このサーブ、今は改善されたようだけど、当時は違反だったからなあ・・・ (ボールがラケットに当たるまで明確に見えてなければならない。吉村のは頭の後ろを通っているので全部は見えていない)
本当に天才的なサービスだが、ディスりでもなんでもなく、サービスだけじゃやっぱり勝てないんだなと感じた
スローで見ても上回転か下回転かわからん。 YGも時代の流れと共に古典的なサーブになりつつあるね。
サービスだけの男
このサーブが今では効かなくなってきたんだな…
吉村に一回だけ勝ったけど アップダウンサーブ使われ なかったし手抜かれてたかも。 某全国大会で10年以上前の話。
1番最後のサーブヤバすぎる。ラケットの先の先で打球してるしネットスレスレ。ヤバすぎる
中学生の時この動画見て必死に練習しましたができませんでした😂
不倫さえ惑わす
中学校〜高校のYGサーブ(+その後の3球目攻撃)は習得すると手っ取り早く無双できるようになるから好き。でも習得難易度がくそ高いんだよな。
サーブのラケット面を顔で隠して、球がヒットする部分だけをアゴの下から相手に見せる これだと回転がわからない場合多い、よく考えたね
まぁ選手として好きなだけだし他はどうでも良い
めっちゃ誠実そうに見えるのにね
私生活もアップダウンが激しいようで
この動画何度見たことかw
そら顔で隠しとったら効くわな
2:22
スローで見ても上か下かわからん
吉村真晴選手と宮崎義人(現在は強化部長)選手のアップダウンサービスは、中国選手でも全く歯が立たなかった。凄い!
1:18 マハーラ=ヨシミューラ
1:16 ヨシミュラマハ~ラ
張本智和君お願い致します
逆にサーブ返せないのにセットカウント2-2の接戦てのがすごい
いやほぼ返せてるからね ただ返せてないとこを切り抜いてるからそう見えるだけ
ううううっま
2:45 なぜその切り方で下回転が出せるの
3:23
世界一のカットマンでもとれないサーブって、天才だよ。吉村真晴。
酒井明日香選手のプレーをまとめてほしいです!
自分もやってた時サーブに力入れてて下横横上Y字辺り使い分けてたなぁここまで上手くはないけども
まはぁらよしむゅぅらww
卓球知らない人に見せると卓球つまらないと思われちゃうから見せない方がいい動画
変なバルーン叩いて応援するのってどこ探しても日本ぐらいじゃない? ホントみっともないからやめてほしい
なお、今は慣れられた模様
ヨシミュラ、マッハール
この動画のBGM知っている方いましたら教えてもらいたいです。
試合でやられたらコレはトラウマものです…
俺なら打てるぜ!相手が下手くそだから
みんな許昕大好きで草
Stupid 🤣
どんな回転かかってんだよw 全方向にでも回ってんのかw
何をしてるのかすら、素人の俺には分からん。。。 色んな方向に擦ってんのか?
アップダウンサーブというのは上回転と下回転を全く同じモーションで繰り出すサーブです。回転にものすごく左右される卓球において、真逆の回転を同じフォームで出すというのはかなり厄介なわけです。ただ現在は対策されて、あまりこのようにサービスエースが取れるわけではありません。
@@ぞうさん公園-h6b なるほどね!回転の方向を自由にコントロールしとるわけか・・・ これの対策とか意味わからん(笑)
打つ瞬間を相手に見せないように打つのってすごく卑怯
実況:吉みゅら真はり
0:54 バックスピンえぐすぎて床で止まってるw
こういう会場の床はボールが跳ねづらいようになってるんですよ^^
@@takuminagao8270 そうなんですね
@@takuminagao8270 跳ねずらいではなく、動きそのもの(転がってもない)が止まってるのでコメントされたのでは
@@takuminagao8270 跳ねづらいのと回転って関係あるん?
とるて 跳ねづらいと飛距離伸びにくいのでは? しらんけど。
このサーブエグい
スポーツって怖いよな。 研究されるとこれもあっさり破られるとは
この時の吉村が好き
キョキンの気持ちもアップダウンで草
ばりゅうさんは何位なんですか?
プロの奴簡単に見えるけどやって見ると出来ないんだよなぁ
このサーブ、今は改善されたようだけど、当時は違反だったからなあ・・・ (ボールがラケットに当たるまで明確に見えてなければならない。吉村のは頭の後ろを通っているので全部は見えていない)
本当に天才的なサービスだが、ディスりでもなんでもなく、サービスだけじゃやっぱり勝てないんだなと感じた
スローで見ても上回転か下回転かわからん。 YGも時代の流れと共に古典的なサーブになりつつあるね。
サービスだけの男
このサーブが今では効かなくなってきたんだな…
吉村に一回だけ勝ったけど アップダウンサーブ使われ なかったし手抜かれてたかも。 某全国大会で10年以上前の話。
1番最後のサーブヤバすぎる。ラケットの先の先で打球してるしネットスレスレ。ヤバすぎる
中学生の時この動画見て必死に練習しましたができませんでした😂
不倫さえ惑わす
中学校〜高校のYGサーブ(+その後の3球目攻撃)は習得すると手っ取り早く無双できるようになるから好き。でも習得難易度がくそ高いんだよな。
サーブのラケット面を顔で隠して、球がヒットする部分だけをアゴの下から相手に見せる これだと回転がわからない場合多い、よく考えたね
まぁ選手として好きなだけだし他はどうでも良い
めっちゃ誠実そうに見えるのにね
私生活もアップダウンが激しいようで
この動画何度見たことかw
そら顔で隠しとったら効くわな
2:22
スローで見ても上か下かわからん
吉村真晴選手と宮崎義人(現在は強化部長)選手のアップダウンサービスは、中国選手でも全く歯が立たなかった。凄い!
1:18 マハーラ=ヨシミューラ
1:16 ヨシミュラマハ~ラ
張本智和君お願い致します
逆にサーブ返せないのにセットカウント2-2の接戦てのがすごい
いやほぼ返せてるからね ただ返せてないとこを切り抜いてるからそう見えるだけ
ううううっま
2:45 なぜその切り方で下回転が出せるの
3:23
世界一のカットマンでもとれないサーブって、天才だよ。吉村真晴。
酒井明日香選手のプレーをまとめてほしいです!
自分もやってた時サーブに力入れてて下横横上Y字辺り使い分けてたなぁここまで上手くはないけども
まはぁらよしむゅぅらww
卓球知らない人に見せると卓球つまらないと思われちゃうから見せない方がいい動画
変なバルーン叩いて応援するのってどこ探しても日本ぐらいじゃない? ホントみっともないからやめてほしい
なお、今は慣れられた模様
ヨシミュラ、マッハール
この動画のBGM知っている方いましたら教えてもらいたいです。
試合でやられたらコレはトラウマものです…
俺なら打てるぜ!相手が下手くそだから
みんな許昕大好きで草
Stupid 🤣
どんな回転かかってんだよw 全方向にでも回ってんのかw
何をしてるのかすら、素人の俺には分からん。。。 色んな方向に擦ってんのか?
アップダウンサーブというのは上回転と下回転を全く同じモーションで繰り出すサーブです。回転にものすごく左右される卓球において、真逆の回転を同じフォームで出すというのはかなり厄介なわけです。ただ現在は対策されて、あまりこのようにサービスエースが取れるわけではありません。
@@ぞうさん公園-h6b なるほどね!回転の方向を自由にコントロールしとるわけか・・・ これの対策とか意味わからん(笑)
打つ瞬間を相手に見せないように打つのってすごく卑怯
実況:吉みゅら真はり
0:54 バックスピンえぐすぎて床で止まってるw
こういう会場の床はボールが跳ねづらいようになってるんですよ^^
@@takuminagao8270 そうなんですね
@@takuminagao8270 跳ねずらいではなく、動きそのもの(転がってもない)が止まってるのでコメントされたのでは
@@takuminagao8270 跳ねづらいのと回転って関係あるん?
とるて 跳ねづらいと飛距離伸びにくいのでは? しらんけど。
このサーブエグい
スポーツって怖いよな。 研究されるとこれもあっさり破られるとは
この時の吉村が好き
キョキンの気持ちもアップダウンで草
ばりゅうさんは何位なんですか?
プロの奴簡単に見えるけどやって見ると出来ないんだよなぁ