shrikeZOZ
shrikeZOZ
  • Видео 76
  • Просмотров 395 451

Видео

京阪石山坂本線・鉄道むすめ&響け!ユーフォニアム電車2016年1月11日
Просмотров 1818 лет назад
大津商業高校前を行き違う全国"鉄道むすめ"巡り2015及び響け!ユーフォニアムラッピング電車を撮影しました。
京阪石山坂本線・おでんde電車(2016年1月11日撮影)
Просмотров 3108 лет назад
別所駅から大津商業高校前までを走るおでんde電車を撮影しました。
阪堺電気軌道・上町線・住吉公園駅最終電車出発
Просмотров 1,3 тыс.8 лет назад
2016年1月30日の午前8時32分発の最終電車を以て、住吉公園駅は103年にわたる駅として歴史に終止符を打ちました。 この動画は最終電車出発の様子を撮影したものです。 最終電車に用いられたのはモ161であり、1928年(昭和3年)に製造された阪堺電気軌道で最も古い車両です。 この最後のセレモニーのために、モ161の前面上部にある行先案内幕は緑色の蓋がされ、最終電車を示す行先標が付けられていました。 個人的には派手な装飾よりも、できるだけ昔の姿に近づけようとしたモ161を登場させた阪堺電気軌道の皆さまに好感をおぼえました。
阪急電鉄三複線・十三駅到着~京都本線・特急、宝塚本線・急行、神戸本線・特急~
Просмотров 4249 лет назад
2015年3月9日に撮影しました。 16:00梅田駅発の京都本線・特急、宝塚本線・急行、神戸本線・特急がそれぞれ十三駅に入線してくる様子です。
阪急電鉄京都本線・南方駅・特急通過及び準急停車+α
Просмотров 2,5 тыс.10 лет назад
阪急電鉄京都本線・南方駅の大阪・梅田方面ホームにて撮影しました。特急・梅田行き(9300系)が南方駅を通過した後、京都・河原町方面ホームに停車していた準急・河原町行き(7300系)が出発します。なお、両者が映る前、画面奥にあるJR梅田貨物線上を関空特急はるか・関西空港行(281系)が通過します。 撮影日:2014年8月11日
JR東日本・東北本線(宇都宮線・高崎線)、東北貨物線(湘南新宿ライン)、京浜東北線、東北新幹線5列車通過
Просмотров 45310 лет назад
京浜東北線・王子駅の近くの跨線橋で撮影しました。左から東北新幹線、京浜東北線、東北本線、東北貨物線となっています。 まず、在来線中央に高崎線・籠原行、 次に、在来線右側に湘南新宿ライン、 また、在来線中央に上野行、 更に、在来線左側に京浜東北線・赤羽方面行、 最後に、新幹線のこまち・はやてがやってきます。 たまたま、撮影しただけだったのですが、さすがに首都圏だけあり、列車の本数が多いですね。
しまなみ海道・今治IC~西瀬戸尾道IC全橋梁紹介
Просмотров 15610 лет назад
しまなみ海道こと西瀬戸自動車道にかかる橋梁を今治ICから西瀬戸尾道ICまで紹介しています。
ニュース番組におけるSlingboxの稼働実験~東京・大阪・鹿児島各局比較
Просмотров 6 тыс.10 лет назад
東京と徳島に設置したSlingboxの動作確認を鹿児島滞在中に全国ネットのニュース番組で行いました。 対象のニュース番組はJNNニュース(2014年1月5日午前6時45分~)としました。 本来であれば、JNNニュースのキー局である東京のTBS(東京放送)、大阪のMBS(毎日放送)そして鹿児島のMBC(南日本放送)の順に映像ソースが発信されると思いますが、受信場所の鹿児島のホテルからの距離が近いMBC、MBS及びTBSの順に番組が進行しています。 まずは稼働実験はうまくいったものと思われます。 ちなみに、動画中のYTVはよみうりテレビのことです。
路面電車眺望01~京阪電気鉄道・京津線(浜大津駅から御陵駅)前面眺望
Просмотров 3,3 тыс.10 лет назад
路面電車眺望シリーズの動画を始めました。 今回は京阪電気鉄道・京津線の浜大津駅駅から御陵駅までの前面眺望動画となります。 京津線は動画中でも説明のあるように路面電車、登山電車及び地下鉄の3つの側面がある路線です。また、いわゆる路面電車で使用されている小さな車両ではなく、地下鉄車両の4両編成というのも特徴的です。 上記のように、路面電車の範疇に入る路線としては、路面電車らしくないので、路面電車眺望の第1回として取り上げる路線としてふさわしくないかも知れません。むしろ、広島や長崎といった併用軌道が主の路線の方がふさわしいかも知れませんが、撮影順にアップしていく予定なので、ご勘弁のほど、よろしくお願いいたします。 なお、3~4年前に全国の路面電車の併用軌道のある道路を自動車で併走した「併用軌道併走」シリーズも企画しています。こちらは南から順番にアップしていきたいと考えています。 なお、今回...
JR東日本・山手線・吹雪の中の山手線2
Просмотров 1,1 тыс.10 лет назад
2014年2月14日から15日にかけ、再び寒気を伴いながら、南岸低気圧が発達・通過しているため、東京都心にまさかの2週連続週末の27cmの積雪となり、JR・私鉄各線に運休、もしくは大幅な遅れを出しています。 山手線は正常に動いていたようですが、京浜東北線は遅れが出ていました。今回は、日暮里駅で2月14日運行の終電近く、すなわち15日0時台に撮影しました。 やはり、着雪による架線とパンタグラフのスパークがたびたび発生していましたが、今回はカメラには捉え切れていません。
福井県越前海岸ドライブ
Просмотров 70610 лет назад
2013年12月29日に、鯖江市にある三六温泉から越前海岸を経由して、福井市中心部までドライブしたときの動画です。記録されている範囲は、降雪が始まった旧織田町から越前海岸を経由して、霰が治まった旅館樽海手前までです。なお、4分弱に編集したダイジェスト版となっています。 国道がループしている栃尾平橋や突然降り始めた霰の様子をご覧下さい。
JR東日本・山手線・吹雪の中の山手線
Просмотров 89010 лет назад
2014年2月8日、日本列島が強い寒気に覆われる中、南岸低気圧が発達しながら、通過しているため、東京都心に45年ぶりの27cmの積雪に見舞われ、JR・私鉄各線に運休、もしくは大幅な遅れを出しています。 山手線も例外ではなく、大幅な遅れを出していますが、運転は行われています。これは20時頃に大塚駅で撮影したものです。 なお、この到着した電車はこの大塚駅及び次の巣鴨駅でしばらく停車していました。 なお、着雪による架線とパンタグラフのスパークがたびたび発生しています。 このときの模様を述べたブログは下記アドレスにあります。 shrike-monologue.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html
JR西日本・北陸本線・武生駅・683系4000番台特急サンダーバード到着
Просмотров 1 тыс.10 лет назад
北陸本線・武生駅・3番線に入線する683系4000番台特急サンダーバードです。
JR西日本・北陸本線・武生駅・521系普通車到着
Просмотров 55710 лет назад
北陸本線・武生駅・2番線に入線する521系普通車です。
福井鉄道福武線ヒゲ線・203編成とF1000形(大名町交差点)
Просмотров 43510 лет назад
福井鉄道福武線ヒゲ線・203編成とF1000形(大名町交差点)
阪急電鉄・夙川駅 ~ 甲陽線入線(1080p版)
Просмотров 75610 лет назад
阪急電鉄・夙川駅 ~ 甲陽線入線(1080p版)
JR西日本・山陽新幹線・N700系のぞみ号通過(姫路駅)
Просмотров 63810 лет назад
JR西日本・山陽新幹線・N700系のぞみ号通過(姫路駅)
JR西日本・大阪環状線・223系関空紀州路快速通過及び103系普通発車
Просмотров 55611 лет назад
JR西日本・大阪環状線・223系関空紀州路快速通過及び103系普通発車
JR東日本・山手線・みどりの山手線ラッピングトレイン
Просмотров 30811 лет назад
JR東日本・山手線・みどりの山手線ラッピングトレイン
チャンネル紹介動画
Просмотров 20811 лет назад
チャンネル紹介動画
JR西日本・阪和線・103系普通電車到着
Просмотров 1,3 тыс.11 лет назад
JR西日本・阪和線・103系普通電車到着
阪神なんば線開通を報じるニュース番組に出演するせんとくん
Просмотров 42111 лет назад
阪神なんば線開通を報じるニュース番組に出演するせんとくん
阪神電鉄西大阪線・普通西九条行き到着
Просмотров 2 тыс.11 лет назад
阪神電鉄西大阪線・普通西九条行き到着
阪堺電気軌道・阪堺線・モ170号浜寺駅前駅到着
Просмотров 32811 лет назад
阪堺電気軌道・阪堺線・モ170号浜寺駅前駅到着
JR西日本・JR神戸線・221系快速電車さくら夙川駅通過
Просмотров 35811 лет назад
JR西日本・JR神戸線・221系快速電車さくら夙川駅通過
南海電気鉄道南海本線・特急サザン和歌山市行き通過
Просмотров 56211 лет назад
南海電気鉄道南海本線・特急サザン和歌山市行き通過
阪急電鉄神戸本線・特急高速神戸行き・夙川駅到着
Просмотров 80511 лет назад
阪急電鉄神戸本線・特急高速神戸行き・夙川駅到着
阪堺電気軌道1001号(堺トラム)・御陵前
Просмотров 63811 лет назад
阪堺電気軌道1001号(堺トラム)・御陵前
阪堺電気軌道モ354号(大阪市電塗装)・あびこ道入線
Просмотров 1,8 тыс.11 лет назад
阪堺電気軌道モ354号(大阪市電塗装)・あびこ道入線

Комментарии

  • @SHINEDATE
    @SHINEDATE 2 месяца назад

    この駅「春日野道」、日テレの投稿!特ホウ王国で紹介されてた! 激狭やん!

  • @haisentetsudouryou
    @haisentetsudouryou 9 месяцев назад

    先日揖斐線の廃線跡を歩きましたが、名鉄の数々のローカル線が廃止されたのはとても残念です。

  • @狼鬼ロウキ
    @狼鬼ロウキ 11 месяцев назад

    阪神なんば線開業前の阪神車両使用の連結・解放訓練ですね!阪神なんば線開業して14年になるんですね!便利になりましたね!

  • @2nd-pipi
    @2nd-pipi Год назад

    来年になったら千里中央駅でもこのような光景が見られるのだろう。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w Год назад

    明けましておめでとうございます。阪神本線の快速急行が阪神御影に停車しないのは近鉄の21m車の場合隙間がありすぎて危険だからですよ。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w Год назад

    こんばんは。近鉄の阪神神戸三宮初乗り入れ列車がシリーズ21だったとは近鉄も力を入れていたんだと思いますね。

  • @なんでも放送協会
    @なんでも放送協会 2 года назад

    あの大阪市大嫌いの南海が・・ねぇ~

  • @shrikeZOZ
    @shrikeZOZ 2 года назад

    ご視聴ありがとうございます。誠に申し訳ありません。2018年から今年の夏まで日本を離れていたので、最近の様子はわかりません。

  • @Yuki2456
    @Yuki2456 2 года назад

    2017年頃には、「黄色い線の内側にお下がり下さい。」と言う文言は「黄色い点字ブロックの内側にお下がり下さい。」と言う文言に変更されたかな?

  • @wansa0619
    @wansa0619 2 года назад

    自分もこの日大阪難波駅へ行ってました。 尼崎行きの近鉄車両が入線してカメラを構えていると、反対側ホームにいたNHKのカメラマンに撮られてその日の夜のニュースに映りました(笑)

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 года назад

    この頃は阪神なんば線では阪神乗り入れ対応の近鉄車両を使っての近鉄車両の試運転が行われていたはずですが。

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 года назад

    西浦たつおさん作曲の発車メロディー懐かしいなぁ

  • @MaruruHO2800
    @MaruruHO2800 3 года назад

    車両とかホームとか ちょっと今とはちょっと違いますね 点字ブロックとか白線とか あとなんか白いシール貼ってるのも ちょっと懐かしいですね( ´∀`) あと甲陽園駅2号線に入線てかなりレアですね 今では見れない 光景ばかりで 本当に貴重な映像だと思います 【追記】久しぶりにこの動画に来たけどめちゃくちゃ伸びてるやん

  • @橋本勤-i4j
    @橋本勤-i4j 4 года назад

    近鉄が阪神神戸三宮に乗り入れる記念すべき列車

  • @chiser2223
    @chiser2223 4 года назад

    good video

  • @村上亘-t8z
    @村上亘-t8z 5 лет назад

    素晴らしい(^^)

  • @藤健-e5q
    @藤健-e5q 5 лет назад

    慣れると何とも無いんだよな、小さい頃からこれが普通だと思ってた。 昔は改札に売店あって、そこで競馬新聞を買ったオッさんが風圧で新聞飛ばされて、その新聞が反対の通過列車の先頭に被さったのを見た事あるが、止まる事無く通過する列車を見て、あれで運転出来るんかと思ったわ。

  • @kirisamedg1252
    @kirisamedg1252 5 лет назад

    2:10クラクション警笛

  • @運動音痴-d4y
    @運動音痴-d4y 5 лет назад

    この時ばかりは手摺を痛いほど掴んでたなぁ

  • @mis0771tk
    @mis0771tk 6 лет назад

    阪神なんば線が開業から9年

  • @六甲おろし君
    @六甲おろし君 7 лет назад

    撮影日が自分の誕生日という偶然w

  • @davisjohn1545
    @davisjohn1545 7 лет назад

    通過なんだけど徐行してる。まあ、あのカーブだしスピード出しながらだと危ないからだろうね。

  • @はくと-n7u
    @はくと-n7u 8 лет назад

    メロディーや放送が懐かしく恋しい…。西九条行きも今では過去のもの

  • @プライドポテト-d7n
    @プライドポテト-d7n 8 лет назад

    幼稚園の頃は毎日阪急を見て育ち、今では阪急が一番好きな電車となりました。夙川公園には遠足で何回も行った記憶があります。とても懐かしい気持ちになれました!

  • @辻くろしお
    @辻くろしお 8 лет назад

    松山から国鉄色の路面電車も来てほしいな。

  • @furu9300
    @furu9300 8 лет назад

    奇しくもこの日は、知人の結婚式の二次会があった日でした。

  • @匿名-v2e5o
    @匿名-v2e5o 8 лет назад

    これすごいな

    • @shrikeZOZ
      @shrikeZOZ 8 лет назад

      +名匿 コメントありがとうございます。 「slingbox」のすごいところは自宅のテレビがどこでも見ることができることです。 青島(チンタオ)出張中にこれで日本のテレビを満喫していました。

  • @Gussan0805
    @Gussan0805 8 лет назад

    もう、なんば線出来て7年になるんだね。実感が未だ無い。

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 8 лет назад

    まいにちこんなにたくさんの客がいたら上町線は朝のみにしなかったはず

  • @Kanten8501
    @Kanten8501 9 лет назад

    に、逃げ場がない…。

  • @sakurabashi2008
    @sakurabashi2008 9 лет назад

    初めまして。このsingboxなる機器は初めて知りました。 これはいわゆる「radiko」と同じように自宅のテレビやPC・スマホで全国のテレビが見られる機器と思っていいのでしょうか。 教えていただければ幸いです。(勘違いでしたらお詫びいたします。) どうぞよろしくお願いいたします。

    • @shrikeZOZ
      @shrikeZOZ 9 лет назад

      sakurabashi2008 どうも動画をご覧いただき、ありがとうございます。 「slingbox」は自宅のテレビをインターネット回線を通じてPC・スマホへ転送して番組を見ることができる機器です。「radiko」のようにラジオ局がインターネット回線を通じて放送を流しているのとは異なります。 「slingbox」のウェブサイト(www.slingbox.jp/)には下記の通り説明されています。 『Slingboxは、自宅のレコーダーに接続するだけで、スマホ・タブレット・パソコンで、いつでもどこでも自宅のテレビが見られるようになるアイテムです。』 自宅(東京)と実家(徳島)のそれぞれに「slingbox」を設置し、旅行先の鹿児島でそれぞれの場所のテレビを視聴している様子を撮影したのが上記の動画です。 なお、徳島ではよみうりテレビ以外の在阪準キー局が見ることができます。 どちらかというと、海外出張している人が日本にある自宅のテレビを見るために用いる機器と考えたほうがいいと思います。私も青島(チンタオ)出張の3ヶ月間、日本のテレビを見ることができ、だいぶん精神的にも楽でした。

    • @はーいしげっち
      @はーいしげっち Год назад

      『「slingbox」は、2022年11月9日でサービス終了しました』と表示されました。注意してください。

  • @エルフ300v
    @エルフ300v 10 лет назад

    快速急行が止まらないのは阪神お得意の千鳥停車でしょう、ホームからはみ出すなら阪神山陽直通特急だって大塩駅では六両目ははみ出しますが停車しますよ

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w Год назад

      エルフ300vさん明けましておめでとうございます。快速急行が御影に停車しないのは阪神お得意の千鳥停車と書いてあったけど間違ってますよ。快速急行が阪神御影駅に停車しないのは近鉄の21m車の場合隙間がありすぎて危険だからですよ。

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад

    賑やかなところでとったんですね 家族の声で妨害だ

  • @shrikeZOZ
    @shrikeZOZ 10 лет назад

    Slingboxのおかげで探偵!ナイトスクープが金曜日の23時台に見ることができます。

  • @gorinsekyurity
    @gorinsekyurity 10 лет назад

    この103系も今は引退しているのでしょうね?

  • @momo-sen896
    @momo-sen896 10 лет назад

    ようこそ。武生へ

  • @GOROGORODAKE
    @GOROGORODAKE 11 лет назад

    京都線より一段低い高さの神戸線と宝塚線の橋梁はそろそろ付け替えの時期が来ているように思います。それそれのクロスする淀川のラインに多少の隙間があるのですが、大工事になるかと思います。

  • @海苔巻き-o9z
    @海苔巻き-o9z 11 лет назад

    こえ~

  • @博多霊夢
    @博多霊夢 11 лет назад

    今はほとんど赤と白の近鉄しか走ってない

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад

      博多さんおはようございます。今はほとんど赤と白の近鉄の車両しか走っていないと書いてありましたが。阪神なんば線をはしる近鉄の車両にはもう一つねずみ色のシリーズ21がありますよ。

  • @RGM79JG
    @RGM79JG 11 лет назад

    真っ暗な車内もいいですね。素敵です。

  • @kiha54501
    @kiha54501 11 лет назад

    連絡線を進む電車。その場で回転しているみたいに見えます。朝から柔軟体操。

  • @5dj6
    @5dj6 11 лет назад

    直通出来たらええのにな。 妙な駅構造なこって。コッテパン。 それでは、失礼。

  • @adobentyawarudo
    @adobentyawarudo 12 лет назад

    俺の誕生日だおww

    • @xl3776
      @xl3776 5 лет назад

      マジですかww

  • @225westking
    @225westking 12 лет назад

    同時に特急が通過したらやばそう。

    • @高山征大-z5p
      @高山征大-z5p 4 года назад

      そうならない様にダイヤが組まれていたらしいですよ。 一方に普通が停車して他方で特急等が通過というのはありましたが。

  • @keikyu2100gata
    @keikyu2100gata 13 лет назад

    宝塚線がもう少し早かったらゆーこと無でかっこよかったとおもうな。イイ動画!

  • @hya2610
    @hya2610 13 лет назад

    こんな駅だったらこの速度でも怖いよお。

  • @shrikeZOZ
    @shrikeZOZ 13 лет назад

    そうなんですか。(元南海沿線住民なので、近鉄沿線の)それは知らなかったです。

  • @shrikeZOZ
    @shrikeZOZ 13 лет назад

    matsumasahitoshi様 はい、そうです。 なお、ハルヒの曲の中からこの曲(インストルメンタル)を選んだのは、甲陽線とその沿線の雰囲気に合わせたからです。

  • @poi2man
    @poi2man 14 лет назад

    なつかしいーー 苦楽園に住んでたので、阪急甲陽線は毎日お世話になりました。 引っ越して分かる阪急電車のクオリティ。。。 ぜひ、また乗りたいです(´;ω;`) おつかれさま!ありがとう!

  • @shrikeZOZ
    @shrikeZOZ 14 лет назад

    @okisan007 さん、コメントありがとうございます。 実はこの作品、甲陽園駅から撮影し始めて、夙川駅で撮影を終了しました。撮影日は朝は晴れていたのですが、正午頃雨になりました。このため、夙川駅では雨が降っており、甲陽園駅では電車及び駅構内のライトがついています。