じぃじのDIYチャンネル
じぃじのDIYチャンネル
  • Видео 7
  • Просмотров 10 507
Z4 リアゲートダンパー交換
最近の車は別として・・
ひと昔前の車にはよくある話なのかも。
トランクに荷物を入れようとしたらトランクリッドが落ちてきて
頭をぶつけるとか、手を挟むとか。
勝手に閉まられてもね・・色々面倒だからw
今回も比較的簡単に対応できそうな内容でまとめてみました♪
今回使用したトランクダンパーはamazonで購入しました。
純製品ではありませんが安価でしたので。
全ては自己責任で。
amzn.to/3NeuSuB
Просмотров: 340

Видео

ヤフオクで買ったZ4 ミラーが落ちたよw
Просмотров 1,2 тыс.7 месяцев назад
2009年式 BMW Z4 E85型 ヤフオクで購入後順調な乗り出しですが、 先日駐車中にミラーが落ちまして・・・ Z4あるあるとの事ですが、結構焦りました(笑) 走行中じゃなくてよかった。。 リペアは簡単なのでDIYで対応です。 リペア後3カ月経過しましたが今のところ問題なしです。 せっかくなので超簡単なカスタムもDIYで2パターン掲載しました。 目新しさはありませんが、自分でやってみて良い感じだったので まだDIYでやったことのない方へ何かのきっかけになればと思います。 今回Z4あるあるなトラブルが発生したおかげでZ4のオーナー仲間に 少し近づけたかなと感じてます。 カスタムで使用した製品 E85Z4フロントグリルフィンカバー amzn.to/4b1WQmU E85Z4ショートアンテナ amzn.to/4b9VNBw
ヤフオクで買ったZ4、初トラブル!
Просмотров 77911 месяцев назад
購入後6カ月 初のトラブルは走行中の異音 レアな案件だけど焦るわ、ホント・・
ヤフオクでBMW Z4 買ってみた
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
ヤフオク見てたら以前から興味のあった BMW Z4が近所で出品中。 なんとなく気になって現車を見に行ったら・・ 多少の難は自己対応で何とかなりそうかな。 なんて自分に言い聞かせて。。購入。
4HCヘッドライトLED化
Просмотров 351Год назад
還暦目前のじいじがDIYerとして 慣れない手つきで今日も挑戦。 今頃LEDライトの投稿?とか言わないで! わたしの旧車マジェスティは”最近”ライトの暗さが気になってきたところ。 そう、今が旬なんです! 楽天市場 a.r10.to/hN672O
マジェスティ250電気系トラブル?!
Просмотров 3 тыс.Год назад
梅雨明け、突然愛車マジェスティの水温計が振り切り エンジンが掛からない状態に!オーバーヒート!? 水温センサー交換で水温計はなおったが、 電源が入らずエンジンが掛からない! ヒューズ、キーシリンダーのチェック、リレーの交換で・・ 結果は。。(^^)V Amazon amzn.to/3qQ01Nn
マジェスティ250 オーバーヒート?!
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
梅雨明け、突然愛車マジェスティの水温計が振り切り エンジンが掛からない状態に!オーバーヒート!? 以前、車に追加の水温計をつけた際に、 水温センサー不良でメーターが振り切った経験があり 今回も同様の症状だろうと考え、水温センサーの交換を実施。 さて、結果は。。 Amazon amzn.to/3E6Yqpr

Комментарии

  • @上村仁-r3u
    @上村仁-r3u 10 месяцев назад

    私は現在67歳。昨年暮れにE89 Z4購入しました。おかげで毎日が楽しいです。修理の技術持ってないので、故障したら・・・がありはするのですが、今のところ不調はありません。このチャンネルを参考にさせていただきます。宜しくお願いします。

    • @JIJIFACTORY
      @JIJIFACTORY 10 месяцев назад

      エンジン・ミッションがブローするまで楽しもうと思ってます。 ところがまだネタになる様な事案が・・ 小さな事でも残そうと思いますので今後もよろしくお願いいたします。

  • @lv1636
    @lv1636 11 месяцев назад

    自分もヤフオクでボロクソ2.5i購入して結構立ちますが自分もこの部品千切れましたねw後は窓が落ちたりイグニッションコイルが逝ったり冷却水ぶちまけたりロアコンブッシュが千切れたりその他もろもろ色々ありましたが乗っていて楽しい車ですし今年も車検を受けてz4ライフを続けるつもりです。

    • @JIJIFACTORY
      @JIJIFACTORY 11 месяцев назад

      えっ、千切れるんですね・・スゴぃ。。 これから色々あると思いますので、 発生対応、時には予防保全しながら Z4ライフを愉しもうと思ってますw

    • @lv1636
      @lv1636 11 месяцев назад

      @@JIJIFACTORY オイル周りは100%イタチごっこになるのでガスケット一式は最初に交換をお勧めしますね。ハウジングやらオイルパンやら・・・。

    • @JIJIFACTORY
      @JIJIFACTORY 11 месяцев назад

      パーツ確保は必須ですね。。

  • @oisi_kani
    @oisi_kani 11 месяцев назад

    この時期のZ4良いですね

    • @JIJIFACTORY
      @JIJIFACTORY 11 месяцев назад

      ありがとうございます 暖かい日差しと空気の香りを感じながら とても気持ちの良いドライブです♪