- Видео 106
- Просмотров 529 698
SK MECHANIC
Япония
Добавлен 23 июл 2012
休日のみ、北海道 十勝から
ひっそりと田舎で作業中🔧
本職とは全く別の完全趣味のサンデーメカニック。
気ままに作業した情報を配信して行きます🚗
自動車一般整備・エンジンオーバーホール関係・空冷ワーゲン整備他🔧
動画をアップする目的として、自分の作業の備忘録みたいな感覚、また、試聴して頂いた方と少しでも共感して行ける場という感覚でやってます。
休日に時間がとれた限りの作業となり動画配信頻度が少ないです😓
チャンネル登録して頂いた方々、ありがとうございます💡
今後とも多少でもお役に立てる動画を作れたら良いなと思ってます。
下らない動画ばかりですが、今後とも宜しくお願いします😆
ひっそりと田舎で作業中🔧
本職とは全く別の完全趣味のサンデーメカニック。
気ままに作業した情報を配信して行きます🚗
自動車一般整備・エンジンオーバーホール関係・空冷ワーゲン整備他🔧
動画をアップする目的として、自分の作業の備忘録みたいな感覚、また、試聴して頂いた方と少しでも共感して行ける場という感覚でやってます。
休日に時間がとれた限りの作業となり動画配信頻度が少ないです😓
チャンネル登録して頂いた方々、ありがとうございます💡
今後とも多少でもお役に立てる動画を作れたら良いなと思ってます。
下らない動画ばかりですが、今後とも宜しくお願いします😆
新品ホイールにタイヤを組み付けます🔧🚙
初めて新品のホイール単品を購入したので、早速新品タイヤを組み付けてバランス取りをして、車に履かせてみた内容の動画になります。
ホイールは一本あたり13,000円程度でした。
メーカー ウエッズ
商品名 ザミック ティート
16インチ
リム幅 6.5J
インセット 40
COLOR ディープメタル
P.C.D. 114.3
5穴
ホンダ純正球面座ナット仕様(M12)
#ウエッズ
#WEDS
#ザミックティート
#SK_MECHANIC
#エスケーメカニック
#ガレージライフ
#サンデーメカニック
#ホイールバランス
#タイヤ組み換え
#新品ホイール
#RK6
#ステップワゴン
#球面座
ホイールは一本あたり13,000円程度でした。
メーカー ウエッズ
商品名 ザミック ティート
16インチ
リム幅 6.5J
インセット 40
COLOR ディープメタル
P.C.D. 114.3
5穴
ホンダ純正球面座ナット仕様(M12)
#ウエッズ
#WEDS
#ザミックティート
#SK_MECHANIC
#エスケーメカニック
#ガレージライフ
#サンデーメカニック
#ホイールバランス
#タイヤ組み換え
#新品ホイール
#RK6
#ステップワゴン
#球面座
Просмотров: 425
Видео
アッパーマウント交換(ストラットサスペンション)ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その⑥ SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Просмотров 826Месяц назад
SK MECHANIC の通勤用である SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #アッパーマウント #ストラットサスペンション #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
タイヤチェンジャーを手に入れた🔧 開封・組立て・試使用 インプレします🚗
Просмотров 3,7 тыс.2 месяца назад
念願のタイヤチェンジャーが届きました😀 大型荷物の為、配送業者の営業所留めにて受け取り、トラックにて自宅まで搬入しました。 長江産業 Autopro-24 単相100v仕様 サポートアーム無しですが、極端な偏平タイヤを組む予定が今後も想定していない為、100v仕様の非力なモーターでも問題無いと判断し、100vタイプの機種にしました👌 新品で買える海外製タイヤチェンジャーが数ある中で、価格がかなりリーズナブルな商品で、その中でも一番に、保証、アフターサービス、パーツ単体注文等、買った後の安心がしっかり持てて良い商品だと思います😃 これからのタイヤ組み換え作業に沢山活躍してくれる強い味方です🔧 #タイヤチェンジャー #タイヤチェンジャー使い方 #タイヤ組み換え #搬入・組立て #長江産業 #Autopro-24 #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #旧車整備...
ホイールバランサーを手に入れたので使ってみる🔧
Просмотров 5243 месяца назад
中古で入手したホイールバランサー、東洋精器 RX-8 今後のタイヤ組み換え、バランスの作業量が大幅に増えたので遂に人力作業からバージョンアップです。 古いですが、安定して動いてくれるので、末永く大事に使いたいです😃 #ホイールバランサー #東洋精器 #RX-8 #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #スチールホイール #鉄チンホイール #アルミホイール #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #空冷ビートルのある暮らし #honda #ステップワゴンスパーダ #RK6
電動トロリー&ホイスト取り付けてみた🔧エンジンが吊れるようになった🚗😆
Просмотров 4183 месяца назад
作業場に待望の電動トロリー&ホイストを取り付けて見ました👌 値段の割にしっかりしていて、 金属の板厚も厚く、モーターのブレーキ機能もキチンと作動していて以外と使えます😆 電動トロリーですが、基本はIビーム用に設計されていてテーパー状の車輪になっていて、H鋼では多少車輪がスリップ気味ですが、ある程度使えます。 重量物で停止位置で急に止めると車輪がロックし多少空走距離があります。 逆に発進時は重量物では、空転する事も無く動きも悪くないです。空荷でも、ストッパー等にぶつかった状態など以外は空転してイライラする事も無く、H鋼でも使用出来ました👋 主な使用用途は、乗用車エンジンの載せ換え時にエンジン吊りながら横移動、重量物の組立・溶接作業、除雪機整備、バイク整備等です。 さらに今後設置する予定のタイヤチェンジャーやホイールバランサーの荷降ろしと設置にも大活躍します😀 #エンジンクレーン #電動...
ドラムブレーキ点検 CVTフルード交換 ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その⑤ SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Просмотров 2195 месяцев назад
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #ワサビデュール #ドラムブレーキ点検 #CVTフルード交換 #燃費向上 #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
キャリパーシール交換とブレーキローター&パッド交換 ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その④ SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Просмотров 6766 месяцев назад
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #キャリパーピストンシール #ブレーキ分解 #パッド交換 #ローター交換 #ディスクブレーキ #DIXCEL #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
トランスファ・リアデフのオイル交換とタイロッドエンドブーツ交換他 ワゴンR🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その③ WAGON R STINGRAY MH23S
Просмотров 7836 месяцев назад
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #トランスファ #リアデファレンシャル #ロアアーム #ボールジョイントブーツ #タイロッドエンドブーツ #ブーツ交換 #ギヤオイル交換 #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
ダイレクトIGコイルとスパークプラグ交換他 (追加E/Gオイル交換) ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その② WAGON R STINGRAY MH23S
Просмотров 1,7 тыс.6 месяцев назад
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #エンジンオイル交換 #イグニッションコイル #スパークプラグ交換 #エアコンフィルター交換 #ダイレクトイグニッション #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
燃料添加剤とエアクリーナー交換 他 ワゴンR 🚙 走行距離10万キロ超えからの必要メンテナンス整備集🔧 その① SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S
Просмотров 3537 месяцев назад
SK MECHANIC のセカンドカーである SUZUKI WAGON R STINGRAY MH23S 走行距離10万キロ超えからの大事なメンテナンス整備をメインで作業していきます🔧🚙 #燃料添加剤 #エアクリーナー交換 #SUZUKI #ワゴンR #スティングレー #mh23s #K6A #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #軽自動車整備 #トールワゴン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #セカンドカー
燃料メーター不動修理🔧空冷ビートル🚗💡
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
空冷ビートルの電気式燃料メーターが故障したので修理しました🔧😀 #燃料メーター #燃料ゲージ #燃料メーター不動修理 #空冷ビートル修理 #SK_MECHANIC #エスケーメカニック #ガレージライフ #旧車整備 #空冷ビートル #空冷VW #水平対向エンジン #サンデーメカニック #ホリデーメカニック #素人板金 #空冷ビートルのある暮らし
空冷VWのイベント Bug Ride Party 13th キャンプ前のりで参加してきた🚗 @Kicori.
Просмотров 770Год назад
空冷VWのイベント Bug Ride Party 13th 初めて前のりでキャンプして 前日から参加してきました🚗 #空冷ビートル #空冷VW #BugRideParty #めむろ新嵐山スカイパーク #キャンプ #オイルランタン #旧車ライフ #旧車イベント #SKMECHANIC #水平対向エンジン #サンデーメカニック
SK MECHANIC 夢のガレージライフ一歩前進!?いよいよ着工👷夢のガレージに一歩前進
Просмотров 750Год назад
平で強固な車両整備用の土間コンクリートを業者に依頼して作って貰いました。 #土間 #コンクリート #駐車場 #ガレージライフ #サンデーメカニック #SK MECHANIC #エスケーメカニック #寒冷地 #凍結深度 #凍上
【格安】門型12トンプレスを買って使ってみた
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
格安の門型12トン ショッププレスを買ったので早速組み立てて使ってみた動画になります🔧 #油圧プレス #門型プレス #ショッププレス #ガレージライフ #サンデーメカニック #車いじり #SK MECHANIC #格安プレス機
空冷ビートル整備 シフトロッドのカラー&カプラー交換
Просмотров 4,8 тыс.Год назад
空冷ビートルのシフトの修理でシフトロッドのカラー(ブッシュ)の交換と、 ミッションと繋がるエンジンの振動やトラクション鼓動によるシフトノブに伝わる衝撃緩和目的のシフトロッドカプラーという部品の交換作業になります。 #空冷ビートル #空冷VW #シフト修理 #シフトロッド #シフトカラー #シフトカプラー #ズームチューブ #SK MECHANIC #エスケーメカニック #旧車修理
ウォッシャー液🐳空気圧で噴射する設計の空冷ビートル🚗 #空気圧 #ウォッシャー #空冷vw #空冷ビートル
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
ウォッシャー液🐳空気圧で噴射する設計の空冷ビートル🚗 #空気圧 #ウォッシャー #空冷vw #空冷ビートル
【格安】プラズマカッターを買った〜! 100V・200V兼用 CAT50
Просмотров 6 тыс.2 года назад
【格安】プラズマカッターを買った〜! 100V・200V兼用 CAT50
空冷VW マルニビートル チューニングエンジン 2276cc 車体整備 #3
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
空冷VW マルニビートル チューニングエンジン 2276cc 車体整備 #3
お疲れさまです。新品ホイールに新品タイヤ、いいですよね。ステップワゴンにマッチした、いいホイールです😊ホント、チェンジャーが羨ましい。今度、タイヤのビード落としを買おうと思ってます。細いホイールならタイヤレバーでなんとか交換できるので😆スタンドで交換、脱着すると7000〜8000円取られてしまうので、ビード落としを買って自分でやった方が安い😅流石にチェンジャーまでは買えないので😆
コメントありがとうございます😊 家のチェンジャーもサポートアーム無しモデルですので、一番のメイン作業はビード落とし作業が楽な事です。 タイヤ脱着自体はサポートアーム無い事から低偏平タイヤを避けているので、実際レバーのみでも入れれるタイヤばかりです。 ビードブレーカーが良いの手に入れば良いですね。 自分はオートウェイで格安輸入タイヤを主に使用しているので、脱着とバランスを外注すると元も子もない状況なので、自分で作業する方針です👌 バランサーとチェンジャーが家にあると、周囲からの依頼が増えて、作業するタイヤ本数は3倍以上増えました😅
はじめまして。 私もこの動画を拝見し同じエアホースリールの購入をしようって思ってるんですけど ホースの巻き取りやよじれ等不具合はありませんか? また、20mだとエアーが弱かったりとかありませんか? 宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😊 現在も取り付けから数年使っていますが、不具合は無いです。 ホースの内径も大きめでインパクトレンチ使用も余裕です、 冬は多少ホースが硬くなりますが、格納時によれを手伝う形で収納させれば不具合はないと思います。 北海道の寒冷地で使用出来てますので、冬はホースがある程度硬く、夏は柔くなるのは、ウレタン系のホースは皆同じかと思います。 必要以上に伸ばしすぎると丸まったホースが作業の邪魔になる事もあります。 自分の環境では7mか13m伸ばしが一番使うので、ビニールテープで色分けして伸ばす量を工夫しています👌
@@SKMECHANIC-JP 有難うございます。 事細かく教えて頂きとっても参考になりました! 確かに色分けは目安にもなりますね! 質問して良かったです🙂
これは良いっすね!最低限の改良で格段のグレードうp・・・こういうのが理想です
ですよね👌ありがとうございます😊
道路から丸見えだと盗難にあいますよ。
コメントありがとうございます😊 終業時にはシャッターを閉めて施錠しています👌
私もタイヤチェンジャー欲しいです
コメントありがとうございます😊 解ります😄 自分もずっと欲しかったですので😆
SK MECHANIC様 初めまして、株式会社長江産業代表の笹川と申します。 この度は、当社のタイヤチェンジャーをご紹介いただきまして誠にありがとうございます! 組立ての際、英語の説明書しかなかったとのことで、ご迷惑をおかけしました。 発送時にメールにて追跡番号と日本語のマニュアルを送らせていただきましたが、 今後このようなことがないように英語マニュアルの同梱はなくし、 工場にて日本語のマニュアルを同梱するように致します。 ご購入後であってもしっかりと部品提供、サポートをさせていただきますので なにか不具合などありましたら、お電話もしくはメールにてお問い合わせいただけると幸いです。 今後ともよろしくお願い致します!
コメントありがとうございます😊 会社代表自ら直々にコメント頂きとても安心できる購入先で良かったと感じております。 購入から発送迄のスピード対応、 買った後の保証、アフターサービスも充実していてとても安心しております。 タイヤチェンジャー本体自体の品質、性能申し分なく満足しております。 英語説明書を翻訳してみましたが、組み立て自体の記載が無かった様に感じます。 機械に詳しくない人には多少難儀すると感じました。 今後末永く使用するに辺り、消耗部品(ホイールカバー、ビードブレーカー周りのゴムパーツ、マウントヘッドのプロテクター、Vベルト等) 必要部品が出てきたら、問い合わせさせて頂きますので、その際はまた宜しくお願い致します🙇
@@SKMECHANIC-JP ご返信いただき誠にありがとうございます。 品質・性能ともにご満足いただけたようでうれしく思っております。 商品発送時のメールに組み立てに関するPDFも送らせていただきましたが、 今後は商品の中にも日本語マニュアルを同梱させていただきます。 また、商品発送時のメールには、サポート専用の公式LINEも ありますので、消耗部品の問い合わせはLINEかお電話にて 頂けるとスムーズにご対応できます。 1年過ぎた後でも消耗品のお手配などさせていただきますので、 末永くお付き合いいただけると幸いです。 今後ともよろしくお願い致します。
すげー!!
組み換えバランスお任せ下さい👌
設置、お疲れさまです。羨ましいです。チェンジャー欲しい〜😅タイヤショップで働いた事があるので懐かしい。チェンジャー自体は昔の物とあまり変わりは無いかと。ただ、最新式はローラーのタイヤヘルパーが付いてるだけなので、手の力で大丈夫です。扁平タイヤは少しキツいかもしれませんが、気力と体力で大丈夫です😆いっぱいタイヤ交換してください😊自分も欲し〜い😅
コメントありがとうございます😊 かなり便利ですね🔧 バランサーと両方揃ったのでタイヤ屋さんと同じ環境になりました👌 ただ偏平率 40とか35は組む予定無く 100V仕様に選択しましたが、モーター自体は配線の組み換えで200Vにも転用できそうです😅 BMW乗ってた頃は225/45R17 を普通に手組で組み換えていたので機械なら100Vで余裕でしょうね👌 どうしてもサブアーム欲しくなったらエアシリンダー手に入れて溶接で製作しても良さそうです😆
うちも、同じメーター購入して本日交換してみたら、やはり満タン入れても真ん中までしか針が進みませんでした、、、 調整大変そうなので連休中にでもやってみるつもりです。 2つあるギアの下側は何の調整なんでしょうか。
コメントありがとうございます😊 やはりそうだったんですか!? ギヤはそれぞれ針の上限値と下限値です。 あと燃料計の針が速度計の文字板に触り気味じゃないかも点検すると良いです👌
RX8もう部品が無いので大事に使って下さい😊
コメントありがとうございます😊 古いので、動くうちは大事にします😀
除雪機のバッテリーあがり時、自動車のバッテリーをケーブルで繋いでも大丈夫ですか?自動車はミライースで除雪機はHSS760N です。
コメントありがとうございます😊 バッテリー上がりと言う事でしたが、バッテリー充電するなら除雪機本体のエンジンかけてしばらく充電するか、バッテリー単体に充電器をセットするのが良いと思いますが、 乗用車のバッテリーをブースターケーブルで充電する場合、乗用車のエンジンをしばらくかけておく必要がありますが、何時間も時間かかる他、容量が大き過ぎる為、ガスが多く出て余り良くないです。 バッテリー充電器のバイク用モードあたりが適しております。 シーズンオフ時にはバッテリーのターミナルを外しておくと良いですね😆
@@SKMECHANIC-JP ありがとうございます。とりあえずの緊急処置です。充電器で充電したんですがダメだったので。新品買います。
お疲れさまです。バランサー、いいですね〜😊自分もタイヤチェンジャー欲しいです。自分の車が3台、子供達の車が2台、チェンジャーが有れば活躍しそうです。スタンドで組み替えしたら、いい金額になるし、タイヤレバーじゃ限界がありますもんね。19インチなんて無理です😆
いつもご視聴ありがとうございます😊 19インチいいですね😀 極端な扁平タイヤじゃなければ手組みでも余裕なんですが、ビード落としやタイヤ脱がす作業は結構疲れます😅 年々オジサンになり腰を痛めますw ホイールバランスの精度も相まって、機械導入してしまえば家族や友達も皆タイヤ組み替えに集結です。 バランスウエイトも5㌔単位、エアーゴムバルブは100個単位で注文しましたw 問題になるのは廃タイヤの山ですが、幸い本職の仕事関係で処分に困らないです😅
スイッチの持ち方が上下逆ですね。コード側が上になるように持つのが本来の持ち方なので動作合ってましたよ。
コメントありがとうございます😊 なるほど、言われてみたら本来スイッチが上からぶら下がってる物でしたね。 そう考えたら、スイッチは本来の位置で合っていましたね😅 自分の使い安い持ち方が上下逆だったんです😓🙇
お疲れさまです。便利な物入れましたね。配線の処理もバッチリ決まって作業もしやすいですね。羨ましいです。久しぶりに自分のビートルの動画も楽しみにしてますよ😊
コメントありがとうございます😊 知り合いのジムニーのエンジン載せ換え依頼がありそうなので、早期に導入しました✨ Myビートルも相変わらず整備はしてますが、既存ネタばかりで新しい動画ネタが切れています😅 とりあえずワゴンRある程度進んでから手につけたら良いです👌
上等です、ナイス👍
ありがとうございます😆
ヒグマを吊るして捌くのに便利ですね
コメントありがとうございます😊 便利ですよね😀 知り合いは鹿を解体するのに使ってます👌
SKさんしばらくです、数年前にミッション購入で助言いただいた秋田のVW乗りです、その節はありがとうございました。 また助言いただきたくお願いします。74’1303Sのミッションについて シフト1⇒2へ入れる時バックギアに入ってしまうことが頻繁にあります、ガリガリ音痛ましいです。原因予想、対策 助言頂けるとうれしいです。
コメントありがとうございます😀 シフトは純正でしたか? 通常は下にプッシュしないとバックに入れれない構造なんです😯 なので1から2に普通に入ってしまう事は無いハズです
シフトについて詳しく載ってます参考になれば良いです😃 blog.livedoor.jp/flat4_vw/archives/52454616.html
@@SKMECHANIC-JP はいシフトは純正です。プッシュしなくとも入ってしまいます、blog.livedoor.jp/flat4_vw/archives/52454616.html 見てみます、ありがとうございます。
シフトの取付を再確認しましたがリバースロックアウトプレートの位置も正常でした、リバース入れもプッシュしながら入ります、プッシュしなくても入ります。この車購入時からの現象でしたが古いからこんなものかなと思っていました、やはり異常ですね。ミッション内部なのでしょうか?? 悩んでしまいます。コメント 情報 本当にありがとうございます。
そうでしたか😯 そうなるとカプラーのブッシュかシフトロッドの曲がりですかね😓
これ800キロで走ってんじゃん、マッハ1は1000キロだよ
マッハに速度足りなかったでしたか😅
お疲れさまです。自分もCVTフルード交換してみようかな?添加剤入れたけど、やっぱりジャダーが出ます😓燃費は16キロ位。交換すると少し良くなるかな?😅
コメントありがとうございます😊 ジャダー、嫌ですね、金属ベルトが微妙に滑ってるってことですもね? プーリでベルトを挟み込むのに結構油圧使うみたいで、その制御を電磁弁のパルス制御で断続的なオンオフがジャダーになるのか、CVTは結構精密機械ですね😃 油圧制御もデファレンシャルギヤの潤滑もトルクコンバーターの作用の為の撹拌だったり、 CVTフルードかなり大事な仕事してますよね😀🚗
この年式と走行距離で修理費もかかっていましたが、最後はエアコンがロックして修理見積22万円となり手放しました。
コメントありがとうございます、エアコン弱い見たいですね😅ただ球数がある軽自動車のワゴンRを選んだ理由は部品の多さです。エアコンのコンプレッサーもリビルト品で3〜4万円、あとは工賃なんですが、自分で作業できるなら良い車種かもです。 整備性を考えたらHONDAより良いかもです🚙
お疲れさまです。自分はパッド交換はした事あるけど、キャリパー分解清掃はした事無いので今度、挑戦したいと思います。大体同じような車種なので勉強になります😅次の水回りはレベルが高そう〜😆
コメントありがとうございます😊キャリパーシールは組み方が色々あります。ピストンも通常は木片挟んでエアで押し出しますが、この車種はブレーキラインのユニオン(バンジョー)ボルトが付く穴からピストン物理的に押せるのでラッキーでした😊 ブレーキ周りは保安部品ですが自家用車を所有者が整備する分には無資格でも問題ないそうです。 SK MECHANIC は建設機械の特定自主検査の検査員の資格は有してますが、自動車整備士資格は無しですかお😅
速度違反だ‼️
昨年燃料計が動かなくなり修理に出しセデイングユニツトを交換したところ全く同じ症状になりました。 燃料計の針の調整があるとはしりませんでした。 今までは走行距離で給油の時期を分かるようにしていますが、参考にさせていただきます👍
コメントありがとうございます😊かなり調整シビアで納得しないと何回も、調整し直しになる為、現在の状態で満足なら余り触らない事をオススメします😅
色々調べたら SOD-1Plusが中々良さげなので、これを入れました。エンジン、CVT、ATにも入れる事ができます。ホント大丈夫か😆現状は少しだけ良くなった感じなので、気休め程度でしょうかね😅
ありがとうございます😊参考にします😀
お疲れさまです。自分のジムニーのデフが壊れて、スティングレーと大体同じ年式のルークスを買いました。10万キロ超えです。この動画を参考に自分も少しづつ整備したいと思ってます。このCVT中々の曲者です。少しジャダーが出るので、少し抜いて抜いた分添加剤を入れました。ほんの少し良くなったような気がします😅
コメントありがとうございます😊 ルークスいいですね。 年式的に同じジヤトコのCVT 7でしょうね。 当時は巷で活気を帯びた副変速機付CVTですが、CVTなのに変速ショックがあり、 交差点で再加速時にアクセル開度に気をつけないとトルコンATのキックダウンみたいにギクシャクです。 現行機種では副変速機構が省略されていることから、現在では無くても良い技術だったんですかね、 その分プーリー径はデカくなってしまいます。 添加剤色々あり迷います。 一気に綺麗にしすぎない様に少しずつフルード交換が良いみたいですが、 レベルゲージについた衣類の繊維すら悪さをする世界みたいですね。 スチールベルトの駒の摩耗金属粉もオイルに混ざるだろうし、 油圧機構には作動油(CVTフルード)が劣化してるのはやはり気になりますので、自分も何とかしてみます。
うちの燃料ゲージもまともに動かなかったので調べてみたら、バイブレーターのバイメタルに巻いてあるエナメル線の被覆が風化で剥がれてしまって短絡してました。
コメントありがとうございます💨 うちも同じ原因で故障しました😆
いつも楽しく勉強をしながら拝見しております。ノーマルの点火系ポイント式で動画内でテスト方法でデスビを外してローターを手で回す方法でも スパークするのを確認できますか?
コメントありがとうございます😊 できます。この方法ではイグニッションコイルとポイントコンデンサーまでの故障確認ができます。 クランキングして確認となると誰かにセル回して貰うか、スマホで動画撮影して一人でやるかってなります😅
いつもご丁寧な回答ありがとうございます。引き続き動画の更新を楽しみにします。
この作業大変ですよね😂
コメントありがとうございます💡 そうですね😆結構大変です😅
😊
こんにちは。 AB型1300ccに乗ってます。 エンジンオイルなのですが、PENNZOILが見えたので質問させてください。 現状バルボリンのVR1を使ってるのですが、どうにもシャカシャカ感が気になるんです。 同じビートル乗りで配信者のmizukiさんも動画内で仰ってました。 PENNZOILの印象はどうでしょうか? もしくはおススメがあれば教えてください。
コメントありがとうございます。 自分は走行距離的に毎月オイル交換ですので 15w40に関しては、PENNZOIL、76ルブリカンツ、ガルフ辺りアマゾンでペール缶で安い順に買ってきましたが、どれも鉱物系で良いと思います。 自分の経験ですが、空冷ビートルのエンジンくらいになると、どんなオイルでも良いと思います。10wや5wみたいにあまり柔いのは夏は良くないと思います。 5月〜11月迄はシングルグレードの30番を使ってます。当時風味で良いですよ☺️ 本来これくらい粘るオイルが標準なんです😅 ただガソリン用は手に入らないので、仕事の関係でキャタピラー三菱のシングル30が手に入るので使ってます。ディーゼル用はガソリンエンジンに使えますので。 ペール1.5万円くらいです💡 暖かい地域ならオールシーズン 20w-50の人もいますね🚗
当方、不器用で、機械を修理するのが下手ですが、この、動画の、おかげで、キャタピラーが、はずれたのをなおすことができました。ありがとうございます
コメントありがとうございます😊 動画、お役に立てたみたいで良かったです💡
いつも参考にしながら拝見しております。私にH型もエンジンオイルが酷くなっております。エンジン降ろさずにできるようですがジェネレータファンを外さずに ジェネレータごと取り外しは、やはり出来ないでしょうか?もう一点教えて欲しいのですがこのファンの締め付けトルクは手トルクですか?ご教授お願い致します。
コメントありがとうございます🔧 クリーニングファンの締め付けトルクは60ニュートンメーターです💡クリーニングファンのナットは36㍉です🚗 狭い箇所なのでトルクレンチいれづらいのですが、手の感覚で十分かと思います。ホイールボルト締める時の半分くらいのトルクをイメージすると以外に軽い力だとイメージできると思います。😆 サーモスタットを外したらダイナモ&オルタネーター付いたままファンハウジングを外す人もいるみたいです。ただ重いので、前者の方が楽です。 あと、後期型のレイト型オイルクーラーが付いてる車両はドッグハウスを取り外さないとファンハウジングが持ち上がらないです、
早速の回答ありがとうございます。エンジンを降ろしてやるには場所確保が困難ですのでファンを外して動画のようにやってみます。これからも楽しみにしておりますので動画アップお願いします。@@SKMECHANIC-JP
はじめまして 75T1に乗っています 燃料メーターの仕組み と修理過程 楽しく拝見しました アンパンマンのところ 笑いました😂
コメントありがとうございます。😆 滑らなくて良かったです🥶💦
自分も買ったので参考になりました。 細かく出力設定出来るみたいで良いですね。 ハズレもあるみたいなので、自分も試運転しとこ。
コメントありがとうございます💡 グロープラグが京セラ製だとかなり信頼性あります。 自分のヒーターは未だにオーバーホール無しで冬シーズン毎日稼働してます😆 オーバーホール時に交換使用する目的で予備にもうワンセット購入予定です😀
今日、芯の交換をしました。調整するための手前に引くハンドルがないのと交換してからも消化にハンドルを回すと強制的に自動消化装置が作動してしまいます。炎は以前より青くなりましたが何が原因ですかね?
炎が青いのはアラジンの特徴ブルーフレイムで正常だと思います、 芯が新しくて完全燃焼してるんですね
@@SKMECHANIC-JP 何度もすいません。 今点火してますが正常に動いてます。とりあえず強制的に消化装置が作動するのでこれで火を消します。最悪だめになればセカストで売るなりして新しいブルーフレームを購入します😅 写真があればお見せできるのですが😅⤵️⤵️
そうですね、頑丈で古くてもメンテナンスすれば末永く使える良いストーブなんですが、心臓部の芯の動作に不備があるなら、完全な個体と入れ替えてしまうのも手だと思います😀
@@SKMECHANIC-JP 2日前にブルーフレームの会社に問い合わせたら現行品の39型とかは修理できるそうですが38型は出来ないそうです。近くに専門業者じゃなくてもそういうの詳しい人がいればいいのですが😅 説明書見ても不明なら我流でやるしかないですね。
とりあえずハンドル回して芯が格納されれば良いんですよね、小改造で直せれば良いですね、 自分は規定通り芯を組んだら普通につかえましたが、芯の説明書みた時に、セット方法が型式によって数パターンある記憶です
閲覧しました。私は昨年転勤で本州から道北へ移動してきました。この間ブルーフレーム38型を購入しました。 芯の交換は内円盤の2番目の穴にきていれば交換する必要はありませんか?
コメントありがとうございます💡 点火時の芯の位置は2番目くらいで良いでしょう、 火力を上げる余裕が無いと、芯が減ってくると不完全燃焼しそうです。 ただ最大がそこなら芯を変えた方が良いと思いますが、 うちのは新品の芯で最大で4番目です😀
@@SKMECHANIC-JP と言う事は芯を最大にすると内円盤の穴にほぼ重なって見えなくなると言うことですかね?
下から4段めくらいまで隠れますね、残り上2つくらいは穴が見えます💡
@@SKMECHANIC-JP 自分のは外ハンドルがありません。芯を交換してから消化に回しても芯が最大まで下がりません。下げても強制的に自動消化装置が作動してしまいます。何が原因かわかりますか?
外ハンドルが無い!? ちょっと理解に苦しみます、 芯が隠れるまで下がらないと安全に消化出来ないので危険ですね、 芯の組み方は間違ってないですよね?
近々73年式のミッションマウントを前後交換するので参考にさせて頂きます!
何度も済みません! 31 PICT-4のその後ですが、O/Hキットを使って分解清掃は終り、その後1日だけはアイドリングも安定し、この作業は終わったかに思われましたが、 翌日からまたアイドリング不調になりました。 本日キャブとインマニ間で2次エア吸い込みが確認されたのでガスケット交換と閉め込みにて吸い込みは無くなったように思いますが、キャブクリを掛けるとスロットルシャフト両サイドの付け根から吸い込まれているのも発見しました。 ガタ自体は無さそうなのですが、こんなものでしょうか? シムやシールも無さそうですが、こんなものでしょうか?
コメントありがとうございます、スロットル軸のガタにより、そこから二次エアが発生する場合はスロットルシャフトのオーバーサイズ等、直す方法はあるみたいなのですが、やってくれるショップや代替パーツがなかなか見つからず、自分は代替の中古SOLEXを見つけて交換が手っ取り早いと感じます。 社外キャブはハズレ引かなければ調子良いと聞きますが、純正が一番安定して使えるので自分は社外キャブ使わない派です😅 なので自分の場合、予備エンジン用を含め同型キャブを3つ所有し、オーバーホールを済まし常に現状車載のキャブがグズついてきた段階でボルトオン交換で使用出来る段取りをしています。 スロットル軸のガタが酷く二次エアが吸われるとスロットルのパーシャル流域はグズ付きますが、ジェット番手とスクリューで調整された燃調より予期せぬ空気が入って来るので、ようは燃調が薄い状態になりますので、大きなアイドル不調にまでなる状態になるまで自分は経験したことないですが、パーシャル流域のみなら気にしないで使用しています。 Oリングで密閉されてる部分じゃ無いですし、通常でも加速ポンプ乱射でスロットル軸からガソリン出てくるくらいですから、多少は空気吸うのは通常でしょうね、インマニがバキューム圧0.5とかある急激なスロットルオフ時とかなら、 アイドル不調時に燃料が薄い吹け方するなら二次エアですが、回転上昇傾向でモウモウ吹ける? アイドル回転下がる様なアイドル不調は別な原因でしょうね? プラグが極端に白かったら掃除したハズのスロージェットにゴミ新しく噛んで無いですか?
@@SKMECHANIC-JP ご丁寧な返信ありがとうございます! 全部チェックしてみます。 今日はご機嫌さんで走ってたので、揺らぎ程度と捉えるようにします。 キャブは一旦置いておいて、ミッションマウントのガタが酷いので、こっちもどうにかするとしますw
ホンダ除雪機Hss117oij用クローラ
こんにちは。 3日前にビートル買ってきて弄り出したのですが、ソレックス 31 PICT-4がついていて、 全然アイドリングが保持できなくて困ってる最中ですw 長年寝かされていたんでしょうね、試乗した時はガソリンの滲みもなくアイドリングしていたのですが、 納車されて見てると加速ポンプ周辺の可動部など数か所から滲み出してきました。 おー洗礼うけてるなぁ~wという所なのですが、これから長年乗っていくことを考えると、信頼できるメーカーの リプレイスなどに買い替えようかなと思っています。 この神動画を見ながら完全再生成し遂げたいと思いますw
コメントありがとうございます💡 色々ありますが、まずはスロージェットにゴミが詰まってる可能性がありそうです。放置して急に使う様になると燃料タンクの微細な錆あたりを吸い込み詰まります🚗 燃料ポンプ手前に中のゴミが観察出来るフィルターも付けて汚れたら定期交換したほうが良いです🔧 自分も毎日使用ですが汚れて年一に交換してます。 キャブレターですが社外は当たりハズレがありますので、自分はソレックスの30PICT-3の中古を3つ所持してオーバーホールしながら使ってます。 スロットル軸がガタガタで二次エア吸い使えなくなる意外、キャブレターが廃棄になるような事は余りないので、純正ソレックスなら大事に使って下さい😀
余談ですが、フラット4にあるオーバーホールキットが良いです。 ニードルバルブのフロートとの接点がボールタイプになり、品質も良くなってオーバーフロー防止に良いです。 キャブレター外すのに13mmのカーブレンチが便利です。
@@SKMECHANIC-JP 有益な情報ありがとうございます!さっそくキット買って見ます!
最近73買ったんですけど、結構頻繁にメンテナンスが必用そうですねw バイク弄りはずっと自分でしてたのでなんとかなりそうですが、 それぞれのギミックが流石に古そうで苦労しそうな予感がしますねw 動画拝見して勉強させて頂きます!
コメントありがとうございます💡 ボロクソワーゲンとか言われますが、以外と頑丈です。 古いから壊れますが、一度壊れた箇所は中々壊れないので、次々にリフレッシュされていく感覚ですね😅😀
いつも楽しく拝見しております。今回も自分でもと変な勇気がでました。ひとつご教授お願いしたく質問です。ニードル(針)はどのように抜くのでしょうか? 繊細な箇所でやみくもに引っ張るのは危険ですので教えてください。
コメントありがとうございます💡 スピードメーターの針とスプリングはかなり繊細なので基本触れない様にしたほうが良いです。 メンテナンスでは文字盤と針がついたままで大体の作業は出来てしまいます🔧 🖐️
動画見返すと針外してましたね、すみません。 そっと抜くだけですね。 付け根のスプリングには触れない様にしたほうが良いです💡
ありがとうございました。私のはオドメーターが不動ですので涼しくなってからやってみます。@@SKMECHANIC-JP
お疲れさまでした~😁👍うちのデュ~ンも写ってた~😁👍ありがとうございます🤗
コメントありがとうございます💡 写ってましたか?😆イベントお疲れ様でした〜🖐️
こんにちは。 いやぁ~楽しそうですね。 ビートルの情報交換も盛んみたいですね。
コメントありがとうございます💡 やっぱり好きな車種のオーナー同士で話しするのは楽しいですね😀🚗
これ所有してます。付属のワイヤーでは薄い鉄板で穴が空き気味ですね。最近新しくHITBOXのスチール0.8mmノンガスフラックス入り使ってみたところ、若干使いやすくなったかな?SUZUKIDのワイヤーが良いという噂もありますね。
コメントありがとうございます💡 自分もSUZUKIDのワイヤーに変えました🔧電流調整でなかなか使えます😆
ガレージ、やりましたね。羨ましいです。私は車庫があるのですが、元々農家の車庫なので下が土😆コンクリートはいいですよね。安全で綺麗。完成したら床面はグリーンで塗装したら、ピット感出ますね😊
コメントありがとうございます💡 コンクリート費用高いですが値有ります😀 緑床もオシャレで良いですよね。 日中暗くなり作業しにくいのが嫌なので、カーポート+ポリカーボネート波板で箱物を考えています💡
今後は本格的なサンデーメカニックができますね。楽しみです。
コメントありがとうございます😀 今後は安心して安全第一で作業出来そうです🚗☺️
参考になります、ありがとうございます。 滑って散々苦労しました
コメントありがとうございます😀かなり使いやすくなります🔧🖐️