Desktop Citylights
Desktop Citylights
  • Видео 19
  • Просмотров 106 559
ダウンビート|down beat
横浜・野毛にあるジャズ喫茶「ダウンビート」
1956年に伊勢佐木町にて創業後、1968年に野毛の現在の店舗に移転。
横浜の地でジャズを鳴らし続けてきました。
現在のマスターは3代目となる吉久修平氏。
吉久修平氏のセレクトによる店内で流れている楽曲は以下になります。
Eric Dolphy - “Come Sunday” ( from Album “Iron Man” )
ダウンビート
www.yokohama-downbeat.com
Jazz kissa “down beat” in Noge, Yokohama
Founded in Isezakicho in 1956 and moved to Noge in 1968, Jazz kissa “down beat” has continued to play jazz in Yokohama ever since.
Now, Mr. Shuhei Yoshihisa is the master of third generation.
The music playing in the bar is selected by Mr. Yoshihisa and the title is as stated below.
Eric Dolphy - “Come Sunday” (from Album “Iron Man”)
down beat
www.yokohama-downbeat.com
#JazzKissa #JazzBar #Noge #Yokohama #ジャズ喫茶
Просмотров: 1 976

Видео

庄野潤三 山の上の家 春|Junzo Shono, “Home on a Hilltop”, Spring
Просмотров 1,6 тыс.Год назад
小説家・庄野潤三の自邸「山の上の家」の春の風景をお届けいたします。 庄野潤三は、およそ50年に渡り、この家で暮らし、家族との日々を書きつづけました。 2021年に制作した「庄野潤三 山の上の家 夏」 2022年に制作した「庄野潤三 山の上の家 冬」「庄野潤三 山の上の家 秋」と合わせて、作家の暮らしを知る手がかりとして、ご覧いただけましたら幸いです。 The scenery in spring of “Home on a Hilltop”, the private residence of Japanese novelist, Junzo Shono, has been filmed to deliver at this time. Junzo Shono had lived a life in this house for some fifty years and written ...
Kankyō Records
Просмотров 849Год назад
2021年、東京・三軒茶屋郊外の集合住宅1階にオープンした「Kankyō Records」 世界中から厳選したアンビエント・ミュージック(環境音楽)を取り揃えています。 店主はアーティストでもあり、建築家としても活動しているH.Takahashi氏。 「より良い環境でのリスニング体験」というコンセプトをもとにセレクトされた食器などのホームウエアも取り扱います。 店内で流れている楽曲は以下になります。 Yumi Iwaki - “Reverie” ( from Album “Nocturnal” ) kankyorecords.com/?pid=173594695 kankyrecords.bandcamp.com/album/nocturnal Kankyō Records kankyorecords.com In 2021, Kankyō Records is opened on ...
井尻珈琲焙煎所|IJIRI COFFEE
Просмотров 3,3 тыс.Год назад
大阪・大正駅前の路地にある、珈琲専門店「井尻珈琲焙煎所」 ゆっくりと丁寧に淹れられた自家焙煎の珈琲と店内を穏やかに包む音楽。 日常を忘れさせる静謐な時間を過ごすことができます。 店主・井尻健一郎氏のセレクトによる店内で流れている楽曲は以下になります。 Steve Gunn & David Moore - “Over the Dune” “Painterly ” ( from Album “Let the Moon Be a Planet” ) www.steve-gunn.com 井尻珈琲焙煎所 www.ijiricoffee.com The roasted coffee shop, IJIRI COFFEE is located off the street in front of Taisho Station, Osaka. Gently and carefully brewed...
庄野潤三 山の上の家 秋|Junzo Shono, “Home on a Hilltop”, Autumn
Просмотров 2,1 тыс.2 года назад
小説家・庄野潤三の自邸「山の上の家」の秋の風景をお届けいたします。 庄野潤三は、およそ50年に渡り、この家で暮らし、家族との日々を書きつづけました。 2021年に制作した「庄野潤三 山の上の家 夏」 2022年初頭に制作した「庄野潤三 山の上の家 冬」と合わせて、作家の暮らしを知る手がかりとして、ご覧いただけましたら幸いです。 The scenery in autumn of “Home on a Hilltop”, the private residence of Japanese novelist, Junzo Shono, has been filmed to deliver at this time. Junzo Shono had lived a life in this house for some fifty years and written his everyday...
豊岡劇場|Toyogeki Movie
Просмотров 6732 года назад
兵庫県北部、但馬地方で唯一の映画館「豊岡劇場」(通称:豊劇)が、2022年8月30日に通常営業を終え、休館することとなりました。 豊岡劇場は1927年に芝居小屋として開業、戦後は映画の興隆に伴い映画館へと変化していきます。 周辺地域の人々に長年親しまれてきたものの、観客動員の減少やデジタル化の費用を考慮し、2012年3月31日に一度閉館することになります。 その後、地域の文化拠点となるべく、劇場をリノベーションし、新生「豊岡劇場」として、2014年12月27日に再出発。 映画上映だけではない、映画館を応用した新しい「場」を創出することを模索してきました。 この映像は、休館前の最後の週末に「豊岡劇場」を記録したものです。 現在、 意団体「豊劇の未来を考える会」が事業継承に名乗りをあげ、早ければ2023年春の再開を目指して準備中とのことです。 豊岡劇場 toyogeki.jp Toyo...
旧 杉江製陶所(東窯工業)|Old Sugie Pottery (Now Toyo Kogyo)
Просмотров 7912 года назад
2022年5月より解体が始まった旧 杉江製陶所(東窯工業) 創業は1832年。愛知県常滑市で、江戸時代から続いてきた歴史ある焼き物工場です。 1923年から戦中までの期間はタイルを製造。その後は砥石をメインに製造してきました。 1920年代にタイルの見本室として建てられた事務所には、 床や壁に貼られた見事なモザイクタイルの組み見本が残されています。 この「見本室」タイルが失われてしまうことを惜しむ声はとりわけ多く、 有志によって「杉江製陶所 [見本室タイル]緊急救出プロジェクト」を発足。 開催された見学会には、300人以上の人々が訪れました。 また「見本室」タイルを保存すべく、クラウドファンディングを実施し、資金を募っています。 杉江製陶所 [見本室タイル]緊急救出プロジェクト sugiecrayworks.wixsite.com/tile/home 杉江製陶所 [見本室タイル]緊急...
Tobira Records
Просмотров 2 тыс.2 года назад
兵庫県加西市、北条鉄道・北条町駅の程近くに店舗を構える「Tobira Records」 Hakobune名義でアーティストとして活動している依藤貴大氏が、2020年に自身の地元にオープンしたレコード店です。 大きな窓から光が差し込む明るい店内に、レコード、カセットテープ、CD、オリジナルグッズなどが並びます。 取り扱うジャンルはアンビエントやドローン、物音系、ノイズなどの実験音楽、ヒップホップやテクノ、ハウス、ジャズなどを中心に、他では見かけない稀少な作品がセレクトされています。 コンセプトは『A doorway to new sonic experiences = 新たな聴覚体験への扉』 新たな聴覚体験を提供すべく、イベントも積極的に開催しています。 店内で流れている楽曲は以下になります。 Hakobune - “An Answer that Wasn't Given” ( fro...
ジャズ喫茶ちぐさ|Jazz Cafe CHIGUSA
Просмотров 47 тыс.2 года назад
横浜・野毛にある「ジャズ喫茶ちぐさ」 創業は1933年。現存する日本最古のジャズ喫茶として知られています。 2022年4月10日に、2012年から続いた現店舗での営業を終了。 創業90周年を迎える2023年に「Jazz Museum CHIGUSA」として再スタートする予定です。 築60年を超える建物の老朽化に伴い、現在の建物は解体され、新たな建物に生まれ変わります。 この映像は横浜・野毛の地で愛されてきた「ジャズ喫茶 ちぐさ」建て替え前の記録です。 店内で流れている楽曲は以下になります。 中根佑紀(第8回ちぐさ賞グランプリ受賞) - “Fungii Mama” ( from Album “NEW-COMER A Letter to Someone” ) ジャズ喫茶ちぐさ Jazz Cafe CHIGUSA www.noge-chigusa.com Jazz Cafe CHIGUSA...
庄野潤三 山の上の家 冬|Junzo Shono, “Home on a Hilltop”, Winter
Просмотров 3,6 тыс.3 года назад
2022年1月15日(土)から3月13日(日)まで、東京都練馬区立石神井公園ふるさと文化館にて、特別展-生誕100年記念-「作家・庄野潤三展 日常という特別」が開催されます。 庄野潤三は、昭和28(1953)年から昭和36(1961)年までの約8年間、石神井公園にほど近い練馬区南田中町(現・南田中)に暮らしました。 練馬区居住期を中心に、原稿や書簡、書籍、写真資料などから庄野潤三の作品を紹介する展覧会となります。 今回、展覧会の開催に合わせ、練馬区から転居した後に暮らした庄野潤三の自邸「山の上の家」の冬の風景を新たに撮影しました。昨年、2021年に制作した「庄野潤三 山の上の家 夏」と合わせ、作家の暮らしを知る手がかりとして展覧会でも上映されています。 Commemorating the 100th anniversary of the birth of Japanese novel...
曲線|book shop kyokusen
Просмотров 2,3 тыс.3 года назад
仙台市の中心部から少し離れた八幡商店街、旧国道48号線の小径を曲がり石畳の道を進んだ先に、築100年を超える古民家を改装した書店「曲線」はあります。 文学・詩・哲学・絵画・写真・絵本・ZINEなど店主のセレクトした多彩な本やCDが並ぶ店内。 カフェコーナーも備え、木々に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で静かな時間を過ごすことができます。 オープンは2019年秋。以来、イベントや展示も多く開催され、文化拠点としての役割も担っています。 2021年12月には安西水丸展『ON THE TABLE』が開かれていました。 In the Hachiman Shopping Street, a few miles away from the center of Sendai City, you will find the book shop "kyokusen" walking into a smal...
月光茶房|GEKKO SABOH
Просмотров 14 тыс.3 года назад
表参道の大通りから路地に入って進んだ先、ビルの地下に店を構える「月光茶房」 美味しい珈琲と店内で流れる多彩な音楽に魅了されたファンは多く、喧騒を忘れて時間を過ごせる場として長年愛されてきました。 「月光茶房」は2021年2月27日の営業終了後に閉店を発表し、すでに通常営業は終了しています。 店主・原田正夫氏は身体的に厳しくなったことから店を閉じる決意をしましたが、 その後、体調が緩和したため、メニューを絞り、月に4回ほどのペースで単発の営業を再開しています。 原田氏のセレクトによる店内で流れている楽曲は以下になります。 Shin Sasakubo - “Cielo People” feat. Sam Gendel (from Album “CHICHIBU”) 営業の状況については各種SNSにてご確認ください。 月光茶房 GEKKO SABOH Twitter twitter.com...
庄野潤三 山の上の家 夏|Junzo Shono, “Home on a Hilltop”, Summer
Просмотров 10 тыс.3 года назад
今年(2021年)生誕100年を迎えた小説家・庄野潤三。 穏やかな日常と季節の移ろい、家族や子どもたち、孫との触れ合いを平易な表現で描く作風で数々の名作を残しています。 読売文学賞を受賞した『夕べの雲』以降、多くの小説や随筆の舞台となり、描かれてきたのが庄野潤三の自邸「山の上の家」です。 「山の上の家」は、2018年より年に2回一般公開されていましたが、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の影響により、2020年9月と2021年に予定されていた公開が中止となりました。 今回、長女の今村夏子氏、長男の庄野龍也氏、『山の上の家 庄野潤三の本』を出版された夏葉社の島田潤一郎氏の協力を得て、「山の上の家」の撮影が実現しました。 家と家族を描き続けた庄野潤三。作家の暮らした気配を少しでも感じていただけたらと思います。 This year (2021) marks the 100th ...
高田世界館|Takada Sekaikan
Просмотров 1,6 тыс.3 года назад
新潟県上越市高田に日本で現存する最古級の映画館と言われる「高田世界館」はあります。 1911年に芝居小屋として開館して、今年(2021年)で110年。 今も多彩で良質なラインナップの上映を続けています。 様々なイベントも積極的に開催し、地域に根ざした文化拠点となっています。 映画の上映時間外であれば館内見学も可能です。 以下に「高田世界館」によるインフォメーションを引用します。 高田世界館は1911年 (明治44年) に芝居小屋「高田座」として開業しました。 5年後の1916年 (大正5年) に「世界館」と改称、常設映画館となりました。 その後「高田東宝映画劇場」「高田セントラルシネマ」「松竹館」等名称 を変えつつ営業が続きました。 建物の老朽化など様々な困難を経て、現在はNPO法人「街なか映画館再生委員会」によって運営されており、 現在も上映活動が続いております。 現役で営業してい...
つむぎ商會|TSUMUGI SYOUKAI
Просмотров 1,9 тыс.3 года назад
大阪市東住吉区、倉庫や工場が点在する一角にある「つむぎ商會」 元印刷工場の広々とした店舗にはデットストックの建築金物を中心に、古家具や古道具など、 ジャンルを問わず集められた古いものが並んでいます。 圧倒的な物量のパーツ類と静謐なディスプレイ。 古いものに惹かれる人にとって、この上なく魅力的な空間となっています。 Located in Higashisumiyoshi-ku of Osaka city, “Tsumugi Syoukai" is to be found in the corner where warehouses, subcontractors, and suppliers are dotting around. In the spacious store used to be a printing factory, you can enjoy the collect...
珈琲 綴|coffee tsuzuru
Просмотров 5 тыс.3 года назад
珈琲 綴|coffee tsuzuru
茅ヶ崎館 「二番」の部屋|Chigasaki-kan Room 2
Просмотров 3,4 тыс.3 года назад
茅ヶ崎館 「二番」の部屋|Chigasaki-kan Room 2
book obscura|ブックオブスキュラ
Просмотров 1,8 тыс.3 года назад
book obscura|ブックオブスキュラ
雨と休日|Ame-to-kyujitsu
Просмотров 3,5 тыс.3 года назад
雨と休日|Ame-to-kyujitsu

Комментарии

  • @paulpurpi9069
    @paulpurpi9069 9 дней назад

    Good job,I can almost taste the coffee.

  • @yektaderya2504
    @yektaderya2504 14 дней назад

    What a beautiful spot and atmosphere. Great luxman hifi set up❤️

  • @fffttt-g1y
    @fffttt-g1y Месяц назад

    横浜を離れて半世紀以上、懐かしい、 でも、なんか昔とは場所が違うような、 あの福音喫茶前の場所ではないですよね、

  • @Chris.from.1950
    @Chris.from.1950 2 месяца назад

    Thank you. I’ve been served your videos quite recently, and want you to know that I find your artistry very comforting, and love your taste in music. ❤🙏

  • @marugotokajituitigo
    @marugotokajituitigo 2 месяца назад

    どこにあるんですか?

  • @TheDjcarlos67
    @TheDjcarlos67 2 месяца назад

    Great music and a great bit of editing. Nice job👊🏻🎶🎵

  • @大阪よもやま情報局
    @大阪よもやま情報局 3 месяца назад

    この動画は、永久保存版クラスのクオリティーです。日本にしかない「jazz喫茶」文化のシンボル的存在。

    • @yektaderya2504
      @yektaderya2504 14 дней назад

      Thank you for recording this. I have been looking for a proper Jazz Kissa video for a long time. It captures the vibe, the atmosphere and the culture perfectly.

  • @3785cruithne
    @3785cruithne 3 месяца назад

    Lovely video. Thank you.

  • @carlosinhumano9931
    @carlosinhumano9931 4 месяца назад

    Coooooooooooool

  • @ArrivingElsewhere
    @ArrivingElsewhere 6 месяцев назад

    I don't know how to explain how the videos on your channel make me feel. Sometimes I listen to music, or look at a painting, or smell a perfume and I'm taken to a place of memories but those memories are not mine. And I have a deep longing to return to these memories, even though they do not belong to me. That is what your videos do to me. I hope this channel continues to make these videos and I hope I can visit some of these places to make my own memories of them. Until then, I will borrow the ones you give me.

  • @MsSsassaaa
    @MsSsassaaa 7 месяцев назад

    行ったことないのに、懐かしい。

  • @wingyinchong
    @wingyinchong 7 месяцев назад

    GOLDEN OLDIES ❤

  • @dougcampbell2814
    @dougcampbell2814 8 месяцев назад

    Beautiful. 🙂

  • @lamelomaniadejacometheny
    @lamelomaniadejacometheny 8 месяцев назад

    La verdad que respeto y admiro a los japoneses que aman el jazz por tener estos lugares donde uno puede ir a escuchar este bello género musical acompañado de un buen café, pero sobre todo rodeado de discos. Un tipo de sitios de los cuales en México no se ve, porque acá no sería un buen negocio. Muchos desean visitar y conocer Japón por el manga y el anime. En mi caso personal es por los jazz kissa. Por esos sitios donde uno puede disfrutar del jazz. Japoneses amantes del jazz, de verdad que los envidio por tener estos lugares. Me alegro que ustedes tengan estos sitios, donde de seguro hablan con otros acerca de discos y músicos de jazz. Gracias. Saludos desde México.

  • @mylayla1977
    @mylayla1977 10 месяцев назад

    レコードを指で挟んで取り出すのが気になる。 ジャズ喫茶、BARでは結構多い。

  • @abishek_shahi
    @abishek_shahi 10 месяцев назад

    このビデオは目と耳の両方を楽しませてくれます。ありがとう

  • @FriendToToads
    @FriendToToads 10 месяцев назад

    Sweet!!

  • @LessTalkMoreDelicious
    @LessTalkMoreDelicious 11 месяцев назад

    渋いですねー 🙌✨✨ Wabi sabi done very beautifully.

  • @mediumstudio
    @mediumstudio Год назад

    soundtrack is right on

  • @Peccath
    @Peccath Год назад

    Jazz, coffee and whisky. What more could you ask for?

  • @Anne-ue3pq
    @Anne-ue3pq Год назад

    ちぐさ、もうずっと前に店じまいしたんじゃなかったかしら? 桜木町は家から遠かったけれど、学生時代(70年代初め)に何度か行きました。 他の方のコメントに移転後のちぐさ、とありました。 昔の店は漢字で千草だったような気がしますが……。

    • @Amperland
      @Amperland 10 месяцев назад

      I hear it is temporary and a new permanent place opens 2024

    • @fuchiryu
      @fuchiryu 4 месяца назад

      ​@@AmperlandNot yet.

  • @茂明志釜
    @茂明志釜 Год назад

    高校時代から30年位来てたなあ😂🙏🎵

  • @casa33rio
    @casa33rio Год назад

    Looks great ! Awesome record of jazz kissa culture we loved it !

  • @jayyoko99
    @jayyoko99 Год назад

    この「ちぐさ」は移転後のちぐさです。建物も違うし、場所も違う。「日本最古の」という表現は少し違和感があります。

  • @渡邉政雄-t3s
    @渡邉政雄-t3s Год назад

    横浜の千草は伝説のジャズ喫茶ですね。昔から都内のジャズ喫茶を利用していますが千草にはまだ行った事がありません。是非行きたいと思います。

    • @fuchiryu
      @fuchiryu 4 месяца назад

      今はありませんよ。

  • @kawanie
    @kawanie Год назад

    このくらいの音量で良い! 新建物完成'23, 10月 再開 12月

    • @fuchiryu
      @fuchiryu 4 месяца назад

      残念ながらまだです。

  • @tigermask9621
    @tigermask9621 Год назад

    素晴らしい音響です。

  • @しおゆう-d5z
    @しおゆう-d5z Год назад

    お店に伺った気分になりました☕️ 動画もお店も最高です!

  • @paolaginelli5277
    @paolaginelli5277 Год назад

    Love It !!!!

  • @josuesantiago723
    @josuesantiago723 Год назад

    What brand speakers are playing. They sound really nice.

    • @kelvinarwin6879
      @kelvinarwin6879 8 месяцев назад

      Same question here

    • @rickg8015
      @rickg8015 3 месяца назад

      Purely custom designed/made.. Even their old amps have custom “Chigusa” labels on them.. The woofer looks lile an Electro-voice but I may be wrong..

  • @thesuperking-Corsica-spa
    @thesuperking-Corsica-spa Год назад

    Beautiful music 👌

  • @voicesofvinyl
    @voicesofvinyl Год назад

    This video is so calming. Would love to sit in here drinking coffee for hours. Thank you for sharing this amazing video.

  • @midmodaudio6576
    @midmodaudio6576 Год назад

    beautiful space and beautiful music

  • @midmodaudio6576
    @midmodaudio6576 Год назад

    beautiful space

  • @mikewebber3693
    @mikewebber3693 2 года назад

    each frame beautiful, thanks so much for your work

  • @からすカラス-v4f
    @からすカラス-v4f 2 года назад

    ちぐさはもうとっくに閉店しました

    • @御駄賃取郎
      @御駄賃取郎 2 года назад

      50年以上の昔、田舎者の自分は当時から有名なちぐさにおそるおそるでかけた。そしてサキソフォン・コロッサスをリクエストしたら、店の親父さんが耳元で「こんなの家で聞きなよ。」といった。以来そのひとことが大きなトラウマとなった。

    • @からすカラス-v4f
      @からすカラス-v4f 2 года назад

      @@御駄賃取郎 私は地元のジャズファンですが通ぶったマスターのオッサンが大嫌いで近くにあるダウンビートという店がはるかに好きで三十年位通ってましたね~🎶🎷

    • @御駄賃取郎
      @御駄賃取郎 2 года назад

      @@からすカラス-v4f さん 返信ありがたふございます。今や横浜のジャズは高齢者がささえているかのようですが、 クラシックや大相撲は国が(NHKが・・)補助金をだして生き延びらえているようですが、ジャズはいまだにそういう対象にはならないようですね。単なる「流行り物」とみられているように思えてなりません。 伝統芸能として支えるなら、ジャズ喫茶に補助金を出すとか、コンサートに補助金をだすとかしないとこのままではシャンソンのように(そういえば昔は、はやったよなあ?) となりそうな予感がしますね。

    • @からすカラス-v4f
      @からすカラス-v4f 2 года назад

      @@御駄賃取郎 アメリカはジャズや映画を文化の一部と考えてるけど日本人は娯楽や趣味の一部だと考えてるんでしょうね~そうゆう意味では後進国なんでしょうね🙄

    • @user-hq3
      @user-hq3 Год назад

      @@からすカラス-v4f ダウンビートのが聞きたいレコードいっぱい聞ける印象

  • @m4r1w4r4
    @m4r1w4r4 2 года назад

    💖

  • @shinobum241
    @shinobum241 2 года назад

    素晴らしい… 先生の作品集を愉しみに日々樂しんでおります。 ずーとこの家が遺りますように…

  • @cjexperimentalfilm
    @cjexperimentalfilm 2 года назад

    とにかく素晴らしい

  • @soulatwork
    @soulatwork 2 года назад

    Happiness looks like this. Une certaine idée du bonheur.

  • @voyantmimi
    @voyantmimi 2 года назад

    先日行ってきました。素敵なお店でした。

  • @itokemono9118
    @itokemono9118 3 года назад

    これは凄い、どれだけの愛情が注がれているんだろうと思うほどのものでした。

  • @sumomo7492
    @sumomo7492 3 года назад

    庄野潤三さんの本は、本を読むよろこびをおしえてくれました。2年前の秋分の日に、敬愛する庄野さんの作品に登場する憧れの「山の上の家」へ思いきって出かけました。そのことを思い出していましたら、こちらの動画にたどり着きました。公開してくださり本当にありがとうございます。あの幸せな1日を思い出しました💖

  • @ymtis
    @ymtis 3 года назад

    ドリップのシーンで鳥肌が立ちました。『モモ』のごとく、奪われた時間を取り戻すかのような空間であり、映像ですね。豊かな時間をありがとうございます。いろいろ明けたら、行ってみたいです。