mm012
mm012
  • Видео 50
  • Просмотров 386 608
国鉄 竜華区EF58牽引 12系客車
※父が撮影した物になります。
※ピントのズレ、手振れ、傾き、ノイズ、映像の見ずらい所が多くあり
大変申し訳ございません。
一部列番、詳細不明
1985/8/25
0:00 EF58-66(竜)入替え 天王寺(地上)
2:12 EF58-66(竜)+12系7B 美章園
2:58 EF58-66(竜)+12系7B 天王寺(阪和ホーム)
7:13 EF58-66(竜)+12系7B 入替え 天王寺(地上)
1985/9/16
9:48 EF58-44(竜)入替え 天王寺(地上)
16:39 EF58-66(竜)+12系6B 天王寺(阪和ホーム)
8102レ 臨時急行きのくに54号
20:56 EF58-99(竜)+12系6B 天王寺(阪和ホーム)
9301レ 臨時急行きのくに51号
24:22 EF58-99(竜)+12系6B 入替え 天王寺(地上)
Просмотров: 19 773

Видео

国鉄 西鹿児島駅、大分駅、宮崎駅でブルートレインを撮影
Просмотров 3 тыс.8 месяцев назад
※父が撮影した物になります。 ※ピントのズレ、手振れ、傾き、ノイズ、映像の見ずらい所が多くあり申し訳ございません。 ※撮影日などの記録が残っておらず詳細不明です申し訳ございません。 0:00 4レ  はやぶさ ED76-52(鹿)  西鹿児島駅 3:09 22レ  なは   ED76-1007(鹿) 西鹿児島駅 4:56 42レ  明星  ED76-88(鹿) 西鹿児島駅 8:15 3001レ 彗星   ED76-21(大)   大分駅 10:42 8レ   富士 ED76-26(大)   宮崎駅
1986.8.14 国鉄 門司駅にてブルートレインを撮影
Просмотров 58 тыс.9 месяцев назад
※父が撮影した物になります。 ※ピントのズレ、手振れ、傾き、ノイズ、映像の見ずらい所が多くあり申し訳ございません。 一部列番、詳細不明 0:00  1レ さくら  EF30-4 →ED76-3(門) 6:58  3レ はやぶさ  EF30-11 →ED76-89(鹿) 13:04  5レ  みずほ  EF81-302→ED76-23(大) 18:58  7レ  富士  EF81-301→ED76-82(大) 24:54 ?レ カートレイン九州 EF30-9 →DD51-1029(門) 31:55  9レ  あさかぜ1号  EF30-11 →ED76-1011(鹿)
2024.2.13 12系 米原訓練
Просмотров 11110 месяцев назад
試9980レ DD51-1191 12系5B
2024.2.12 115系D26 鷲羽(回送)
Просмотров 12210 месяцев назад
回9453M
2024.2.12 273系 やくも大阪駅展示回送
Просмотров 8610 месяцев назад
回9353M 273系Y3編成
2024 2 12 8862レ EF210-901牽引スペーシアX甲種輸送
Просмотров 9310 месяцев назад
8862レ EF210-901(岡) 東武N100系12B(N103F N104F)
2024 .1. 13 51レ スーパーレールカーゴ
Просмотров 15411 месяцев назад
51レ(遅延) 前:Mc250-2 後:Mc250-3
2023.12.28 DD51重連牽引 網干訓練
Просмотров 19711 месяцев назад
試9975レ 前㋞:DD51-1191 次㋞:DD51-1109 12系5B
1985年9月29日 大阪駅にて
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
※父が撮影した物になります。 ※ピントのズレ、手振れ、傾き、ノイズ、映像の見ずらい所が多くあり申し訳ございません。 一部列番、詳細不明 0:00 44レ あかつき2号 EF65-1126 0:57 EF58-150「インポートエクスプレス」 1:09 5D まつかぜ1号 キハ181-18~ 1:34 4002レ(遅れ?) 日本海2号 EF81-119 2:57 101レ銀河 5Dまつかぜ1号 4:25 4002レ 日本海2号 EF81-119 6:45 42レ あかつき4号・明星 EF65-1125 オハネ15-1 9:35 4001M 白鳥 485系ボンネット クハ481-109~118 12:24 団体列車 EF81-114 スロ81(大ミハ) 15:51 4004レ 日本海4号 EF81-5
2023/10/14  金沢工臨
Просмотров 179Год назад
工9589レ DD51-1193(宮) チキ5500形10B(積車) 北陸本線 南条~王子保
2023/10/14 金沢工臨
Просмотров 50Год назад
工9589レ DD51-1193(宮) チキ5500形10B(積車) 湖西線 北小松~近江高島
2023/6/17 智頭.三保三隅.根雨工臨
Просмотров 158Год назад
工9785レ  DD51-1186(後)+DD51-1179(後)+チキ5200×8B 万富〜瀬戸
2023/6/17 智頭.三保三隅.根雨工臨
Просмотров 105Год назад
工9786レ  DD51-1179(後)+DD51-1186(後)+チキ5200×8B 上道〜瀬戸
2023/6/17 智頭.三保三隅.根雨工臨
Просмотров 141Год назад
2023/6/17 智頭.三保三隅.根雨工臨
2023/6/17 敦賀工臨(返空)
Просмотров 123Год назад
2023/6/17 敦賀工臨(返空)
1985年12月29日 山陰本線➁
Просмотров 18 тыс.Год назад
1985年12月29日 山陰本線➁
1985年8月13日 山陰本線①
Просмотров 16 тыс.Год назад
1985年8月13日 山陰本線①
2023/5/3  サンライズ出雲91号
Просмотров 167Год назад
2023/5/3  サンライズ出雲91号
朝特急630 山陽本線 和田岬支線
Просмотров 5 тыс.Год назад
朝特急630 山陽本線 和田岬支線
1986年7月6日 大阪駅にて
Просмотров 125 тыс.Год назад
1986年7月6日 大阪駅にて
2023/4/17 厄神工臨
Просмотров 190Год назад
2023/4/17 厄神工臨
2023/4/10 金沢工臨(返空)
Просмотров 671Год назад
2023/4/10 金沢工臨(返空)
1985年8月14日 下関駅にてブルートレインを撮影
Просмотров 28 тыс.Год назад
1985年8月14日 下関駅にてブルートレインを撮影
1986年5月3日 西鹿児島駅にて
Просмотров 36 тыс.Год назад
1986年5月3日 西鹿児島駅にて
1985年7月13日 大阪駅にて
Просмотров 16 тыс.Год назад
1985年7月13日 大阪駅にて
1987年年始の国鉄下関駅でのブルトレ等を撮影
Просмотров 49 тыс.Год назад
1987年年始の国鉄下関駅でのブルトレ等を撮影
2023/3/3 EF65-2101牽引  都営大江戸線 12-600形 甲種輸送
Просмотров 182Год назад
2023/3/3 EF65-2101牽引  都営大江戸線 12-600形 甲種輸送
2023/2/17   網干訓練
Просмотров 776Год назад
2023/2/17   網干訓練

Комментарии

  • @typeokattigo
    @typeokattigo Месяц назад

    懐かしいより、まだ走ってるでしょ、って気がしますね。

  • @やまぎ-s6u
    @やまぎ-s6u Месяц назад

    貴重な映像ありがとうございます 昔、熊本から大阪まで「なは」に乗って戻ったときのことを思い出しました。良い時代でしたね。

  • @大沢高地
    @大沢高地 Месяц назад

    重ねての投稿すいません、阪和線のホーム改造前は、スロープ線から直接紀勢線2番ホームへ入れたように記憶、昔のはやたま号は確か2番線から出発していたと思います。

  • @大沢高地
    @大沢高地 Месяц назад

    懐かしい、美章園に高校3年生まで住んでました。この2階線路からスロープで1階線に下ろし、その線路は寺田町近くまで伸びていた。スイッチバックも機回し線も環状線の横にあり、今から考えるとずいぶん面倒なことをしてました。はやたま号の走っていたころは、毎晩これをやっていたと思う。スロープ横に一般道も並行して走っていて、自転車でよくそこを通り、漢方薬ビルの横を抜けて河堀口方面に行くのが、気晴らしの定番ルート。ブルドックくろしお、紀勢線ホームの荷物列車の積み下ろし、立ち食いうどん・・・、鉄道の古き良き活力があった時代と思う。あと美章園駅は今もあまり変わりないように思う。映像感謝します。

  • @小林正樹-v5i
    @小林正樹-v5i Месяц назад

    天王寺駅⑨番線発着当時の客レ、かなり面倒くさい入換作業が必須でしたが、これはこれで古き良き時代の忘れ得ぬ一コマだと私は懐かしく思いましたね。

  • @まつかぜ82
    @まつかぜ82 Месяц назад

    13:11 EF81の牽く宮原のお座敷客車の記録は嬉しいです ありがとうございます

  • @ベロベロ-z2o
    @ベロベロ-z2o 2 месяца назад

    げ、げ、これが大阪駅?どこか地方の駅かと……

  • @muminpapa4909
    @muminpapa4909 2 месяца назад

    石破総理も乗ってたんかなぁ

  • @ヨッシー-p9c
    @ヨッシー-p9c 2 месяца назад

    国鉄時代最後の冬の下関駅 今は駅舎も車両の塗装も変わったけど 変わらない温もりがあるんだよなぁ…

  • @勝美高野-d7x
    @勝美高野-d7x 2 месяца назад

    40年前…EF58が好きで、 黒磯•宇都宮駅等で撮影 しました。 米原の撮影会にも行きました 天王寺から58牽引の客車に 乗って、紀伊田辺•新宮で撮影 66号機は撮影出来ません でしたが、良い思い出です。 福島駅からは、遠かったです

  • @kazumaro2024
    @kazumaro2024 3 месяца назад

    EF30 なつい!

  • @yushinn_1106
    @yushinn_1106 3 месяца назад

    415系って青帯国鉄時代からあるんだな

  • @Dekatama100
    @Dekatama100 3 месяца назад

    福知山線の宝塚~三田間は全線電化に先駆けて、この翌月に新線切り替えで複線化されました。

  • @asmttmaksr498
    @asmttmaksr498 3 месяца назад

    ブルートレインを牽引する時、ED76は、ヘッドマークを付けてない方が好きでした。

  • @松本広志-s5e
    @松本広志-s5e 3 месяца назад

    急行さつま 鹿児島始発東京行き 寝台特急はやぶさ  1958年11月開業当初は旧形客車を中心とした非冷房の列車でした。 寝台特急「はやぶさ」の旧客車 下り列車ではオハニ36、マロネ40(2両)、スロ54、オシ17が連結 戦前製のマロネ29が 外されたことで、 戦後製客車に統一された 編成となりました。

  • @健-k5x
    @健-k5x 3 месяца назад

    20系だいせん、出雲市駅に係留されてるのをよく見てた。

  • @いけちゃん-l7k
    @いけちゃん-l7k 3 месяца назад

    国鉄時代臨時列車 お座敷列車や921列車乗車しました!懐かしい思い出です!!

  • @ポンコツょしぁき
    @ポンコツょしぁき 3 месяца назад

    今の大阪駅は図体のデカいだけの駅になってしまいましたね。 大屋根出来る前は開放的で明るかった。改札のあった11番線の特別感。 福知山線の客車列車が懐かしい。

  • @さりちゃん-t3m
    @さりちゃん-t3m 3 месяца назад

    昔は発車する前に、汽笛を鳴らしてましたものね。 回送列車の発車でも。。。。

  • @一宏-j6m
    @一宏-j6m 4 месяца назад

    素晴らしい映像です ❗️

  • @tukasa-ls2hn
    @tukasa-ls2hn 4 месяца назад

    本当の鷲羽ではないけど

  • @tukasa-ls2hn
    @tukasa-ls2hn 4 месяца назад

    20:49 これの前にはDD51+スハフ等の客車でした

  • @asokai2346
    @asokai2346 4 месяца назад

    WN駆動の電気機関車って国鉄中探してもこのEF30だけなのでは?

  • @U-Jiro-z4j
    @U-Jiro-z4j 5 месяцев назад

    起動時(高負荷時)の音がしっかり入っているのがいいです。単機入れ替え、入れ替え標識ついてませんね。おおらかな時代だなあ。

  • @takatakasan6945
    @takatakasan6945 5 месяцев назад

    天鉄局竜華の絶対エース66号機 数ある58で一番好きでした 大鉄局150号機との生存競争に敗れ、奈良で火炙り、解体… レア度では66号機が150号機の部品で生きられると思っていました

  • @小倉弘-v9h
    @小倉弘-v9h 5 месяцев назад

    郵便車がついてる懐かしい

  • @小倉弘-v9h
    @小倉弘-v9h 5 месяцев назад

    懐かしいな😮

  • @TotaniMasayoshi2
    @TotaniMasayoshi2 5 месяцев назад

    懐かしいですね。この頃天王寺から新宮まで乗りました。12系は1000番代も連結されてたと思います。

  • @博行-o8g
    @博行-o8g 5 месяцев назад

    天王寺駅って、あまり縁が無かったので、この客車列車の折り返しオペレーションは知ってはいましたが、どうやっていたのかは詳しく知りませんでした。 天王寺に着いた列車を一旦下の階(環状線沿いの側線)へ降ろすのは何となく分かりましたが、機関車の一時待機をこんなところ(環状線横)でやっていたとは、、、、。 ちなみにこの頃の天王寺駅に来るゴハチってゾロ目ナンバー機ばかりだったんですねぉ😅

  • @餃子天津飯
    @餃子天津飯 5 месяцев назад

    機関車だけど湘南顔なところや 車体よりも前に出てるおかげで車輪の回転がよく見えるところが個性的で好きでした

  • @ジルヴィルヌーブ
    @ジルヴィルヌーブ 5 месяцев назад

    なつかしいですね。 名古屋から天王寺まで、よくはやたまに乗りましたよ。 冬になると、SGを吐くのがかっこよかったですね、 竜華機関区に電話して、いついつは何号機か教えてもらえましたね、 ゴハチ最高だったんだけどな。 小生のオキニは、東京機関区の88と、下関機関区の36でしたね。

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 5 месяцев назад

    東北新幹線の開業後もEF58の客車列車の定期運用はまだ続いていたんだ。僕もこの年にいたら絶対乗りたかった。

    • @osakakawachi
      @osakakawachi 4 месяца назад

      さすがにこれは定期列車じゃ無いですよ。 急行「きのくに」の臨時増発列車です。 当時の定期「きのくに」はキハ58を中心にした気動車急行でした。

  • @akihcasam
    @akihcasam 5 месяцев назад

    小生の臨時急行きのくにも99号機の記録が最多です。

  • @トミヤマサキオ
    @トミヤマサキオ 5 месяцев назад

    2分25秒美章園、58に接触しそうで今はなら確実に止まるな。

  • @潤藤原-z7l
    @潤藤原-z7l 5 месяцев назад

    龍華は実家から近い事も有って子供の頃、良く見に行きましたね。 その頃によく見たのはEF-58以外だったらEF-15とかED-60、ディーゼルならDE-10など…… 客車は殆どが12系で14系(寝台ではない)だったと記憶しています。 同級生はEF-15の運転室に忍び込んだ事が有るとか言ってました。 実家に戻れば、その頃の写真が残っているかな?

  • @gingaexpress6539
    @gingaexpress6539 5 месяцев назад

    懐かしいですね。私にとっては特急列車は憧れの存在で、現実的には113系に乗るのを楽しみにしていた記憶があります(笑)。 時代背景が変わり、沿線事情も大きく変化しました。福知山線(今のJR宝塚線)にキハ3両の快速列車や客車列車が走っていたなんて、今の時代からしたら考えられない光景ですね。

  • @XYZXYZ-ch7xe
    @XYZXYZ-ch7xe 5 месяцев назад

    幼い頃、和歌山駅構内で入れ換えをしているEF58を観たことが有るけど、乗ったことが無くて… 乗ってみたかったです!! まだまだビデオが一般には出回っていなかった時代の貴重な画像ありがとうございます😊

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro 5 месяцев назад

    めちゃくちゃ懐かしい! 大窓66号機、臨時は急行きのくにでしょうか。 東海道から58がなくなってから龍華に通いました。ありがとうございます

  • @na6701
    @na6701 5 месяцев назад

    華やかでいい時代でした。

  • @まつかぜ82
    @まつかぜ82 5 месяцев назад

    やっぱり66号はかっこいい 2灯改造されていても貫禄充分

  • @dai2asakaze
    @dai2asakaze 5 месяцев назад

    66を見るたびに 無理にでも紀勢本線に行ったらよかったって何回も思う 最後の最後、下関集結組から44が竜華に移ったけど唯一、天王寺で撮れた お座敷きのくにの先頭に立ってたのがその44号機やった 66のライトがさよなら運転のとき、元に戻ったけど44のライトを転用したんやてな

  • @shinnosuketokuda759
    @shinnosuketokuda759 5 месяцев назад

    まつかぜかっこええなぁ特急の風格がある

  • @西村哲也-e5g
    @西村哲也-e5g 5 месяцев назад

    懐かしい動画ですね、凄く画質も良く感激しました、鉄道公安の方に注意されたのを思い出します。天王寺駅の昭和59年、60年頃でしょうか?龍華区も今は変わり果てて寂しい限りですが、元気な時代の動画を見てまた元気を貰えました!

    • @na6701
      @na6701 5 месяцев назад

      私は、当時紀勢本線のある機関区で働いており 構内入替えでEF58を誘導していました。 連日、カメラを持った人が訪れていましたが皆 マナーが良かった。

    • @吉水寿文
      @吉水寿文 5 месяцев назад

      ​@@na6701人気機関車型?創作を?四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車創作は団体型車両在る創作?、しばらく後に営業です。

    • @吉水寿文
      @吉水寿文 5 месяцев назад

      ​​@@na6701趣味型?似た機関車型も?創作中、客車型等。

    • @吉水寿文
      @吉水寿文 5 месяцев назад

      ​@@na6701人気機関車型?創作を?審査にて黒字列車創作?四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車創作は団体型車両在る創作?、しばらく後に営業です。

    • @吉水寿文
      @吉水寿文 5 месяцев назад

      ​@@na6701アウトドアブームセラー?。

  • @鳥羽行きキャンドル準急
    @鳥羽行きキャンドル準急 5 месяцев назад

    懐かしい動画に感激しました。 福知山からの12系が、まだ新しく見えてしまいました。 貴重な映像、深く感謝申し上げます。

  • @z-np7gh
    @z-np7gh 5 месяцев назад

    機関車と客車の力強さを感じる走行音いいですね👏👌客車の列車は、今の大阪駅に設定がない🥺客車の列車が当たり前のように多かった時代🤔に戻って、思う存分乗車したい😌

  • @青空太郎-c1i
    @青空太郎-c1i 5 месяцев назад

    子どもが多くて「明日がある」と思わせてくれた良き時代

  • @takaboh0403
    @takaboh0403 5 месяцев назад

    私が国鉄職員だった頃でとても懐かしいです。この2カ月後にはもう転職してしまって。

  • @中島守一
    @中島守一 5 месяцев назад

    懐かしい映像、ありがとうございます。 冒頭の20系「だいせん」、貴重な3本線編成でナロネ21改造ナハ21… 37年前、この頃は国鉄職員たちは将来に対する不安を感じながら職務を成し遂げていました。 映像の中に「本日は国鉄をご利用頂きまして…」 やけに、悲しい響きですよね 😢 ラストの「みやび」、数ヶ月後に"あんな事"になるとは… 大変、貴重な映像(音声)をありがとうございました。🙇

  • @muminpapa4909
    @muminpapa4909 5 месяцев назад

    今、こんな列車たちが走ってたら撮り鉄たちは発狂するやろうなぁ😊懐かしすぎです✨

  • @荒居壽文
    @荒居壽文 5 месяцев назад

    本当に、こんな貴重なホームビデオでされました方列車愛好家の方々にとって大阪駅を発着するシーンが今でも目に焼き付きますね!私が、ちょうど二十歳代で仕様で大阪駅え行きました!大阪駅は当時旅の発着点で、ホームの階段の人混みが多かったですね!普通快速電車も何故か大阪駅は満員でした!今では、人や駅のホームも変わりそんな情緒もないかも知れません!これは、どの駅にも言えることですが時代が変わると忘れ去られるのでしようか?兎に角貴重な映像ご提供有り難う御座いました!