- Видео 63
- Просмотров 1 130 625
サトツ
Япония
Добавлен 13 мар 2020
素人サラリーマンが土地(山林)を買って小屋をセルフビルドしています。
■History
◯2020 年は開拓&基礎
土地購入→伐採→整地→地盤改良(土留めと暗渠排水)→基礎
◯2021年、いよいよ駆体。
床→壁パネル→屋根→防水→サッシ/ドア→ウッドデッキ
◯2022年は、室内。
断熱材、石膏ボード、電気配線、塗装、キッチン/収納、薪ストーブ
◯2023年
施工をついつい止め、薪ストーブを見つめる時間が長くなりました。
ウッドデッキ上のベンチなどの充実や、手がついてなかった土地の整備。(外構下準備)
◯2024年
あれれ、気がつけば外壁を全然やってないじゃん、ということでまずは外壁です。
ただ、ペースを落とすかも。
↑
第二種電気工事士に挑戦してました!
■作りたいもの・やりたいこと一覧
・小屋 done
└薪ストーブ done
└ウッドデッキ done
・トイレ小屋 done
・シャワー小屋&サウナ小屋
・作業場(木の粉を気にしなくて良い場所)
└兼、ぶどう棚
・屋根付の焚火場(fire pit)
└屋外BARスペース
└アウトドアキッチン
└かまど作成
└レンガ焼きたい
└デニッシュパン作ってみたい
・ウッドフェンス
・ツリーハウス←これは最後。
応援よろしくお願いします🙌
■History
◯2020 年は開拓&基礎
土地購入→伐採→整地→地盤改良(土留めと暗渠排水)→基礎
◯2021年、いよいよ駆体。
床→壁パネル→屋根→防水→サッシ/ドア→ウッドデッキ
◯2022年は、室内。
断熱材、石膏ボード、電気配線、塗装、キッチン/収納、薪ストーブ
◯2023年
施工をついつい止め、薪ストーブを見つめる時間が長くなりました。
ウッドデッキ上のベンチなどの充実や、手がついてなかった土地の整備。(外構下準備)
◯2024年
あれれ、気がつけば外壁を全然やってないじゃん、ということでまずは外壁です。
ただ、ペースを落とすかも。
↑
第二種電気工事士に挑戦してました!
■作りたいもの・やりたいこと一覧
・小屋 done
└薪ストーブ done
└ウッドデッキ done
・トイレ小屋 done
・シャワー小屋&サウナ小屋
・作業場(木の粉を気にしなくて良い場所)
└兼、ぶどう棚
・屋根付の焚火場(fire pit)
└屋外BARスペース
└アウトドアキッチン
└かまど作成
└レンガ焼きたい
└デニッシュパン作ってみたい
・ウッドフェンス
・ツリーハウス←これは最後。
応援よろしくお願いします🙌
やるな!水盛り!素人がやっても精度出ません!(DOVOHのレーザー隅出し器もレビュー H3-360G)
山小屋建築で水盛りをやった結果・・・
みなさんには水盛りだけは是非にやらないでいただきたいと思い、そんな動画です。
dovohのレーザーamazonリンクですー
機能面や口コミ確認くださいー
amzn.to/3V0znOs
みなさんには水盛りだけは是非にやらないでいただきたいと思い、そんな動画です。
dovohのレーザーamazonリンクですー
機能面や口コミ確認くださいー
amzn.to/3V0znOs
Просмотров: 2 279
Видео
薪ストーブ設置総集編!二重煙突・めがね石・炉台炉壁をDIY! 【コメリ 306A】
Просмотров 38 тыс.11 месяцев назад
二重煙突をDIYしました。格安2万円です♪ その他、めがね石・炉台・炉壁もdiyしました。 長編なので2倍速でお楽しみください。 ■アイテム 水性黒ペンキ アサヒペン amzn.to/3RKITlE 耐熱塗料 つや消し黒 amzn.to/47j3zqD 煙突部材(シングル) amzn.to/3S1jg1e 煙突部材(二重) amzn.to/3TJVyrU 支持金具 amzn.to/48gmvrv
山小屋DIY 内装総集編!~室内壁塗装、床クッションフロア、キッチン、内装~
Просмотров 81011 месяцев назад
かなり長期にわたりましたが、DIYしてる山小屋の内装がだいぶ整ってきましたので、内装総集編、として動画UPします。 ■もくじ(飛びたい時間をタップ) 00:20 概要説明、間取紹介 01:54 石膏ボード(前回おさらい) 02:47 パテ塗り 06:53 塗装 14:47 床、クッションフロア 23:05 キッチン 28:49 壁の装飾(横格子、プロジェクター転写) 33:51 間接照明、LEDテープライト、棚 40:45 BEFORE AFTER ■パテ、塗装アイテム ・パテの粉 amzn.to/3Nbb6k8 ・オービタルサンダー …削るのマジMUSTアイテム amzn.to/47ULRdU ・白ペンキ ノボクリーン14L amzn.to/46Pkn8q ・白ペンキ エコフラット60 14L amzn.to/47MhDu2 ・青ペンキ、黄ペンキ アサヒペン水性屋内用 amzn.t...
小屋の断熱材と石膏ボードのDIY施工
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
マルチツール amzn.to/3Citemq タッカー amzn.to/3qzYDhz ウッドパネル 壁用 amzn.to/3NB8i0c
落ち葉がたまらない!簡単 雨どいDIY!
Просмотров 8 тыс.2 года назад
落ち葉のたまらない雨どい施工を考案してみました。 既製品を使わずに格安で仕上げます。 ■もくじ(クリックでとべます) 00:40 準備(設計等)について 08:00 現場で検討 14:16 金具の取付 16:47 雨どいの取付 25:31 落ち葉よけの取付 ■コメリ雨どい特集 www.komeri.com/contents/event/18_amadoi/index.html
ウッドデッキの屋根(パーゴラ)をDIY!(pergola diy)
Просмотров 32 тыс.2 года назад
ウッドデッキに屋根をポリカ平板でつけました。 垂木を掛けるのが難しかったです。 これで資材がウッドデッキにおけるぞー(∩´∀`)∩ ■もくじ(クリックでとべます) 00:40 説明 01:37 垂木の塗装・加工 04:04 垂木をかける 15:50 ブチルゴムテープ 18:28 屋根板 22:16 感想・振り返り ■アイテム タルキック 垂木を一発で止めれるらくちん施工。 amzn.to/3UGHj5d 丸ノコ定規 シンワ まっすぐ切るのにマストアイテム!あと、45度も簡単に切れるんですね(今回筋交い作る時、初めて知った) amzn.to/3LIqT8g ブチルゴムテープ 協力防水!! amzn.to/3DQrbYD ■参考ブログ あとりえどりーさん at-drea.com/986/
サランラップでテントを作れ!極寒の日にトルコキャンプ♪(plastic wrap tent)
Просмотров 1,9 тыс.3 года назад
サランラップでテントを作れ!極寒の日にトルコキャンプ♪(plastic wrap tent)
8期生、深谷です。 チャンネル登録させていただきました😊
深谷さん、チャンネル登録ありがとうございます!嬉しいです!
めっちゃくちゃ面白いです! 説明や紹介が素晴らしいです🎉
ありがとうございます!楽しんでいただけましたら嬉しいです😊
詳細に説明いただきい、ありがとうございます! 大変参考になりましたが、煙突掃除はどのようにしてますか?
@@ひろすたライフ こんばんは! 年間10回(10泊)位しか炊かないのでまだ掃除して無いんですよね〜。 ただ、ホームセンターで、 ✔毛虫みたいなやつと ✔それにつけるワイヤー的なの は購入済です!それで、上から・下から、ゴシゴシですかね!
数年先に屋外煙突の空洞部分に必ず水が入りますので毎年メンテした方がいいですよ。
ありがとうございます。 メンテはどんなことをやっておけば良いでしょうか。 (実は1年たって夏を経て炊いた時、最初、煙突の一重と二重の間でなんだかシュワシュワと音がしまして。水気を感じました。すぐに音は止んだのですが。)
ステコンとは何でしょうか?
基礎設置の前に平らな面を作るためのコンクリート打設であります 🫡
めちゃくちゃかっこいいですね❗️ 薪ストーブ羨ましい、、、😍
@@DIYSUNDAY サンデーさんの小屋もスペースがあれば是非☺️
今直している物件で屋根をガルバニウムの波板にしようと思っていたので、勉強になります。😊
太田さん ありがとうございます!参考になってよかったです😃‼️
残念です。 その虫さんの味までレポートできれば、もっと違った動画になりましたでしょうに❤
登記が自分でできるとは知りませんでした! とても参考になりました。 ありがとうございます!
煙突も消耗品なのですが。。 私のところでは、シングル煙突ですが、2年は持ちません。 ストーブに近い煙突は、毎年。ストーブに一番近いところは、年2回交換してます。 2重煙突だと、煙突の損傷状況が、全く確認できないので、絶対使用したくないです。 薪ストーブ、設置したいなら、家の新築設計段階・もしくはリホーム時点で、検討しないとダメです。 2重煙突、メンテナンス考えてます? 壁出出しで、メンテナンス考えないと、大変なことになると思います。
ひらめさん 薪ストーブライフ者からの目線・貴重な有益情報ありがとうございます! そぉなんですよね、寒冷地だと薪ストーブ自体も交換ですよね。 米工房濱田屋さんのチャンネルで3年?に一回くらい交換とおっしゃってました。↓↓ ruclips.net/video/Q6jeax4nvtM/видео.htmlsi=kSdIV7hbOi_J1K3X 私の場合年間に10日炊くくらいの頻度なんで、7〜10年くらい持ってくれるといいなぁ。 メンテナンスは、再DIYで交換/補修ですかね!
失敗したやり方で誤差が出るのは当然でしょう。 水平面の延長の精度が悪いやり方だから。 精度が必要なら、ちゃんと水をこぼさないようにしてホースを伸ばしてホースの両端の水面でやらなければダメです。 ちゃんとホースをのばして正しくやれば素人でもレーザーレベラーに匹敵する十分な精度が出ます。 何度も水平を出す機会が無いのであれば高価なレーザーレベラーなど買う必要はありません。
ま、素人がやるんだからねぇ。売り物じゃないんだろうし。売り物なら、精度の問題じゃなく詐欺的な問題だしね。啓蒙の素人がやっても拡散力、浸透性が不足するのと同じ。素人が素人のお話して。笑
売り物じゃないから許される、ものの 自分のは4間で8cmも高さズレちゃってるんで(約1%勾配?) もはや体感でわかっちゃいます( ;∀;)
水盛りが理解出来ていないだけです
ゆうぞうさん ありがとうございます♪ もし わかりやすい動画とかサイトとかあれば教えてくれると、うれしいです! (コメント欄見るひとの参考になると思うので!)
薪ストーブ本当につけたいです…スゴイ参考になりました、、ありがとうございます🎉🎉🎉😊😊😊❤
ミントカフェさん こんにちは! ありがとうございます。 薪ストーブLIFEすごく楽しいし、つけてから小屋に訪れる友達などもすごく喜んでます😀 是非薪ストーブつけてみてください。 施工で何か迷ったらお気兼ねなくコメントで質問して下さい😄
強い風で屋根ふっ飛びそうだな(笑)
ほんとだな(笑) でも一応吹っ飛んでない(ケチって釘にしたけど、ビスのほうが吹っ飛びにくいのかなぁ🤔)
素敵な動画!! DOVOHのレーザー墨出し器を試してみませんか?他にDIYプロジェクトはありますか? もしそうなら、私たちと協力していただければ幸いです。
Hi! 我要试试看🐕 可以给我寄吗?
@@Satotsu-koya はい、私のチャンネルで連絡できます。
好!明白了! 发邮件你的gmail!
カメラワーク下手すぎ
生コン車が入れないからこれで上等ですよ
シロアリとか?
虫からしたら人もキモいんかな?
きもい!あと巨人!
小屋を計画しています。同じ羽子板付きブロックを使おうと思ってるのですが、やっぱり地面に埋めてコンクリ流すんですね。。 埋めずにコンクリの上に置くだけで考えていました汗
画質悪すぎてわからん… 映すならちゃんと映してください
テッポウムシやね 木しか食ってないからカミキリ系は美味いで 動物でも雑食は臭いがきついが木を食べてるのはおかしな臭いを溜め込みにくいのと同じ
かわいいやん
ちゃんと美味しいやつやん
ん?どれ?
美味しいやつだこれ
寒冷地では、冬場の凍て上がり(いてあがり)がありますので、必ず凍結深度(自治体で確認できます)までは掘り下げないと、一冬でガタガタになります。ご注意を。
ななさん ありがとうございます🙂
リンレイレンジクリーナーです amzn.to/3LfH7aJ
わかりやすい図解入り解説、さらにアマゾンでの注意、ポイントの高いいい動画だと思います。🐝
コメントさせて下さい。 そのサイズの小屋ですと固定資産税とかは出てきますか?
地域によって違ったりするんじゃないんでしょうか。(スミマセン。法律的なことは疎く…)
タイだと年間数十センチ沈下する土地が多いからなあ 沈下しない束石を設計したいぜー
常識です!
ちゅん!
雨どいは割り切って定期的に掃除するという手もありそうな気がします。
ドラえもんのジャイアンさんが撮影してるの?
そんな感じぃ!
鉄砲虫だよ
どこに虫が写ってるのかわからなくて草
コメ欄草
カミキリムシの幼虫ですよね、美味しいですよ
えぇ〜!美味しいんですね!
どれや
こっちを見てね♡ ruclips.net/user/shortse7C0-oQOpz4?feature=share キモイ虫出てきた・改
𝐩𝓻Ỗ𝓂Ø𝓈M 😎
鉄砲虫だな、食え
いや〜ん!
ガチで旨い方
ミミズ?
ミミズじゃないとおもわれます
( ゚A ゚)ホウホウ
ありがとうございます!
ちゃんとうつせや
チョット待ってね
あ、はい!
遅くなりました 再アップ♡ ruclips.net/user/shortse7C0-oQOpz4?feature=share
@@Satotsu-koya さんありがとうございます
どこやねん
ココぉ! ruclips.net/user/shortse7C0-oQOpz4?feature=share
おkありがとうございます
ちゃんとうつせや
再アップ♡ キモ虫ご堪能ください ruclips.net/user/shortse7C0-oQOpz4?feature=share
ウチのガレージ屋根も似たような作りなんですが、防水テープの上にビス留めした板が劣化して、ビス打った所から雨水が浸入しました。 それとブチルテープと防水テープだけだと経年劣化で漏れが生じるようなので、板とポリカ屋根の接地部分にコーキングも施工した方が良いかと思います🤔
ケニーさん あざまっす🙂 やはりビスのところが原因ですかね。 雨漏り箇所、一箇所だけなんですが木材外してブチル+コーキングで補修してみます!