- Видео 7
- Просмотров 249 560
uha5963
Добавлен 10 июн 2010
Видео
短波 懐かしい日本語放送 D.W S.59
Просмотров 12 тыс.14 лет назад
昭和59年6月14日放送(14/6/1984)。 受信地 sappro japan RF-B300、RD-9830 RD-9160使用。 21650kHz
懐かしい日本語放送 D.W 昭和59年頃
Просмотров 13 тыс.14 лет назад
短波、ドイチェベレ 放送終了前 アナウンス。 昭和59年~60年頃受信。 RF-B300、RD-9830 RD-9160使用。 受信地、札幌。
SW 4623khz UVB-76?
Просмотров 45414 лет назад
20/6/2010 21:10JST sappro japan. 天候 雨。 モールスの混信が。 SINPO 33343
短波 4623kHz UVB-76?
Просмотров 5 тыс.14 лет назад
06/15/2010 21:30JST receive:sappro japan. 受信機、中国製DE1103使用。時計は電波時計使ってるので 撮影しているのは正確な時刻です。 アパート住まいなので、通路より受信。
この曲聴いたら深夜無人国技館 野球場 サッカー⚽️スタジアム🏟️ コンサートホール 映画館 ライブハウスイメージ思い 浮かび上がるようだな❢😄😃
静寂打ち破る地震速報なければ 翌朝5時前まで子守歌代わり そのまま眠り付けそうだな😂😊
ここのコメ欄を読んでみたら読むほど本当にふさぎ込んだな...
このあと乱数放送とLFのあおい君と佐藤君を聞いていました😊
NHKラジオ第二 一日で最後の番組ロシア語講座が終了して日が変わりこの曲を良く聞いて寝たな。
今でも使われています
たしか、昔のNHKラジオは夜の11時50分からその日の最後のニュースを放送してから、コールサイン、時報、君が代、の後でこの音楽を流して放送終了でしたよね。
オルゴールでなく、チェレスタによる演奏では?
今にメロディオンに代わるかも。
@@中村耕太郎 それはありえないでせう。
わざわざチェレスタ用に作曲させているので、それはないでせう。
中学生の頃、ラジオて英語の勉強をしているついでにつけっぱなしで聞いていてそのままこのオルゴール迄聞いて寝ることが多かった。 どこか寂しげで天国の世界のような響きにいつも癒されていた。
これレコードで欲しい。
ダウンロードしてリピートしよう。
この曲を聴くと、飼っていた愛犬が亡くなった日の夜のことを思い出します。なかなか眠れなくて、この曲のもの悲しさに「愛犬と遊ぶことはもうできないんだ。」と思ったら悲しくなってきて号泣した思い出があります。
またこのサムネ写真が良いんだよなァ。
君が代からの、このメロディがいいんだよね
なんとも寂しげな曲
走馬灯。
小学校5年生だった昭和52年頃、自分で作ったゲルマニウムラジオ(アンテナ線はラジオから銅線を伸ばし、電話器のダイヤルの指止めに繋いでいた)で、寝る前、電気を消した部屋の中で 布団に入って聞きました。 田舎なので、ゲルマニウムラジオでは受信感度的に地元の民放一局とNHK第一しかほとんど聞こえなかった。 ずっと頭に残っていて、聞きたかった音源です。 UPありがとうございます❢❢
このバージョンの演奏は、 年号が平成になってからのもの ですが、なんか不評だったんてしょうか。 旧バージョンと比べて、リバーブが、かかっています。 いつの間にか短期間に、現在使用されてる、旧バージョンに 戻されました。 なお、オープニングは、変えること無く、継続中です。
小中学生の頃、当時流行していたBCLラジオでこれを聴いていた...今、還暦の私。
君が代もいい響きです。
第一がAKで第二がABなのがおもしろいな 開局の順番じゃないんやな
スマホ、PC、インターネットなど無かったあの頃、夜に外の世界と繋がっているのはラジオとテレビだけ… そんな時代、これを聴くと世界からただ一人取り残された感満点で、すごく寂しい気分になったものです😂
当時、周波数が12MHzまでのBCLラジオを使っていたが、15MHz?のドイチェベレは聴くことができず、いつかは👀〰️💕だった!...😓
懐かしい ありがとうございました
NHK-FM ラジオ開始音楽 作曲:熊田為宏、演奏:三石精一、楽器:チェレスタ
中学生の時に、試験勉強しながら聞いていました。懐かしいです。
懐かしいですね。 名古屋放送局は点検、整備で朝1時から休止のとき、君が代流れて、「JOCK NHK名古屋第一放送です」でとだけ伝えてゲームセット。 あと、ザーっと流れるだけでオルゴールなしです。
作曲/熊田為広 演奏/三石精一
旧でもなく今でも聴けるような🤔
俺が知ってるのと違うわ
がおー略 知りうる限り60年前から、10年一日(いちじつ) のごとくこれだよ!
もっとアップテンポだった?
懐かしいです。中一~中3までソニーのICF2001で聞いてました。でもそのうち飽きました。日本のNHK第一レベルの番組の良さは当時高校生にはわからなかったw
自分の人生を振り返ったら、この曲が無性に聴きたくなり 探していたら、録音をして、RUclipsUPをして下さった方がいる。 ああ、私の人生は孤独では無かった。 いつも誰かが知らない所で支えてくれて生きていける。 ありがとうございます。
お願いですから 3時間耐久作っていただけませんでしょうか?
ダウンロードして、リピートさせたら何時間でも。私は3時間以上聴いてますです、はい。お好みでリバーブかけても良かよ。
バブル期あたりだったかな。 当時乗っていたTOYOTAビスタ 駐車場に戻ってエンジンを切る前に流れてきたオルゴールの音色 車内でひとり聴いていたっけ... あの頃のNHKラジオは本当に良かった。 天気図なんかの気圧読み上げとかさ..。
懐かしいなー。中学生のころ、このオルゴールが聞きたかったが為に、NHKラジオ第二の終了まで聞いていた記憶がよみがえった。大人になってから改めて聞くと、ものすごい癒されると同時に、そこはかとなく哀しげな気持ちにさせてくれる、なんとも不思議な曲。up主さん、懐かしい気持ちにさせてくれてありがとうございます 。
おっしゃる通り!癒されます😊
もう聴くことができないと思っていたオルゴール…ありがとうございます☺☺
これーーーー!!!!! ただいま令和四年八月十三日土曜日です。 まさか、この音楽が再び聴けるなんて!!!! UPありがとうございます、UP本当にありがとうございます😭 ああ、あの何もない夜の記憶が蘇る。
みよし 三吉 AMラジオを、地元のNHK第2放送に合わせてごらん? 毎晩聴けるよ!
君が代の演奏とオルゴールが現在と少し違いますが、この音源はいつ録音したんですか?
おそらくですけれど1980〜2000までの間だと思われます。
因みに何という局なんですかね
NHK第2放送です。
良く北朝鮮の乱数表が流されてたよね当時親父に聞いたら日本に居るスパイに暗号文を贈ってると教えてくれた。日本安全でないんだなと子供心におもってたよ
地元の民放ラジオは電波弱くNHKばかり聴いてた。家がNHKの鉄塔近くだったせいもありNHKが終わると民放が良く聴こえました。これ懐かしいですね。
これもそうだけど、NHKワールドのジングル、さくらさくら、かぞえ歌も独特なんだよね。
懐かしい。聞きたかった。ありがとう。ばあちゃんにあいたい。
ラジオでも放送終了時に君が代が流れるんだなぁ…
渡邊あゆみアナウンサーの コールサイン読み上げ、早口過ぎる。 この方の、毎月1回放送の〝ラジオ深夜便〟も、しゃべり方が、他のアンカーさんより早口です。3分かけて「気象情報」を伝えるところを、彼女は2分30秒ほどに縮めるので、深夜だけに似つかわしくない!
渡邊さんは、自分だけが分かったつもりで話すから、聞く側の心に響かない。
@@中村耕太郎 コメント拝見しました。 2024年3月を以て渡邉さんは「ラジオ深夜便」を卒業しました。 毎晩安心して同番組を聴きながら眠りにつきます!
君が代まではNHK-FMと共通ですが、NHKラジオ第2放送終了BGMに憑いてはNHK-FMには流さずに即クロージングします。 NHKラジオ第一・第二放送共にFMに移行出来ればありがたいです。 【NISSAN-HUMANIZE-K.K.】
このオルゴールを聞くと早く寝なきゃって思う。
この曲を聞くと、「NHK、今日もご苦労様でした❗」って、言う感じになります。 仕事終わりや受験勉強📝👓の休憩☕😌💕の合間に聞くと、最適ですので、是非、聞いて下さい。 御願いします!⤴️
チェレスタの音色。 おやすみなさい。
おそ松、カラ松、チョロ松、一松、トド松、十四松
そうなんだ
トーマス、エドワード、ヘンリー、ゴードン、ジェームス、パーシー、トビー、ダック、ドナルド、ダグラス、オリバー、ステップニー、マードック、メイビス、ラスティー、バーティー、トップハム・ハット卿
実家から離れて寮生活を送っていた高校時代。禁止されていたけど布団の中でこっそり聞いた故郷のNHKはノイズだらけだったけど遠くから聞こえて来るこのオルゴールに父や母の面影を思い出したり、寂しさや癒しとかが複雑に入り混じった感情を抱きながら眠ったものです。もうその家族は誰も居ない。涙が出ました。
このコメントで泣いちゃった
寂しさ よく分かります。
人はそういう、もう戻れない、悲しい想いも、心の何処かに仕舞い込んで前向いて生きて行くしかないんでしょう どうせなら笑顔でね
@@888ohana888 コメント有難うございました。その頃の風景が瞼の裏に浮かびます。
@@梅の花サルトリイバラ もう戻れないからこそ、とても大切な思い出です。寂しいですけど、永遠に生き続けているような。