- Видео 20
- Просмотров 243 982
鈴木蘭々
Добавлен 29 июл 2019
鈴木蘭々 Official RUclips Channel
PV紹介から全く方向性が定まっていない企画の動画までマイペースに配信していきます!
みなさま、何卒よろしくお願いいたします。
◉鈴木蘭々チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UCBqJGxZbu-N0JtBVhq4wyPgabout
◉Instagram lanlan_suzuki
※賞味期限の過ぎた缶詰を食べて何か問題が起きた場合でも、当方では責任を負いかねます。必ず自己責任で行ってください。
撮影協力:ニシアザブスタジオTV
bit.ly/302qQfM
PV紹介から全く方向性が定まっていない企画の動画までマイペースに配信していきます!
みなさま、何卒よろしくお願いいたします。
◉鈴木蘭々チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UCBqJGxZbu-N0JtBVhq4wyPgabout
◉Instagram lanlan_suzuki
※賞味期限の過ぎた缶詰を食べて何か問題が起きた場合でも、当方では責任を負いかねます。必ず自己責任で行ってください。
撮影協力:ニシアザブスタジオTV
bit.ly/302qQfM
Видео
化粧品の美容成分をわざわざフリーズドライにする理由について説明してみた
Просмотров 4,5 тыс.2 года назад
活きた美容成分と呼ばれるEGF,KGF,FGF,等の再生因子を含んだ美容成分は水中に長く置かれると徐々に活性が下がり成分のポテンシャルが発揮出来ません。そのポテンシャルを最大限に活かせる方法がフリーズドライ技術! またお肌にとても 良いとされているビタミンC誘導体も成分の安定化を図る為に様々な努力がなされていますが、フリーズドライ状にする事で劣化を防ぎ安定化を図れます。 使う前に溶解液を注ぎ自分で作るフリーズドライ化粧品は作りたての楽しみが味わえ、数週間〜1、2ヶ月(美容成分の活性が下がらないまま)使い切るフレッシュな基礎化粧品です。 #鈴木蘭々 #フリーズドライ #化粧品 #dds #コスメ #美容 dds-japan.co.jp/oem-freeze-dry/
NARIA COSMETICS セルフュエルセラムを動画で説明してみた。
Просмотров 8 тыс.2 года назад
アルプスに咲く希少高山植物サポナリアツムラの幹細胞培養エキスと酵母由来のEGF、さらに浸透力を高めたビタミンC誘導体と植物美容成分をたっぷりと配合し、それらの美容成分を熟練した独自のフリーズドライ技術によって新鮮なままぎゅっと閉じ込めた防腐剤無添加のフリーズドライ美容液!! 【ナリア公式ショップ】 www.naria.jp/smp/ #美容#美容液#化粧品#コスメ#鈴木蘭々
衝撃!川合俊一さんの守護霊は○○だった!! 川合さんとトーク②
Просмотров 9 тыс.3 года назад
かつて私が大好きだった番組、こたえてちょーだい!での不思議エピソード満載のトーク第2弾!! #鈴木蘭々 #川合俊一 #スピリチュアル #バラエティー #トーク
YouTubeの動画が少ないので先日のインスタライブをUPしてみた。
Просмотров 9 тыс.3 года назад
RUclipsの動画が少ないので先日のインスタライブをアップします。 インスタライブを始めた頃は30分喋るのもままならない感じでしたがだいぶ慣れて来ました(笑) 転載や切り抜きはやめてね。 #鈴木蘭々 #インスタライ #ねこ #zara
鈴木蘭々の方向性が定まらんらんチャンネル 誰も知らない私の意外な交友関係をお教えします!①
Просмотров 13 тыс.3 года назад
本当に誰も知らないと思いますこの繋がり(笑) そして何気に長いんです…さて誰でしょうか(^ ^) 動画で見るより実物の方がお肌も艶々でそして全てが…デカイです!! #友達 #鈴木蘭々 #バレーボール #ビーチバレー #エース #スポーツ #川合俊一
キリンジ 愛のCoda 歌ってみた 鈴木蘭々
Просмотров 47 тыс.3 года назад
歌ってみた動画としては渋い熟練ミュージシャン達の演奏や、さっちゃんのコーラスまで入ってとてつもなく贅沢なオケとなりました(笑)(≧∀≦) まるでリモートLIVEのよう…( ´∀`) それではアンニュイな夜にぴったりなキリンジ の愛のCoda 鈴木蘭々バージョンをお聴きください… 【Vo 】鈴木蘭々 【G】武藤良明 【B 】立川智也 【Ds】イズミタニマコト 【P 】大山泰輝 【Perc】伊達弦 【Cho】細田幸子 【癒し担当】風太くんとマロちゃん #キリンジ #鈴木蘭々#愛のコーダ#名曲#歌ってみた#エイリアンズ
鈴木蘭々「Just Do it, Do it over 」MV フル
Просмотров 31 тыс.3 года назад
鈴木蘭々新曲 2021年5月21日配信 【鈴木蘭々コメント】 やっとこさ配信となりました!! 【紆余曲折】と言う言葉が、この楽曲にはぴったりだ…と言わざるを得ません。本来ならば20年前に違ったアレンジ、歌詞で世に出ていた曲でした。が、大人の事情でお蔵入り… 私もその後歌う事から離れ、記憶の中からも消え、長い時間が過ぎました。しかしひょんな事から2018年歌う事を再開し。ひょんな事続きでこの曲を作ったスタッフ達とまさかの再会を果たし、そこから「当時の本懐を果たそう!」と動き出したプロジェクト。 しかしそこにはまた新たな壁が…なんと20数年の間に他のアーティストの歌となって世に出ていたと言う悲劇… 一度は頓挫しかけたプロジェクト…しかし奮起し当時の曲の面影を残しながら新たな曲として制作。そしてオリンピック合わせて発表予定!!もコロナにより延期を余儀なくされました…。 しかし「just d...
鈴木蘭々の方向性が定まらんらんチャンネル 募集した質問にお答えします③ 【人生と仕事編】
Просмотров 4,2 тыс.4 года назад
質問へのお答えシリーズは最後となります。沢山の質問有難うございました!2020年現時点でのお答えなので未来はまた変わるかも知れません?( ^∀^) #質問#人生#仕事#中年
鈴木蘭々の方向性が定まらんらんチャンネル 募集した質問にお答えします② 【猫と美容編】
Просмотров 4,7 тыс.4 года назад
美容へのご質問に関しては、【日本化粧品協会・コスメコンシェルジュ資格取得者】としての観点からお答えしています。 #鈴木蘭々 #美容 #猫 #質問
捨てられ猫 鈴木蘭々
Просмотров 4,1 тыс.4 года назад
2013年の芸能生活25周年LIVEの時の為に作ったこの曲をせっかくなのでこの度動画にしてみました! この曲は我が家の愛猫マロちゃんとの出会いからヒントを得て作りました 近所の緑道でボロボロの首輪をして怪我をして泣いていたマロちゃん… 歌の中では出会って5年と言っていますが、2020年、今年で12年経ちました!12年前の正に今頃 地域猫を見守るおばさま達と、深夜焼カツオを片手に毎日会いに行っていました。 当時お腹が空いていたのか 人間の吐瀉物までをも口にしていたマロちゃんです お母さん猫から獲物の取り方や、外での生き方などを学んでいない ご飯を貰うだけに慣れてしまった飼い猫の猫ちゃんが突如野良猫となった場合、地獄の生活が待っているだけですから そうした現実を良く知って、家族になったら責 を持って最後まで命を大切ににする人達が世の中に溢れる事を願います。もちろんワンちゃんも然り… #...
鈴木蘭々の方向性が定まらんらんチャンネル 賞味期限切れの缶詰めを食べたら◯◯だった!! 缶詰め編part②
Просмотров 4,1 тыс.4 года назад
2011年の東日本大震災の折に備蓄用として購入した賞味期限切れの缶詰めを食べてみました! 理論的には缶などが錆びて空気が入らなければ、半永久的に中のものは腐らない と言われている缶詰め ネットでは100年前の缶詰の存在なども確認されているようでした。 腐らなくても缶には賞味期限が書いてあるので(美味しく食べられる期間) 缶に記された賞味期限をこえると味にどのくらいの変化が生まれるのかが気になります。。というとで今回検証してみました。結果は… 動画内では、エンターテイメント性を重視している為あまり深掘りはしていませんが これを機にお家にある缶詰めの賞味期限を調べたり いつも当たり前に存在している缶詰めがどのように殺菌されているのか等、ご自身で更に深掘りされると面白いかも知れません。 シンプルだけれど人間の知恵が集約されています! ※この動画は賞味期限切れの缶詰めを推奨するものではありま...
めちゃめちゃすき
寝転がって歌う姿が「絵」になるなぁ
薄い唇が蘭々の魅力の一つじゃないか
猫辛そうw
この髪型はあまり好きじゃないんだよな・・・。 以前、カートゥーンヒーロー?の曲をやるとか言ってたのこれの事なのかな???
昔は「蘭々でーす」と言いながら首が左右に揺れてたけどその癖は無くなったか。
いつも蘭々ならではの服の入手方法が難しいんだろうなぁと思う。
蘭々に教えて貰ってるってのが何か不思議で嬉しい。
たまたまTLに上がってきたので拝聴いたしました。控えめに言ってステキです。
この曲が良すぎるし声が良すぎるし歌詞が良すぎる。 こんな良い曲もっとたくさんの人に知って欲しい。
トランプ勝って良かったわぁ〜♪
なるほど、、、、、、 貴方はDSやったんや~笑 ディープステート そうかそうかあの悪魔崇拝の と言うことで貴方もこの世界から退場してもらいましょう トランプの大掃除の時間なんで笑 さぞ今で美味しい思いをして生きてきたんでしようね これで終わりです、貴方は終わりです
鈴木さん、アメリカ大統領選挙結果の発言良かったです。
EPOが作った曲なのか!
凄くかっこよくていい曲🥞🍀☕️
蘭々さんには8時08分で散々お世話になりました。そんな息子も今は社会人です
小さい頃ポンキッキーズ見てました 大好きなキリンジの曲歌ってくれて嬉しい😂
らんらんさん、こんな歌が凄いなんて!知らなかったよ
長髪蘭々時代も素敵でしたが、やはり短めの方が「可愛い」ですね! 1~2歳年下だったかと思いきや同い歳、高校生の時ヤンジャンに出てきた頃から好きで、 ポンキッキではむしろ安室ちゃんより蘭々推しでした。 そのだいぶ後ですが「なんでなんでなんで」は神曲でした。 時期と時代が嚙み合えば、知らない人がいないくらいの名曲だと今でも思ってます! 来年はRUclipsの創作漫画のエンディングテーマに使わせてもらい、 歌うま声優さんにカバーしてもらうつもりです! 応援してます‼ヽ(^o^)丿
負けないぞぇを当時と同じテンションで、 妙なアレンジなしでフルコーラスで歌う動画を上げて欲しいです🎉
昔から歌声、大好きでした。今も最高👌
素晴らしい✨👏 90年代のおわり、発表当時から繰り返し聴いています。 こんな動画が公開されていたなんて、素晴らしい🥰
ねこの趣味いいね!
この曲のリリースにあたって、TOKYO FMの [ FMソフィア ] にEPOと一緒に出演されてるのをリアルタイムで聴いてまして、コンサートで興奮してるような心地でした (*´ `) 笑 その時、蘭々ちゃん・EPOが、お互いに 「 顔が似てる 」 との驚きを話されてたのをよーく憶えてます。 「 いや 間違いなく血縁関係じゃん」 とラジオに突っ込んでました 笑 そしてこのバージョンは 素晴らしい❗️
豪華な演奏陣を従えてるのに、こんな難しい曲、どうして腹ばいに寝そべってちゃんと歌えちゃってるの⁉ 時間が止まったかのように年齢の重なりを全く感じさせない蘭々。キリンジさんの第一の名曲のタイトル”エイリアン”そのままだから、こんなにドンピシャなのかな🧐 超久しぶりにここでお目にかかれたこと、とてもうれしいです💛 リピートします!
蘭々は歌もっと評価されるべき人。素敵過ぎる。
自分もパニック障害に悩まされた者ですが 河合さんの発症の仕方は分かりやすくパニック障害ですね 体調不良 自律神経の乱れからの恐怖感でやられたのは自分もそうでした 自分的にパニック障害は体調 自律神経系が影響しやすいと思ってます
何歳になっても歌上手いしかわいい😊❤
実は鈴木蘭々さんは物凄く味のあるアーティストなのに気づく人が少なすぎる。
最近1日1回以上のヘビロテです。 kirinjiのオリジナルの素晴らしさは言うまでもありませんが、この「Coda」は、オリジナルの持つややハードなイメージが和らいで、語られる女性に対する男の憧憬の念と愛情の美学が、より前面に表れているように感じます。しかし、語られるような手の届かない異性への感情は、不思議なほどにいつでも行き違いすれ違って、重なることがありません。この宿命を変えるには、何が必要なのか?あるいはそれらはすべて徒労に帰結するものなのか、私自身、まだ答えが見いだせないままに、人生が終わりそうです(苦笑)。ありがとうございます。
綺麗で可愛い😍しかも、性格も良さそう。。。
蘭々さんが、kissを出した時、やっと陽の目を見る楽曲に出会えたと喜んでました あの路線で曲を出していたら、安室奈美恵と同じかそれ以上の歌姫になると確信していました 方向性が定まらんというワードに反応してしまい、駄文失礼致しました
蘭々次の回でいきなりポンキッキズの時のウサギ姿で現れそう😂
蘭々さんとは同じ日に生まれたって事で昔から勝手に親近感を持って応援してます。
トークとゆうより川合さんだけ喋っててウケる🤣昔 どうなってるの?毎日見てたから思い出した🤣🤣蘭々うなずくだけ😂それもポンキッキーズ思い出した!その頃よりはしっかりした大人なってるー✨✨蘭々って歌うまかった記憶ぁる!
AquaのCartoon Heroes思い出す
best song
俊ちゃん30代の頃同性愛疑惑があったな
めちゃ可愛い 昔は個性的なイメージやったのに変わったんやなぁ! もっと世代の人に周知して欲しいな!
とても好きな歌です。だんだん胸が苦しくなりますが 最後は、気持ちが暖かくなり ほっとします。
ひらけポンキッキで流れてて聞いた事あります懐かしいです( *ˊᗜˋ* )
一瞬見えた😊
えぇ、この演奏やべえ……
何気に良いぞ!
声の質が凄く良いと昔から思っていました。 歌手としてさらなる活躍を応援したい!
お兄ちゃんより上手いかも、、、(о´∀`о)
あらっ!とてもステキ!!きっとこれから何度も聴きに来てしまうわ!!!
28年位前かな~? 桃かんの時からファンです😄
運命の人についての曲て感じがします。ただの赤い糸じゃないんですよね。言葉がなくても繋がってるような感覚みたいな。
てゅーか、キミとボク最強じゃん