完全自動化研究所チャンネル
完全自動化研究所チャンネル
  • Видео 85
  • Просмотров 43 787
RPAで最初に自動化すべきこととは?【ITエンジニア向け】
ITエンジニアの方や情報システム部の方向けに、RPAで最初に自動化すべきことをお話します。非ITエンジニアの方は「身近な業務を自動化してみましょう」でいいのですが、ITのプロである皆さんはそれでは評価されませんよね。最初に何を自動化するかが非常に大事になってきます。
お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ!
marukentokyo.jp/contact/
(株)完全自動化研究所のホームページ
marukentokyo.jp/
Просмотров: 541

Видео

RPA化が失敗しやすい業務の特徴5選
Просмотров 172Месяц назад
8年以上RPA案件に携わってきた中で、RPA化が失敗しやすい業務の特徴を5つ選んで解説します。「必ず失敗する」とか「RPA化するな!」というわけではありませんが、できれば気を付けてRPA化してほしいな、という業務です。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
Microsoft Edgeを起動|Power Automate for desktop ブラウザー操作の基本
Просмотров 140Месяц назад
Microsoft EdgeをPower Automate for desktopで操作する基本を解説するシリーズの第2弾です。Edgeの起動と、すでに起動しているEdgeへの接続方法を学びます。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ RPAトレーニングを行っています。詳しくは↓ marukentokyo.jp/rpatraining/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/ このチャンネルではPADのテクニックを中心に配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
業務の構造を理解しよう|RPAシナリオ設計入門Vol.7
Просмотров 76Месяц назад
RPAシナリオ設計の第5回です(プログラミング的思考の動画を分割したのでVol.7となっています)。RPAシナリオ設計を行うということは、「業務をRPAシナリオに変換する」ということです。そのためには、まず業務とは何かから考える必要があります。業務の正体を知らずに、シナリオを作り始めると当然のように失敗します。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ RPAトレーニングを行っています。詳しくは↓ marukentokyo.jp/rpatraining/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
拡張機能をインストール|Power Automate for desktop ブラウザー操作の基本
Просмотров 333Месяц назад
Microsoft EdgeをPower Automate for desktopで操作する基本を解説するシリーズの第1弾です。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ RPAトレーニングを行っています。詳しくは↓ marukentokyo.jp/rpatraining/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/ このチャンネルではPADのテクニックを中心に配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
成功のカギはRPAシナリオ設計にあり|RPAシナリオ設計入門Vol.6
Просмотров 106Месяц назад
RPAシナリオ設計の第4回です(プログラミング的思考の動画を分割したのでVol.6となっています)。「成功のカギはRPAシナリオ設計にあり」ということで、RPAシナリオ設計の意味・メリットについてお話しています。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ RPAトレーニングを行っています。詳しくは↓ marukentokyo.jp/rpatraining/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
Excelデータをフロー内で集計する|Power Automate for desktop|フローダウンロード
Просмотров 488Месяц назад
「Power Automate for desktopのフローの中でデータを集計したい」という場合に使えるフローを作りました。 フローはこちらでダウンロードできます。 marukentokyo.jp/pg0250_tech/ お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ RPAトレーニングを行っています。詳しくは↓ marukentokyo.jp/rpatraining/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/ このチャンネルではPADのテクニックを中心に配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-05 チャット機能の改修
Просмотров 1032 месяца назад
2024/11/13に発売される私の新しい書籍『Power Automate for desktop×ChatGPT業務自動化開発入門』で解説しているAIチャットボットを著者自ら作ってみます! 開発する部分だけを解説していますので、OpenAI APIの仕様や細かい設定については、本を是非お読みください。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
Excelデータをワークシートに振り分ける|Power Automate for desktop
Просмотров 1632 месяца назад
Excelの売上明細データを担当者CDをキーにして、各ワークシートに振り分ける処理をPower Automate for desktopで自動化します。 フローは以下のURLからダウンロードできます。 marukentokyo.jp/pg0240_tech/ このチャンネルではPADのテクニックを中心に配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いいたします。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
Excelワークシートからデータ読み取って活用しよう|Power Automate for desktop Excel活用編(1)
Просмотров 2522 месяца назад
Excelファイルを開き、ワークシートからデータを取得して、その値を利用する方法について学びます。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/ このチャンネルではPADのテクニックを中心に配信していますので、チャンネル登録もよろしくお願いいたします。
Excel ワークシートに書き込んで保存して終了しよう|Power Automate for desktop Excel活用編(1)
Просмотров 1772 месяца назад
Excel ワークシートに値を書き込んで、名前を付けて保存後に閉じるという一連のフローを作成します。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
Excelを起動しよう|Power Automate for desktop Excel活用編(1)
Просмотров 3272 месяца назад
新しい Excel インスタンスを起動したり、既存のExcel ドキュメントを開く方法を学びます。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
プログラミング的思考とは その3「組み合わせ」「分析」|RPAシナリオ設計入門Vol.5
Просмотров 632 месяца назад
RPAシナリオ設計に必要な「プログラミング的思考」の第3弾です。「組み合わせ」「分析」についてお話しています。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
プログラミング的思考とは その2「抽象化」|RPAシナリオ設計入門Vol.4
Просмотров 1722 месяца назад
RPAシナリオ設計に必要な「プログラミング的思考」の第2弾です。ITエンジニアではない方には、一番伝わりにくい「抽象化」とは?そのメリットとは?ということについてお話しています。
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-04 AIとの会話が成立
Просмотров 1532 месяца назад
2024/11/13に発売される私の新しい書籍『Power Automate for desktop×ChatGPT業務自動化開発入門』で解説しているAIチャットボットを著者自ら作ってみます! 開発する部分だけを解説していますので、OpenAI APIの仕様や細かい設定については、本を是非お読みください。 お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ! marukentokyo.jp/contact/ (株)完全自動化研究所のホームページ marukentokyo.jp/
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-03 会話の土台を作る
Просмотров 1252 месяца назад
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-03 会話の土台を作る
RPAで失敗する原因は何か?|RPAシナリオ設計入門Vol.2
Просмотров 1242 месяца назад
RPAで失敗する原因は何か?|RPAシナリオ設計入門Vol.2
プログラミング的思考とは|RPAシナリオ設計入門Vol.3
Просмотров 1302 месяца назад
プログラミング的思考とは|RPAシナリオ設計入門Vol.3
反復処理(Loop条件)を使おう|Power Automate for desktop基本編
Просмотров 1402 месяца назад
反復処理(Loop条件)を使おう|Power Automate for desktop基本編
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-02 エラー処理を組み込む
Просмотров 1672 месяца назад
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-02 エラー処理を組み込む
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-01 超簡単なAIチャットボット作成
Просмотров 3202 месяца назад
Power Automate for desktopでAIチャットボットを作る-01 超簡単なAIチャットボット作成
RPA導入における5つの失敗|RPAシナリオ設計入門Vol.1
Просмотров 2092 месяца назад
RPA導入における5つの失敗|RPAシナリオ設計入門Vol.1
反復処理(For each)を使おう|Power Automate for desktop基本編
Просмотров 1622 месяца назад
反復処理(For each)を使おう|Power Automate for desktop基本編
変数について学ぼう|Power Automate for desktop基本編
Просмотров 1022 месяца назад
変数について学ぼう|Power Automate for desktop基本編
フローの実行・保存・終了方法を確認しよう
Просмотров 1323 месяца назад
フローの実行・保存・終了方法を確認しよう
新規フローを作成しよう
Просмотров 1463 месяца назад
新規フローを作成しよう
まずは画面を理解しよう【Power Automate for desktop】
Просмотров 983 месяца назад
まずは画面を理解しよう【Power Automate for desktop】
Power Automate for desktopをインストールしよう
Просмотров 8773 месяца назад
Power Automate for desktopをインストールしよう
曜日から日付を取得する方法【Power Automate for desktop】
Просмотров 1633 месяца назад
曜日から日付を取得する方法【Power Automate for desktop】
【フロー解説】PDFの請求書を読み取ってExcelに書き出す方法【Power Automate for desktop】
Просмотров 9503 месяца назад
【フロー解説】PDFの請求書を読み取ってExcelに書き出す方法【Power Automate for desktop】

Комментарии

  • @かまたり-i1l
    @かまたり-i1l 25 дней назад

    動画ありがとうございます、これは業務に役立ちますね。 質問ですが、今後powerautomateはさらに多くの企業で活用が広がると考えますか?将来の転職時に役立つかと思いましてご意見をお聞きしたいです。

    • @marukentokyo
      @marukentokyo 25 дней назад

      ご質問ありがとうございます。Power Automateは広がると思います。 しかし今の形で広がるかどうかはわかりません。AIと組み合わせてアプリケーションやOSに組み込まれる形ではないでしょうか。 その場合も根本的な知識を持っていることは役に立つと思います。

  • @YT_1000Y
    @YT_1000Y Месяц назад

    csvをエクセルで直接開いて名前を変換する操作の場合 以下のような実務でよくあるcsvだと今回の方法では文字列ではなく、数値と判断され想定した結果にならないかもしれません No,Name 01,佐藤 02,伊藤 03,鈴木 PAD単体で対応するなら ①csvファイルの読み取り ②新規エクセルを起動 ③シートの書式を文字列に変換 ④①で読み取ったテーブルを書き込み ⑤ファイルの保存 ですかね。 最近のエクセルなら先頭のゼロ処理を確認メッセージがでるのでそこで処理するのもありかもしれません

    • @marukentokyo
      @marukentokyo Месяц назад

      頭0を残す場合はYTさんのフローが参考になりますね! 0の前にアポストロフィ(’)を付けてExcelに書き出すことで、対応したこともあります。 ExcelのText関数で0を付けて、コピー&値貼り付けという方法もあります。 どれもひと手間かかって、悩ましい問題ですね!

  • @cobalt_chloride_paper
    @cobalt_chloride_paper Месяц назад

    今ちょうど職場でUiPathからPADにシステムを移行してるとこなので参考になります!ありがとうございます。

    • @marukentokyo
      @marukentokyo Месяц назад

      参考になってよかったです。概要欄にも記載していますが、当動画を作成した後、Power Automate for desktopにデータテーブルやExcel関連のアクションが追加されたので、ほぼUiPathと同じことがPower Automate for desktopで実現できるようになりました。

  • @YT_1000Y
    @YT_1000Y Месяц назад

    PDFの結合順をコントロールしないとユーザー側が想定した順になってないですね。 今回だとファーストPDFが2枚目になっています。 自分が作成するならリスト化して順番を反対にしてから結合します。

    • @marukentokyo
      @marukentokyo Месяц назад

      ご指摘ありがとうございます。確かにその通りですね。[PDFファイルを統合]アクションの[PDFファイル]の設定でPDFファイルの結合する順番を逆にする方法を概要欄に加えます。結合するPDFファイル数が可変であれば、リスト化する方法が有効ですね!

  • @adhd3147
    @adhd3147 Месяц назад

    これはい、いいえでキー送信出来るかな

  • @errrriiiiin
    @errrriiiiin 2 месяца назад

    動画参考にさせていただいております。PADにサインインするときにonedriveに関するエラーと表示され、サインインできず困り果てています。onedriveもログイン出来ていて、色々調べても参考の記事が見つからず、ご存じでしたら教えていただけますと幸いです。

    • @marukentokyo
      @marukentokyo 2 месяца назад

      私自身はこのようになった経験がないので詳しくはわかりません。以前はサインインできていたということですかね?個人アカウントということだと思いますが、Power Automate for desktopからOneDriveに通信ができていないのでしょうから、ファイアーウォール、資格情報、キャッシュ、といったところに問題があるように思えますが…。

    • @errrriiiiin
      @errrriiiiin 2 месяца назад

      @@marukentokyo ご返信ありがとうございます。以前サインインできていての状況なのですが、、そのあたりもう一度チェックしてみます。m(__)m

  • @peworks9340
    @peworks9340 3 месяца назад

    Power automate の動画大変勉強になります。現在Notebooklmへwebサイトのソースを複数登録するpower automoteを作成しているのですがなかなかうまくいかず。。もしお時間ある時に扱って頂けると幸いです。

    • @marukentokyo
      @marukentokyo 3 месяца назад

      Notebooklmを利用したことはないのですが、面白そうなので時間がある時にやってみようと思います。よければ「どこでうまくいっていないのか」教えていただけるとありがたいです。

  • @SaGa2Wagnus
    @SaGa2Wagnus 8 месяцев назад

    わかりやすい解説ありがとうございます。 if の2番目のオペランドで「はい」がなぜ「Yes」なのかがわかりませんでした。 もちろん、言葉としてのはい=Yesという言葉は理解しているのですが、2番目のオペランドにいれる条件で悩んでいます。 例えばテキスト解析で A|B|C|D が出現した場合、hogehoge に保存したとします。 hogehogeに AがあればメッセージにA Else if BがあればメッセージにB・・・ というふうにしたいのですが、オペランドにAと書くだけではメッセージがでませんでした。 ifは簡単そうで中々難しい

    • @marukentokyo
      @marukentokyo 8 месяцев назад

      最初のオペランドが「%hogehoge%」で2番目のオペランドが「A」、演算子で「次を含む」を選択すればメッセージ表示できると思います。

  • @fv3yl4we9f
    @fv3yl4we9f 9 месяцев назад

    PADって?

    • @marukentokyo
      @marukentokyo 9 месяцев назад

      PADとはMicrosoftの提供するRPAツール「Power Automate for desktop」の略称です。

  • @hinataconsulting
    @hinataconsulting 10 месяцев назад

    日常の業務ですぐに使える実用的な情報ですね!

    • @marukentokyo
      @marukentokyo 10 месяцев назад

      ありがとうございます。実務で使う場面って、単純にWordだけ、Excelだけの話じゃなく、もっと複雑な要件のことがほとんどですもんね。

  • @ちびねこ-h6x
    @ちびねこ-h6x Год назад

    最初の変数設定でデータテーブルをつくるところがよくわかりません

    • @marukentokyo
      @marukentokyo Год назад

      完全自動化研究所のサイトに「Power Automate Desktop|データテーブルの作成方法」というページがあり、そこで詳しく解説しています。ご参照ください。marukenjp.azurewebsites.net/pad_make_datatable/

  • @ちびねこ-h6x
    @ちびねこ-h6x Год назад

    1つのファイルに複数ページある場合はどう処理したらいいでしょうか? データが縦並びでExcelにはデータを横並びて書き出したい場合はどうすればいいですか?

    • @marukentokyo
      @marukentokyo Год назад

      PDFファイル内に複数ページがあっても、テキストの抽出の方法は同じです。すべてのテキストが抽出されるので、そこから必要な値を切り取ることになります。またPDF内の値の持ち方が横並び(構造化されている)場合は、[PDFからテーブルを抽出する]というアクションがあるので、そちらで読み取るとExcelの形式に合わせやすいです。テキストで読み取るか、テーブルで読み取るかは、実際のPDFファイルに合わせて選択する必要があります。