- Видео 870
- Просмотров 5 766 116
BMW MOTORRAD Tsukuba
Япония
Добавлен 4 июн 2015
Nice to meet you! We are Motorrad Tsukuba. Our shop is thought that going to introduce a "variety" of the bike of BMW Motorrad,, BMW.
What is good for BMW bike? When I asked and I think there is a good thing, respectively, but first "impression"! Recent lineup has models that bikes would ride even beginners! It is really good! Please to have jumped into the world of BMW Come! Shop location Nagakunihigashi 10-2 Ibaraki within the BMW Motorrad Tsukuba Tsuchiura, Ibaraki
What is good for BMW bike? When I asked and I think there is a good thing, respectively, but first "impression"! Recent lineup has models that bikes would ride even beginners! It is really good! Please to have jumped into the world of BMW Come! Shop location Nagakunihigashi 10-2 Ibaraki within the BMW Motorrad Tsukuba Tsuchiura, Ibaraki
海外情報 2025 M1000RR/S1000RR,M1000R/Sの紹介。
是非、フォローお願い致します。
HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp
Face Book motorrad.tsukuba
Brog mieko50923.blog.fc2.com/
Twitter motorradtsukuba
Instgram motorrad_tsukuba
サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/
Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1
,BMWモトラッドつくば
※動画の無断転用を禁止します
Address: 〒300-816 茨城県土浦市永国東町10-2 Ibaraki BMW Motorrad Tsukuba
Ibaraki BMW Motorrad Tsukuba 10-2 ,Nagaguni-Higashi-machi,Tsuchiura-shi,Ibaraki,-ken,Japan
Phone : 029-822-3406
Email: motorrad.tsukuba@tsukuba-motorrad.jp
HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp
Face Book motorrad.tsukuba
Brog mieko50923.blog.fc2.com/
Twitter motorradtsukuba
Instgram motorrad_tsukuba
サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/
Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1
,BMWモトラッドつくば
※動画の無断転用を禁止します
Address: 〒300-816 茨城県土浦市永国東町10-2 Ibaraki BMW Motorrad Tsukuba
Ibaraki BMW Motorrad Tsukuba 10-2 ,Nagaguni-Higashi-machi,Tsuchiura-shi,Ibaraki,-ken,Japan
Phone : 029-822-3406
Email: motorrad.tsukuba@tsukuba-motorrad.jp
Просмотров: 1 316
Видео
取説シリーズ32 2024 M1000XRのメーター操作内容など。
Просмотров 765День назад
2024年に発売されたM1000XRの操作内容は2022.2発売の現行モデルS1000RRに近いです。M1000XRに搭載される電子制御サスDDCのプログラムは走行中の車高を決める要素の前後スプリングの締め加減→プリロード調整は手動で行いますが、前後ダンパーの調整はメーター内でやります。メーター内、設定項目のASSISTでダンパーの調整項目で1人乗りと2人乗りの場合で変更する画面があります。これは2021モデルのS1000Rより導入された簡易的な機能で2人の場合のリヤが沈み込むのを防ぐ機能です。DDCの機能の一つの特徴は急ブレーキや急加速など重心位置が早く移動する時には瞬間的にダンパー機能を高め車体をなるべく安定させる機能になっています。DynamicESAネクストジェネレーション搭載のS1000XRでもリヤサスがある程度までは車体を水平に保つ機能がありますがDDCと違い6軸センサー...
2024.10開催G/Sデイズin志賀高原。レピオGSチャレンジャーが楽しんでいるシーンです!
Просмотров 68721 день назад
是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1 ,BMWモトラッドつくば ※動画の無断転用を禁止します Address: 〒300-816 茨城県土浦市永国東町10-2 Ibaraki BMW Motorrad Tsuku...
CE02 "Eパラクーラー"の紹介。
Просмотров 44028 дней назад
電動バイク第3弾、CE02が日本のストリートを走りだしました!速い・軽い・手軽・かっこいい! 是非一度体験してみてください!”充電させてください!”ツーリングをやりますかね?3人以上オーナーが誕生したら実現したいです! 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba ...
モトラッドデイズジャパン2024の様子を参加されたKさまとスタッフRyoyaくんとお話ししました!
Просмотров 1,1 тыс.Месяц назад
2024年のモトラッドデイズは晴天に恵まれた最高のイベントになりましたね! ご参加された皆様ありがとうございました😊 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1 ,BMWモトラッドつくば ※動画の無断転用を禁止します ...
2025 R1300GSA日本仕様の情報紹介です。まずは現車がモトラッドデイズで発表!
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
R1300GSAの日本仕様が2024.9.7~8に開催されました、モトラッドデイズジャパン2024にて発表! プライスもでました。今回は発売されるグレード、カラーの紹介になります。 早く乗ってみたいですね♪ 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All R...
2024 S1000XRをテストライドしてみました。
Просмотров 3,4 тыс.2 месяца назад
2024 S1000XRをテストライドしてみました。2020年春から発売になっているモデルのマイナーチェンジ版とはいえ、エンジン特性など明らかによくなっている感じですね。 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1 ,...
意外と知らないシリーズ座学/実技23 電子制御サス、DSA→ダイナミック・サスペンション・アジャストメントの構造と体感上どうなのか?
Просмотров 1,8 тыс.3 месяца назад
2024 R1300GSから導入されています、電子制御サスペンションDSAはどういうふうになっているのかを検証してみました。フロントサスペンションがより能動的に制御が入り前後サスペンションが有効に動作するよるような構造ですね。 DSAのメリットの1つ、自動車高調整機能。走行時50Km/h以上の速度になると自動で3cm車高が上がり、25Km/hを切ると車高が速やかに下がる機能が実際いいですね。 センタースタンドアシスト機能もセンタースタンドをかける時に車体自体の車高が上がり、持ち上げる力が少なくかけることができますので便利。 今回の動画では、ダンピングの機能→実質プリロード調整の部分を調整するとどれくらい変化があるか?というのを見える化したかったのですが、正直うまくいいきませんでした。走行体感してみると明らかに違いはわかりますので。 ライディングモード、右手のハンドルスイッチの変更する...
セカンドチェック⑭ 2024 F900GSのオフロードでの走りなど。
Просмотров 2,8 тыс.3 месяца назад
ファーストライドでは標準装着のカルー4でのオンロードでの走りがブロックパターンを気にしないで走れるということで非常に走りやすかったので、セカンドチェックではオフロード、ダートに持って行ってどうか?また、高速道路ではどうか?を体感してみました。予想以上によかったので、オフロードの初心者でもいけそうな感触ですね! 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpr...
2024 R1300GSツーリングをファーストライド。機能の"機能"をあらためて確認してみました。
Просмотров 4 тыс.3 месяца назад
やっとツーリンググレードをテストできました。 グレードによるハンドリング感の違い、正直あります。全グレードがテストできればよいのですがなかなか車両が揃いません。 車高が変わるの機能はハンドリング感の向上に一役買ってますね。GSスポーツのサスに車高調入れてほしいな,と思います!オフで絶対いいはず。 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com...
取説シリーズ32 2024 R12nineTのハンドル周りの操作をしてみました。R12アナログメーター操作も一部行いました。
Просмотров 3,4 тыс.4 месяца назад
R12nineTのハンドル操作系を検証してみました。カラーTFT3.5インチディスプレー内の情報内容は十分ですが、操作のコツがあるようで取説を見ないでどこまでできるかやってみたのですがなかなか先に進まない。取説を熟読?してやっと操作がある程度まで円滑にできるようになりました。 特にスマホと車体とのペアリングは当初、スマホのBluetoothの項目でペアリングするものだと思っていましたら、BMWConnectedアプリ内のペアリングでないとペアリングができませんでした。 Connectedアプリのペアリングで画面の横表示ができるようになり、車両情報がスマホ側と共有できるようになります。慣れれば便利なものですね!アナログメーターにもBluetoothが搭載されていて同様にペアリングするとアプリ地図のコントロールができます。エンジン回転をデジタルタコメータで表示する項目があるとは。。。 是...
再考シリーズ18 R1250GSプレミアムスタンダードとプレミアムライン、R1300GSを体感してみました。
Просмотров 3 тыс.5 месяцев назад
2023.6に生産が終わったR1250GSは新車ではほぼ入手が難しいと思いますが,認定中古車で入手が可能かと思います。 今回はR1250GSプレミアムスタンダード,プレミアムラインの2021年式以降の車両と2024 R1300GSスタンダードを体感してみて検証をしてみました。 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyrigh...
2024 F900GSをファーストライド。
Просмотров 9 тыс.5 месяцев назад
Fシリーズでオフロード色が一番のF900GSがいよいよ日本のストリートを走りだしました!ポテンシャルは如何に。 昨年までのF850GSの後継モデルに位置するモデルですが,車体を見直してかなりの軽量になっています。また、排気量も40ccアップのエンジンポテンシャルもアップ。 サスペンションはフロントは日本のショウワ製、リヤはザックス製。フルアジャブルタイプはいいですね。色々とできる? 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba...
2024.5.19(日)開催,ディーラー主催走行会inスポーツランド菅生。M1000RRに乗るスタッフRyoya君の車載カメラより紹介。
Просмотров 9055 месяцев назад
定例イベントになっています、スポーツランド菅生にて開催のディーラー走行会にスタッフRyoyaくん他お客様が参加,M1000RRの車載カメラより走行シーンを紹介します。 是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1 ,BM...
2024.4.7(日)開催、Dai1くんと行く伊豆ツーリングを振り返って。動画提供S様、ありがとうございます!!
Просмотров 3816 месяцев назад
是非、フォローお願い致します。 HP www.motorrad-tsukuba.bmw-motorrad.jp Face Book motorrad.tsukuba Brog mieko50923.blog.fc2.com/ Twitter motorradtsukuba Instgram motorrad_tsukuba サブブログ bmwmotorradtsukubablog.wordpress.com/ Copyright 2023 BMW Motorrad Tsukuba All Rights Reserved.1 ,BMWモトラッドつくば ※動画の無断転用を禁止します Address: 〒300-816 茨城県土浦市永国東町10-2 Ibaraki BMW Motorrad Tsuku...
取説シリーズ31 2024 R12 初期生産仕様 3.5インチTFTメーターの動きを検証してみました。
Просмотров 10 тыс.6 месяцев назад
取説シリーズ31 2024 R12 初期生産仕様 3.5インチTFTメーターの動きを検証してみました。
取説シリーズ30 ConnectedRide Navigatorを”とりあえず使えるまで”操作してみる。2024.2時点。
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
取説シリーズ30 ConnectedRide Navigatorを”とりあえず使えるまで”操作してみる。2024.2時点。
スタッフ~Dai1くんが行く!7 都内にナイト・ツーリング。イタリア街などに行く。
Просмотров 5929 месяцев назад
スタッフ~Dai1くんが行く!7 都内にナイト・ツーリング。イタリア街などに行く。
取説シリーズ29 2024 R1300GSの操作系検証。ツーリング編です。
Просмотров 12 тыс.9 месяцев назад
取説シリーズ29 2024 R1300GSの操作系検証。ツーリング編です。
スタッフ~Dai1くんが行く!6 2023年末走り納め&走り初め房総&道志ツー。あれ?三浦半島のシーンがない!
Просмотров 31210 месяцев назад
スタッフ~Dai1くんが行く!6 2023年末走り納め&走り初め房総&道志ツー。あれ?三浦半島のシーンがない!
ミシュランPOWER6&POWERGP2のテストにスタッフDai1くんと参加してきました。
Просмотров 5 тыс.10 месяцев назад
ミシュランPOWER6&POWERGP2のテストにスタッフDai1くんと参加してきました。
R1300GSのご試乗車を準備しています。2024.1.5から稼働開始します!2023年の発売されたモデルを振り返って。
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
R1300GSのご試乗車を準備しています。2024.1.5から稼働開始します!2023年の発売されたモデルを振り返って。
スタッフ~Dai1くんが行く!⑤駿河湾を眺める?!あれ?日本平&富士ツーだったような。
Просмотров 42910 месяцев назад
スタッフ~Dai1くんが行く!⑤駿河湾を眺める?!あれ?日本平&富士ツーだったような。
ファースト・チェック⑲ 2024 R1300GS GSスポーツを体感してみました。
Просмотров 5 тыс.10 месяцев назад
ファースト・チェック⑲ 2024 R1300GS GSスポーツを体感してみました。
2024 R1300GSの外観からグレードを見分ける方法などを確かめてみました。
Просмотров 7 тыс.11 месяцев назад
2024 R1300GSの外観からグレードを見分ける方法などを確かめてみました。
質問お願いいたします。ご説明のなかで『スペーサー』が必要とありましたが、具体的にどのようなものでしょうか。2年前のことで恐縮ですが、ご回答いただけたら幸いです。
ご視聴ありがとうございます。ノーマルのGSのキャリアからGSA用のアルミケースを搭載出来るキャリアに変える時に、取り付けのネジは流用ができるのですが、キャリア取り付け時に左右にスペーサーがいるんです。詳しくはお近くのディーラーでGSAのパーツ図をプリントして貰えば、分かるかと思います。また、リヤウインカーもGSAのものはステー形状が違うので左右をアルミパニアにする時は変更します。実際GSA用のキャリアを買ってみて付けようとするとあれ?なんか部品が足りないと気づくと思いますよ
なるほどですね!そうなるとカーブ中はフロントブレーキ厳禁な感じですね。フロントかけながら徐々にリリースしていく位なら良いのかどうか…。フロントタイヤに圧力かけてグリップ稼ぐのは難しくフロントはタイヤ自体の摩擦に頼る的な、重量車でフロントが滑りそうで怖い感じがしますがカーブ手前で相当に減速してゆっくり回る感じになりますかねー。1300GSサス、テレスコみたいなんですね。乗り心地とカーブ、どちらも行けるのは良いですね。次期RT、RSにも同様の改善版テレレバーの仕組みは搭載されるんでしょうか。
もともと、重量配分で若干前気味なんですね。50:50の車両もありますが、テレレバー装備の車両はそうなんです。例えばR1300GSなら乾燥重量258kgのうち前が134kg、後ろが124kgなんです。そのバランスなので必然的にフロントに普通に圧力がかかるんです。その証拠にフロントタイヤのライフはリヤより早いんですよ。コメント頂いている方はひょっとしてオーナーで無い?ですかね。まずは所有してみて下さい。お話しの続きはそれからですね。
ご丁寧に返信、有難うございます。前後配分前よりなんですね、知りませんでした。1250RT 19年式に一年程、ワインディングも好きで長距離ツーリングしながらテレレバーの快適性と適度な固さが素晴らしいなと思いながら乗っています。ただ普通のテレスコのフロントサス沈めての乗り方では曲がれず怖い思いをしたので早々にやめたのですが、直前で減速し過ぎてコーナーを流すだけになってるという感じで、どうしたら気持ちよく、かつグリップ感を増して安心して楽しめるものか…と模索、少し悩み中でした。ROAD6GTの素晴らしいグリップ力に頼ってしまっていて、出来ればきちんと運転でもフロントタイヤにグリップさせたいなと思っています。
仕組み動きよく理解できました。ワインディングでの乗り方はどうなるんでしょうか。
ご視聴ありがとうございます。そうですね、今までと同じ乗り方をしてみて何が違うかを体感してくださいね。一番違いを感じる方はフロントブレーキを引きずりながらコーナリングしていく方々が一番違いがわかるかもしれませんね。ブレーキをかけると基本車体が直立する方向に安定感を増して行きます。なので思ったよりバンクしない。フラットツインの場合は更にそのバンクにとどまる力、ジャイロ効果が作用しますから尚更です。 ブレーキレバーを離してから加速する、普通の乗り方であれば基本良いと思います。一番分かりやすいのが急ブレーキをかけている時に倒し込みすると、倒れないなあ!と。 最近のR1300GSは、サス構造が変わりサスペンション自体が剛性が上がっているのとコーナリング中のブレーキ圧力調整の精度がかなり上がってるので、まるで倒立フォークのテレスコピック車に近いです。路面状況がハンドルに伝わりすぎるので、ハンドル締結部が板バネ構造になり、ハンドルのビビリ振動がほんとありませんね。
分かりやすいインプレ有難うございました。プリロードMAXはゴツゴツ痛くて使えませんでした。ノーマルのフワフワ感をなくして減衰はそのままに設定する方法ないでしょうか・・。もしわかれば教えて頂ければ幸いです。ダイナミックミードもサスをもう少しだけ固くするとか調整方法あれば助かります。
2021モデル以後はリヤサスペンションのスプリングなどが変更になっています。もしお近くでしたらお立ち寄りください。
河名シート製作所に頼むと良いよ
2022年式のXRに今回オプションで設定されてる「M ローシート」は取り付くのでしょうか?
どうでしょうか?ちょっと試してみたいですがおそらく着くと思います。フレームとかは変わってませんし。
いつも動画を参考にさせて頂いております。2015年のR1200R LCを所有しておりまして純正のトップケースホルダーがついております。こちらにR1250GSのトップケース(型番71607660564)は装着出来ますでしょうか?
ご視聴ありがとうございます。できますね。
@@BMWBMWMotorradTsukuba ご返答ありがとうございます。参考にさせて頂きます
ruclips.net/video/Npl41uKnKDk/видео.html この位の包括的な説明が欲しかった。
確かに。参考にさせて頂きます!この方の動画を最後まで拝見させていただきましたがよく説明されていますね。エボテレレバーは今後このテーマのみでやる予定です。今回の動画、最後の方はかなり迷って皆さんに託す感じにしたのですが、やっぱり検証シーンをやるべきかな?実はやったんですが1時間以上の長さになってしまったので。やるべきでしたかね。今回はDSAの構造のみを理解して頂けたら幸いです。
私も2019(2020)年式R1250RSオースチンイエローマットでこの9月に2回目の車検なので、日程打ち合わせをした際に2024式R1250RSトリプルブラックが目に入り、乗り換えることにしました。 8月末位の納車予定です。 同じような乗り換えについての感想が参考になりました。
ご視聴ありがとうございます。オーナー様の人間模様が伝われば幸いです。
個人的には乗り味が大分違うので一週間置きに乗り換えて楽しんでいます。但し現行モデルは足着きや重さに体力的に難しいのでいずれも2バルブを愛用してます。激しい運転しないのでフレームやブレーキが虚弱だけど国内を法定速度レベルで走行するには十分に思っています。寧ろ2バルブの方が低速鬼トルクモリモリで即ウィリーする感じで楽しいです。どうせなら二台セット販売してはいかがでしょうか?因みに自分自身はk75cとモノサスr100rsを愛用してます。
待ってました〜😊 F900GSのオフロード動画✨️ 有難う御座います m(_ _)m
腰を捻挫してたんで走りながら痛い痛いって言ってたのは音が入らなくてよかったです!
@@BMWBMWMotorradTsukuba お大事になさって下さいm(_ _)m
良いね〜
ありがとうございます😊
もっと伸びても良いハズ 良い動画
ありがとうございます😊
ちょっと待て!シャフトドライブの一番最初にあった出っ張り回転するのかよwwwww
この車体の車体番号の打刻位置が分かりません。ご存知ですか?
言葉で言うと難しいのですが,またがって右側のエンジン後方付近のフレーム部付近を見てくださいね。
モトラッドアプリ繋いでも走行ルートが記録されてない😢
設定とか,どうでしょう
はじめまして 1250GS用のパニアが付くということですが(6:44あたり)、GSアドベンチャー用のアルミ製を付ける事ができるのでしょうか? BMW公式サイトには載っていないようですが、もし型番などわかればお教えいただけるとありがたいです。社外製であればメーカー名も知りたいところです。
すみません,トークがちょい間違えてましてR1250GSA用のアルミパニアが付きます。もちろんF900GSのパニアステーを装着してですね。
シートヒーター付いたんだ イイなぁ〜
底冷えする日でも,熱いくらいなります。よくラリースーツを着て慣らしをしていましたが降りるときに熱さでシートに張り付いて転びそうに?なりました
コメント失礼します。てっきりトルクリアクションを抑えて、チェーンやベルト駆動の他車種のように動かす機構・・・と思ってたんですが、リアクションは生かしつつ、でもパワーONの状態だとサスストロークしにくくなるから、その辺を緩和する機構・・・という解釈で合ってますでしょうか?
パラレバーのメリットは当方の動画では、トルクリアクションの問題で起きる姿勢変化により左右の曲がり感が違ってくるのをなるべく同じように行うのが目的で、サスペンションの作動に影響させないようにする。です。昔のモノレバーの時代の車両を後ろから見ると構造的にリヤタイヤがちょっと左に傾いて取り付けてあるんですよね。パラレバーが開発される前は大パワーやサスストロークの増大は問題ならなかったと思いますね。
車検対応ですか教えてください
車検はムリですね。レーサーになってます
何故か、スマホに走行した道路の軌道が出ない😢
すごい、しかも画面が見やすい。このぶんじゃ CE-02 も毎年更新されちゃいそう(どうせなら早く入手したいし、かといって初期版がどんどん見劣りしそうだし悩ましい)。モトラッドの RENT A RIDE は一部のマイカーリースと違って、年間を通して借りるようなものではないらしい、そのうえ通勤に使っていいのか、任意保険がどうなるのかよくわからないしなあ。
先日よそのモトラッドBMWで同じ1300GS 納車したんですが、トリップコンピューターの自動リセットにしているにもかかわらず、作動せず、12時間以上けいかしてもリセットされません。購入したディーラーに聞いても原因不明の回答です。何か情報ありませんでしょうか?
コメントありがとうございます。うーん、TFTメーター本体自体のトラブルかもしれません。他の車両についているメーターと入れ替えてみて正常に動作すれば,メーター不具合と判断が付きますがまずは購入店にて再度相談してみてください。今回の原因が不明であればジャパンに報告〜ドイツ本国の判断をもらうのが普通です。。新車を返品したくなりますよね。 先日も私が担当しましたR1250GSAがBluetoothペアリングがスマホだけ出来ないと相談があり、当店の同型の中古車のメーターと入れ替えて確認しましたら、結論はメーター不具合という結論になりました。他法人のディーラーのお客様とは言え,ホント申し訳ないです。
@@BMWBMWMotorradTsukuba 様>他ディーラーで購入した車両の相談にもかかわらず、丁寧な説明をありがとうございました。これでもし改善しなければこのまま乗ってください、または新車と交換なんてありえるんでしょうか?(汗)
スマホをナビ代わりに使っておられる方が結構いらっしゃいますが、私は振動や熱の問題を考えるととて高額なスマホをバイクに装着して使用することはできないので、スマホとはWi-Fi接続はせずにBluetooth接続だけで、ポケットやバッグに入れてスマホを持っています。 自宅でデータ更新などをする時は勿論Wi-Fi接続して使用します。 そこでこれ専用のSIMを契約しようと取り敢えず持っていたdocomo(MVO)回線とau(povo)回線で試しましたが、docomo回線でしか使えませんでした。そこで格安SIM(iijmio)のdocomo回線のSIMを契約して使用しています。 スマホの故障が心配な方のひとつの使い方の参考になれば幸いです。
助言ありがとうございます。スマホをポケットに入れて使用しているのですね。TFTメーターで近々の指示のみを利用されてらっしゃるのですかね。皆様色々と感がてらっしゃいますね。
TFTは使っていません。BMWコネクテッドライドナビゲーターを使っています。
ウイリー防止設定がいまいちよくわからないのですが教えていただけますか?
ウイリー、フロントが地面に着いていない状況ですね。平地ならフロントが上がった状態。高低差がある下りなら、一瞬宙に浮いている状況。その時に従来ならパワーを抑制→点火時期を調整して平常な状況に戻します。前モデルと比較して2019式以降のモデルはパワーを抑制するプログラムとウイリーを抑制するプログラムは切り離されています。仮にウェット路面でもウイリー出来る,という事になります。宜しいでしょうか?
F900GSはスリッパークラッチでしょうか?
はい。メーカーHPご覧くださいね。アンチホッピングがスリッパークラッチです
@@BMWBMWMotorradTsukuba ありがとうございます。スリッパークラッチという言葉だけを探していたので分からんかったです。アンチホッピングなんですね!m(_ _)m
CE04未来感があるデザインですね。C Evolutionの2代目を出してほしいですね。