- Видео 120
- Просмотров 672 558
go oshimo
Добавлен 26 июл 2009
旅好きです。列車に乗りに行ったり、マラニックをしたりして、楽しんでいます。
近年は、近場のダムめぐりを度々しています。
鉄道模型もやっています。
感性は、それなりにあります。
近年は、近場のダムめぐりを度々しています。
鉄道模型もやっています。
感性は、それなりにあります。
【前面展望】〜相模線電化33周年記念イベント〜 E131系で行く東海道貨物線乗車体験+撮影会 午前の部 「乗車体験 復路」 国府津→茅ヶ崎
今年2024年は、JR相模線電化33周年の年。
これを記念したイベントを行うことを知った私は、早速申し込みました!
後で読み返したら、4名様限定 と掲示されていてビックリ!!
こちらは、そのイベントの中で東海道貨物線乗車体験の復路を、アクションカメラで前面展望撮影した動画です。
普段絶対入れない乗務員室内の貫通路を開放。前面扉の前から撮影しました。
状況説明文入りです。2024年11月23日撮影。
光線状態の関係で、私の身体の一部が前面ガラスに反射して写り込んでいる場面があります。(一部、画面上にぼかしあり) 悪しからずご了承ください。
#相模線
#東海道貨物線
#E131系
#前面展望
これを記念したイベントを行うことを知った私は、早速申し込みました!
後で読み返したら、4名様限定 と掲示されていてビックリ!!
こちらは、そのイベントの中で東海道貨物線乗車体験の復路を、アクションカメラで前面展望撮影した動画です。
普段絶対入れない乗務員室内の貫通路を開放。前面扉の前から撮影しました。
状況説明文入りです。2024年11月23日撮影。
光線状態の関係で、私の身体の一部が前面ガラスに反射して写り込んでいる場面があります。(一部、画面上にぼかしあり) 悪しからずご了承ください。
#相模線
#東海道貨物線
#E131系
#前面展望
Просмотров: 134
Видео
京王8000系原型VVVFインバータ編成 8711F走行音
Просмотров 14212 часов назад
2024年11月現在、10両編成Χ3本が制御機器未更新のまま残っている、京王8000系GTO-VVVFインバータ編成の走行音です。 この原型のまま残存している編成は、 8711F・8713F・8714Fです。 記録される方はお早めに! 【収録区間】 橋本→若葉台0:10発【各停】 デハ8261 2024年11月26日録音 乗客ほぼゼロの最高の走行音です。 #京王8000系 #鉄道走行音
宮ヶ瀬ダム インクライン前面展望・山麓駅行 2024年11月27日
Просмотров 55712 часов назад
ダム下にある山麓駅行の前面展望動画です。 下流側の、グリーン帯の車両からの眺めです。 晩秋の曇天の環境です。 #宮ヶ瀬ダム
2024年晩秋の宮ヶ瀬ダム観光放流シーン11時〜(曇天版)・11月27日撮影
Просмотров 11514 часов назад
私は今年の宮ヶ瀬ダム観光放流を観るのも記録するのも、この11月27日が私的な都合上、最後になってしまいました。 虹入り放流シーンは、去年のモノで大丈夫なので、無理して撮り直す必要はないのでは!?と思いながらも、スッキリしない状態になってしまいました。 想定外の多客(小学生の複数の団体)が一気に押し寄せて来て驚愕な1日でした。 本題ですが、今回の動画は環境がざわつき過ぎて使えない音場面があったので、放流開始と終了アナウンスは、事前に収めた音源に置き換え、放流終了時の一部の環境音もカットしました。悪しからずご了承ください。 #宮ヶ瀬ダム
【常点灯化改造前との比較動画】グリーンマックス東急8500系・室内灯装備での試運転
Просмотров 5514 дней назад
コアレスモーター採用のグリーンマックス製の鉄道模型動力車は、起動電圧が低いためパワーパックのツマミを回すと、直ぐに動き出してしまいます。 これでは室内灯の停車中の点灯がほぼ出来ないので、モーターと集電板の間に150Ωの抵抗を組み込む改造をして、電圧を調整することにより、常点灯を可能にしました。 ツマミを回して停車したまま室内灯が明るく点灯した姿に感動しました。 #鉄道模型 #常点灯 #東急8500系
【鉄道模型東急8500系8630編成】・TNカプラー化&動力車常点灯化&車端ホロ取り付け改造実施後の試運転動画
Просмотров 29028 дней назад
ついにやりました! 鉄道模型 東急8500系8630編成のTN化と車端ホロの取り付け。及び動力車室内灯の常点灯化改造。 他者の製作ブログを参考に、私も挑戦。 上手く出来て満足しました。 抵抗→150Ω TNカプラー→トミックス0339 車端ホロ→グリーンマックスクロスポイントP-16304貫通幌パーツ広幅タイプA #東急8500系 #鉄道模型
【TOKYU STYLE001東急8500系8630編成登場時仕様】・車両整備のスライドショー
Просмотров 402Месяц назад
【TOKYUSTYLE001 東急8500系8630編成登場時仕様】の、開封から車両整備→レンタルレイアウトでの走行シーンまでをまとめた、スライドショーと動画です。(走行シーンは、5:43〜です) この製品は、特別な販売形式で売られています。(模型屋さんでは購入できません) TOKYU STYLE及び、JRE MALLのインターネットサイトのみで販売されています。 10次車として製造された実車の姿をリアルに再現されています。 ボディや床下機器は要注目な製品です。 私的ですが、ワイパーを初めてエッチングパーツにしてみました。 印刷で表現されたあの姿は、好みじゃなかったので。 穴開けによる窓枠破損が心配で本来より下寄りになってしまいましたが、リアルさは増大できました。 ワイパーの形態が後年仕様になっていますが、ご了承ください。 この動画の走行シーンでは、実際にはあり得ない相模線のE131...
【宮ヶ瀬ダム】大雨時の通常放流シーン集・2024年8月31日撮影
Просмотров 7142 месяца назад
こちらは観光放流ではなく、洪水調節等本来の役割を果たしている姿の放流シーンをまとめた動画です。 【私的に観光放流と区別するため、「通常放流」という言い方をさせていただきます。ご了承ください。】 2024年8月下旬に台風10号が日本に来ましたが、その際に台風本体からかなり離れた地域でも湿った空気の影響で長期間雨が降っていました。 神奈川県にある各ダムも順次放流を開始。 宮ヶ瀬ダムでは、毎秒100トンもの放流を連日していました。 今回は2024年8月31日に宮ヶ瀬ダムへ出かけ、貴重な通常放流シーンを記録して来ました。 約5時間滞在していましたが、晴れたり曇ったり一時的に大雨が降って川霧が出たり等変化が激しく、色々な姿を観ることができました。 去年は6月4日に同じ様な環境で通常放流シーンを記録しましたが、今回はこの宮ヶ瀬ダムでも水が濁っていました。去年はここだけエメラルドグリーンの綺麗な水...
宮ヶ瀬ダム放流カレー放流!【ルー増量版】
Просмотров 2162 месяца назад
宮ヶ瀬ダムに出かけた時に必ず食べるメニューに、【宮ヶ瀬ダム放流カレー】があります。 他者の投稿で初めて知ったのですが、ルー又はライスを増量できるとのことです。 今回はルーを増量してカレーを放流してみました! (ただそれだけの動画です) ライスも一緒に増量したらお腹いっぱいの満足が得られますが、ルーが越流してしまうことは確実です… #宮ヶ瀬ダム
【東京都水道局小河内ダム】余水吐からの放流シーン集・2024年9月1日&3日撮影
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
東京都の小河内ダムが、8月31日13時より余水吐から放流を開始したとの情報を確認。(台風10号による大雨の影響によるもの) その姿を是非観たくて、9月1日と3日に出かけて来ました! ダムの天端から北へ少し離れた場所に余水吐のゲートが5門あり、今回は全門放流していました。 ゲートを通過して導流部を流れ、減勢工を経由して急降下しながら流下し、多摩川を下る水の流れは迫力満点でした。 余水吐ゲート前と減勢工の前で複数のアングルから撮影。 9月3日の15時に放流終了の発信があり、私はギリギリセーフのタイミングで記録と観覧ができました! 小河内ダムの余水吐放流はかなりレアだそうで、貴重なシーンをしっかり記録できて良かったです。 西東京バスが奥多摩駅から奥多摩湖を経由して山梨方面へ運行されているので、訪問の際は利用されると便利です。 ・減勢工が見渡せる場所の前にあるバス停→滝のり沢 ・余水吐の最寄...
【毎秒100トンのMAX放流!!】石小屋ダム越流シーン集・2024年8月31日
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
2024年8月下旬は、台風10号の影響による連日の大雨で宮ヶ瀬ダムが放流中! 下流の石小屋ダムの越流シーンも連日展開中です。ダム下からの放流は圧巻!! 今年初のMAX放流(毎秒約100トン)シーンを観に行って来ました! 途中で晴れて虹が出ました。この動画でその姿を収録できました! #石小屋ダム
【東京都交通局白丸調整池ダム】放流シーン集・2024年9月1日
Просмотров 3803 месяца назад
2024年9月1日は、東京都の小河内ダムが昨日13時から放流を開始したとの情報を確認して、小河内ダムと下流にある白丸調整池ダムへ出かけて来ました! 小河内ダムの余水放流はかなりレアだそうで、貴重なシーンをしっかり記録でき良かったです。 その影響で、白丸調整池ダムでも放流されていました。 結構豪快な流れで圧巻でした。 このダム、見た目は神奈川県の道志ダムにかなり似た様な気がしました。(ゲートがこちらは1つ少ない) 一瞬、それと錯覚した感じすらしました。あちらの全門放流はまだ私的に観たことがないので、こんなふうになるのかなと思いました。 途中から晴れて、下流に虹が見られました。 #白丸調整池ダム
石小屋ダム越流シーン集・2024年6月29日
Просмотров 3903 месяца назад
今年も観ることができました! 石小屋ダム(宮ヶ瀬副ダム)の越流シーンです。 宮ヶ瀬ダムの観光放流とほぼ同じ、毎秒29トンの水が堤体を越えて中津川下流に向けて流れて行きます。 今年は去年と違い大雨が度々あり、宮ヶ瀬ダムがその都度放流したため、石小屋ダムの越流放流も度々発生しています。 4月からダム下の橋まで開放されて立ち入ることが可能になれたので、下からの迫力ある越流シーンが眺められる様になれました。 5分にまとめてあります。是非ご視聴ください。 #石小屋ダム
宮ヶ瀬ダム観光放流シーン集2024年夏
Просмотров 2054 месяца назад
私がダムめぐりの主役と言ってもいい位よく出かけるダムが、神奈川県にある宮ヶ瀬ダムです。 高さ156mある巨大な堤体の迫力やダム湖の規模はもちろんですが、高位常用洪水吐から毎秒30トンの観光放流は圧巻です。 管理橋の左岸側から観覧すると、強烈な放流風と水しぶきがぶっかかって来ます。 夏場はひんやり冷たくて気持ち良いですよ! この動画は、複数の場所からの観光放流シーンを、移動しながら撮影しました。 約3分に短縮編集してあります。 是非ご視聴ください。 #宮ヶ瀬ダム
マイクロエース相模線205系(A8762)・開封から車両整備(スライドショー)&走行シーン
Просмотров 868 месяцев назад
マイクロエース相模線205系(A8762)・開封から車両整備(スライドショー)&走行シーン
【鉄道走行音】 JR中央本線 普通201系&115系1000番台 (立川~大月~甲府)
Просмотров 253Год назад
【鉄道走行音】 JR中央本線 普通201系&115系1000番台 (立川~大月~甲府)
[保存版]JR相模線走行シーン集2021年(一部2014年頃撮影の映像もあり) 205系&E131系・メガ盛り総集編
Просмотров 464Год назад
[保存版]JR相模線走行シーン集2021年(一部2014年頃撮影の映像もあり) 205系&E131系・メガ盛り総集編
[保存版]JR相模線 横浜線・八王子直通電車走行シーン集 205系&E131系
Просмотров 261Год назад
[保存版]JR相模線 横浜線・八王子直通電車走行シーン集 205系&E131系
東急田園都市線[急行]8500系 8637F(東芝モーター車)走行音 2013年1月4日録音
Просмотров 1422 года назад
東急田園都市線[急行]8500系 8637F(東芝モーター車)走行音 2013年1月4日録音
多摩モノレール線・鋼軌道桁で大空転&滑走走行音+右側面雨風景 万願寺→高幡不動 1416号車の動台車上付近で撮影
Просмотров 2022 года назад
多摩モノレール線・鋼軌道桁で大空転&滑走走行音 右側面雨風景 万願寺→高幡不動 1416号車の動台車上付近で撮影
JR常磐線快速103系走行音 マト7編成[取手⇒上野] 圧巻の回復運転で、MT55 モーターパワー全開!!
Просмотров 20 тыс.2 года назад
JR常磐線快速103系走行音 マト7編成[取手⇒上野] 圧巻の回復運転で、MT55 モーターパワー全開!!
JR中央線普通201系T1編成走行音+201系晩年期に撮影した静止画[立川⇒大月]
Просмотров 3242 года назад
JR中央線普通201系T1編成走行音 201系晩年期に撮影した静止画[立川⇒大月]
JR五日市線201系走行音 青71編成+201系晩年期に撮影した静止画 [拝島⇒武蔵五日市]
Просмотров 3552 года назад
JR五日市線201系走行音 青71編成 201系晩年期に撮影した静止画 [拝島⇒武蔵五日市]
JR青梅線201系走行音 [立川〜青梅〜奥多摩・青7編成&青6編成]+201系晩年期に撮影した静止画
Просмотров 7872 года назад
JR青梅線201系走行音 [立川〜青梅〜奥多摩・青7編成&青6編成] 201系晩年期に撮影した静止画
ボックスシートがあるなんて知らんかった
耳が幸せ…
昔、わざわざ乗りに行きました、車内も空いてて連接車の音と蘇我の空気を楽しんだ記憶があります。たしかホーム足元の乗車位置表も独自だったような。
真ん中だけ連接台車じゃないのは、イギリスのユーロスターと同じやね ユーロスターの場合、ユーロトンネルで何かあった時に編成を半分に切って、残りの半分で避難するための構造らしいけど
静かすぎて貨物みたい
懐かしいです、狙って乗ってました
小田急ロマンスカー?
連接台車特有のガタン...ガタン...って音、いいよなぁ
ジョイント音が凄くいい音ですね。
渋谷幕張生必見!
こだわりが強過ぎたよお前は
キモイJRで有名だった電車か
無音なの気持ち悪いな
台車などがしっかりしていれば今ごろ中央線にもいっぱいいると考えると…
この世界線の俺らじゃ違和感だらけだろうけどそっちの世界線の俺らだったら何も感じないんじゃないか?
途中なんか普通に「ガタンゴトン」って聞こえた気が………0:26
@@ベラ-b3f 実はこの車両、検修時に編成を分割できる様にするため、2編成を繋いだ姿になっています。 このため、編成中間で一度「ガタンゴトン」という音を出すのが特徴でした。
@ なるほど🧐
小田急VSE(50000形)と一緒で連接台車なのでそういう音が出るんですよね。
@@Korokkepan1119 そうですね!
ブレーキの排気音も「セー」という旧型ですね。
e233系がデビューする前のやつだから懐かしき
205系いる!
コメント失礼します。 ただいま、当方のチャンネルでJR東日本の車両特集動画を制作していてE331系の素材が手持ちに無く、こちらの動画を二次使用させて頂くことは可能でしょうか? 使用の際は提供元の記載を徹底いたします。 ご検討宜しくお願い致します。
@@TOQBOX どうぞ、是非ご使用ください!
@@sagamiharasaisen ありがとうございます! ご提供感謝します。 12月下旬に投稿予定です。
@@TOQBOXいつもみてます
ホーム放送高速で通過しますご注意ください初めて聞きました。通過メロディーカッコイイです!
引退前はマト7+低運転台マト31の15両が多かったですね あの掲示板知ってる人なら松井55Hって聞いたら分かる人いるかな?w
これ幼稚園から小学校前半まではE231と一緒に走ってるとこ見てたなぁ🤔
Super video ! 👍
北千住2番線のメロディが聞けるのは珍しいですね!
パンタ車なのにモーターがほぼない
低音モータータイプのMT55、最高に迫力があってイイですね♪😮🎉いかにも国鉄型通勤電車の独特な唸り音で聴いてるだけでも気持ちテンション上がります‼️😆⤴️👍
101系1000番代(101系超初期車改造)の、武蔵野線も怖いくらいだった。夏窓全開で風、音、振動とスピード感 2物無し。最高だった。
両親がよく使ってたみたいなんですが羨ましい以外の何物でもないです。
頑張ってますよ感が凄い音!
こんな駅降りたくない
タキ35000の米タン動画って中々無いから嬉しいですw(ギリギリ世代)
ご視聴ありがとうございます。 これらのタンク車達は既に引退済で、思い出のかなたになってしまいましたね。 タキ35000形は、低い唸り音のする走行音や、独特の八角形の車体形状が特徴的で好きでした。
よく乗りました 走行音はほとんどしませんけど、よく聞くと209系の低音みたいな音がしていましたね。😃💡
歩行者信号機を使ってますよね?鎌倉の江ノ電もどき、この音は電鈴ですなー😊
@ミニドラ-n3n さらに言えば音も江ノ電の龍口寺付近(3年前の自転車ニキ騒動があったとこ)と同じやな。
ジョイント音が一両のローカル線みたい。
1カ所だけガタンゴトン!
スーパーカーみたいですね。😃💡
103系あの時乗っとけばよかったな!!当時は103系は京浜東北線でこだわってたので、その京浜東北線が209系に変わり完全な209系派になってしまった為103系の思いが無くなってしまい、京浜東北線以外にも103系があったのに、今となっては大変悔いが残ってます。
何でも、今あるうちに記録に収めておこう…と思ってやっています。 何気ない日常も、後で後悔しない様に。 私的に、京浜東北線の車両と言えば、やはり103系のイメージが根強くあります。
初めて常磐線に乗った時(松戸ー北千住間)あまりのモーターの唸り音に「壊れちゃうよ〜」とハラハラしながら乗った思い出があります。
確かに120 キロで走ると壊れますよ。
常磐快速線103系15連の爆走は圧巻だった! 今のE231系が120km/hで走ってる時もかなり五月蝿いが103系の100km/h走行は更に凄まじかった
走り去っても数分間は聞こえて来る、あの爆音は圧巻でしたね!!
@@sagamiharasaisen さん 103 系で120 キロ走ると電車が壊れそうですよ。
今晩、201系にまつわる動画をアップします!是非、当チャンネルに遊びにいらして下さい🎉懐かしの201系の音、久々に聞きましたが、やっぱり、好きですね😊
チャンネル登録ありがとうございます! 私の直近にアップロードした、中央線201系&115系1000番台 走行音 立川~大月~甲府も是非ご視聴ください!
@@sagamiharasaisen こちらもご視聴させていただきましたが、また、時間ある時に続きを見ます♪
MT55が恰もモンゴルのホーミー。
良い車両だったんだけどなぁ~
103系 名古屋の中央線でも走ってたなあ
201系の活躍は素晴らしかったです。 受験戦争で会場に向かう日も、受験後に羽を伸ばしていた日も、就活で選考を受けた日も、忙しく動きまわっていた日も、 201系はいつもそこにいた。 201系の活躍を忘れない
タキ38000世代だと思うけど、タキ35000の低い唸り音が好きだったり
確か、車軸が平軸受だったのが、この独特な低い唸り音を出す元だと思われます。 コロ軸受(ボールベアリング)では、この音は出ません。
@@sagamiharasaisenそうなんですね^^
タキ35000懐かしいです^^
しらさぎ転用前の683系8000番台…。683系では一番好きなやつでした😭
H7は最後まで頑張ってましたな。 この放送懐かしい。
懐かしい。
それでもケヨ34が未だ健在と言う…😅😅