- Видео 17
- Просмотров 394 457
SOUK MUSIC
Япония
Добавлен 10 ноя 2013
株式会社スークのオリジナルコンテンツをご紹介いたします。
The Load's Prayer / Ueno Natsumi [主の祈り/上野菜摘]
主の祈り
[神戸布引ハーブ園 /古城のクリスマス2023ライトアップショー音楽]
歌:上野菜摘
編曲/映像 : 白川雅
The Load's Prayer
[for Kobe Nunobiki Herb Garden's Christmas lighting show ]
Vocal : Ueno Natsumi
Sound and Video making : Tadashi Shirakawa
[神戸布引ハーブ園 /古城のクリスマス2023ライトアップショー音楽]
歌:上野菜摘
編曲/映像 : 白川雅
The Load's Prayer
[for Kobe Nunobiki Herb Garden's Christmas lighting show ]
Vocal : Ueno Natsumi
Sound and Video making : Tadashi Shirakawa
Просмотров: 821
Видео
Avemaria(Mascagni)/Ueno Natsumi[マスカーニのアヴェマリア/上野菜摘]
Просмотров 512Год назад
マスカーニのアヴェマリア [神戸布引ハーブ園 /森の大聖堂2023夏ライトアップショー音楽] 歌:上野菜摘 ヴァイオリン : 相良おり絵 編曲/映像 : 白川雅 Avemaria(Pietro Mascagni) [for Kobe Nunobiki Herb Garden's 2023 summer lighting show ] Vocal : Ueno Natsumi Violin : Orie Sagara Sound and Video making : Tadashi Shirakawa
Avemaria(Shubert)/Ueno Natsumi[シューベルトのアヴェマリア/上野菜摘]
Просмотров 377Год назад
シューベルトのアヴェマリア [神戸布引ハーブ園 /古城のクリスマス2023ライトアップショー音楽] 歌:上野菜摘 編曲/映像 : 白川雅 Avemaria(Shubert) [for Kobe Nunobiki Herb Garden's Christmas lighting show ] Vocal : Ueno Natsumi Sound and Video making : Tadashi Shirakawa
Veni, Veni, Emmanuel/Ueno Natsumi[久しく待ちにし主よとく来たりて/上野菜摘]
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
讃美歌「久しく待ちにし主よとく来たりて」 [神戸布引ハーブ園 /古城のクリスマス2022ライトアップショー音楽] 歌:上野菜摘 ヴァイオリン : 相良おり絵 編曲/映像 : 白川雅 撮影地:福島水林自然林 Vocal : Ueno Natsumi Violin : Orie Sagara Arrange and Video making : Tadashi Shirakawa Shot in Mizubayashi Park , Fukushima , Japan
Gabriel's Message/Ueno Natsumi[ガブリエルのメッセージ/上野菜摘]
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
讃美歌「ガブリエルのメッセージ」 [神戸布引ハーブ園 /古城のクリスマス2022ライトアップショー音楽] 歌 : 上野菜摘 ヴァイオリン : 相良おり絵 編曲/映像 : 白川雅 撮影地:福島水林自然林 Vocal : Ueno Natsumi Violin : Orie Sagara Arrange and Video making : Tadashi Shirakawa Shot in Mizubayashi Park , Fukushima , Japan
クリスマスのひととき [Christmas carol & special BGM]
Просмотров 4212 года назад
神戸布引ハーブ園 -古城のクリスマス2022 / 森のクリスマスツリー - のライトアップBGMの楽曲として流れています。 www.kobeherb.com 音楽:CHIARO DI LUNA 照明/音響プロデュース:株式会社スーク Illustlation:著作者:pikisuperstar/出典:Freepik
Greensleeves/Chiaro Di Luna [グリーンスリーブス/キアロ・ディ・ルナ]
Просмотров 240 тыс.3 года назад
イギリス民謡 歌/演奏 : キアロ・ディ・ルナ [神戸布引ハーブ園ライトアップ演出BGM] アルバム”Vox Sonitus”収録曲 透明感のある美しいコーラスサウンドをぜひアルバムでお楽しみください。 Vox Sonitus/Chiaro Di Luna Apple Music music.apple.com/jp/artist/1569411431 Amazon Music www.amazon.co.jp/Vox-Sonitus-Chiaro-Luna/dp/B095V6GHRR/ Spotfy open.spotify.com/artist/5bfxPsqjRSZcn8nImANyP8 Traditional English ballad Performed by Chiaro Di Luna BGM for light up show at KOBE Nunobiki He...
Scarborough Fair/Chiaro Di Luna [スカボロー・フェア/キアロ・ディ・ルナ]
Просмотров 80 тыс.3 года назад
イギリス民謡 歌/演奏 : キアロ・ディ・ルナ [神戸布引ハーブ園ライトアップ演出BGM] アルバム”Vox Sonitus”収録曲 透明感のある美しいコーラスサウンドをぜひアルバムでお楽しみください。 Vox Sonitus/Chiaro Di Luna Apple Music music.apple.com/jp/artist/1569411431 Apple Music www.amazon.co.jp/Vox-Sonitus-Chiaro-Luna/dp/B095V6GHRR/ Spotfy open.spotify.com/artist/5bfxPsqjRSZcn8nImANyP8 Traditional English ballad Performed by Chiaro Di Luna BGM for light up show at KOBE Nunobiki Her...
Bloom/Michiko Kérry
Просмотров 1,8 тыс.4 года назад
Performed by Michiko Kérry Music by Tadashi Shirakawa and Michiko Kérry Guitar:Masayuki Nakagawa Bass:Woody Watanabe Sound and Video produced by Tadashi Shirakawa
Silent Night(きよしこの夜)/CHIARO DI LUNA
Просмотров 1,1 тыс.4 года назад
神戸布引ハーブ園 古城のクリスマス2020- ボタニカルクリスマス - のライトアップBGMの楽曲として流れています。 www.kobeherb.com 音楽:CHIARO DI LUNA 照明/音響プロデュース:株式会社スーク
神戸布引ハーブ園イルミネーション点灯式2018/Chiaro Di Luna
Просмотров 8725 лет назад
2018年11月に行われた布引ハーブ園イルミネーション点灯式スペシャルライブ。 出演:山崎まゆ子/Michiko./夕美子
Ave Verum Corps/William Byrd
Просмотров 2,8 тыс.5 лет назад
2019年9月23日 神戸布引ハーブ園「森のホール」にてライブ決定! 14:00(一部)/17:00(二部) 入場無料(ハーブ園へは別途ロープウエイ料金が必要です) Chorus:Chiaro Di Luna BGM制作からライブイベントまで多様な活動で音の空間を提供するサウンドチーム「キアロ・ディ・ルーナ」が歌うイングランドの作曲家ウィリアム・バードの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」です。2019年神戸布引ハーブ園のライトアップショーの音楽として使用されています。
神戸布引ハーブ園 グラスハウス
Просмотров 1615 лет назад
温室内植物園のサウンドを制作いたしました。 どこからか聞こえてくる不思議な音が、植物園の雰囲気をいっそうひきたてます。 souk.jp サウンドプロデュース:株式会社スーク
神戸布引ハーブ園癒しの森
Просмотров 1715 лет назад
2019年夏、神戸布引ハーブ園、森のホールにてリラクゼーション空間演出「癒しの森」が行われました。 「森」「水」「風」「月」の4シーンで構成され、マルチチャンネルの音響システムとLED照明、香りの演出により五感で感じるリラクゼーション空間となりました。 souk.jp サウンド/照明プロデュース:株式会社スーク
南紀白浜アドベンチャーワールド「スターライツ ナイトサファリパーク」
Просмотров 5615 лет назад
大人気のテーマパーク、白浜アドベンチャーワールドのナイトイベント 「ナイトサファリパーク」の音楽プロデュースを担当いたしました。 夜のサファリパークに幻想的な音楽が流れます。 ひとつエリアを進むごとに、あたりの様子は変わっていきます。 様々な方向から聞こえてくる、音楽、そして動物たちの鳴き声。 どれが本物の動物の声か、あなたには分かりますかー souk.jp サウンドプロデュース:株式会社スーク
いい歌ですね☄️☄️💃
Well done, Ladies !
この曲を少年合唱団の歌で聴いた事が忘れられません。哀愁を感じる素敵なメロディですが、詩は恋愛感情を歌う大人の曲だったのでしょうか。
どらちゃん枠でお見かけしましたので拝聴にお伺いしました😊歌声がとても素晴らしいですね♪ あちらでは花火は500円のハンドルネームです(^^)
妖精みたいだ🎉
3人とも美人過ぎる
幻想的だな
このビデオをどこにつ作りましたか?私は Ko`olau山を見ますか?
The first i listwn this song, in anime watashi no koe. In that anime she sing a song until echoe in my heart, make me want meet my mother who was die long time ago .
3人の唄声が素晴らしすぎる~🤗 電話の保留音で有名な曲ですが、こんなきれいな歌詞があったことに驚きです。 ますます、ソプラノが好きになりました。. 唄声また聴きに行くのが楽しみです🤗 byヒロっち
夜が来る涼しさ分ける人も無く
寝る時にいつも聴かせて貰ってます
高校の音楽の授業で習いました。遠い昔のことなのに、今でも歌詞を覚えていて歌えるのに自分でも驚きです。
Greensleevesは色んな方がカバーしてどれも素晴らしいが、これが一番好き。
心が和む
「グリーンスリーヴス」(Greensleeves)は「緑の袖」という意味ですね。 Wikipediaによると、「緑の袖の意味」として、以下のような記載がありました。 ▼ ルネサンス期の服飾では、袖は身頃と別々に仕立てられたため、付け替えが可能であり、本体とは独立した一対として扱われていた。そして、この袖を恋人同士の愛の証として交換する風習があった。 つまり、歌詞リフレイン部の(振られた男性の手元に残る)袖は、相手女性そのものを指している。 また、恋愛を象徴する色の中で、緑は気まぐれな愛[6]、失恋[7]、恋心、不実な恋[8]などを表している。草木の緑が季節で色を変えるように、移ろいやすいことの暗示である。 Alas, my love, you do me wrong, To cast me off discourteously. For I have loved you so long, Delighting in your company. Chorus: Greensleeves was all my joy Greensleeves was my delight, Greensleeves was my heart of gold, And who but my lady greensleeves. ああ、私の愛した人は何て残酷な人、 私の愛を非情にも投げ捨ててしまった。 私は長い間あなたを愛していた、 側にいるだけで幸せだった。 緑の袖は私の喜びだった、 緑の袖は私の楽しみだった、 緑の袖は私の魂だった、 あなた以外に誰がいるだろうか。 哀しげなメロディーは失恋の歌だったからですね。
ブラフォーで聞いていた曲。曲の美しさを、もっと表現できていると思う。
素敵なハーモニーですね! コーラス変曲がとても良いか❤
Alas, my love, you do me wrong To cast me off discourteously For I have loved you well and long Delighting in your company. ああ愛する人よ、残酷な人 あなたはつれなく私を捨てた 私は心からあなたを慕い そばにいるだけで幸せでした Greensleeves was all my joy Greensleeves was my delight Greensleeves was my heart of gold And who but my lady greensleeves. グリーンスリーブスは私の喜び グリーンスリーブスは私の楽しみ グリーンスリーブスは私の魂そのもの 私のグリーンスリーブス、貴方以外に誰がいようか Your vows you've broken, like my heart Oh, why did you so enrapture me? Now I remain in a world apart But my heart remains in captivity. 貴方は誓いを破った、私の心のように ああ、なぜ貴方は私をこれほど狂喜させるのか? 離れた場所に居る今でさえも 私の心は彼女の虜だ I have been ready at your hand To grant whatever you would crave I have both wagered life and land Your love and good-will for to have. 貴方が望むものすべてを差し出そう 貴方の愛が得られるなら この命も土地のすべても差し出そう If you intend thus to disdain It does the more enrapture me And even so, I still remain A lover in captivity. 貴方が私を軽蔑しても 私の心は変わらず貴方の虜のまま My men were clothed all in green And they did ever wait on thee All this was gallant to be seen And yet thou wouldst not love me. 私の家来はすべて緑に身を包み 彼らはこれまで貴方に仕えてきた それらはすべて紳士的で親切だったが それでも貴方は私を愛してはくれない Thou couldst desire no earthly thing but still thou hadst it readily. Thy music still to play and sing And yet thou wouldst not love me. 貴方は世俗的な物を望むことはできない しかし貴方は今もなおそれを進んで得ようとしている 貴方の美しい調べは今もただよい続ける でも貴方は私を愛してはくれない Well, I will pray to God on high that thou my constancy mayst see And that yet once before I die Thou wilt vouchsafe to love me. 私は天高い神に祈ろう 彼女が私の忠誠に気付き 死ぬ前に一度でいいから 彼女が私を愛してくれることを Ah, Greensleeves, now farewell, adieu To God I pray to prosper thee For I am still thy lover true Come once again and love me. ああ、グリーンスリーブスよ、さようなら 貴方の繁栄を神に祈ります 私は貴方の真の恋人 もう一度ここに来て、私を愛してください
訳してくれてありがとう✨
心が豊かに成ります。素晴らしいです❤ありがとう♿
癒される(っ˘ω˘c)スヤア…
癒される歌声と映像ですね。三本とも😊
Спасибо!❤
とても美しい声です。
元から歌詞あったのでしょうか?映画「心が叫びたがってるんだ」の劇中に使用されて別の曲に歌詞をつけて同時に歌っていたのでこの曲もクラシックで後で歌詞をつけたのかなって思ってたので😅
何故かこのセレナーデに電気機関車が出てくる不思議!この曲はロマンチックな曲やのに、昔前線の兵士に送るゆうべのテーマ曲としてラジオから流されてました、私は小学六年生の音楽の授業で習いましたな。当時ませてた私に好きな同級生の女生徒にあこがれてお付き合いを望んでた記憶があります。
素敵な曲が多いイギリスですな。沢山の日本人が愛して止まないです。ありがとうございます。
Божественное исполнение!!!
宮さん宮さん
何度聴いても いいなあ😊
美しい。
素敵すぎます!!幻想的で儚く美しい🫶😭💗 布引ハーブ園で流れていたので、何とか記憶をたどって検索しているとたどり着きました。概要欄を見てびっくりしました。 投稿ありがとうございます😭🙏✨✨
何語の歌ですか?😊
素晴らしいです。
Wow. Beautiful
大好きな曲を素晴らしいハーモニーでとても素敵です。 これからも美しい歌声を願っています。 有難う御座います。
すごく良いです✨ローズ「マ」リーだけが気になりますが笑
Very good 🙏
…ほぅ…コレは素晴らしい……美しい歌声にココロが癒された……ところで…「奇跡の海」という曲をご存知か?…「ロードス島戦記 英雄騎士伝」のオープニング曲なのだが…是非やってみて欲しい……絶対ハマる!!
哀愁
真好聽多謝分享 😊
ホントいい曲ですよね! 綺麗な歌声でした! ステキです!🎉
3:23
今度は神秘的ななっちゃん🤭🤭
凄いね、歌の雰囲気に合う、毎回MVの時は寒い時ばかりだね。😷
good
1594
Congratulations. Great Song. Good Voice.
たしか、イギリスのカントリーソングでしたかね...昔何かの映画の主題歌になっていました、それ以来大好きな歌です。
三人の声のハーモニーが 美しい