若木製作所
若木製作所
  • Видео 624
  • Просмотров 117 130

Видео

フジミ 頭文字D EK9 シビック タイプR 製作記
Просмотров 63021 час назад
製作
うる星やつら ラムちゃん 合わせ目処理
Просмотров 44Месяц назад
うる星やつら ラムちゃん 合わせ目処理
うる星やつら ラムちゃん 製作
Просмотров 51Месяц назад
うる星やつら ラムちゃん 製作
日産 ローレル C230
Просмотров 1225 месяцев назад
日産 ローレル C230
式波・アスカ・ラングレー
Просмотров 40911 месяцев назад
式波・アスカ・ラングレー
チェソーマン パワー 製作
Просмотров 94Год назад
チェソーマン パワー 製作
嘴平伊之助  製作
Просмотров 104Год назад
嘴平伊之助  製作
ガンダムベース限定 MG クリアカラードム
Просмотров 645Год назад
製作
マツダ ロードスター 製作
Просмотров 39Год назад
マツダ ロードスター 製作
カーボンデカール
Просмотров 42Год назад
初めてのカーボンデカール貼り
amazonで購入 ガレージキット製作記
Просмотров 391Год назад
久しぶりのガレージキット製作!
トヨタ カローラ レビン AE92 製作
Просмотров 58Год назад
トヨタ カローラ レビン AE92 製作
鬼滅の刃 竈門禰豆子 製作その弐
Просмотров 112Год назад
墨入れしてみました
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 製作
Просмотров 110Год назад
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎 製作
宇宙戦艦ヤマト アンドロメダ 製作記
Просмотров 147Год назад
宇宙戦艦ヤマト アンドロメダ 製作記
艦これモデル Vol 3
Просмотров 376Год назад
艦これモデル Vol 3
鬼滅の刃 竈門禰豆子 製作記
Просмотров 80Год назад
鬼滅の刃 竈門禰豆子 製作記
ランボルギーニ ミウラをつくる 製作記
Просмотров 77Год назад
ランボルギーニ ミウラをつくる 製作記
Honda NSX 製作記
Просмотров 41Год назад
Honda NSX 製作記
西部警察 MACHINE RS 1 モデルをつくる 製作記
Просмотров 90Год назад
西部警察 MACHINE RS 1 モデルをつくる 製作記
ランボルギーニ ミウラをつくる 製作記
Просмотров 169Год назад
ランボルギーニ ミウラをつくる 製作記
西部警察 MACHINE RS 1 モデルをつくる 製作記
Просмотров 35Год назад
西部警察 MACHINE RS 1 モデルをつくる 製作記
スプリンタートレノ AE86 製作記
Просмотров 82Год назад
スプリンタートレノ AE86 製作記
ウルトラセブン ポインターをつくる 製作記
Просмотров 62Год назад
ウルトラセブン ポインターをつくる 製作記
宇宙戦艦ヤマト アンドロメダ 製作記
Просмотров 124Год назад
宇宙戦艦ヤマト アンドロメダ 製作記
陸上自衛隊 74式戦車をつくる 製作記
Просмотров 56Год назад
陸上自衛隊 74式戦車をつくる 製作記
ハスラー と ボンド
Просмотров 25Год назад
ハスラー と ボンド
三笠 横須賀 軍港クルーズ
Просмотров 276Год назад
三笠 横須賀 軍港クルーズ
ランボルギーニ ミウラをつくる 製作記
Просмотров 179Год назад
ランボルギーニ ミウラをつくる 製作記

Комментарии

  • @わったうみみ
    @わったうみみ 16 дней назад

    これ。海賊版ですよ。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 16 дней назад

      知らずに買ってしまい後悔です。これからはアマゾンでの買い物には注意します。ご指摘ありがとうございます

  • @宇宙希望
    @宇宙希望 Год назад

    こないだこれ買って開けてみたらクリアパーツの裏に傷みたいのがいっぱいついてて これって自分だけですかね?

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby Год назад

      私のは傷らしいのは無かったな。

  • @gogo-rc8mp
    @gogo-rc8mp Год назад

    こうやってキットを見てみると、………「コイツの肩は赤く塗らねぇのか?」

  • @Udocoffee9
    @Udocoffee9 Год назад

    素晴らしいフォルム

  • @pedrokd5439
    @pedrokd5439 Год назад

    So many parts, can you get new ones if loosing some..

  • @ChocolateSaiyan7
    @ChocolateSaiyan7 Год назад

    where did you get this from?

  • @naosan-fukurosuki
    @naosan-fukurosuki Год назад

    横須賀在住です 1度は行きたいと思ってました  やはり立派ですね

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby Год назад

      コメントありがとうございます。三笠にはゲームとVRが有りました。楽しいです。

  • @川田正行-r7j
    @川田正行-r7j Год назад

    田宮と作り比べたいものです。

  • @turkeywild6226
    @turkeywild6226 2 года назад

    スコープドッグを見るとどうしても言いたくなるセリフ、  「コイツの肩は赤く塗らねえのかい?」 日本全国に1億人はいるはずだ!

    • @gogo-rc8mp
      @gogo-rc8mp Год назад

      貴様❗塗りたいのか❗️

  • @miguelangelolmedogonzalez7606
    @miguelangelolmedogonzalez7606 2 года назад

    Los tubitos Led tienes que meterlos al final para que te alumbre mejor, el pilder.

  • @miguelangelolmedogonzalez7606
    @miguelangelolmedogonzalez7606 2 года назад

    Hola, veo que no te encaja bien la boca, si quieres te digo el problema.

  • @僕はね名無しさんなんだ-c9t

    出来良いのになぁ。素タコとブルーティシュ、RSC、ペールゼン版(換装パーツ付き)、ペールゼン版のファッティ― (TV版出さずに何故? と言われた)、プレバン限定でLRS版TCとリーマン機が出て終わり。 ストライク犬にラビドリー、ベルゼルガ、亀シリーズとか出しゃ売れる物は一杯あっただろうに、やる気の無さは 正直呆れるよな

  • @drycool4783
    @drycool4783 2 года назад

    めっちゃカッコイイ!

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 2 года назад

      ありがとうございます。

  • @vincentlussier8264
    @vincentlussier8264 2 года назад

    Just a minute here guys, none of you know what you're talking about except Tom Johnson ! This kit is NOT contracted by Tamiya! This is not a Tamiya at all. This kit was originally produced by an Italian company name Protar! Ttaleri have reissued it under their name! I know because I had the Protar kit and it is over 600 parts! Just look at the sprues, they don't look anything like Tamiyas at all!!

  • @安徳一
    @安徳一 2 года назад

    シャッターの爪が薄い為にシャッターが浮いて来るので上の爪の裏側にアルミテープを貼り厚くする事で隙間なく取り付け出来ますよ。後、シャッターを何回の取り外し取り付けも可能な強度も得られるので試しにやってみて下さい。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 2 года назад

      ありがとうございます。参考にして試してみます

  • @keitakey8537
    @keitakey8537 2 года назад

    再生リスト作ってくれるともっと見やすくなるのでご検討よろしくお願いします。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 2 года назад

      再生リストの件 ありがとうございます 少しずつですが再生リストにあげていきます

  • @Ailungege
    @Ailungege 2 года назад

    這個指揮艇對我那一代的人來說就是一個歷史的記憶。

  • @桜ノ宮京橋
    @桜ノ宮京橋 2 года назад

    バンダイは完成度高いし、パーツが綺麗だけど、汚し塗装すると、完成度が違いますね。

  • @exzendar2523
    @exzendar2523 3 года назад

    Stb tank?

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      This tank is a Japanese Type 74 tank

  • @knight_cars
    @knight_cars 3 года назад

    いいですね!

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      コメント有難うございます。微妙な動きが出来ません。

  • @777thekyubi
    @777thekyubi 3 года назад

    エンジン音が10式、、、

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      エンジン音は残念です

  • @空前絶後-i1p
    @空前絶後-i1p 3 года назад

    もうすぐ完成ですね

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      完成したのですが細かいパーツがポロポロと取れてしまいました

  • @キラリササラ
    @キラリササラ 3 года назад

    私も100号作りあげましたが 充電器が悪いのか バッテリーが悪いのか本体側に電源が  入らない コードをつなぎっぱなしではギミックが作動します。 どうなってるのでしょうか?

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      自分のはバッテリのコネクターを付けた時には車体が勝手に下がってモーターも止まりました。

  • @寺嶋寿斉
    @寺嶋寿斉 3 года назад

    完全おめでとうございます。 私も完成させました! 他の方も言ってますが、やはりみなさんエンジン音が10式戦車の音ですよね〜 アシェットさんにエンジン音が違いますとメールしました…あの74の独特なエンジン音じゃないと作った意味が半分ありませんから…

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      自分もチョット残念に思います

  • @おにいちゃんの日常たぜ
    @おにいちゃんの日常たぜ 3 года назад

    エンジンの音が10式戦車ですね。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      エンジン音は使い回し?ですかね

  • @萬朶の櫻花
    @萬朶の櫻花 3 года назад

    良いですね良いですね。 二年間程待ち望んだこの瞬間ですよホンマ。 私はまだ100号を組んでいません。 でもこの動画で、自分が作った気分で楽しむ事が出来ました。 早く100号を組み立てたいと思います。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      コメント有難うございます。2年越しの完成後の走行は感動ものです。ただモニタとカメラに壁などの障害物が有るとモニタが砂嵐!頑張って組み立ててください。

  • @kato12241224
    @kato12241224 3 года назад

    量産機の代名詞はリアル・・ !

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      ボトムズの再販を望んでいます

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 3 года назад

    「地球を守る🌏」隊員を支えたカスタム車達

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      コメント有難うございます。これから試練が待ち受けているかも!

  • @おにいちゃんの日常たぜ
    @おにいちゃんの日常たぜ 3 года назад

    履帯は片方 当たり何個繋げると完成なのでしょうか。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      コメント有難うございます。私は76個です。

  • @fw11bred5
    @fw11bred5 3 года назад

    サイドスライドスカートですね。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      コメント有難うございます。大きいパーツの歪みの修正が大変です。

  • @수박맛쿠키-w2c
    @수박맛쿠키-w2c 3 года назад

    こんにちは ! 私はその製品に関心がある韓国人です! 正式サイトが日本語ばかりで商品に関する詳細な情報を得ることができませんが、その商品はどのような形で購入、組み立てが行われるのですか? それは、タミヤ1/16のキットと同じように、すべての部品が箱に収まっている形ですか?

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      코멘트 고맙습니다. www.tank74.jp/home.html 여기를 참조하십시오. 지금은 모든 상품을 얻는 것이 어려울 수 있습니다.

  • @萬朶の櫻花
    @萬朶の櫻花 3 года назад

    バッテリーパックの両面テープ貼り付けにはちょっと驚いた。 どれでもこんな感じなんかは知らんが、ちょっとチープ過ぎやしませんかって言いたいなホンマ。

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      コメント有難うございます。両面テープは微妙です。今回はバッテリーだけで充電器は付属していませんでした。

  • @darksith2338
    @darksith2338 3 года назад

    Its tamiya model kit? Amazing job WoW i love this tyrel p34

    • @wakagi-hobby
      @wakagi-hobby 3 года назад

      Thank you for your comment. It's not Tamiya. This is Hachette Collections Japan.

  • @darksith2338
    @darksith2338 3 года назад

    WoW amazing i love this car tyrel p34 6 wheels good job

  • @tcj226
    @tcj226 3 года назад

    In case anyone is wondering, this kit is an old Tamiya kit from the 80s that Italeri has reboxed. So unless Italeri ruined the molds, this should be a nice kit. Big difference in the packaging, however. For the price of this kit, I'd expect a nicer presentation than this.

    • @tcj226
      @tcj226 3 года назад

      Hey, I'm back! It is not a rebox of the Tamiya kit after all. I've done quite a bit of research recently in light of Tamiya announcing their upcoming release of the 1/12 Renault RE20 and it turns out that Italeri's version is actually reboxing of the old Protar kit. They are completely separate and different kits. From what I can see, the Italeri/Protar kit may be more detailed but may not be as finely crafted as the Tamiya, if that makes sense. They both make nice finished models but the Tamiya is probably going to be easier to build while sacrificing a little accuracy to the real car whereas the Italeri is probably more accurate but will require more skill to get it there.

    • @Karakulimbro
      @Karakulimbro 2 года назад

      You're clinging to the details, dude. I compare both sets and I can clearly see that Italeri offers more than Tamiya this time. Although usually the Japanese are much more accurate than the Italians, we are talking about kits. So, stick to your opinion and don't be such an oracle.

    • @tcj226
      @tcj226 2 года назад

      @@Karakulimbro Did you happen to notice the other comment I made, the one that is directly above your comment? I said exactly what you said 6 months ago. "Don't be such an oracle." WTF does that even mean?

    • @ekspatriat
      @ekspatriat Год назад

      @@Karakulimbro I have both. The Tamiya is slightly simpler but easier to build. The Protar is a horrible kit. Simply put the fit of parts is a nightmare. The quality of mouldings is awful compared to Tamiya. Also the 2 kits represent 2 different versions. (The cowlings are different...I can't remember which is the later version). Protar kits are generally sub standard compared to Tamiya. If your aim in scale modelling is pleasure not hair-pulling get tha Tamiya kit.

  • @blackcab2287
    @blackcab2287 3 года назад

    Wow 1/16 RC Type 74🤩🤩

  • @jina10077
    @jina10077 3 года назад

    むせる

  • @normad1871
    @normad1871 4 года назад

    このシリーズでブラッドサッカーも出て欲しかった!

  • @fabiomarcari6482
    @fabiomarcari6482 4 года назад

    RENAULT SI , FERRARI NO ! Un ufficio marketing meraviglioso!

  • @室岡秀直
    @室岡秀直 4 года назад

    ターンレット部のズレが気になりました。

  • @wakagi-hobby
    @wakagi-hobby 4 года назад

    手首の可動の範囲が広がるといいかもしれないですね

  • @ヨハンボルシチョフ-h6s
    @ヨハンボルシチョフ-h6s 4 года назад

    ライフル構えると左手が苦しい

  • @wakagi-hobby
    @wakagi-hobby 4 года назад

    コメントありがとうございます。精度はタミヤと比べるとかなり精度はおとります。

  • @keikomatsu5781
    @keikomatsu5781 4 года назад

    動画、楽しみにしています。 パーツの精度など、どんな感じですか?

  • @sv500b
    @sv500b 4 года назад

    キリコはずーっと耐圧スーツを着てるけど そんなに着心地が良いのかな ?

    • @蓮野出壬雄
      @蓮野出壬雄 3 года назад

      多分、温度調整機能位は付いているのでは?

  • @wakagi-hobby
    @wakagi-hobby 4 года назад

    コメントありがとうございます。完成まで約2年かかりました。エンジン音とテールランプも点灯します。ただ何箇所かパーツが合わない箇所が有り苦労しました。

  • @shuichitsunokawa4882
    @shuichitsunokawa4882 4 года назад

    完成おめでとうございます。カッコよいですね。2年ほど前でしょうか? フロントパーツが付いた初回号を購入し、定期購入をさんざん悩んで契約しませんでした。すっかり忘れておりましたが、こうして完成した姿を見ると、やはり素敵ですね。良い物を見せて頂きありがとうございました。

  • @wakagi-hobby
    @wakagi-hobby 4 года назад

    コメントありがとうございます スコープドッグが好きなので 余り意識していませんでした

  • @たか-s8b
    @たか-s8b 4 года назад

    個人的にはスコタコよりもツヴァーグが好きです

  • @7highsmash88
    @7highsmash88 4 года назад

    「野望のルーツ」のサンサ戦のレッドショルダー隊のキリコ機って売ってないんですかねえ…

    • @takaohasegawa9701
      @takaohasegawa9701 4 года назад

      通販のプレミアムバンダイ限定で発売されてました。 今は中古ショップ等で扱ってる事もありますが、プレ値がついております。

    • @7highsmash88
      @7highsmash88 4 года назад

      @@takaohasegawa9701 情報ありがとうございます。