- Видео 948
- Просмотров 1 541 518
HAMRADIO JF9JTS
Япония
Добавлен 14 мар 2021
This channel is mainly CW and SSB operation in DX contest
from japan. operater is JF9JTS mil takayama.
i have fun with DX contest.
from japan. operater is JF9JTS mil takayama.
i have fun with DX contest.
【ARRL10m2024】コンテスト終了しました!JF9JTS in the DX contests.海外との交信を楽しもう!【アマチュア無線DX基礎編】
今年のARRL10mコンテストも終了。
コンテストの振り返りと、ビギナーの方に向けて今後についてのアドバイスを少々。
アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。ruclips.net/video/Revavo1K4fI/видео.htmlsi=mNEWhr5NOF7g1qIU
#モールス信号#SSB#ARRL#10m#CQ
コンテストの振り返りと、ビギナーの方に向けて今後についてのアドバイスを少々。
アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。ruclips.net/video/Revavo1K4fI/видео.htmlsi=mNEWhr5NOF7g1qIU
#モールス信号#SSB#ARRL#10m#CQ
Просмотров: 310
Видео
ARRL10m2024 #JF9JTS
Просмотров 3382 часа назад
コンテストも残り5分となりました。 少しでも多く交信しようとラストまで未交信の北米を探してCWとSSBで呼び回りします。 ★写真は#N5ZO 2010年WWCWにZD8Oをオペレートしている彼の様子。前サイクル2012年WWCWのカードに載っていた写真である。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。#モールス信号#CW#ssb 00:00 W7SW W6RW 01:00 #N5ZO 03:00 WV4P NC6R
【ARRL10m2024】JF9JTS
Просмотров 3694 часа назад
コンディション低下しCWにQSYしたので、残された時間で効率良く交信を増やします。 ★カードは#カリフォルニア の#AJ6V エドとの2003年交信分。2サイクル前の28MHz。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。#モールス信号 00:00 #AJ6V W6TED 01:00 W0ZA K5WY 03:00 W7WA 04:00 N7VM 05:00 N6SS 06:00 AC0W K7RL 07:00 N9RV 08:00 ND7K 09:00 W2IY
ハムログで振り返る2024年 JF9JTS.海外との交信を楽しもう!【アマチュア無線DX基礎編】
Просмотров 7127 часов назад
元旦から能登半島地震でスタートした2024年。 自分のハムライフを#ハムログ を使って#21MHz のDX中心に振り返ります。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 ruclips.net/video/rCVhDhYjXHs/видео.htmlsi=73ZvycyS_YwA7P6L #DXCC#海外交信#ハムライフ#アマチュア無線#コンテスト#JARL#
ARRL10m2024#JF9JTS
Просмотров 3899 часов назад
コンディションが落ちてきたのを肌で感じる。 このまま続けるか?CWへQSYするか?タイミングに悩みながらのみる運用。 ★カードは#N6TV 1994年21MHzCWの交信。 Bobはカリフォルニアからいつも強い信号を送ってくる。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 N7IPD 01:00 #N6TV W6AAE 02:00 K6AA 03:00 K5SCB 05:00 K7RI 06:00 W0PI
ARRL10m2024 #JF9JTS
Просмотров 43812 часов назад
僕の動画ではお馴染みの#W6AFA ロサンゼルスのAlexが声をかけてくれた。 お互い元気であることをわかり合うだけで嬉しく、これも醍醐味(だいごみ)の1つ。 ★カードはちょうど10年前2014年の21MHz交信分。Tnx Alex! アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 W1JCW #W6AFA 01:00 K9NW 02:00 AE0TG W5QG 03:00 N9ARX W6R 04:00 WR7X N7GND KD7VJL 05:00 W6EU 06:00 WC8VOA N0JJQ 07:00 NP2X 08:00 KK7OF
ARRL10M 2024#JF9JTS
Просмотров 43414 часов назад
この時間になると、アジアや南米からもコールされるようになります。 ★#BV3VK 台湾在住の野崎さんからもコールされます。カードはQRZ.comより。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 VR2VRC KE0ITC 01:00 K6RE WF4DX K9SAT 02:00 KL5NE PY2UD 03:00 #BV3VK AD4ES 04:00 W6PMD K5FK 05:00 VE7RC K6FRJ K3DNE 06:00 N0TFU 07:00 NI6BB CX3AT 08:00 PY3FOX CE2EH
ARRL10M 2024 JF9JTS
Просмотров 46316 часов назад
北米とのパスは広範囲にオープンして来ました。色々な州から呼ばれます。 お馴染みの#K3EST Bobからもコールあり挨拶を交わす。 ★カードは前サイクル2011年交信の#WA7PVE 彼との初交信は1977年の21SSBである。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 AA9WS #K3EST 01:00 VE6FLH 02:00 WH6EY WB0N 03:00 KC9GNK KM6TFY 04:00 KA1ZD 05:00 WT1A K6TQ 06:00 W9AV KO6ARA WT0DX 07:00 W5LO WA5GUL 08:00 K0QC #WA7PVE
ARRL10m2024 JF9JTS
Просмотров 55819 часов назад
コンディションが上がってきたタイミングでSSBのランニングをスタート。 パラパラと呼ばれ始め、調子が出てきます。 ★W9#イリノイ州 付近にちょうど電波が落ちている状態。アメリカ大陸は広いので時間とともにパスが移っていく。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 CQ K0CN K7VIT 01:00 NE8P K7STO 02:00 W9KM W9VQ 03:00 WB9RZY KD9GY W7TKB
【ARRL10m2024】⑤CWからSSBへQSY JF9JTS in the DX contests.海外との交信を楽しもう!【アマチュア無線DX基礎編】
Просмотров 52421 час назад
CWでは呼ばれなくなったのと、コンディションの上昇を感じたのでSSBへQSYします。 ★カードは#WO4O Ricと2002年の交信、当時はテネシーにいたが現在はフロリダにいる。 アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 KA6BIM K9CT #WO4O 01:00 WD5DBV 02:00 SSB ZW5B 03:00 WC6H 05:00 N6RV 06:00 N4OX
ARRL10m 2024 JF9JTS
Просмотров 556День назад
順調にQSOが続き、カナダも呼んできてマルチも増えてく展開。 ★カードは#ミネソタ の#W0BM 2011年の交信分、サンセットの美しい写真 Tnx Pat! アマチュア無線の海外交信について、その楽しさをお伝えします。 00:00 K5OO K0TT W9KM 01:00 VE7ZO AK6A 02:00 K3TC N7IV 03:00 VE3RZ AC7AF 04:00 KW9A 05:00 JF2MBF K6ERA 06:00 VE3DZ 07:00 W0ZW 08:00 K0AP #W0BM 09:00 WA1FCN
【WWDXCW2024】コンテストを終えて.JF9JTS in the DX contests.海外との交信を楽しもう!【アマチュア無線DX基礎編】
Просмотров 65114 дней назад
【WWDXCW2024】コンテストを終えて.JF9JTS in the DX contests.海外との交信を楽しもう!【アマチュア無線DX基礎編】
JTSさん お疲れ様です! 今年も色々な動画を発信して頂きまして有難うございました。 仕事中にラジオ代わりにイヤホンで一日中このチャンネルを繰り返し聞かせて頂いております。 コンテストのSSB,CW運用中のアドバイスやコメントも凄く参考になりますし、仕事をしながらですが自分も一緒に運用している気持ちになります。 つぶやき編におきましては何回も繰り返し聞いております。 JTSさんのコメントやアドバイスを聞いて自分の運用スタイルを見直したり色々な事に気付かせて頂いたりして毎日楽しくこのチャンネルを聞いております。 これからも、楽しみにしておりますので宜しくお願い致します。 長文失礼いたしました。 それでは良いお年をお迎えください。 73TU
嬉しいコメントありがとうございます! 仕事しながら聞けるのは、コンテストやりながら喋るJTSみたいな感じですね。今後ともよろしくお願いします!良いお年を。 グッドラック‼️JTS
今回10mで使われたのは以前と同じダイポールでしょうか?
コメントありがとうございます!はい、同じアンテナです。何か違いがあるとすればコンディションだと思います。
@ わあ、凄いですね!10m夢がありますね
AFA、アレックスも元気そうでなにより。😊
コメントありがとうございます! たまに元気な声を聞いてお互いに喜んでます❗
73 Good day bro From iran
Tnx comment! JF9JTS
時間があればワッチしてCQを出し始めて間もない時に見つけてゲットした珍局多数有るので今でもワッチが基本と考えいます。
コメントありがとうございます!当局もベアフットにGPの時代は、ワッチばかり。それでもDXCCは何とか290止まり。300超えるにはやはりハイパワーが必要でした。ハイパワーでもクラスター頼りではつまらないですね。基本的に時間があればワッチワッチ!JTS
お疲れ様でした。当局はベランダホイップで苦戦していました。西海岸が今一つ上がらなくて、目標の局数には届きませんでした((+_+)) またFBでお会いしましょう de札幌 齋藤
コメントありがとうございます!ベランダホイップでも十分に楽しめるコンディション、もう少し続いてくれると思いますよ! JTS
JTSさんお疲れ様です! 機種は違うのですがこの動画を見ながらハムログ接続挑戦したら上手く接続できました。QSYしたりモードを切り替えてもハムログと連動してくれるので凄く便利ですね! 凄く参考になりました。 有難う御座います。
コメントありがとうございます! 当局の動画は直接的な細かいアドバイスにはならなくても、役立つきっかけを作る事になれば、大変嬉しいです。 コンテストや海外交信についても、何かのヒントになるシーンはあると思いますよ。ご視聴ありがとうございました!JTS
お疲れ様でした来年も宜しくお願いします
ありがとうございます!来年も頑張ります!JTS
500局以上交信達成、おめでとうございました🎉😂 私は、数十局でしたが、CWが苦手なので、局名の取り違えもありました😅 参加することに意義があると思ってますので、logを提出出来た事にホッとしています😂🎉
コメントありがとうございます!少しでも良いので、どんどん参加して長く続けていくと楽しみ方も増えていきますよ。特にCWは慣れです。JTS
丁寧に?59919と送る局のところ、私も交信した局ですがRは多くが爆速で35WPM以上出す局もある中で、えらく丁寧だなぁと感じたのを覚えています。 わざわざ手打ちしたくなります😊 終わる瞬間まで収録されたものを拝見するのは初めてのような MJU
コメントいつもありがとうごいざいます! 撮影中の終了時間寸前に交信したHL2WAが、終了後にTUや73を各国に送っているのを聞いて、カメラ切り忘れて当局も世界中に向けてTNX、73,CU 、等を送ってました。(結構それに対してのリターンもあって面白かったです)JTS
50のハンデーがありますね高尾山でやりましたね。昔の機械はツマミが無線機ラシイですね。
@@1019haコメントありがとうございます! トリオ TR 1200です。
ど素人の感想ですが、PCのキー入力だけでマニュピレータ等は全く使用せずに、交信されてますが、コンテスト以外は使用されていますか?(大先輩に対して大変なご無礼をお許しください😅) 私は下手なのですが、エレキーでやっております😂縦振りは、1度も使用した事がありません。
コメントありがとうございます! キーボードでやるのはコンテストだけですよ。普通のQSOではパドルを打ってます。コンテストでもパドルを併用する場面も、いくつかの動画の中に登場します。JTS
@ 返信ありがとうございます😊 やっぱりそうですよね。下手なCWですが、SSBも含めて是非QSO出来る事を願っております。OHD
JST0740頃~そろそろ出勤時間...これ以上は...と考えながらどのタイミングで呼ぶか悩んでいた時間帯です😅 確か何度か呼んでいたと思いますが入感ありませんね...🤣 MJU
うーん、うちでは北米がかなり強いからねぇ。混信なければ取れるような気がするけど。
こんにちは 月曜日朝7時といえば、JTS局のランニングをキャッチしようと。21.062辺りをワッチしていましたが、JTS局もWの局も 入感なしでした。JTS局のところではバリバリなのですね。当局は、土曜日の午後と日曜日に15Mと10Mに呼びまわりで 参加しました。51局、22エンティティー、13ゾーンでした。夕方のEU方面はロングパスも開けてましたか? 若干エコーがかかってように聞こえました。 DE JH4GXR
コメントありがとうございます! 聞こえませんでしたか?Wもかなりバリバリと入っていましたし、当局の信号も聞こえもいいはずですが。 動画で臨場感味わってくださいね。JTS
40年ぶりくらいで再開しました。一応1アマの通信術は楽に取れましたがもう忘れました。欧文はかろうじて覚えてます。 パドルと安いキーヤーを買って練習してます。左打ちに挑戦します。まず欧文受信を80字くらい取れるように出来れば勇気を絞って出てみたいと思います。実戦はハードルありますね。まず聞き取りをしてから頑張ります。ありがとうございます。
コメントありがとうございます! 欧文が取れれば最近は専ら599BK 方式なので毎日沢山のQSOと、たまにコンテストの参加をオススメします。お空でお会いしましょう!JTS
おっしゃるとおりだと思います🎉🎉🎉
@@bob-kp4eq コメントありがとうございます!
JTSさんお疲れ様です。 いつも動画楽しみに拝見しております。 CWの送信もログの入力もパソコンから行ってるのでしょうか? ログの入力と送信の切替はどのように切り替えるのでしょうか? 初歩的な質問ですいませんが宜しくお願い致します。
リグのキー出力はインターフェイスを介してパソコンにつないでおり、ログソフトを立ち上げればキーボードでCWが打てます。後はパラメーターの設定次第でコンテストはほとんどの送信をキーボード打つだけでやってます。JTS
同感です。CWは無線の醍醐味だし長くハムライフを続けていくには絶対必要ですね CWのトーンは何とも言えないです。たまに子守唄のように眠くなる時があります(笑)JE6AJO
コメントありがとうございます!CWは本当に奥が深いですね!最近は老化現象でどんどんスキルダウンしてますが、何とか頑張っていきたいです。JTS
ゾーン19でしょうか 北海道から見れば結構つながりそうなんですが 近くにあって遠いところなんでしょうね!
コメントありがとうございます!ロシアの局だけのzoneなんですよ。まだ無線禁止にはなってないようですが、とにかく電波出てません。JTS
私もKØAVのラストレターをUとV間違えて訂正しました笑 DE JIØWVQ
@@wvq4989 コメントありがとうございます!最近すっかりご無沙汰してます。 段々と老化が進んでミスコピーが多くなりました。反省してばかり
@jf9jts 元々速いCWが苦手ですし、疲れてくると30WPM程度でもフルコピー出来なくて集中力が無くなってます…。
JTSさん、こんにちは。 断捨離、終活、いろいろお話を聞くことが多くなりました。少し切なく感じることもあります。 私はもう少し下の年代ですが、遊び方も考えたほうがよいのだろうな、ということはわかります。 CQ WW DX、この時期のコンテストが終わると今年も終わり、というのはJTSさんが以前も言われていましたよね。 あと何年遊べるか、サイクル的にもあるでしょうが、次のサイクルも楽しく無線で遊んでいられたらいいなと願ってます。 今回は、たまたまクルクル回していて、モーリシャスと交信できました。きっと強い局なのでしょう。 弱い設備で遊んでいるだけなので、AFとつながるのはやはり嬉しいです。 JTSさんの動画を見て、このコンテストで呼んでみようと思ったのが2年前だったりします。 いつも楽しく、ためになる動画をありがとうございます。 GL 73 de JA1BJT
コメントありがとうございます! やはり何事も引き際が大切だと思います。 コンテストで捌けなくなったらカッコ悪いので、通常レベルを保てなくなったらQRTですね。昔の歌手がテレビに出て歌っても、声が出なくて気の毒だなと視聴者が感じるケースありますよね。あのようになってテレビ出てはいけないと思うので。
この動画を見てJARLは恐ろしい過去があると再認識しましたが今も恐ろしいままだと思えてしまいます。 周知の事実かもしれませんが理事会報告議事録から以下の内容を私は最近知りました。 第71回理事会報告の中で「前会長・髙尾執行部に関する報告書」 でYAHOOのオークションに無線機を出品した際のICOMのEME使用改造の修理(改造)明細書(2011年)が添付されているの写メが添付されてました。 総務省電波利用ホームページで確認すると移動しない局は~50MHzまで、移動する局は~144・430MHzまでは50W(1200・5600MHzは除く)。 メーカー改造EME仕様の低電力(同軸の損失補填程度)で総通に変更申請する方が見えるとは思えません、(別の意味でユーザー、メーカーと総務省の闇ですね。) JARLは会長が辞任しても、前会長を補佐した組織(メンバー)はほぼそのまま、必要なのは組織の刷新及び改革だと思います。 会長が変わったJARLの動きが見えません。 地方組織は冠こそJARLですが概ね、問題は本部案件であることは否定できません、社員が年一の議決権ではなくJARLを変える力になるようになってほしいと思います。
コメントありがとうございます!日本の政治と似てますね。権力を持つことで感覚がおかしくなるのでしょうか。全ての真実はうやむやにされて謝罪もなく、次に引き継いで行く、、、
DX CONTEST交信状況など見せていただき勉強になります 自分もお粗末な設備で参加して、35局交信で喜んでます・・・ お呼びしても、なかなか応答もらえないのですが、それでも呼ばれたときは嬉しいです (^^♪ スケールが違いますが、コンテスト楽しんでますヨ
コメントありがとうございます!楽しむコンテストの参考動画です。ご参考に!JTS
私はコンテストには参加しませんが、JA局のJCCサービスや記念局のパイルでオンフレでチューニングを取る局、指定無視や交信が行われている最中に呼ぶ局などが増えているように思います。
コメントありがとうございます!昔からJA局のマナーの悪さは世界的に有名でした。過去のDXぺディションでも、指定無視するJA 局に呆れて「ノーJA 」とアナウンスされたこともあります。 最近はまだまだ良くなってきたと感じてますが、残念ですね。JTS
先程は小学生同士のQSO動画にコメントを頂きありがとうございます! 高山さんの仰るように マリンモービルを含めJAや他国 ペディションも含め 交信した皆さんとお会い出来る出会い素晴らしいお考えです!是非無線で交信が出来ますことを祈念しております
月曜の朝、早起きして14メガを聞いたらエコーがすごくて断念し、7メガで少し稼いで出勤しました。 DE JE5HTN
ちょうど14MHzはロングパスの信号も入ってくる時間帯なので、エコーが強く特にCWでは苦労しますね。 出勤前の一稼ぎ、懐かしいです。JTS
僕は特定小電力トランシーバーから無線の世界に出るのですがアマチュア無線を始めてもVHF/UHFには局所がありません。私は網走市という地方都市に住んでいますから 私の叔父の曰く1980時代は僕と同じ小6とかから資格を取得する人もいて中学になったらほぼ99%の人が免許を取得するという超アマチュア無線社会だったそうだですがそんなことも今はありません145/433でCQ出しても応答はありませんしワッチでもたまに局にいるかくらいです しかも自由研究とかでBCLラジオ作る人なんてもういませんからね ですが最近TS-690Vを手に入れたのでもうすぐ短波にいけます!いつか空で会う日を楽しみにしています
コメントありがとうございます! 当局の他の動画でもお話ししていますが、当局も田舎の過疎地域の中でアマチュア無線デビューしましたが、最初から短波だったのでいつも賑わっていましたよ!JTS
今年のハイバンドは2日ともにコンディションがとても良かったので、ヨーロッパ、北米他含め1000局の大台を達成することができました。
コメントありがとうございます! 1000QSO おめでとうございます! 100万点クラブ入りお待ちしています。
従事者免許の時、診断書必要で眼科で書いてもらったので物凄い高かったです😢 視力検査があったので、眼科では真剣に調べたので でも小生も3.5MhzではOMさんに教えて貰いました。父が開局してましたが、教えて貰えませんでしたし、免許とれって強制されなかったので、とりました。中学生で開局した当時、430のSSBでCQ出してたら、中学生がおるぞ!って言われてパイルになりました。IC302でした。15年目でOMって言われた時は、驚きました😮。
コメントありがとうごいざいます! 懐かしいお話しですね。お父様の影響もかなりあったのですね。 ラジオ小僧だった当局も今ではOMとなってしまいました。
初心者です。勉強になりましたthx
コメントありがとうございます! 少しでもお役に立てたなら嬉しいです。JTS
始めまして。 JK1SBPと申します。 いつも動画を拝見して参考にコンテストを楽しんでます。 CWのピッチはいくつですか? よろしければ教えて頂けますか?よろしくお願いします。
@@JK1SBP コメントありがとうございます。CWのピッチは個人的に自分に合う470にしてます。もっと低い方が好きですが、動画撮影の際に低すぎて良く聞こえないとのコメントをいただいたこともあり、少し上げましたけど。ご自分に合うピッチがあると思いますよ。JTS
@ ありがとうございます。 以前は800にしていたんですが、耳が疲れるので参考にしたいと思いました。 de 73
QRMは有りますがシグナルは強力で っ言うか クリーンに聞こえて素晴らしいです うらやましいです。 JA側では新しいZONE Noが欲しいし、ご本尊側はJAを捌いてポイントを稼ぎたい。 でもQRMで何も出来ず 時間だけ過ぎる。 オペレーターの経験や技量、マナーも大切ですね。 (TESTで一番イヤなのは、文句を言い返せないないスノー・ノイズかなあ)
DXコンテストは、まさに技術とマナーの戦いですね!
ON4WW局のオペレーションに関するマナーを読んで実践してます!みんな読んでくると嬉しいが・・・
ありがとうございます!当局もON4WW局のマナーは参考にしています。
お疲れ様です。OMのRUclipsを拝見していて、今回初めてWWDXCWに参加しました。土曜日は午後に用事があり、午前中少しと夕方に日曜日は出勤なので、帰ってから数時間かなぁ 目標100局でがんばります。ベアフッドでDPですから、ビッグコンテスター局に助けてもらいながら、がんばってみます。ctestwinを初めて設定拝見して大変参考になりました。de JG3UCV
コメントありがとうございます!北米、南米、オセアニア、ヨーロッパはDPでも行けます。アフリカは厳しいかもしれません。大いにい楽しんでください!JTS
こんにちは 今朝、21MHz覗いてみました V31CQをワッチしていましたが、JA同士でかぶせ合っていて、ご本尊は居なくなりました。 相手局が打ち返すプリフィックスくらいチャンと聞いてからコールしないと、そうなりますよね。相変わらずJAのマナー、悪いですね。
当局は一発でコピーしてもらったのですが、JAのマナー気になりました。ちょうどその動画を明日公開します。お楽しみに!
JE4EFZ 話されていること同感です。
コメントありがとうございます! 賛否両論ありますが、長年やってきた者でないと理解出来ないこともあるのでしょうね。
向き合って見つめ合うから廃れることになり、肩を並べて同じ興味を見つめてることで継続されるのではないでしょうか。 これは夫婦でも友達でも何でもそうですよね。時代とかなんとかメディアによって作られた概念なんかどうだっていいんです。 結局は利己的な活動には終着点があり、利他的な活動には個人の存在の限界を超えて継続される、そういうことだと思います。
コメントありがとうございます!そうですね。自分なりに楽しんでいこうと思います。
オーストラリアのコールサインはVKで始まるようなのでVK9やVK0で複数のエンティティがあるのは仕方ないのかもですけど、日本は小笠原と南鳥島がどちらもJD1なのはなぜなんですかね。南鳥島にJD0を割り当てたらいいのになと思います。
コメントありがとうございます。日本のコールサインの割当て方そのものが、昔からいい加減でした。JAのあとにJHと思いつきで決めて、そのあとのことも考えずに足りなくなったら再割当て。二文字コールは永久欠番ですし。
2016年のVK0ØEKで15m CWが出来た時は嬉しかったなぁ。早番で15時に仕事から帰ってきて、リグの電源入れてワッチしたら強い強い。呼び始めて5分くらいでコールバック、その後17m CWも出来てホクホクでした😂
コメントありがとうございます!当局はその時は1つのバンドも出来ませんでした。
@jf9jts え!そうだったのですか!確か19年振りのQRVで盛り上がっていたPediでしたので、ローカルOMさん達からもアドバイス貰っていました。リアルタイムオンラインログで、事前に自分のコールサインを入力しておくとQSO成立後に画面に大きく自局コールサインが表示させるシステムでした。
思い出シリーズ再開、ありがとうございます
次はアフリカシリーズかな?
少子高齢化と電子化は避けて通れません。ジャパーンと叫ぶ世界はもうなくなりつつありますし、年賀状と同じ運命をたどるのではないでしょうか。
コメントありがとうございます! 同感です!JTS
お疲れ様ですOM。 私(も)復活組ですが、もっと早く復活しておけば良かったと思っています。今ではどうしても「終わり」の事を考えてしまいますね。それに体力、知力、気力…ダメですね~。 まぁ、お迎えが来たら100まで待てと追い返したいと思ってますが…。😅 JK1LMV
コメントいつもありがとうごいざいます! 残りの人生を、慌ただしい599BKのような生き方はイヤですね。老後はのんびりと過ごしたいです。
アマチュア局でA1A電波を出すほぼ全員がお世話になるJH7CSUさん❗️ いつもありがとうございます‼️ 長く楽しく続けることの秘訣は本人の情熱はもちろんのこと、経験を共有できる仲間の存在は大きいと感じています。 核家族化やスタンドアロン化が進む昨今、お話にも出てきたような人の繋がりがないと趣味も楽しく続けられないので若いが長続きしないのもある意味仕方ないのかもしれません😢 アマチュア無線に限らず、仲間や友人は大切にしようと再確認しました😊 歳をとったとき老害と言われないように気をつけます😂
コメントありがとうございます! JF9JTSのロケーションにもRBNを作ろうかという話も出ています。
良いですね〜。 感動もんです。 昭和40、50年代の話が通じる仲間はなかなかいるもんじゃない。
@@JF1GZH コメントありがとうございます!そうですね。 当時のハム仲間も今は音信不通でもちろんコールサインも失効してたり、段々と話せる仲間はいなくなっています。今でも数年に一度ですが、会って話せる仲間がいることには感謝しています。JTS
@ 👌 当時の話しが通じる仲間は貴重ですね。 私もこの2,3年ですが、やっと昔話が分かり合える仲間たちに出会えて毎週末アイボールしてます。 これが楽しみです。🤭
ラジオ少年で中学で免許を取り数年前カムバックですが、今は老人たちの(小生もいい年になってきましたが)コミュニティーツールに成り下がってしまっていますよね。 朝から晩まで周波数を占有し、特定の仲間同士でのロールコールラグチューばかり。CQには応答せず若者が入る余地がありません。後は、ビギナーハムに対する上から目線での くだらない「説教」。これでは嫌気が差して辞めるのは当たり前。当方がハムを始めた当初は、本当に親身になって相談に乗って下さった上級OM諸氏ばかりでした。 アマチュアコードにある「アマチュアは親切である」を体現されるOMが大多数でありましたね。移動運用にもよく誘われ、若かったので大変可愛がって下さいました。 そうやってスキルが付いていったものです。カムバックして驚きましたが、今ではそんなOMは皆無です。まぁ、当方も憚りながらOMと呼ばれる年代となりましたが、親切心は 忘れないようにビギナーの方々と共に学びたいものです。
こんにちは、楽しく拝見しました。結論から言いますと『自分を満たせば、趣味としてムセンは楽しい』です。確かに、今までの価値観や運用方法だと『オワコン』かも知れません。しかし、無線通信の歴史自体が『100年そこそこ』です。石器時代に石を道具にしたのと比較すれば『まだまだひよっこ』なのが無線通信じゃないかな、と、楽観的に見ています。パルスの黒電話は古道具になりましたが、スマホなどに発展しました。FT8などのDigitalモードの出現で『パスが開く時間が長い』あるいは『いろんなパスがある』、そんな『発見』があります。なるべく多くの相手がいるモードに移行する、FT8等もパスが開く時間が長いですが、交信後の『遊び方』が課題ではないかな、と考えています。結局は、AWARDやらの『ゲーム性』が付加価値として『自分なりの遊び方』の取り入れ方なのだろうと思っています。CWやPhoneは、ひとつの趣味の在り方として、従来の遊び方も『通過点』なのかも知れないな、とは思っています。解釈的には『ま、趣味だから、他人の遊び方に私がいろいろ言うのもお門違い』ですし、hihi、とはいえ、今後、無線通信の歴史を積み上げていくには、どうしたらいいのかな、というのは、それぞれの方が『思いを紡ぐこと』で脈々とつながればFBかなと思います。どうあれ、たった100年程度の歴史しかありませんので、今後も続くと信じています。仰せのとおり『することがないからムセンでも』は『でもしか運用(笑)』なので、昼下がりのワイドショウを見るのと変わらないでしょうね。やはり、電離層の伝搬やら、今年に難儀した『太陽フレア』など『宇宙や地球規模の遊び』と見れば、壮大な趣味だと思っています。ただ、アマチュア無線界自体は『一旦、解体』の時期かもしれないな、と感じます。飲み会も『日々のコミュニケーション』が『土台』にあるからこそ成立するでしょうから、希薄なコミュニケーションの時代は『飲み会?残業ですか?』になるのも、寂しいですが『流れ』なのかなと思っています。de:JA3-35122。
ごろ寝感覚で無線やるからCQが聞こえても応答できないんでしょうね
コメントありがとうございます。 無線をやる暇が無い!というくらいが一番楽しいんです。JTS
高山先輩。 5年ほど前にローカルのCBMさんの紹介で地元母校の大学無線部に顔を出すようになりました。 JA7YAA(東北大学無線部) OBの先生が顧問に就かれて人数は少ないものの関東の強豪無線部と並ぶ?ようになりました。これからも『寄付はしても口は出さない』のスタンスで行こうと思います。 HMO
大学無線部の発展、素晴らしいですね! そういう活動(昔はどこにでもありました)が、今後はとても大切になってくると思います。頑張ってください。JTS
先日の夕方 21MHz CWにXT2MD ブルキナファソが出ていた時、リニアを効かせたビックガン達がガンガン聞こえていましたが、 そういうのに興味が無い人からみると「うらやましい」か「縁が無い」か「何それ おいしいの」なんでしょうね。 10年後...多分ボケ防止として細々とCWはしているんではないかなあ 2m CWでSOTAとPOTA動画を上げているJR7某局のようなスタイルも面白いですね。 オワコンではありますが、栄枯盛衰、人それぞれです。目標は あと一息となったDXCC300ですが、どうなることやら。ちなみにXT2MDは wkd できました。
コメントありがとうございます! 当局もリニアを聞かせて叫んでいるビッグガンの一人として お恥ずかしいです。ただ、もはや情熱は冷めており、短時間のコンテスト運用スタイルでやっています。 DX命で傍若無人なOMが幅を利かせている時代ももうすぐ終わると思います。細々と自分のスタイルで楽しむことが重要ですね。JTS