信州大学レトロ音楽倶楽部
信州大学レトロ音楽倶楽部
  • Видео 136
  • Просмотров 43 411
スローモーション [2024.11.03]
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。
各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
Просмотров: 113

Видео

Dancing Queen [2024.11.03]
Просмотров 1362 часа назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
はじめてのチュウ [2024.12.14]
Просмотров 1667 часов назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
海を見ていた午後 [2024.12.14]
Просмотров 909 часов назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
クリスマス・イブ [2024.12.14]
Просмотров 2329 часов назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
冬ライブ ダイジェスト[2024.12.14]
Просмотров 46321 час назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
上を向いて歩こう [2024.12.14]
Просмотров 173День назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
あなたに夢中 [2024.12.14]
Просмотров 129День назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
Majiで恋する5秒前 [2024.12.14]
Просмотров 595День назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
唇よ、熱く君を語れ [2024.02.18]
Просмотров 167День назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
木綿のハンカチーフ [2024.10.19]
Просмотров 47014 дней назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
わたしの彼は左きき [2024.10.19]
Просмотров 23414 дней назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
わたしの彼は左きき [2024.11.24]
Просмотров 129Месяц назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
学園天国 [2024.11.24]
Просмотров 131Месяц назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
君は薔薇より美しい [2024.02.18]
Просмотров 115Месяц назад
信州大学レトロ音楽倶楽部は懐メロの演奏を行なっています。 各種リンク: linktr.ee/retro.ongaku
古い日記 [2024.02.18]
Просмотров 86Месяц назад
古い日記 [2024.02.18]
レトロ音楽倶楽部2024まとめ
Просмотров 79Месяц назад
レトロ音楽倶楽部2024まとめ
こまくさ寮祭 ダイジェスト [2024.11.24]
Просмотров 133Месяц назад
こまくさ寮祭 ダイジェスト [2024.11.24]
DOWN TOWN [2024.02.19]
Просмотров 97Месяц назад
DOWN TOWN [2024.02.19]
残酷な天使のテーゼ [2024.02.18]
Просмотров 422Месяц назад
残酷な天使のテーゼ [2024.02.18]
風になりたい [2024.10.26]
Просмотров 3973 месяца назад
風になりたい [2024.10.26]
ウエディング・ベル [2024.02.18]
Просмотров 1,1 тыс.3 месяца назад
ウエディング・ベル [2024.02.18]
情熱の薔薇 [2024.10.26]
Просмотров 7693 месяца назад
情熱の薔薇 [2024.10.26]
デイ・ドリーム・ビリーバー [2024.10.26]
Просмотров 2683 месяца назад
デイ・ドリーム・ビリーバー [2024.10.26]
ホームにて [2024.02.18]
Просмотров 1523 месяца назад
ホームにて [2024.02.18]
なごり雪 [2024.02.18]
Просмотров 3143 месяца назад
なごり雪 [2024.02.18]
あなた [2024.02.18]
Просмотров 1633 месяца назад
あなた [2024.02.18]
木綿のハンカチーフ [2024.02.18]
Просмотров 6493 месяца назад
木綿のハンカチーフ [2024.02.18]
ラッパと娘 [2024.02.18]
Просмотров 2,1 тыс.5 месяцев назад
ラッパと娘 [2024.02.18]
買物ブギー [2024.02.18]
Просмотров 3225 месяцев назад
買物ブギー [2024.02.18]

Комментарии

  • @銀聖318
    @銀聖318 13 часов назад

    😄👍

  • @evoevo6b
    @evoevo6b 9 дней назад

    曲名でポチってしまいました!良い歌です!👍

  • @kanamekame
    @kanamekame 11 дней назад

    こんなに若い方々が、おれらのオッサン世代の、当時も可愛らしかった広末さんが歌ってた曲を聴けるなんて、不思議だし、とても感慨深いです🥹✨ それも、お上手なので、尚更、見入っちゃいましたよ🎉😊

  • @machanpupupu5044
    @machanpupupu5044 13 дней назад

    ボイス音量が低いですね、それと逆光です。だんだんよくしていけばいいですよね。頑張って!

  • @wauttlecoukko5767
    @wauttlecoukko5767 Месяц назад

    いいですね、明るいメロディーも実は少し悲し目な物語歌ですが心は癒されます♡

  • @滋岩本
    @滋岩本 Месяц назад

    続けて語りますけれど(^_^;)。曲名の「古い日記」は憶測になりますが、当時でも懐メロ「懐かしのブルース」1948年の冒頭の歌詞からかと。‘ブルース繋がり’で…(^_^;)。 日本に‘R&B’という概念?が根づいたのは70年代後半のディスコブームと80年代のRCサクセションの活躍からかな…というのがジジイの印象です。

  • @滋岩本
    @滋岩本 Месяц назад

    ‘和製R&Bの女王’に相応しく…と作曲家・馬飼野康二さんが目指したのは、サム&デイヴ「ソウルマン」のグルーヴだったのでしょうね(^_^;)。

  • @熊本久爾子
    @熊本久爾子 3 месяца назад

    6月うえデイリー!m(*_ _)m

  • @UNA-f2l
    @UNA-f2l 3 месяца назад

    綺麗な声ですね

  • @一人気まぐれライブ大チャンネル

    素晴らしいボーカルですね😊

  • @一人気まぐれライブ大チャンネル

    若い方が昔の曲を演奏してくれて嬉しいですねぇ😊 とっても微笑ましく聞かせていただきました😊👍️

  • @ゴン-r4m
    @ゴン-r4m 11 месяцев назад

    大好きな曲です! 歌ってくれてありがとう!✨️

  • @ペンペンか-s7l
    @ペンペンか-s7l Год назад

    頑張ってください🔥 応援してます!

  • @信州大学レトロ音楽倶楽

    こんにちは!レトロ音楽倶楽部です! ホールコンサートまであと4週間! 2月18日はホールコンサート🎤 松本市上土劇場で17時半から、お待ちしてます🌟

  • @レッツゴーくろまてぃ

    微妙だな

  • @信州大学レトロ音楽倶楽

    こんにちは! 信州大学レトロ音楽倶楽部です ホールコンサートまであと5週間‼️ 2月18日に松本市の上土劇場でホールコンサートを行います。 ぜひお越しください✨️ お待ちしてます!

  • @yh6830
    @yh6830 Год назад

    おすすめで流れてきたんだけど、メンバーのサブカル感も会場も長野県の大学ってとこも(?)全部渋くて、まじで「レトロ音楽」ってジャンルがめちゃくちゃ合ってるな

  • @信州大学レトロ音楽倶楽

    こんにちは!信州大学レトロ音楽倶楽部です! ホールコンサートまであと6週間🎤 2月18日に松本市の上土劇場でホールコンサートを行います! ぜひお越しください✨️

  • @信州大学レトロ音楽倶楽

    こんにちは!信州大学レトロ音楽倶楽部です ホールコンサートまであと8週間‼️ 2月18日にホールコンサートがあります みなさまぜひお越しください😊 上土劇場でお待ちしています

  • @信州大学レトロ音楽倶楽

    ホールコンサート2ヶ月前! 2月18日に上土劇場でホールコンサートをします! ぜひ来てください✨

  • @takhoj566
    @takhoj566 Год назад

    良いんだけどベースの4ビート要らないんじゃね?

  • @ZERO-rb6qd
    @ZERO-rb6qd Год назад

    選曲が最高🎉

  • @윤터펜
    @윤터펜 Год назад

    おかげさまで松本に来て楽しかったです。 僕のプレゼントがちゃんと届いたらいいですね。 会いがったのに会えなかったから残念ですが、来年のホールコンサートで僕が行けたら会いましょう。時間があるか今は良くわかっないのにできたら行きます。 このカフェのマスターは良くいい人でした!お陰でちゃんと楽しいの時間を過ごしました。 必ずまだ来るから誰かは僕を覚えて下さい。 じゃまたね。

    • @信州大学レトロ音楽倶楽
      @信州大学レトロ音楽倶楽 Год назад

      プレゼントありがとうございました! みんなで美味しく食べさせていただきました。 2月にホールコンサートがあります。よければ来てください! 선물 감사합니다! 모두들 맛있게 잘 먹었습니다. 2월에 홀 콘서트가 있습니다. 괜찮으시면 꼭 오세요! note.com/retro_ongaku/n/n22b8d5281165

    • @윤터펜
      @윤터펜 11 месяцев назад

      @@信州大学レトロ音楽倶楽 返事してくれて本当にありがとうございます! 今週のコンサートに行くために努力しましたが時間がなくてどうしても行けそうにありません..🥺 もし奇跡が起こったら必ず行きます。 インスタとユーチューブでずっと見守っているので、次のコンサートはスケジュールが合って行けたらいいですね! 今度のコンサートの良い演奏映像お待ちしています! 僕もソウルで3月にコンサートを準備しています。 僕たちみんな頑張りましょう!

  • @윤터펜
    @윤터펜 Год назад

    저는 한국인입니다. 일본어를 조금은 할 수 있지만 한국어를 사용하겠습니다. (번역하기 좋은 어법을 사용하겠습니다.) 좋은 연주 감사합니다. 노래는 하는 분께서 너무 매력적이어서 언젠가 그녀의 노래와 여러분의 연주를 직접 들을 수 있기를 바랍니다. 코멘트를 볼 수 있길 바라는 마음으로 비교적 낮은 조회수의 영상에 코멘트를 납깁니다. (개인적으로는 가장 좋습니다만..) 공연에 대한 안내가 나오고, 타이밍이 맞다면 꼭 보러 가겠습니다. 사실은, 영상을 수차례 봤습니다. 좋은 연주와 영상, 감사합니다.

  • @godspeed6244
    @godspeed6244 Год назад

    いつ聴いてもいい歌(*^^*)

  • @藤本デスクトップ
    @藤本デスクトップ Год назад

    いい歌はいつの時代もいいよな!素敵な音楽をありがとう。応援してます。

  • @かずよ-v2h
    @かずよ-v2h Год назад

    若いのに、よく知ってますね😊 頑張って下さいね

  • @isaoimanishi4413
    @isaoimanishi4413 4 года назад

    いつもお世話になっている 信州大学レトロ音楽倶楽部さんたちの 無観客ライブを実家カフェで開催♪ 彼らは毎年、数々のライブを行っており、 実家カフェでも恒例の夏のライブイベントを行って頂きましたが・・・ 2020年はコロナ感染拡大防止のため大半のライブ活動を断念。 しかし 「今年の締めくくりとして 無観客ライブをやりたい!」 そしてその会場に 実家カフェを選んで頂きました♪ 本当に感謝いたします。 昭和歌謡世代、そして 平成生まれの昭和歌謡ファンの皆様 この先、小規模でもライブを実現できることを祈りつつ どうぞご覧くださいませ♪