ちーまんの趣味ch
ちーまんの趣味ch
  • Видео 43
  • Просмотров 219 505

Видео

【DIY】小屋を作る!男の憧れ⭐️基地づくり
Просмотров 1,1 тыс.14 дней назад
小屋を作り始めました 家族でBBQしたりバイクガレージにもする予定 調べながら手探りで頑張ります
【DIY】ホンダフリード社外ナビのUSB使えるようにしてみた
Просмотров 990Месяц назад
予算の都合で社外ナビを取り付けたんですがUSB使えなくなるの知りませんでした💦 意外と簡単なので興味のある方は挑戦してみてください
【DIY】取り外しできる間仕切り自作してみた
Просмотров 5973 месяца назад
寒すぎるので間仕切り自作してみました 寒さに悩んでいる人には是非やってみてほしいと思える結果でした DIYはケガなく終わるのが大前提だと思います 無事故で楽しくDIYしましょう
【DIY】久しぶりに触った事を後悔したDIY
Просмотров 535Год назад
マジで大変でしたが良い経験になりました😅 下が僕の失敗した所です ①止水止めてなかったから水をかぶる ②1:30水栓の径が合わず ③2:12低速て動かしすぎてインパクトのモーター焼きかける ④3:40 蛇口と水栓が近すぎる ⑤4:00適当に開けた穴の場所が悪いワッシャー入らない ⑥4:30 止水の高さ合わず ⑦5:20 水側配管折れる 撮ってないけどお湯も折れた 築年数20年以上のお宅は配管は触らない事をおすすめします
【DIY】パソコン壊れたので分解してデータレスキューにチャレンジ!
Просмотров 58Год назад
パソコンが突然壊れました! しかもバックアップとってない!!子供の生まれた時の動画や成長の記録が!!!僕はパソコン全然詳しく無い右も左も分からない!!!! どうしよう・・一応調べるか・・・あれ?出来なくもなさそう??じゃあやってみっか!といつものように楽観的に始めました笑 パソコンはほとんど使わないんですがiCloud追加すると月額400円/200GBをず〜っと払わないといけない!10年つかうとデータ保存のみで48,000円!(◎_◎;) しかも壊れたパソコンからデータ抜き出しを業者に頼むとさらに数万円掛かる だったらパソコン買っちゃえ😄となりました 完全に動画写真管理用のパソコンになりそう! パソコンのスペック DELL 5050 デスクトップ Windows11 Corei5 第6世代 メモリ8G HDD500G SSD500G Microsoft office 2019 DVD...
【DIY】素人がIHクッキングヒーター交換する
Просмотров 11 тыс.Год назад
【DIY】素人がIHクッキングヒーター交換する
【ラーツーへの道】バイク直してラーツー行ってきました!
Просмотров 83Год назад
予算30万免許取ってバイク買ってラーツーに行けるのか!? やっとラーツー行ってきました 天気も良くてラーメンも美味くて最高の1日でした!
【バイク】タンクキャップ劣化パッキンの修理
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
【バイク】タンクキャップ劣化パッキンの修理
【ラーツーへの道】タイヤ交換!後輪編 ドラッグスター400クラシック
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
後輪のタイヤ交換に挑戦しました。 この時は9月頭でマジで熱中症で倒れるかと思いました! タイヤ交換にチャレンジしてみようという方の参考になれば幸いです。
【ラーツーへの道】前輪タイヤ交換ドラッグスター400クラシック
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
ドラッグスター400のタイヤ交換をしました 初めてのタイヤ交換でしたがなんとかなるもんです😆 交換したのは9月の上旬だったのでめちゃくちゃ暑くて熱中症になりました🥵
【ラーツーへの道】エンジン始動テスト
Просмотров 73Год назад
ど素人が不動車買いました おじさんが30万で免許取ってバイク買ってラーツーに行けるのか⁉️ ドラッグスタークラシック400 走行20,000キロ 2005年式
【ラーツーへの道】キャブレター分解清掃
Просмотров 44Год назад
【ラーツーへの道】キャブレター分解清掃
【ラーツーへの道】ど素人錆タンク復活
Просмотров 38Год назад
予算30万で免許取ってバイク買ってラーツー行くのを目標に頑張ります 花咲かGを使って錆タンク復活しました 思ってたよりもすごく綺麗になって大満足です
【ラーツーへの道】ど素人不動車を買う
Просмотров 104Год назад
【ラーツーへの道】ど素人不動車を買う
【DIY】自作コンクリートミキサー
Просмотров 5 тыс.Год назад
【DIY】自作コンクリートミキサー
【DIY】自作自転車小屋に多肉棚を作る
Просмотров 324Год назад
【DIY】自作自転車小屋に多肉棚を作る
【バイク】おじさん一発試験で中免を取る
Просмотров 69Год назад
【バイク】おじさん一発試験で中免を取る
【バイク】おじさん一発試験で中免を取る
Просмотров 89Год назад
【バイク】おじさん一発試験で中免を取る
【おつまみ】6000円のアイリスコンベクションオーブンでビーフジャーキーを作る
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
【おつまみ】6000円のアイリスコンベクションオーブンでビーフジャーキーを作る
【多肉】アエオニウムはじめた
Просмотров 872 года назад
【多肉】アエオニウムはじめた
【DIY】ど素人がアナログスティックが勝手に動くps4 コントローラーを修理!!
Просмотров 7292 года назад
【DIY】ど素人がアナログスティックが勝手に動くps4 コントローラーを修理!!
【おつまみ】ツマミにおやつにおかずに若鶏のモモ軟骨の唐揚げ!!
Просмотров 262 года назад
【おつまみ】ツマミにおやつにおかずに若鶏のモモ軟骨の唐揚げ!!
【DIY】洗濯水栓交換
Просмотров 17 тыс.2 года назад
【DIY】洗濯水栓交換
【DIY】ドアノブ折れた!!浴室ドア修理
Просмотров 2,8 тыс.2 года назад
【DIY】ドアノブ折れた!!浴室ドア修理
【DIY】夜釣りと車中泊の電気を準備しました!
Просмотров 302 года назад
【DIY】夜釣りと車中泊の電気を準備しました!
【料理】子供達がハンバーガーたべたいって言うもんで作ってみた
Просмотров 322 года назад
【料理】子供達がハンバーガーたべたいって言うもんで作ってみた
【料理】自分で釣った天然すっぽんで鍋を作る!!
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
【料理】自分で釣った天然すっぽんで鍋を作る!!
【料理】ど素人がすっぽん捌いてみた!どぶ川で釣れた天然すっぽんを捌いて食べる!すっぽんの捌き方と食べ方 ❗️閲覧注意❗️内臓
Просмотров 5252 года назад
【料理】ど素人がすっぽん捌いてみた!どぶ川で釣れた天然すっぽんを捌いて食べる!すっぽんの捌き方と食べ方 ❗️閲覧注意❗️内臓
【おつまみ】がっつりにんにくが食べたい!!えびとしいたけのマヨガーリック和え
Просмотров 232 года назад
【おつまみ】がっつりにんにくが食べたい!!えびとしいたけのマヨガーリック和え

Комментарии

  • @user-zx9hy7ud4q
    @user-zx9hy7ud4q Месяц назад

    キチンとした釣り場で捕獲してキチンと泥抜きして、キチンと調理すれば違う感覚だったんでしょうね。 江戸時代から、ずっと和食の最高峰の食材ですよ。

  • @yawndoesntstop9711
    @yawndoesntstop9711 Месяц назад

    大きい鉄板を買ってその上でスコップで寝る方が早いよ

  • @nogi_no2778
    @nogi_no2778 5 месяцев назад

    自宅で使いたい時だけ積めばいいし、耐火レンガじゃなくてもいいってわかってとても良かったです。ありがとうこざいました!

  • @watayasu7832
    @watayasu7832 9 месяцев назад

    4X7-24612-00 ガスケット、キャップ YAMAHA これで合うかも

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 9 месяцев назад

      ドラスタのパッキンは取れないんですよ😢 交換しても8,000円くらいだから変えたほうがいいんだろうけどビンボーな自分は節約です😂

    • @watayasu7832
      @watayasu7832 8 месяцев назад

      このパッキンは同じものに思えます。ヤマハがパーツリストに載せてないだけ?流用できる車種はいっぱいあるみたいですし。

  • @user-dn8hg4si7e
    @user-dn8hg4si7e 9 месяцев назад

    そんな手で回るもんなのか!うちの固すぎて業者に頼んだわ(T . T)

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 9 месяцев назад

      シールテープだけだと簡単に回りますよ😄 回らない位固いのは液状シール剤が塗られているか錆びて固着しているかのどちらかでしょう いずれにしてもdiyでは触らないのが吉です😅

  • @user-zd9pp5tv1e
    @user-zd9pp5tv1e 10 месяцев назад

    初めまして 交換前と交換後のIHのサイズは事前に確認が必要ですか? 今回 東芝から三菱に交換しようと検討しています

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 10 месяцев назад

      初めまして 規格は60センチと75センチのようです 私もプロでは無いので絶対とは言えませんが我が家は60センチのIHコンロもガスコンロも加工なく交換出来ましたよ^_^ 今ついている機器と同じサイズを購入されたら良いと思います

  • @dogfood5510
    @dogfood5510 11 месяцев назад

    まず、電源プラグを最初に抜こう

  • @bump6584
    @bump6584 Год назад

    ぉぉぉ真似させてもらいます🙏

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      ありがとうございますヽ(*^ω^*)ノ

  • @user-qd2zs8ru1o
    @user-qd2zs8ru1o Год назад

    これは素晴らしい発見ですね!

  • @potiqun
    @potiqun Год назад

    だめだよ、そんなパチモノのバッテリーじゃ

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      パチモノなので自己責任ですね😄 当たりなら持つしハズレならすぐ駄目になると思います このiPadとバッテリーは運良く1年半以上経った現在も現役で使用出来ていますが物好きな人以外にはオススメしません笑笑

  • @ponta404
    @ponta404 Год назад

    こんにちは。私、自分でバッテリー交換しようとして、液晶割れて、終わりました😂最悪の年明けとなりました。

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      DIYは失敗もつきものですね💦 自分も今DIYしようと買った部品が全く合わずに無駄になりそうです😱 ちなみに僕は子供が割ったスマホの液晶交換にチャレンジするか悩み中です😄

  • @user-ct8qe2of4v
    @user-ct8qe2of4v Год назад

    素晴らしい動画に感動してチャンネル登録させて頂きました。 色々な動画楽しみに待ってます。 頑張って下さい\(^o^)/

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      ありがとうございます〜♪ なんとなくゆる〜く動画作ってますので軽い気持ちで見てやってください(*^_^*)

  • @user-ct8qe2of4v
    @user-ct8qe2of4v Год назад

    ナイスデスね\(^o^)/ 簡単に組み立てられて片付けも楽で 自分も庭でやってみます。 耐熱レンガを使わなくても炭の火力なら大丈夫だと分かりました。 貴重な動画有難う御座います\(^o^)/

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      コメントありがとうございます♪ 耐火レンガは水を吸うと割れるから屋根が必要だったり、ピザ窯は高温なので普通のレンガは使えなかったり一長一短です 参考になってよかったです(^ ^)

  • @user-lm3pp9le7w
    @user-lm3pp9le7w Год назад

    すっごい参考になります!!!ありがとうございます!!

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      こちらこそコメントありがとうございます

  • @isi_si4109
    @isi_si4109 Год назад

    コメント失礼します。 中免を取りたい17歳なんですけど、 コースって選べるんですか?

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      コースは当日の朝発表されます。 どちらのコースもしっかり暗記しておかないとまず受かりません

  • @NicoleSummer8
    @NicoleSummer8 Год назад

    Awesome 🎉❤

  • @omamu3004
    @omamu3004 Год назад

    良く分からないのですが、 バッテリーのコネクタの上の基板も外す必要はありませんか? Air2持っているので、いつか交換が必要になると思っています。 今のところ、バッテリー持ちも良く、問題ありませ。

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      わかりにくい動画ですみません😅 本体の背面から凸がありバッテリー端子の穴に通って基盤に触る位置までの長さがあります。 バッテリーはただの差し込みでは無いので真っ直ぐ引っ張っても抜けなかったんです プロはどうしてるかは解りませんが、基盤を少し持ち上げて凸をかわしてやれば簡単に抜けます。 説明も苦手ですみません_:(´ཀ`」 ∠):

  • @kame-gv7uv
    @kame-gv7uv Год назад

    たまにやるならこれで充分ですね、しかもレンガ割れない限り一生ものですね、素晴らしい

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      コメントありがとうございます 持ち運びには難がありますがU字溝より火力が強くて場所も取らず洗う必要もないので僕はもうこれしか使わないと思いますw

  • @TERU-jf4ny
    @TERU-jf4ny Год назад

    自分でやるって事が大事よね٩(ˊᗜˋ*)و

  • @xyzdef5567
    @xyzdef5567 Год назад

    家も、毎回こんな感じでやってます^ ^ 人数多い時はデカく組んでますよー

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      そーなんですよね 1人なら小さく大人数なら大きく出来て要らない時は端っこで片付けておける! うちの庭は狭いのでちょうど良いです

    • @xyzdef5567
      @xyzdef5567 Год назад

      @@ch-pt8pz 全く同じですね^ ^ 自由に組めるのが良いですよねー^ ^

  • @fcbarcelonawish
    @fcbarcelonawish Год назад

    古い水栓を外した後に残ったシールテープ等を掃除しないと

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      全く気にしてなかった!! 水栓側は綺麗にしたんですがたしかに配管側は掃除してなかった😅 次やる機会が有れば気をつけます!

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 2 года назад

    100均の虫メガネとか精密ドライバーとかがあれば少し楽かも🤭 昔のRUclipsらしい動画で楽しめました😽✨

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz Год назад

      コメントありがとうございます♪ たしかにいろいろ道具が揃っていれば楽だと思いますが、とりあえず触ってみようと言う性格なもので笑 楽しく見て頂けたなら動画作った甲斐があります😊

  • @judeelrai
    @judeelrai 2 года назад

    ruclips.net/video/Q47lnAV9soQ/видео.html Best rocket stove design on RUclips 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥

  • @syoegc2011
    @syoegc2011 2 года назад

    素人ぽくって良いですね。 私も最初は何回回るかを確認しないでやってました。 何事も経験ですね。

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      コメントありがとうございます♪ 僕は水栓交換なんて忘れた頃にしかやらないから毎回やり直してます笑

  • @esinkurt5645
    @esinkurt5645 2 года назад

    😔

  • @hawgchasers
    @hawgchasers 2 года назад

    手軽な仕様、ナイスですね! 因みに、その後レンガは割れてませか?どこのホムセンも「普通(赤)レンガ」は、 勧めません、熱で割れます。とのコメントでしたので、、、  参考情報があれば教えて下さい。 まっ、普通を買っちゃいましたけどね!

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      コメントありがとうございます。 雨ざらしで月に1回ほどBBQや魚焼きに使用してますが全く問題ないですね👍ピザを焼くようなドーム型の作りやロケットストーブの様な使い方だとおそらく割れてしまうと思います。 耐火煉瓦は水に弱いらしいので一長一短あるようですね😊

  • @user-gp1nt7ii4u
    @user-gp1nt7ii4u 2 года назад

    すんばらしい

  • @majemaje0805sweetvoice
    @majemaje0805sweetvoice 2 года назад

    こりゃ、私達には無理だわ。余程器用でないと

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      専用の道具が無くても家にある物で出来ますよ! あと必要なのは踏み出す勇気と壊す覚悟です笑

  • @user-cx4ct7cy6n
    @user-cx4ct7cy6n 2 года назад

    創意工夫に溢れた動画 大変参考になりました ありがとうございます〜

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

    かなりヒートガンで永く温めてすると納豆の粘りぐらいになり剥がれました

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

    ありがとうございます、トライします!

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

    家が燃えたら高くつくので!教えてください

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

    2000円は安い正規品でなくても大丈夫ですか?爆発💥が怖いです

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      正規品では無いので自己責任としか言いようがありませんが僕は商品レビューの良い物はもちろん評価の高いストアを選んで購入するように気をつけています。 4月に交換後特に不具合もなく使用できています。

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      バッテリー本体を折り曲げたり端子部分に無理な力を加えないように気をつけてください。

    • @user-xy8rm3wq7v
      @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

      苦労してやっと出来ましたありがとうございました😊

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      お疲れ様でした! 上手くいったようで良かったです♪

    • @user-xy8rm3wq7v
      @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

      @@ch-pt8pz 、先生がそばで指導して下さっているようで、心強い思いでした、人が組んだ物はバラせる、組み上がるの信念で倒れそうになるのを抑えましたありがとうございました😊!

  • @user-xy8rm3wq7v
    @user-xy8rm3wq7v 2 года назад

    爪楊枝は良い考えです

  • @masuyukiification
    @masuyukiification 2 года назад

    スゴイ。他のバッテリー交換動画より参考になります。ありがとう😊

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      うれしいコメントありがとうございます😭

  • @user-eq7lf2fh5b
    @user-eq7lf2fh5b 2 года назад

    部品はどこで入手しましたか?

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      ヤフーショッピングでバッテリー1800円、送料240円でしたよ! 『携帯の修理部品屋さん』と言うストアで購入しました

    • @user-eq7lf2fh5b
      @user-eq7lf2fh5b 2 года назад

      @@ch-pt8pz 助かりました。 有難う御座います。

  • @user-fi6wv4if8d
    @user-fi6wv4if8d 2 года назад

    物凄い器用ですね🐶

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      いえいえとんでもない^^; 不器用で行き当たりばったりな性格です笑

  • @user-dc8tc9ko2m
    @user-dc8tc9ko2m 2 года назад

    お手軽でいいですねえ。大変参考になりました。 ありがとうございます。

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 2 года назад

      コメントありがとうございます♪ 参考になり幸いです!

  • @tabutiman1gou
    @tabutiman1gou 2 года назад

    奥様がドライヤーを使ってなかったらできない手術でしたね! 先生、お疲れ様でした 次回のオペも頑張ってください👍

  • @user-xs2ic2sw1o
    @user-xs2ic2sw1o 3 года назад

    ギャラクシーさんの二段刃先を一段にするのは研師あるある

    • @ch-pt8pz
      @ch-pt8pz 3 года назад

      そーなんですね! 僕は研ぎの勉強し出したばかりですが、 調べるほど人によって考え方ややり方が微妙に違って面白いです!

  • @user-fe3gw1fe9g
    @user-fe3gw1fe9g 3 года назад

    参考になります。ありがとうございます

  • @say5699
    @say5699 3 года назад

    Air2のバッテリー交換の肝となる部分が明確に描写されていて非常に参考になりました。ありがとうございます。