- Видео 219
- Просмотров 1 040 637
キャンパーGT家族
Япония
Добавлен 19 окт 2021
キャンパーGT家族と申します♪
トイファクトリーさんと日産ピーズクラフトさんのコラボモデル『GT』を2021年秋に中古車で購入。GTと共に沢山の思い出を作っていきたいと思います。
キャンピングカーに関する動画、家族での旅動画、愛猫の三毛猫プリンさんの様子を投稿していきます✨
RUclips運営は主にママさんで行っています👩どうぞよろしくお願いいたします。
【登場人物】
・パパさん (昭和生まれ)
・ママさん (平成生まれ)
・めいちゃん(姉・小学生)
・ゆめちゃん(妹・小学生)
・三毛猫のプリンさん♀
【Instagram】良かったらご覧下さい🤗
ユーザーネーム:キャンパーGT家族
(camper_gt_kazoku)
============================
企業案件、コラボ企画、その他
ご要望やご相談はお手数ですが
InstagramのDMへお願いします✨️
============================
トイファクトリーさんと日産ピーズクラフトさんのコラボモデル『GT』を2021年秋に中古車で購入。GTと共に沢山の思い出を作っていきたいと思います。
キャンピングカーに関する動画、家族での旅動画、愛猫の三毛猫プリンさんの様子を投稿していきます✨
RUclips運営は主にママさんで行っています👩どうぞよろしくお願いいたします。
【登場人物】
・パパさん (昭和生まれ)
・ママさん (平成生まれ)
・めいちゃん(姉・小学生)
・ゆめちゃん(妹・小学生)
・三毛猫のプリンさん♀
【Instagram】良かったらご覧下さい🤗
ユーザーネーム:キャンパーGT家族
(camper_gt_kazoku)
============================
企業案件、コラボ企画、その他
ご要望やご相談はお手数ですが
InstagramのDMへお願いします✨️
============================
【ジャパンキャンピングカーショー2025】初お披露目の新型キャンピングカーがいっぱい! トリアス480、リバティ52SPi、キャラバン銀河、コットTC・・etc
ジャパンキャンピングカーショー2025が遂に開催!魅力あふれるキャンピングカーの数々🚙✨️
初お披露目の新型キャンピングカーを中心に気になる車両をイッキ見せ‼️
キャンピングカーが気になっている方や、キャンピングカー購入を考えている方の参考になれば幸いです😊
============================
青い時間をクリックで飛べます🤗
00:07 バンテック・トリアス480
01:32 アネックス・リバティ52SPi
03:32 アネックス・リバティ50DB
04:44 東和モータース販売・レーベン
05:48 セキソーボティ・プログレス
07:17 トイファクトリー・リンドバーグ
07:42 トイファクトリー・ダヴィンチ
09:07 トイファクトリー・バレイア
09:42 クルマ工房クロギ・ノマド
10:32 ナッツRV・猫バス軽キャン
10:58 バンテック・ルネッタ
11:30 カトーモーター・スイープ
12:09 レクビィ・コットTC
12:48 レクビィ・イゾラ
13:38 OMC・キャラバン銀河
14:20 RVランド・ランドホーム
============================
#撮影日:2025年1月31日
#ジャパンキャンピングカーショー
#ジャパンキャンピングカーショー2025
#初お披露目
#幕張メッセ
#新型キャンピングカー
#キャンピングカー購入
#キャンピングカー納車
#トリアス480
#リバティ52SPi
#キャラバン銀河
#コットTC
#イゾラ
#ランドホーム
#リバティ50DB
#スイープ
初お披露目の新型キャンピングカーを中心に気になる車両をイッキ見せ‼️
キャンピングカーが気になっている方や、キャンピングカー購入を考えている方の参考になれば幸いです😊
============================
青い時間をクリックで飛べます🤗
00:07 バンテック・トリアス480
01:32 アネックス・リバティ52SPi
03:32 アネックス・リバティ50DB
04:44 東和モータース販売・レーベン
05:48 セキソーボティ・プログレス
07:17 トイファクトリー・リンドバーグ
07:42 トイファクトリー・ダヴィンチ
09:07 トイファクトリー・バレイア
09:42 クルマ工房クロギ・ノマド
10:32 ナッツRV・猫バス軽キャン
10:58 バンテック・ルネッタ
11:30 カトーモーター・スイープ
12:09 レクビィ・コットTC
12:48 レクビィ・イゾラ
13:38 OMC・キャラバン銀河
14:20 RVランド・ランドホーム
============================
#撮影日:2025年1月31日
#ジャパンキャンピングカーショー
#ジャパンキャンピングカーショー2025
#初お披露目
#幕張メッセ
#新型キャンピングカー
#キャンピングカー購入
#キャンピングカー納車
#トリアス480
#リバティ52SPi
#キャラバン銀河
#コットTC
#イゾラ
#ランドホーム
#リバティ50DB
#スイープ
Просмотров: 3 402
Видео
オススメ!奈良県に新しく誕生した道の駅・クロスウェイなかまちで車中泊🚙🌃 綺麗なトイレ、シャワー室、ドッグラン、交番もあって安心で理想的な道の駅✨️
Просмотров 1,1 тыс.День назад
奈良県奈良市に新しく誕生(2024年11月30日オープン)した道の駅・クロスウェイなかまちへ遊びに行ってきました😊🎶 防災型の道の駅で大規模時には警察、消防、自衛隊などの防災拠点として使われます。 敷地内から見えるすぐ側には交番もあるので安心感が違います👮 産地で採れた食材を売ったお店、レストラン、喫茶店など食へのこだわりも充実😋🍴 ドッグランや子供たちが遊べる遊具、レンタルサイクル、シャワー室も完備🚿 トイレは驚くほど綺麗で広い🚽✨️更に入口に扉があり虫の侵入もなく安心😊 まさに理想的な道の駅です🍀是非、皆さまもクロスウェイなかまちへ遊びに行ってみて下さいね🎶 撮影日:2025年1月11日〜12日 青い時間をクリックで飛べます😊 01:00 交番👮🚓 01:12 道の駅を散策🎶 01:34 喫茶・千寿茶寮🍧🍡 01:52 ドッグラン🐶💕 02:42 なかみちキッチン🍴😋 02:53...
圧巻!バスコン2台所有のオーナー様のランドホームとボーダーバンクス【豪華過ぎるルームツアー🚌✨️試乗も!】
Просмотров 2,9 тыс.14 дней назад
豪華過ぎるルームツアー!試乗も! 現在、バスコンを2台所有されているオーナー様のRVランド・ランドホームとナッツRV・ボーダーバンクスをご紹介🚌✨️🤗 バスコンと言えばかなり大きなボディサイズのイメージですが、ランドホームの全長はヒッチキャリアを展開したGTキャラバン程で、全幅に関してもキャブコンのZILやTRIPよりも狭いんです😉全高もキャブコンだと3mが当たり前ですが、2.7m程!意外でしょ!? ″ いつかはボーダー ″ で有名なボーダーバンクスはボディが架装されていて、バンクベッドも備わっているため、ランドホームより少し大きい(全長は同じ) ランドホームの同乗試乗体験をさせていただきました😊走行安定性にも優れるというバスコン🚌横揺れや突き上げもほとんどなく快適そのものでした✨️🤗 青い時間をクリックで飛べます🤗🎶 00:30 ランドホームのご紹介 07:30 ボーダーバンクスの...
これが我が家の相棒です!5年落ち中古キャンピングカー【納車3年】記念動画🚙✨️
Просмотров 21 тыс.Месяц назад
5年落ち中古キャンピングカーを購入してから、早いもので3年が経ちました🚙✨️ 3年間乗る中で追加した装備や進化した無くてはならないアイテム、普段どのようにキャンピングカーを使っているか等をお伝えさせていただきます🤗 これが我が家の相棒です!GTキャラバンと共に過ごした3年間の記念動画となります🍀 年式:2016年式 車種:NV350キャラバン(スーパーロング・ワイド幅・ハイルーフ) 車名:クラフトキャンパーGT(トイファクトリーと日産ピーズクラフトのコラボGT) 青い時間をクリックで飛べます😉 00:28 追加した装備 03:17 車内の紹介 06:59 ラ・クールの紹介 08:10 マルチルームのトイレ 08:57 ふとんファクトリーの布団 10:08 ダイネットのベッド展開 11:07 納車3年の振り返り #中古キャンピングカー #キャンピングカー購入 #キャンピングカー納車 #...
コンパクト無水トイレ体験🚽✨️激安で高機能、本当に使えるの!?🤔実際に座って確かめてみた‼️ 【Ukidder コンパクト・ウォーターレストイレ】
Просмотров 3,7 тыс.Месяц назад
大阪キャンピングカーフェア2024で、DIY魂・小枝さんが購入した無水トイレをお借りしました😊 本当に使えるの!?今話題の激安なコンパクト無水トイレ、Ukidderコンパクトに実際に座って確かめてみました🚽✨️ 43,400円(2024年12月時点)なのに蓋は感知式自動開閉、リチウムバッテリー搭載と驚きの高機能!重さも4.8kgと持ち運びに便利😉 コンパクトサイズなので大人が座るとどうなるのか🤔操作方法も含めて色々と試してみましたので皆さまの参考になれば幸いです🍀 青い時間をクリックで飛べます🤗 00:38 開封の儀🚽 01:16 トイレの初期設定 06:44 トイレのサイズ確認 07:27 トイレの重さ確認 08:08 トイレに座って確認 09:24 トイレを動かしてみた 12:10 GTキャラバンの車内🚽 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 【衝撃価格の無水ト...
珍しい!カムロードではなくダイナ・ダブルキャブがベース!セキソーボディさんのプログレスをご紹介🚙✨️ 【国産初!超軽量アルミボディの新型キャンピングカー】
Просмотров 17 тыс.Месяц назад
第9回 関西キャンピングカーフェスティバルで見つけた、とっても気になったキャンピングカー‼️😉 通常、キャンピングカーでキャブコンのベース車両と言えばトヨタ・カムロードが主流、そんな中、セキソーボディさんのプログレスは、トヨタ・ダイナがベース! しかも2列目席まであるダブルキャブ版🚙✨️ダブルキャブだから2列目用のトヨタ純正リアクーラー、リアヒーターが標準装備😉👍 国産初のアルミボディは超軽量、10人乗車(4WDは9人)、7名就寝を可能とする知恵と工夫も見物です!そんなプログレスをどうぞご覧ください🤗🎶 #キャンピングカー #新型キャンピングカー #プログレス #セキソーボディ #キャブコン #ダイナ #ダイナダブルキャブ #カムロード #アルミボディ #SEKISOHBODY #PROGRESS #camper #キャンピングカー購入 #関西キャンピングカーフェスティバル #キャン...
第9回 関西キャンピングカーフェスティバル開催(2024年11月)🚙✨️ キャンピングカーショーやキャンピングカーフェアにも負けない無料で楽しめるキャンピングカーイベント😉🎶
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
第9回 関西キャンピングカーフェスティバルが開催されました🚙✨️ キャンピングカーショーやキャンピングカーフェアにも負けない無料で楽しめるキャンピングカーイベント‼️ 新型キャンピングカーに、魅力溢れるキャンピングカーがいっぱい😆👍 我が家としてもキャンピングカー購入候補を見つけたいところ🥺 青い時間をクリックで飛べます🎶 00:14 エクスペディションストライカー 01:53 プログレス 04:13 リラックスワゴン 04:57 ハクバ 06:00 フェイバリットボックスベース 06:48 スイープ 07:34 リゾートデュオルクシオプロⅡ 08:28 トリップブラックエディション 09:34 クレアハイパーエボリューション 11:13 ボーダーバンクス 撮影日:2024年11月30日 #関西キャンピングカーフェスティバル #キャンピングカ...
トイファクトリーとクラフトプラスのコラボキャンピングカー誕生🚙 デュカト・バンライフ✨️.待望の8ナンバー対応モデル😉👍 【FIELDSTYLE EXPO 2024】
Просмотров 2,2 тыс.2 месяца назад
フィールドスタイルエキスポ2024で初お披露目✨️8ナンバーに対応したTOY-FACTORYとCRAFTPLUSのコラボレーションキャンピングカー🎉デュカトバンライフ🚙 コンセプトは 1ROOM(ワンルーム)、4.5平方メートル・2.7畳程度の四角いプライベート空間!標準仕様に追加パッケージを選ぶも良し、自身でカスタムやDIYをするも良し! 可能性は無限大、今までになかった新しい発想のキャンピングカー‼️ 撮影日:2024年11月17日 #トイファクトリー #クラフトプラス #デュカトバンライフ #TOYFACTORY #CRAFTPLUS #フィアット #デュカト #FIAT #ducato #コラボ #コラボキャンピングカー #ワンルーム #1ROOM #新型デビュー #初お披露目 #キャンピングカー購入 #フィールドスタイルエキスポ2024 #FIELDSTYLEEXPO #ジ...
【Travio】初お披露目✨️軽量1.9Lディーゼルターボ搭載!KAGAYAKIとEXPEDITION STRIKERが誕生🎉 日本特種ボディー [FIELDSTYLE EXPO 2024]
Просмотров 23 тыс.2 месяца назад
いすゞが新たに開発したキャンピングカー専用シャシ・Travioをベースに、日本特種ボディーさんから 2車種のキャンピングカーがフィールドスタイルエキスポ2024で初お披露目🚙🚙✨️ 軽量1.9Lディーゼルターボ搭載、誰でも乗れる魅力溢れるキャンピングカー🤗「KAGAYAKI」とオフロードの走破性を兼ね備えた「EXPEDITION STRIKER」を見てきました‼️ 撮影日:2024年11月17日 #Travio #KAGAYAKI #EXPEDITIONSTRIKER #カガヤキ #エクスペディションストライカー #日本特種ボディー #ビーカム #トラヴィオ #トラビオ #いすゞ #いすゞ自動車 #キャンピングカー #新型キャンピングカー #初お披露目 #FIELDSTYLEEXPO2024 #FIELDSTYLEEXPO #フィールドスタイル #フィールドスタイルエキスポ2024...
キャンピングカーファンフェス2024 開催! 楽しいイベントいっぱい! キャンピングカーも勢揃い🚙✨️ アッという間の2日間😊🎶 【静岡県・渚園キャンプ場】
Просмотров 1,1 тыс.2 месяца назад
キャンピングカーファンフェス2024(静岡県・渚園キャンプ場)へ遊びに行ってきました🤗🎶 早いものでもう1年経ちました!ずっと楽しみにしていたイベント😊盛り上がるぞー‼️ 我が家目線での動画となりますが、ご視聴いただけますと嬉しいです🍀 青い時間をクリックで飛べます😉 00:52 カオナシでお菓子配り👻 01:32 開会式 03:13 ゲーム交流会 03:54 ジャンケン大会 05:01 お土産交換会 06:37 フェイスペイント体験 07:21 ポテトで買って車内飲み🍺 08:05 小川コータさんLIVE🎶 09:08 自作トラキャン紹介 10:14 秋山&蓮&タックルLIVE🎶 11:19 車内で晩御飯😋🍲 12:12 ma−yaさんダンス🎶 12:37 皆でシャンパンで乾杯🍷 13:33 いけちゃんの健康体操 13:47 運動くじびき 16:37 KAZUファミリートーク🎶 1...
キャンピングカーフェアで軽キャンを探していたら、持ち運びができる無水トイレを購入しちゃった🚽✨️【Ukidder(ユーキッダー)コンパクト】 大阪キャンピングカーフェア2024〜秋の大商談会〜
Просмотров 1,9 тыс.2 месяца назад
今回は、大阪の街ではちょっとした有名人!お笑いとDIY魂に生きる小枝さんの軽キャンピングカー探しに同行🚙✨️ 素敵な軽キャンを探す中、持ち運びができる無水トイレ・ユーキッダーコンパクトを即決で購入される小枝さん🚽✨️ 大阪キャンピングカーフェア2024での楽しい様子も映っているので、どうかご視聴よろしくお願いします🤗 青い時間をクリックで飛べます😉 00:54 カーショップスリーセブン・パーム 02:48 ホワイトハウス・コンポ 03:37 カーショップアシスト・PETIT CAM 04:19 ルートシックス・コンフィ 05:04 リンエイ・コンパクトバカンチェス N 06:27 マリナRV・レガシー 07:08 バンショップミカミ・テントむし 08:09 LAC・Ukidderコンパクト🚽 撮影日:2024年10月27日 〈 過去動画 〉 【持ち運べる無水トイ...
ハイエースやタウンエースも良いけど・・今、キャラバンやバネットが熱いんです! 【 大阪キャンピングカーフェア2024 〜秋の大商談会〜 】
Просмотров 4 тыс.2 месяца назад
ハイエースやタウンエースも良いけど・・今、キャラバンやバネットが熱いんです! 【 大阪キャンピングカーフェア2024 〜秋の大商談会〜 】
初お披露目!イチオシはコレ👉Sweep誕生🚙✨️ 【カトーモーター・スイープ】 タウンエースベース [大阪キャンピングカーフェア2024〜秋の大商談会〜]
Просмотров 36 тыс.3 месяца назад
初お披露目!イチオシはコレ👉Sweep誕生🚙✨️ 【カトーモーター・スイープ】 タウンエースベース [大阪キャンピングカーフェア2024〜秋の大商談会〜]
大阪キャンピングカーフェア2024〜秋の大商談会〜✨️新型もある!ハイエース、タウンエース🚙😉
Просмотров 9 тыс.3 месяца назад
大阪キャンピングカーフェア2024〜秋の大商談会〜✨️新型もある!ハイエース、タウンエース🚙😉
個性が光るベストサイズ!全長499cm、全幅190cmのキャブコン・LIBERTY50DB🚙✨️ 【 ANNEXキャンピングカー・リバティ50DB 】
Просмотров 4,8 тыс.3 месяца назад
個性が光るベストサイズ!全長499cm、全幅190cmのキャブコン・LIBERTY50DB🚙✨️ 【 ANNEXキャンピングカー・リバティ50DB 】
動くスイートルーム✨️新型リバティ52DBi誕生! ルームツアー&同乗試乗体験 【 LIBERTY52DBi・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー UltraPower4800 搭載 】
Просмотров 15 тыс.3 месяца назад
動くスイートルーム✨️新型リバティ52DBi誕生! ルームツアー&同乗試乗体験 【 LIBERTY52DBi・リン酸鉄リチウムイオンバッテリー UltraPower4800 搭載 】
持ち運びができる無水トイレ!充電式リチウムバッテリー搭載、衝撃価格で誕生🚽✨️【Ukidder(ユーキッダー)コンパクト】 [ 名古屋キャンピングカーフェア 2024 AUTUMN ]
Просмотров 31 тыс.3 месяца назад
持ち運びができる無水トイレ!充電式リチウムバッテリー搭載、衝撃価格で誕生🚽✨️【Ukidder(ユーキッダー)コンパクト】 [ 名古屋キャンピングカーフェア 2024 AUTUMN ]
日産NV200バネットがベースのNEWキャンピングカー誕生【AtoZ:ACE-F(エースエフ)】 名古屋キャンピングカーフェア2024AUTUMN
Просмотров 12 тыс.4 месяца назад
日産NV200バネットがベースのNEWキャンピングカー誕生【AtoZ:ACE-F(エースエフ)】 名古屋キャンピングカーフェア2024AUTUMN
名古屋キャンピングカーフェア2024AUTUMN(2024年9月)新型祭り!キャブコン、バンコン、軽キャンが勢揃い🚙新型キャンピングカー続々登場✨️
Просмотров 6 тыс.4 месяца назад
名古屋キャンピングカーフェア2024AUTUMN(2024年9月)新型祭り!キャブコン、バンコン、軽キャンが勢揃い🚙新型キャンピングカー続々登場✨️
日本一高いRVパークは無料がいっぱいのRVだった❗️ 滋賀県長浜市・フューチャーリゾートで車中泊! 9月中旬でもまだ暑い🥵ポータブルクーラー・ラクールも大活躍😉👍
Просмотров 6 тыс.4 месяца назад
日本一高いRVパークは無料がいっぱいのRVだった❗️ 滋賀県長浜市・フューチャーリゾートで車中泊! 9月中旬でもまだ暑い🥵ポータブルクーラー・ラクールも大活躍😉👍
9月上旬の熱帯夜にミニバンでラ・クールを試したら・・めっちゃ効いた❄😱 【ミニバンで検証編】 ポータブルクーラー 日産セレナ 車中泊
Просмотров 9 тыс.4 месяца назад
9月上旬の熱帯夜にミニバンでラ・クールを試したら・・めっちゃ効いた❄😱 【ミニバンで検証編】 ポータブルクーラー 日産セレナ 車中泊
夏や秋にオススメ!リーズナブルで快適なコテージ泊🏠️😉 兵庫県・赤穂海浜公園オートキャンプ場【キャンピングカー旅】
Просмотров 1,6 тыс.4 месяца назад
夏や秋にオススメ!リーズナブルで快適なコテージ泊🏠️😉 兵庫県・赤穂海浜公園オートキャンプ場【キャンピングカー旅】
大阪の穴場スポットで車中泊【太子温泉・太子オートパーク】8月上旬、夏真っ盛り!ラ・クールも大活躍😉👍 RVパーク ポータブルクーラー
Просмотров 16 тыс.5 месяцев назад
大阪の穴場スポットで車中泊【太子温泉・太子オートパーク】8月上旬、夏真っ盛り!ラ・クールも大活躍😉👍 RVパーク ポータブルクーラー
8月上旬、4人密集状態で車中泊🥵それでも冷える!?❄新型ラクール【4人で検証編】 ポータブルクーラー スポットクーラー
Просмотров 12 тыс.5 месяцев назад
8月上旬、4人密集状態で車中泊🥵それでも冷える!?❄新型ラクール【4人で検証編】 ポータブルクーラー スポットクーラー
夏の夜も車中泊したい!NEWラクール【検証編】 7月下旬の夜9時・車内30度以上の環境下🥵🚙🌃 ポータブルクーラー スポットクーラー
Просмотров 40 тыс.6 месяцев назад
夏の夜も車中泊したい!NEWラクール【検証編】 7月下旬の夜9時・車内30度以上の環境下🥵🚙🌃 ポータブルクーラー スポットクーラー
期待度MAX!2024年7月発売のポータブルクーラー、新型ラクール購入【特徴や操作説明編】
Просмотров 64 тыс.6 месяцев назад
期待度MAX!2024年7月発売のポータブルクーラー、新型ラクール購入【特徴や操作説明編】
日産オーラ・マイナーチェンジ!NEW AURAを見て・乗って・体験✨ シートをフラットにすれば車中泊だって出来そう😉👍
Просмотров 6 тыс.6 месяцев назад
日産オーラ・マイナーチェンジ!NEW AURAを見て・乗って・体験✨ シートをフラットにすれば車中泊だって出来そう😉👍
カンゲキくん2で検証❗2人まで限定の車中泊空間を作ったら大成功!? 7月の夜6時 車内31度🥵 【ポータブルスポットクーラー】 トイファクトリー NV350キャラバン ハイエース
Просмотров 5 тыс.7 месяцев назад
カンゲキくん2で検証❗2人まで限定の車中泊空間を作ったら大成功!? 7月の夜6時 車内31度🥵 【ポータブルスポットクーラー】 トイファクトリー NV350キャラバン ハイエース
モーターキャンプエキスポ2024開催! キャンピングカー・アウトドアビークル・アウトドアギアが集結🚙✨ 【 MOTOR CAMP EXPO 2024 in 万博記念公園 】
Просмотров 1,6 тыс.7 месяцев назад
モーターキャンプエキスポ2024開催! キャンピングカー・アウトドアビークル・アウトドアギアが集結🚙✨ 【 MOTOR CAMP EXPO 2024 in 万博記念公園 】
ホタルが見れる道の駅 奥河内くろまろの郷で車中泊🚙🌃✨ 【ホタル鑑賞】 キャンピングカー旅 大阪府河内長野市
Просмотров 2,3 тыс.7 месяцев назад
ホタルが見れる道の駅 奥河内くろまろの郷で車中泊🚙🌃✨ 【ホタル鑑賞】 キャンピングカー旅 大阪府河内長野市
お値段を教えてもらえたら嬉しいです。
こんにちは😊ご視聴、コメントありがとうございます🍀 ミラージュの購入価格ですが、三菱ディーラーさんで2023年秋に購入。2023年の最終型、走行距離900km、車両価格128万円でした🚙✨️諸費用入れて130万円ちょっとと記憶しています😊 車内の質感も思ったり良くて、シート生地もブラック調で高級感あります。シートヒーターが付いているのも嬉しかったです🎶ホイールなんかも純正ですがカッコ良いです😊 今時の軽自動車の新古車と比べてもかなり価値のあるお買い物だったと思いました。とても素晴らしい車です🚙✨️ 最初、パッソ、マーチ、ミラージュで悩んで、結果的にその中ではお値段したほうですが、ミラージュにして大正解でした‼️
おはようございます。2025年も新型キャンピングカーがいっぱい🎉。我が家は狭小住宅、キャラバンスーパーロングがちょうど入るスペース、キャブコンなんて置いたらお隣さんから苦情の嵐が……💧。キャラバンが一番お気に入りで、キャブコンはキャンピングカーショーで楽しもうと思います👍👍
おはようございます🌄🤗 ご視聴、コメントいつもありがとうございます🍀 新型キャンピングカー沢山ありましたね😱特に今回は多く感じました😊🎶 確かにキャブコンはディーゼルが多いですし、エンジンかけていると地響きもしますよね😫 ぎりぎりなんですね‼️🚙🏡😊 我が家もGTキャラバンを自宅車庫に止めたら、家の形状上スライドドアが開かないので、一旦前に出してスライドドア開けます😂イゾラみたいな標準幅なら大丈夫なんですけどね😅 車庫の奥行きも525cmで523cmのスーパーロングぎりぎり(笑)ハイエーススーパーロングだとはみ出します💦昔にレンタルキャンピングカーで試したらやっぱりはみ出ました🤣 色々な選択肢の中、全長5m程、幅が190cm程でキャブコン含めて探しますが、4人就寝、マルチルームに温水シャワー・・等など色々と理想を求めるとほんと無いんですよねー😫 でもキャンピングカーイベントは見ているだけでも楽しいので良いですよね😉🎶
行かれたのですね~ 沢山のキャンピングカー新型からさぁ~っと撮影されて見やすいです 有難うございます やはりバンコン乘りはバンコン気になりますよね OMCさんのも購入対象になっていた頃がありますので、懐かしいです ハイエースが300系になってきたら、その移行期間はキャラバンベースが人気が 出そうですよね いつも行動的なGT家、尊敬します😊
おはようございます🌄いつもご視聴、コメントありがとうございます🍀😊 今回は思いつきのようにパパさん一人で行ったんですよ😂ちょっと行ってくるわ〜って🤣まさか幕張メッセとは思いませんでした。 夜行バスが家の近くから出ていてそのまま幕張駅まで行けるとあり利便性は良かったそうです🚌✨️ 現地で撮影した画像や動画を送ってくれたので私の方で編集しました😂 わざわざ行った幕張メッセでのジャパンキャンピングカーショーですがめちゃくちゃ楽しかったそうです😅 最近はビルダーさん自身がショー前にRUclipsで新型車を宣伝していたり、RUclipsrさんもより早くLIVE的にされていたり様々なスタイルですね😊我が家は斬新さもなくオーソドックスな紹介です😂 バンコン気になります🚙🎶😊どうしてもマルチルーム付けると就寝定員が限られてきますが、新たな何かがないかな〜って🤗 パパさんがよく言ってますが、トイファクトリーさんは利益率や効率重視でハイエース一辺倒だったけど、今ハイエースがあんなことになりキャラバンでも作っていたらまた違ったのにと言ってます😓工場もほぼ止まったままでスタッフも辞めていく人いるみたいです。 その点、レクビィさんやOMCさんは昔からハイエースもキャラバンも対応されてて、こんなときでも困らず販売できていますね😊
そうなのですね、おごると何か起こる 中古でもお客様の事を考えて大切にしているビルダー様は残っていく 名前ブランドで売れる時代は終わるかもですね 成程、電車でパパさん頑張られた👨😊
@@inuguluさん、そうですね😫初心というか謙虚な気持ちは大切ですね。 トイファクトリーさんなんかキャラバンという代替案すら出せず、ただただ工場を止めて生産再開を祈るだけ😢 スタッフさんも沢山いるわけで・・。ボーナスもカットされただろうなとか・・そんなことまで心配しちゃって😫💦 どちらにしても経営手法としてはリスク分散できていないダメな事例ってやつですね😓
こんにちは~ 我が家はレガード以外をみなかったのでとっても楽しく拝見しました。 どの会社も創意工夫されて凄いですね。
なおみらいふさん、ご視聴とコメントありがとうございます! レガードのところにずっとおられたのですね👍レガードも大人気ですよね! 今回は新型が特に多いように感じましたが、見応え十分で価値のあるショーでした!!
こんにちは。 別荘買うならキャンピングカー買います! と言いたいですが。。。 もう見てるだけでいい値段です( ´∀` ) 家の車はタントカスタムですが それを車中泊できるようにするほうが 現実的です🤣
こんにちは!コメントありがとうございます! 別荘買うならキャンピングカーの方が色んな景色見れて良いかもしれませんね(笑) タントカスタムなら全然車中泊できますね👍 いま色々なキットも売っていますからそれらを組み合わせたらすぐにキャンピングカーになります!
こんばんは! 幕張まで行かれたんですか😳✨ お疲れさまでした‼️ お陰様で最新の情報を観る事ができましたー!! バンテックのトリアスは珍しいレイアウトで実際に見学したくなりました! トイファクトリーのダヴィンチはホントにホントに夢の世界ですね✨ お値段が気になりました! 見逃していたらごめんなさい🙏 それと、、 イゾラ、、いいなぁ、、と密かに思ってる私です🤭㊙️
きなこキャンパーさん、こんばんは🌃😊いつもご視聴、コメントありがとうございます🍀 パパさんがちょっと行ってくるわーって木曜日の夜に1人で出て行ったと思ったら夜行バスで幕張メッセでした🤣自宅近くから幕張行きの夜行バスがあったようでそれで行ったそうです🚌🌃写真や動画を送ってもらい編集しました😂 今回は結構遠方からも来られている人が多かったようですね😊 トリアス480は後部の2段ベッド手前に扉があり、2段ベッド兼マルチルームという珍しいキャブコンですね!バンク形状もスタイリッシュでリアのテールランプもオシャレ✨️サイズ的にも売れそうな気がします。値段は1200万円ですが😫 ダ・ヴィンチは価格映っていないですね。すみません💦聞いたところ2000万円以上するそうです‼️😱 イゾラは3人就寝までの方にはとても良いと思います🚙車内もオシャレで明るくて、シャワーがあるのも最高ですよね🚿😉 我が家も車庫のサイズ的にはイゾラの全幅が本当は一番良いのですよねー😂GTキャラバンだとスライドドアを開けるために車を一旦前に出さないといけないので💦
@ パパさん、夜行バスで😳‼️ 自宅近くからあるなんて便利ですね!!身体を休めながら現地に着けますし!! そしてデータを送りママさんが編集!!ご夫妻の連携プレー素晴らしい✨さすがです😆💕💕 ダ・ヴィンチは2000万円以上😵💫 聞いてどうするんだ、、って金額ですね😂😂 もう笑いしか出ません👼 GTのスライドドアを開ける為に一旦前に、、そんなギリギリの車庫入れをできる事にまず尊敬です🫡
@@Kinako-Camperさん、夜行バスは上手く活用すれば目的地近くまで行ける場合があるので便利ですよね🚌🌃😊 撮影はほとんどパパさんなので連係プレーが丁度良かったですね🤣ジャパンキャンピングカーショーは遠いとこわざわざ行った形にはなりますがとても楽しかったようです🎶 ダ・ヴィンチのディズニーモデルは全長5.4モデルなのにお高いですね😫デュカトは5.4モデルだとハイエーススーパーロングより車内長が短いので、実際のところは6.0モデルを選ばないと狭く感じるかもしれません😅 そうなんですよ😅ぎりぎりの車庫入れとなります😫その点、キャブコンだとスライドドアではなく扉タイプなので、理想はキャブコンで車幅190cm程のものがあると理想的なんですが、温水シャワーだなんだと要望が多くなると中々ないのですよね🤣 幅さえ考えなければ今回デビューしたリバティ52SPiが理想的です😊早く生で見てみたいです‼️
パパさん、お疲れ様でした!😊 私はやっぱりレクビイさんのイゾラが一番気になりました。 お値段が1000万近くするのが恐ろしいですが、、、😅 憧れますね~
労いありがとうございます🤣 1人で行くのは初めてでしたがマイペースにのんびり回れました! 値段は当たり前のように1000万以上で恐ろしいです!バンコンでも1000万円の時代ですね。 イゾラは本当に良いですよね!欲しくなります😊
キャンパーGTさんこんにちは😊 どのビルダーさんもどんどんおしゃれに、快適空間になってますねっ! ビックリです🫢‼️ 🫢軽キャンピングも車内おしゃれですね〜♫ ですがお値段もそれなりにしますねっ😢🫢 他のビルダーさんの車輌に比べると東和モータースさんの車輌はお手頃価格ですね♪👍 とは言え手が出ませんが...😅笑笑 ジャパンキャンピングカーショー行ってみたいです♪最新情報ありがとうございました☆😊 🤗🤗
ミルモふうふさん、こんにちは🤗 ご視聴、コメントいつもありがとうございます🍀 今回はパパさんが一人行ってました😂急に行ったみたいな感じで、ちょっとそこまで行ってくるわといった感じで、まさか夜行バスで千葉県とは思いませんでした🤣一度は行ってみたかったそうです(笑) 北海道や九州から来られている方もいたそうで、大阪ならまだ近い方と言われたようで・・🤣 写真や動画も沢山送ってきてくれたので早速編集しました😊🎶 今回のショーは新型キャンピングカーが沢山あったみたいです‼️でもどれも簡単に1000万超え😫オプション付けたら1500万円超えなのもいっぱい💦 東和モータースさんのキャブコンはエントリーモデルとして買いやすくしているのかもしれませんね😊 個人的にはリバティ52SPiが気になりましたが、お値段はやっぱり凄いことに😫💦どんどん高くなってそれでも購入される方が変わらずいるなら凄いことだなって感じますが・・😅
リポートお疲れ様です😊 リバティさんの車のエアコンを覆っているボードは簡単に外すことができるのでしょうか?それが気になりました😅 いやあ、キャンピングカー、さらに高価になっていますね。キャブコンはもう1000万越えは普通ですね😂😂、すごい時代になったなあ😊 ありがとうございました🙇♂️
こんにちは😊ご視聴、コメントありがとうございます‼️ 今回はパパさん一人で行ってきました🚌ちょっとそこまでって感じで言うからどこに行くのかな?と思ったらジャパンキャンピングカーショーでした😂 色々と写真や動画を送ってくれたので早速編集しました😊 ほんと生で見たいキャンピングカーがいっぱいでー😭実際に見たかったです💦 リバティ52の化粧隠しはメンテナンスのこともあるので外せないことはないと思いますよ😉簡単に外せたら良いですが難しいと困りますけどね😫 もう簡単に1000万円超えが多いですね💦オプションを付けたら1500万円オーバーも・・😱思い立ってすぐ購入!っていきませんね🤣ローンも20年ローンまであるそうですけど・・💰️😂 いつもありがとうございます🍀
青い時間をクリックで飛べます🤗 00:07 バンテック・トリアス480 01:32 アネックス・リバティ52SPi 03:32 アネックス・リバティ50DB 04:44 東和モータース販売・レーベン 05:48 セキソーボティ・プログレス 07:17 トイファクトリー・リンドバーグ 07:42 トイファクトリー・ダヴィンチ 09:07 トイファクトリー・バレイア 09:42 クルマ工房クロギ・ノマド 10:32 ナッツRV・猫バス軽キャン 10:58 バンテック・ルネッタ 11:30 カトーモーター・スイープ 12:09 レクビィ・コットTC 12:48 レクビィ・イゾラ 13:38 OMC・キャラバン銀河 14:20 RVランド・ランドホーム
こんにちは。 お久しぶりです。 我が家はラップポン使ってますが、使うときに手をいれて広げてから使用してます。 広げなくても良いのかもしれないですが圧着が上手く行かないことが多くなるので、この商品みたいに勝手に壁に着くようになってるのが良いですね✨ しかも安い‼️ 次買うならこれかもしれないです☺️ ご紹介ありがとうございます🤗
ちゃまんさん、こんにちは🤗 ご視聴にコメントまでありがとうございます🍀 圧着式のトイレは稀に圧着が上手くいかないこともあるようですね😅広げて圧着するほうが上手くいくのですね‼️😉 ユーキッダーコンパクトは低価格なのに質感も高くて機能も色々付いていました。吸い込み機能で袋が引っ張られて良い感じでしたよ🚽🎶 欲を言えばもう一回り大きなサイズが出たら嬉しいのですけどね😂このサイズだとトイレの際、座る位置の工夫が必要で🤣お子様なら全然良いのですが👌 ラップ式トイレシリーズも色々な種類が出てきましたね。我が家はまだ超簡易トイレなのでいつかはラップ式トイレが欲しいです😊
A to Zさんのフロントエンジンの車って「初」ではないですよね?1998年に「アルファ」名義で「デリカスペースギアベース」のキャブコンもありましたね。2Lガソリンと3Lディーゼルでした。 ベースとしてNV200やタウンエース、ボンゴベースが多いのですが排気量を大きくしたいのではなく「トルク」の高いベース車でほしいところだと思います。私も現在、購入予定で色々探し回りますがどうしても悩みどころが「トルク」なんです。A to Zさんでノア等をベース車にしたキャブコンが出てこないかな?と期待しています。
こんばんは!ご視聴、コメントありがとうございます🙏 そうですね!おっしゃる通りアルファシリーズがあるので、ACEシリーズはまた新しいコンセプトのキャンピングカーですね! NV200は1600ccなので、キャブコンとなると重さも加わりパワーが足りないかもしれません。 フロントエンジンタイプの日本車でキャブコンとなると選択肢が本当に狭まりますよね😫 言われてみて思いました!確かにノアやセレナなどの売れ筋ミニバンベースのキャブコンがあっても面白いですよね!!エートューゼットさんならやってくれるかも😆
@@camper_gt_kazoku 様 返信ありがとうございます。 人気車種がベストだと思いますが先日、ボンゴベースのキャブコンに「ボルトオンターボ」をした車両の配信を拝見しました。タウンエースやボンゴベースの車種ですと、シート下なのでスペース的にすごく厳しいと思うのですが、例えばですがフロントエンジンベースのNV200ならシート下よりはスペース的に余裕があるのかな?とも思いますし、スペースがキツいのであれば「ストローク」等の「対応作」が取れるのかな?と思います。トルクですから、「安価」の小さめなタービンで充分でしょうし、ストロークならエキパイですからもっと「安価」にする事が可能だと思います。
@@asuradaakf-0601さん、後からでも安価でパワーアップできたら理想的ですよね!ボンゴのそのような動画があったのですね👍 NV200はフロントエンジンタイプですし、スペース的にも余裕はあるでしょうね‼️できれば自動車メーカーが最初の段階から2000ccくらいにはして欲しいですが😅 フロントエンジンタイプは安全性も高く、乗り降りもしやすくて良い面が多いですが、キャンピングカーとなると少しでも多く車内のスペースを取りたいとこなので難しい問題ですね🤔
富雄丸山古墳に歩いて行ける場所でいいですね。
オジンさん、コメントありがとうございます! 本当に素敵な道の駅でしたよ👍 観光地もあって、車中泊もしやすい綺麗なところでした! 機会ありましたら是非行ってみてください😉
こんばんは😊 『道の駅クロスウェイなかまち』作りがオシャレで 交番もあり、ドックがランランできるところは最高😀 トイレもメチャメチャ綺麗で✨ 車内でほっこりおでん🍢いいですね〜 いつか奈良へ行った時のために保存させていただきました!!
きなこキャンパーさん、こんばんは🌃😊いつもご視聴、コメントありがとうございます🍀 今回かなり久しぶりの車中泊旅でした🚙🎶気になっていて行きたかったクロスウェイなかまちに行けたので嬉しかったです😉 近くの見えるところに交番があるだけでこんなにも安心感があるんだと思いました👮🚓 ドッグランも小型犬、中型・大型犬とエリアが分かれていて嬉しいですよね🐶ドッグがランランと走っていました(笑)😂✌️細かなところまで見ていただきありがとうございます🤣 トイレにこだわる我が家も文句の付け所がない綺麗で広いトイレでした🚽✨️トイレ手前には扉があり夏も虫が侵入しなくて、冬も寒さがなく最高です‼️😊 駐車場も広いので夜だとゆっくりできて良いです🌃もし奈良県に来られる際は絶対オススメの道の駅です✨️周辺には歴史の観光地も沢山ありとても良い立地にある道の駅でした🍀
行動がお早い 😍まるで車中泊して下さいという道の駅 他の所は吉野付近だと15:00に閉まったりしますが 20:00までは有難いですね スィーツのお店も嬉しいですが、ドッグランがあるのなら ドッグカフェもあればいいなぁ~なんて思います 24時間暖房のスペース、本来ならばたまり場になって危険ですが 交番があると安心ですよね 交番は敷地内ではなく、別ですね、多分、国か県の所有の土地に 建てられていると思います😍
こんにちは😊ご視聴、コメントありがとうございます🍀 トイレはもうかなり広くて綺麗で、入口手前に扉もあり夏は虫が入らなくて、冬も寒さがあまりなく理想的なトイレでした🚽✨️ 奈良県って、レスティ唐古・鍵も歴史文化村もセンスのある方がイメージや設計を考えられているのか素敵な道の駅が多いですよね‼️ クロスウェイなかまちは、旬の駅とレストランは20時までしているので嬉しいですよね😉 でももっと告知しないと知らない人が多いせいか、夜は旬の駅の店内はお客さんほとんどいらっしゃりませんでした😫従業員のほうが多い💦 ドッグランも小型犬、中型・大型犬と分けられていてちゃんと考えられていますよね🐶🎶 ドッグカフェがあれば大人気になりそうですね😊🐶☕ 中央通りはペット連れの方は通行禁止だったり、色んなお客さんへの配慮も考えられているようでした。 交番があるだけでここまで安心感が違うのかと思いました👮✨️ 言われてみたら・・交番は敷地外かもしれませんね😅ありがとうございます💦概要欄など訂正しておきます🙇 PS:教えていただいたイオンタウンにも行きました😊晩御飯の食材が買えて良かったです🍴ありがとうございました🍀
こんにちは! へー 道の駅に交番とは👀!!! 車中泊の方はゆっくり静かに過ごせますねヾ(*´∀`*)ノ👍 初めて知りました(^_-)-☆
若葉の日常さん、こんにちは😊 ご視聴、コメントありがとうございます🍀 そうなんですよ‼️交番があるので安心感が違いました👮🚓夜中も静かでした🌃 トイレもとても広くて綺麗で、トイレ入口手前に扉もあり夏場も虫の侵入ありませんし、冬も寒くないトイレ😉👌 ドッグランも小型犬と中型・大型犬と分けられていて、安心して遊ばせることができますよ🐶💕
青い時間をクリックで飛べます😊 01:00 交番👮🚓 01:12 道の駅を散策🎶 01:34 喫茶・千寿茶寮🍧🍡 01:52 ドッグラン🐶💕 02:42 なかみちキッチン🍴😋 02:53 旬の駅(お買い物店) 04:35 観光案内所、休憩ロビー 04:44 綺麗すぎるトイレ🚽✨️ 05:24 交流スペース 05:34 レンタルサイクル🚲️ 06:00 更衣室、シャワー室🚿 06:25 車内でお昼御飯😋🍱 07:09 イオンでお買い物 08:00 車内で晩御飯😋🍢🍺 10:40 道の駅に戻って車中泊🌃 11:45 道の駅の朝🌄 12:07 エンディング🍀
お疲れ様です😊 なんと、道の駅に交番があるとは😊 これだと、夜中に爆音の車が出没することもないでしょうね😊 施設も充実していていいですね😊 行ってみたいです😊 ありがとうございました🙇♂️
こんにちは🌄🤗 いつもご視聴、コメントまでいただきありがとうございます🍀 そうなんですよ👮交番があるだけで安心感がまったく違います‼️本当に有り難い限りです😊 道の駅の周辺には奈良の歴史観光地もあったり良い立地です。 お昼間は広い駐車場もいっぱいで凄いお客さんの数でしたが、夜に戻ると車もまばらで静かに過ごせました🚙🌃 トイレはもうとても綺麗で広くて🚽✨️トイレ入口の手前には扉もあり、夏は虫の侵入もないし、冬も寒くないトイレです👌 トイレにこだわる我が家も絶賛です(笑)🎶 もし奈良県に来られた際はオススメの道の駅ですので是非😊
11月に奈良に行ったけどここは知りませんでした。 こんなに広くて大きくてドッグランがある道の駅! 暖かくなったら犬連れて行ってみます! 情報ありがとうございます😄
コウさん、ご視聴とコメントありがとうございます! 間違いなくオススメの道の駅です! ドッグランは小型犬、中型・大型犬とエリアが分けられていて安心して遊ばせることができます👍
お疲れさまです。今年もしばらくは?GTキャラバンでの車中泊になりそうですね😊私の愛車もキャラバン(キャンピングカーではないですが)なので楽しみに観させて頂いてます。今回の道の駅、うちからも2時間程なので行きたいなぁと思います。ご安全に👍👍
おはようございます😊いつもご視聴にコメントいただきありがとうございます🍀 同じキャラバンスーパーロングですよね🚙✨️🤗 GTキャラバンはGTキャラバンで本当によくできたキャンピングカーで、普通の駐車サイズにも止めれたり便利なんですよね😊普段使いにもぎりぎり使えるサイズ感🚙✨️ 奈良県の道の駅は、「道の駅・レスティ唐古・鍵」や、「道の駅・なら歴史芸術文化村」など素敵な道の駅が多い印象なのですが、今回OPENした「道の駅・クロスウェイなかまち」はその中でも個人的にはナンバーワンと呼べる道の駅です‼️ 広い敷地内には交番があり安心感もありますし、ドッグランもよく考えられていましたし、シャワー室までありました🚿トイレは入口に扉があり夏は虫の侵入がなく、冬も寒くありません。トイレの個室数も凄い数🚽✨️トイレにこだわる我が家には理想的な道の駅でした😊 周りには奈良の歴史を観光できるスポットも沢山ありますし、是非また機会ありましたら行ってみて下さいねー🚙🎶😉
おはようございます。すごく早い返信、びっくりしました😊。ありがとうございます。名阪国道はたまに通りますが、阪奈道路はまだ走った事がありません。が、この道の駅を知った事で楽しい車中泊が広がると思います。ありがとう😊
@@ひろおいちゃんさん、阪奈道路は我が家も初めてでした(笑)大阪からですと1時間程ですぐ着きました🤗中町出口を降りたら1分です👌 休憩も良し、疲れた際の車中泊も良し、気持ちよく使える素敵な道の駅なので是非‼️😉 こちらこそありがとうございます🍀
キャンパーGTさん おはようございます☀ 道の駅クロスウェイなかまちオープンご紹介ありがとうございます♪😄 久しぶりの車中泊になるのではないですか⁈🥰 かなり広々とした道の駅ですねっ🫢私たちには嬉しいドッグランもあり良いですね♪👍 交番まであるなんて👮♂️車中泊するには安心ですね♪ いつの事か?分かりませんが奈良方面へ行った際は立ち寄ってみたいです👍😁 ママさんちょっとお疲れになったんですね!😢 ですが少し仮眠されて充電🔋されたようで♫ 充電後に🍺🍺良かったです♪👍👍 またご家族様で車中泊楽しんでで下さいね〜🤗
ミルモふうふさん、おはようございます🌄😊いつもご視聴、コメントありがとうございます🍀 そうなんです(笑)かなり久しぶりのキャンピングカー旅、車中泊になりました🎶😉この冬初めてのFFヒーターも稼働させました❄ ずっと気になっていた道の駅に行くことができました‼️🚙🎶奈良県の道の駅は綺麗で素敵なところが多いのですが、クロスウェイなかまちはその中でも特に良いと思えるところでした🍀 トイレがとても綺麗で広くて、入口には扉も付いていて我が家の理想的な道の駅のトイレ(笑)🚽✨️ ドッグランも小型犬、中型・大型犬に分かれていて良かったですよ🐶💕 敷地内には交番もあり安心感もありました👮 お昼間はお客さんが凄かったですがお昼寝できました😂💤 その後は近くのイオンタウンで晩御飯の食材を見て、おでんとお寿司とお酒を美味しくいただきました😋🍺🍴 最後またクロスウェイなかまちへ戻り車中泊させていただきました🚙🌃💤 夜は昼間と違い凄く静かでした。キャンピングカーは他にも何台も止まっていて人気スポットのようです🤗 ありがとうございます‼️これからも時間を見つけてキャンピングカー旅していきたいと思います🤗🎶
GTさん😀おはようございます😌👋⭐♥🐢 クロスウェイなかまちですか😊 いいとこなんですね😊
おはようございます🌄😊ご視聴、コメントありがとうございます🍀 奈良県の道の駅は綺麗で素敵なところが多いのですが、その中でも特に良いと思える道の駅でした‼️ トイレがとにかく綺麗でトイレ重視の我が家にとっては理想的でした✨️😉
こんにちは、私も以前トイの車に乗っていましたが、マルチルームが付いた 車が欲しかったので、コルドバかGTかアルコーバで悩みました。 結局アルコーバに決めましたが、納車された日は嬉しくて家の駐車場で車中泊しましたww エアコンは本当に必須ですね。一番使いたい時期に乗れないなんて勿体ないですもんね。 狭いキャンピングカーですが、色々工夫して快適にするのも楽しみ方だと思います。 これからもご家族の楽しい動画をお願いします!
こんばんは🌃😊ご視聴にコメントまでいただきありがとうございます🍀先程は返信もありがとうございました🤗 コルドバクルーズとアルコーバも良いですよね🚙✨️アルコーバに乗られていたのですねー‼️ 我が家は4人車中泊を考えていたのでGTで良かったですが、2人車中泊ならコルドバやアルコーバが良かったかも😊 我が家も最初はよくしました(笑)自宅で車中泊🚙💤🌃😂 ハイエースよりキャラバンのスーパーロングは全長が15センチ短くてマルチルームが更に狭いですが、なんとかトイレを置いたり我が家の人間なら入れたりします😂✌️ クーラーもポータブルのラ・クールを手に入れて夏でも車中泊ができるようになり良かったです☀😉🎶 これからも色々と工夫しながら乗りつつ、タイミングやチャンスがあれば次なるキャンピングカーも見つけたいと思います‼️ 最近あまり出かけたりできていませんが、時間を見つけて車中泊旅を楽しんで行きたいと思います😊🎶 ありがとうございます🍀今後ともどうぞよろしくお願いいたします✨️
sweepの情報少ないので良かったけど、オプションとかの画像がしっかり撮れていない😂
こんにちは🤗ご視聴にコメントまでいただきありがとうございます🍀 そうなんですよ💦すみません🙇 このときは製作後すぐに持ってこられていたようでちゃんとしたカタログもまだなくて😫 ショート動画の方でその後いただいたカタログの内容を投稿しています。少し字が細かいですが良ければご覧ください🙇 本当に素敵なコンパクトキャンピングカーでした🚙✨️🤗
おはようございます。😊 初コメです。 私もチャンネルに書き込みありがとうございました。😊 ランドホームとボーダー2台持ちはすごうですね🤩 チャンネル登録させて頂きます。又、拝見させて頂きます。 よろしくお願いいたします。🤗😊
こんにちは🌄🤗ご視聴にコメントまでいただき嬉しいです🎶ありがとうございます🍀 ランドホームは乗り心地も良かったです‼️我が家のGTキャラバンより良かったです😂ボーダーバンクスも高級感ありました🚌✨️ 他にも軽キャンのテントムシも保管されていましたが、それは撮影していませんがとても素敵でした😊 パパさんはバスの運転に憧れがあるようでランドホームを凄く気に入っていました(笑)私は温水シャワーがあればとりあえずバンコン、キャブコン、バスコンなんでも良いですが、家族構成を考えるとシャワー付きを条件にしたらキャブコンかバスコンとなりそうです😅新車、中古車のこだわりはないので何か良い次なるキャンピングカーを見つけたいところです🎶 登録までありがとうございます🙇こちらこそ今後もまた動画見させていただきますね🍀よろしくお願いいたします🤗
いつかはボーダーですよ! 特に、Nutsユーザーなら。 バスコンの同乗体験は貴重な体験ですね~😊
ヒコみかわさん、ご視聴にコメントありがとうございます🙏 かなり貴重な体験でした!横揺れもなくて車酔いしにくいだろうなと感じました。 大きさは実はそこまででもなく、唯一長さかな?とは思いましたが運転できるサイズ感でした👍 欲しくなりますね!!
お疲れ様です! 軽トラキャンで2025モデル購入を検討してますが質問宜しいでしょうか? 運転時は目標温度に達したり、コンプレッサー停止の様な省電力に下がるシーンは有るのでしょうか? それとも単純に電源オンオフ、冷風送風しか無い感じでしょうか? 宜しくご教示願います🙇♂️
こんばんは!ご視聴、コメントありがとうございます🙏 2025年モデルご購入予定なのですね! ご質問の件ですが、風量が強と弱の2段階、送風温度は4段階となっています。 タイマーで何時間後に切の設定などはできますが、目標設定や車内温度を感知してコンプレッサーの自動調整などはありません。 夏の夜の車中泊であれば温度設定の範囲で常時快適な温度にできました👌 我が家のセレナだと寒いくらいだったので温度は低めに。スーパーロングのキャラバンだと強め設定にしていましたよ! また何か分からないことがあれば何なりとお聞きください😊
お疲れさまです😊 本命はバスコンですか? 良いなぁ〜と思いますが…、いろいろ考えちゃいますね😅 GTさんのキャラバンに勝つものがあるか?乞うご期待?😊 楽しませて頂いてます👍👍
こんばんは🌃ご視聴、コメントありがとうございます🍀 バスコンは大きくて取り回しも悪いのかと思っていましたが、コースター標準ボディであれば大きいことは大きいのですがまだ許容の範囲内かな?と感じました。 乗り心地はGTキャラバンよりも良かったのでそれにも驚きました😱💦 一番の問題は駐車スペースですが、オーナー様いわくスーパーにもどこにでも普通に行かれるそうです😊慣れない私たちからするとそれにも驚きました。 でもほんとどんな道でもスイスイ走っておられましたー🚌🎶😂✌️今時のキャブコンより若干幅は狭いのでそりゃそうかと後で思いました(笑) 正直、何を優先にすべきが迷いが出てきますね💦キャブコンの良いところ、バスコンの良いところ・・今回は滅多に乗ることができないバスコンのルームツアーに試乗体験まで出来たので大変良い機会でした‼️ もちろんGTキャラバンもすごく気に入っているので、GTキャラバンを楽しみながら並行して探していきたいと思っています😊 いつもありがとうございます🍀
試乗は貴重な体験ですね!流石バスは乗り心地が良さそう。しかし2台所有は凄いですね〜😊
こんにちは😊ご視聴、コメントまでいただきありがとうございます🍀 いつもTJさんのためになる素敵な動画見させていただき楽しませてもらっております🙇 バンコン、トレーラー、キャブコンと乗り継がれて最後に行き着いたのがバスコンだったようです🚌✨️ 就寝人数的にランドホームは6人で、7人寝れるボーダーバンクスも必要とのことで乗られています😉 軽キャンのテントムシも持っておられて、使用用途に合わせて使い分けておられます👌軽キャンは軽キャンでめちゃくちゃ大切に保管されていました🚙✨️ バスコンの乗り心地がまさかの我が家のバンコン・GTキャラバンより良かったのでビックリしてしまいました😂💦 運転はしていませんが、オーナー様いわく運転に関してはボディ架装がほぼ無いランドホームの方が運転しやすいそうです🚌😉
初めてコメントします🍀 私達家族もハイエースベースキャンピングカー検討中で、この動画に辿り着きました。靴入れなど色々参考になりました✨ 一つ質問なのですが、走行中の子どものジュニアシートは、どこに仕舞われてますか?うちで検討中のキャンピングカーは、2点式と3点式の2つが必要でして😅もう、必要ない感じでしょうか?
こんにちは😊ご視聴にコメントまでいただきありがとうございます🍀 ハイエースキャンピングカーを検討中なのですね‼️🚙✨️使ってみないと分からない部分もありますが、高い買い物ですし家ほどではないにしてもそう何回も買い換えることも出来ないので、なるべく理想に近い良いものを見つけて下さいね🤗 ご質問に対してですが、我が家のGTキャラバンは2列目も3列目も窓際のみ3点式シートベルトで、窓際でないほうは2点式です。 ただ、現在使っているジュニアシートは小型の2点式対応の物を使っています。少し幅はとるので狭い狭いと喧嘩になってもいけないので😂、2列目の窓際に下の娘(小2)、3列目の窓際に上の娘(小6)という感じで座っています。 車中泊などでダイネットをベッド展開する際はジュニアシートが邪魔になるのでマルチルームに直したりしています。マルチルームには緊急用の簡易トイレも置いていて、たま〜に使うこともあるのでそんなときは助手席や運転席に一時避難させて置いてます😅 3年前のまだ子供が小さい頃は3点式の少し大きなジュニアシートを使っていたので、そのときは助手席や運転席にとりあえず置いていました😅 バンコンはどうしても収納場所が限られてきますので、その都度その都度でアレンジしながら使用することもありますね💦 ですが、街乗りしていても一般的な駐車場にしても、大体どこにでも止めれますし不便は少なくて良いですよ😊👌 また何かご質問ありましたら何なりとおっしゃって下さいね🍀😊
返信ありがとうございます✨ 周りにキャンピングカーのオーナーさんが居なくて、貴重なお話ありがとうございます😭 やはり、運転席や助手席に置くのがベストの様ですね♪ また、過去の動画やこれからの動画を見て参考にさせていただきます‼️ 丁寧な解説、ありがとうございました😊
@@tomo-m1xさん、ご参考になり良かったです😊🍀 一点だけ☝️これはキャンピングカー販売店の親切な営業マンの方に教えてもらったのですが、家族旅の方はダイネットのシートが横向きシートは絶対に酔うからやめたほうが良いと言われました😅 後部席に乗られる場合は必ず前向きに座れるシートをオススメします。 普段は酔わない大人の方でも横向きシートだと酔っちゃいます😢 2人旅の方にはあまり関係ないのですが、ご家族で乗られる方には結構大切な部分なので😅 念の為、お伝えさせていただきました。すみません💦
バスコンを2台所有😱 さすがの車内の広さですね〜✨ 純正クーラーの吹き出し口が後ろにあるのは快適! マルチルームもゆったりですね〜 ため息😮💨ばかり出ました😅 全長はGTのヒッチキャリアを展開した程で 全幅はZILより狭いとは驚きでした😳 乗り心地もよさそうでしたね! キャンピングカーショーでは乗り心地まで分からないので貴重な体験!!いいな〜✨
きなこキャンパーさん、おはようございます🌄😉いつもご視聴、コメントありがとうございます🍀 バスコンと軽キャンのテントむしも所有されていて、使い分けて楽しまれているそうです‼️ バスコンの乗り心地はGTキャラバンより良かったのでビックリしました🤣💦横揺れや突き上げが少なくないんですよね😊 バンコン、トレーラー、キャブコンと乗り継がれて最後に行き着いたのがバスコンだそうです👍 運転のし心地はボディ架装をあまりしていないランドホームの方が良いそうです🚌😉 ご家族が皆さん車中泊となるとボーダーバンクスはバンクベッドもあり、7人寝れるのでボーダーバンクスが活躍しているそうです‼️🚌✨️ バスは大きいですが、なんとか運転できなくもないサイズかな!?って思っちゃいました😂✌️ 貴重な同乗試乗もさせていただきとても良い経験でした🎶 マルチルームも広くて良かったです🤗 ランドホームお譲りしますよ✋️いかがですか??と言われましたが、「はい✋️いただきます‼️」とは言えませんでした😭💦
@ さん♪ メンテナンスや維持費だけでも大変そうですね😱
@@Kinako-Camperさん、そうですね😅
おはようございます やはり カムロードとは違い 安定した乗り心地なんでしょうね~
おはようございます🌄ご視聴、コメントいつもありがとうございます🍀 乗り心地は本当に不快感なくて、横揺れや突き上げが少ないので良かったです‼️ 我が家のキャラバンよりも良かったです🤣💦 全長599cmのバスコン出て欲しいなって思いました😅✌️
キャンパーGTさんこんばんは! バスコン2台所有なんて凄いですね♪🫢🚌🚌 やはりバスコンの大きさがあれば車内ゆったりですね! ボーダー買いたかったんですがとても手が出ません!💴💴💴😂 キャブコン、バスコンは室内で立てるのが更に魅力ですね〜👍
ミルモふうふさん、おはようございます🌄😊 いつもご視聴、コメントまでありがとうございます🍀 バスコンに軽キャンのテントムシも所有されていて、使い分けて楽しまれているそうです🎶 バスコンの乗り心地はGTキャラバンより良かったです🤣💦 横揺れや突き上げが少なくて車酔いされる方でも大丈夫だと思います。 バンコン、トレーラー、キャブコンと乗り継がれて最後に行き着いたのがバスコンだそうです‼️ 運転のし心地、乗り心地はオーナー様に聞いたところボディ架装をあまりしていないランドホームの方が良いそうです🚌✨️ ボーダーバンクスはバンクベッドもあり、キャブコン風なところが良いですよね😉もちろん車内でも立てますし✌️
お疲れ様です😊 豪華でいいですねー😊 憧れです😊 ありがとうございました🙇♂️
今晩は🌃🤗 いつもご視聴、コメントありがとうございます🍀 ほんとに豪華で広くてビックリしました‼️😊 その割には取り回しは良くて運転もしやすそうでした🚌✨️ 横揺れも突き上げもほとんどなくて、いつかはバスコン欲しいって思いました😉✌️
青い時間をクリックで飛べます🤗🎶 00:30 ランドホームのご紹介 07:30 ボーダーバンクスのご紹介 10:35 ランドホーム試乗体験
🤭 金かけて 車キャンプ❓ 何が おもろいん❓ 意味不明
こんにちは😊コメントありがとうございます🍀 確かにある程度のお金はかかっていますが、中古車ですし追加で購入した物も家庭用エアコンだと遥かに高いのでそれと比べればまだ安いほうです🤣💦 もっと高級でお金かけられているキャンピングカーいっぱいあるので😱💦 周辺にあまりホテルが無いような観光地にも行けたり、その際は車中泊に使えるので便利に使っています😅
マイナー前のミラージュもキライじゃなかったんですが、マイナー後のミラージュは格段にかっこよくなってる😂
こんにちは😊ご視聴、コメントありがとうございます🍀 そうですよね!マイナーチェンジ前のミラージュも優しい感じデザインで良かったです🤗 マイナーチェンジ後は今時の三菱顔になってキリッとしましたね‼️ 外観も高級感でて、車内も想像以上に質感が高かったです😊 シートヒーターにもびっくり😳💦 それでいて価格は最近の軽自動車よりお手頃なので2度びっくりでした‼️
明けましておめでとうございます㊗ 3年経つんですね😃 この三年でドンドン快適化進んだんですね(^_-)-☆ それと同時にお嬢さん達もどんどん成長されて🥰 成長するにつれて習い事等で揃って行けるのが少なくなってくるでしょうから、 めいいっぱい行ける時期を楽しんで下さいね!(^^)!
若葉の日常さん、ご視聴にコメントまでありがとうございます🍀🤗 早いもので3年経ちました‼️過ぎるとアッという間で😅 そうなんですよー💦上の子が6年生になり、下の子はまだすんなり付いてきてくれますが、上の子は旅先に遊園地や動物園など他の楽しみがないと中々😂車中泊旅だけではダメです😅 最近はお出かけ回数も減ってきましたが、今日は久々に奈良県の新しい道の駅で車中泊しています🚙🎶 子供たちはSwitchを持ってきてONLINEゲームで友達と遊んでますね🤣まぁこれもイマドキの形なのかもしれませんが🤔 今日の夜は、たまにはホテルに泊まりたいと言ってるので、子供添い寝無料のありがたいホテルで泊まります😂✌️🏨 中学生になると益々お出かけも難しくなるかもしれませんが、タイミング見て色々と出掛けたいと思います‼️ 今後ともよろしくお願いいたします🍀😊
こんにちは😊 3年はあっという間にですね 入ってすぐに靴で上がれる場所があるのは良いですね これなら雨の日もスッと乗れますね 常設ベッドは直ぐに横になれて寝ることが出来て便利ですよね😊なるべく楽ちんに過ごしたいです
こんにちは😊ご視聴、コメントありがとうございます🍀 ほんと過ぎてみるとアッという間ですよね😅 3年間の思い出も沢山できました🎶もしキャンピングカーが無ければなかった思い出です✌️ バンコンで車内スペースも限られているので、車内を少し圧迫はしますぐマットを置いて土足でそこまでOKにしたり、試行錯誤しながら頑張ってます(笑) 次、買い換えるならというのは常に考えていますが、そう何回も買い換えできないので『これだ!』っていうのを見つけたら、新車、中古車に限らず飛びつきたい思いでいます🚙✨️😆🎶
どんな体位で夜の営みしてるかを言わないと(笑)
あけましておめでとうございます😄 本年も楽しい動画楽しみにしております。 リアの常設二段ベッドは私も理想の 位置です。 キャブコンもいいけど、私はバンコンのほうが 取り回し等含めて利用用途を考えても選択肢の 一番上に来ます😃 買えない分楽しませてもらいますね😁
コウさん、明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします🙏 バンコンは普段乗りにも使えるのでそこが何より良いですよね! あまり車中泊に行かなくても日頃から乗れますので👍 初年度登録から8年経つ車になるので、故障なくこれからも乗れたら嬉しいです!
明けましておめでとうございます🎍✨ 本年も宜しくお願いいたします🙇🙇♀️🐕 3年が経つんですね‼️ いつも動画では拝見していますが、こうやって改めて車内紹介を見るとやっぱりGTのレイアウトは動線ありマルチあり常設ベッドあり収納も多く良いですね✨ 車内の入り口にマットを敷いて靴の脱ぎ着をしているのは良いアイデアだなと思いました!!外で脱いで上がって靴を取って、、の動作って結構面倒なんですよね💦 安全面と、雨の日も濡れずにサッと入れる等目から鱗でした✨ ラクールも購入したので、夏の車中泊も快適になりこれからもまだまだご家族で楽しい旅ができますね🥰 旅動画も楽しみにしています💕💕
きなこキャンパーさん、明けましておめでとうございます🌄🎍😊本年もよろしくお願いいたします🍀 そうなんですよ😅アッという間に3年が経ってました‼️丁度2万km程走っています🚙今のところ大きな故障もなくいけています😉 GTのレイアウトはキャブコンの定番レイアウトをそのままバンコンに落とし込んだようなレイアウトなので、上手く色々と配置されていると思います👌 リアに2段ベッドがあるため、バーデンのような広い荷室はありませんが、我が家はキャンプもしませんし、マルチルームが欲しかったのでGTのレイアウトが理想に近かったです😉 入口のマットは欠かせません😅ほんとサッと入れて、おっしゃる通り雨の日なんかも重宝しています☔😉 夏の車中泊は諦めていましたが、ラ・クールを手に入れて昨年の夏は念願の車中泊ができて良かったです😆🎶 反対にこの冬はまだFFヒーターも動かせていなくて、そろそろどこかに出かけたいなと考えています😂 いつもありがとうございます🍀🤗 キャンピングカーの買い替えも並行しながらいつも中古車検索したり、キャンピングカーショーで調べたり色々としていますが、これだっ!っていうのは中々ありません😂何かを求めると何かが足りなかったり難しいですね😅でも諦めずに頑張っていきます‼️
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 納車から3年で2万㎞、素晴らしい。 レカロシート、イイですね。 我が家も、レカロ、愛用してまーす。 これからもよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます🌄🤗 ご視聴、コメントありがとうございます🍀 出掛けるとなると週末が多くそこまで距離は増えていませんが、今年は少しでも多く車中泊へ行けたらと思っています😊🎶 最近すんなり付いてこなくなった子供達も行きたくなるような場所もまた探さないと😂 レカロシートは良いですよね‼️長旅には欠かせませんね😉👌 本年もどうぞよろしくお願いいたします🍀
明けましておめでとう御座います😊🐶 今年ます宜しくお願いしますねー😊🐶
明けましておめでとうございます🌄😊 本年もよろしくお願いいたします🍀 昨年は夏以降ほとんど出掛けられていませんでしたが、今年は少しでも多く出掛けられたらと思います🚙🎶🤗
明けましておめでとうござい🎍ます いつも精力的で出かけられて、頑張って編集されてママ様業もこなし 凄い凄い頑張ってるか🍺呑んで~~って😍思ってます 28000㌔のでしたら新車と変わらないと思います 我が家のが現在もうすぐ2年半、内3か月トラブルで無かったので1年3ヶ月 あんまり出かけていないように見えますが21000㌔走ってました 意外でしょう?自分でもびっくりでした これからもお出かけして動画楽しみにしていますね もう2000を超えられて頑張ったご褒美と思います 私はコツコツ頑張りますね 今年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>💖
明けましておめでとうございます🌄🤗いつもありがとうございます🍀 納車3年動画は、納車が3年前の10月末だったのでハロウィンの頃に撮り始めて、もっと早く出すつもりが時間かかってしまい今頃に😅 夏はラ・クールを手に入れ嬉しさから出掛けたりしましたが、この冬はまだFFヒーターも動かせていません💦 年末にクロスウェイなかまちで車中泊プランを考えていたのですが、店舗休業と出ていたのでやめました😅また近々行こうと思っています(笑) 21000km走られているんですね‼️オフ会とか結構行かれているイメージなのでそれで距離が増えているのかもしれませんね🚙せっかくのキャンピングカーですし、沢山乗られて楽しまないとですね😉✌️ GTキャラバンは、8年落ちとなり距離的には48000kmなのでまだまだこれからかな?と🤗今のところ8年落ちですが大きなトラブルもなくいけています👌 買い替えも考えたりもありつつ、とは言え理想100%のキャンピングカーはほんと無くて、どれもこれも一長一短あります😂そこは気長にキャンピングカーショーや中古車検索などして楽しみながら見ていきたいと思います(笑) 毎週●曜日、●●時に投稿!ときっちりされている人からすると、我が家なんてかなり不定期投稿ですが、これからも無理のない範囲で楽しみながら投稿していけたらと思います🍀 義務的になるとしんどいので、コツコツマイペースが一番ですよね😉👌 こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします🙇
お疲れ様です😊 GT素敵ですね😀 かっこよさと過ごしやすさを兼ね備えているのがバンコンの良さだと思います。 エアコンも導入されて、夏の車中泊もバッチリとのこと😊 これからの動画、楽しみにしています。 ありがとうございました🙇♂️
こんにちは🌄ご視聴、コメントありがとうございます🍀 GTの見た目も気に入っています🤗個人的には青色のボディ色も👌 キャラバンのスーパーロングなのでハイエースよりは15cm短いので、その影響はマルチルームの広さにきていますが、まぁ我が家ならなんとか入れます😂🚽 ラ・クールも手に入れたので夏の夜も電源スポットさえあれば大丈夫になりました‼️🚙❄ この冬はまだFFヒーターを動かせていないので、そろそろ動かしたいところです😅 最初の頃は車中泊だけでも付いてきた子供たちが、今は行く先に遊園地や動物園があれば喜んで来ますが、車中泊だけだと中々乗り気になりません😫 とはいえ、今年もタイミング見つけて車中泊旅もしていきたいです🎶 本年もよろしくお願いします🍀 いつもありがとうございます🙇
ステキな車ですね~ 今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます🌄😊 こちらこそ本年もよろしくお願いします🍀 ご視聴、コメントありがとうございます‼️ 早いものでもう中古で購入してから3年が経ちました😉 いつ買い換えるかは分かりませんが、まだまだGTキャラバンで楽しみたいと思います🤗
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします😊 3年で20000キロなんですね! 道の駅スタンプラリーとかアップされてるから、かなり距離を走ってるのかな?と思ってたので、驚きです。 純粋に、旅にだけ使ってると考えれば、20000キロ分の思い出ですね! 車内のキャビネット収納の容量は、結構ありますね! 夏の車中泊で、クレクール3との対決しなきゃですね! …勝てそうに無いけど😅
ヒコみかわさん、明けましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願いいたします🙏😊 道の駅スタンプも近畿版なので思ったよりも走っていなかったのかもしれません(笑) 昔は車中泊っていうだけで付いてきた子供達も今は中々ですし、この冬はまだFFヒーターも非稼働💦そろそろ出掛けたいと思いつつ・・😅年末年始も親戚回りで過ぎ去りました。 車内の収納は結構あるので助かってます👍リアは2段ベッドなのでリーク2のようにはいきませんが😅 ラ・クールは高い買い物でしたが、念願の夏の夜を過ごせることができたので良かったです! またお時間が合います際は是非合流しましょう!!
明けましておめでとうございます。なかなかご希望のキャブコンがなくて、キャラバンでの車中泊になりそうですか?😊じっくり探すのも楽しいと思います。わたし家もキャラバンスーパーロングですが、ワゴン車だけど参考にさせて頂いてます。ラクールはほんとに欲しい装備です。今年もご安全に。動画楽しませて頂きます👍👍
明けましておめでとうございます🌄🤗本年もよろしくお願いします🍀 ご視聴、コメントいつもありがとうございます‼️ バンコン、キャブコンとキャンピングカーショーでもかなり見てきましたが、4人車中泊と出来れば温水シャワーを考慮して考えるとどれも一長一短があり、完璧なキャンピングカーはありませんでした。どこかを妥協して見つける形になるのかな?と考えたりしています。 取り回しや普段乗りにも問題なく使える今のGTキャラバンも凄く良いし、デザインも気にいっているのでほんとに難しいですね😅 先日、お知り合いの方にバスコンのランドホームとボーダーバンクスを見せていただきましたが、ものすごく大きいと思っていたら、ヒッチキャリアを展開したGTキャラバンに+10cm程の長さで、幅も+10cm程で、幅はキャブコンのジルやトリップよりも狭くて驚きました(笑) うちのパパさんはバスコンも視野に入りだして一体どうなるかと😂私はGTキャラバンは全然運転できますが、バスとなると・・💦あとお値段も😂 ラ・クールは高かったですが、今まで諦めていた夏の夜の車中泊ができるようになったので本当に良かったです🚙❄ 昼間に効果は望めませんが、夜に限定すれば活躍してくれました😊👍 最近はあまり車中泊に出掛けられていませんが、タイミングを見てまた行けたらと思っています😊 今後ともどうぞよろしくお願いいたします🍀
キャンパーGTさんこんばんは♪ 明けましておめでとうございます♪🌅 本年も宜しくお願い致します♪🙇🏻♂️🙇🐶 購入して早くも3年経過されたのですね♪ 早いですよね〜🫢 我が家も同じく3年経過しましたのですが、走行距離も同じく3年間で、2万Kmちょっとの走行でした!🫢🫢 中古車キャンピングカーは、かなり走行距離が伸びているのだろうな〜と思っていましたが... 逆でした、お仕事が現役の方は基本的に休日に走るだけなのでそこまで走行距離も余り伸びませんよね〜😄 車内紹介ありがとうございました♪やはり色々と欲しくなりますよね〜😅快適空間を確保したいし〜😄 以前も言ったと思うのですが、引き出し🗃️があるのが良いですよねっ!👍👍便利でしょうね! それでは本年もご家族様で車中泊旅楽しんで下さい♪🤗
ミルモふうふさん、明けましておめでとうございます🌄🤗本年もよろしくお願いします🍀 早速、ご視聴にコメントありがとうございます🥺✨️ 購入後3年はハローウィンのタイミング辺りだったのですが、一気に撮れなくて、編集も遅くなり今頃の投稿となりました😂 ほんと早いですよね‼️アッという間の3年でした。2年目が一番よく乗っていたかも😅距離的にはまだ5万kmいっていないのでエンジンは大丈夫そうです👌 ミルモふうふさんのキャンピングカーも2万km程走られたのですねー‼️一緒ですね😉 引き出しが多いのは助かっています🤗家も車も何故か物であふれかえっている我が家です(笑) この冬はFFヒーターも動かしていないのでそろそろ活躍させたいところですね😉✌️ ありがとうございます🍀これからもキャンピングカーで色々な景色を見たり、キャンピングカーだからこそ行ける場所を探して楽しみたいと思います🤗🎶