市民起点のスマートシティを語る会
市民起点のスマートシティを語る会
  • Видео 18
  • Просмотров 1 161
#015 関西に思いを馳せる夜
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。
第15回は、「関西に思いを馳せる夜」と題して、2024年11月16日に滋賀県草津市で開催されるCode for Japan Summit 2024のご紹介や、Code for Kyoto代表でもある太田垣恭子さん/恭子ママから、関西にまつわるお話を頂きます。
Просмотров: 27

Видео

#014 FIWARE Global SUMMIT 2024から産地直送!
Просмотров 49Месяц назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第14回は、「FIWARE Global SUMMIT 2024から産地直送!」と題して、2024年9月18-19日にイタリアで開催されるFIWAREの国際イベントの様子を、iHub Baseテクニカルマネージャの前田さんからご紹介いただきます。 FIWARE Global SUMMIT 2024 www.fiware.org/global-summit/ EU発のスマートシティ構築に活用されるオープンソースソフトウェア(OOS)として開発された"FIWARE" (Future Internet WARE) について、世界各国での活用事例やFIWAREのグローバルコミュニティで交わされている会話の様...
#013 データの可視化で世界が変わる!
Просмотров 862 месяца назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第13回は、「データの可視化で世界が変わる!」と題して、データ・ビジュアライゼーション・ジャパン発起人/デジタルハリウッド大学院大学准教授/Code for Tokyo Founderの矢崎 裕一さんがご来店。「データ可視化は表現伝達と課題解決の交差点」という信念のもと、データ可視化の実務家としてご活躍。デジタルハリウッド大学大学院、武蔵野美術大学、多摩美術大学にて教鞭をとっておられます。 この度「データ可視化の基本が全部わかる本(2024年8月28日発売)」を発刊。これまでのデータビジュアライゼーションに関するノウハウを圧縮して大公開。ぜひこの機会に発刊の裏話を聞くことができたらと思います。 ww...
#012 横浜クリエイティブシティとは?
Просмотров 434 месяца назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第12回は、「横浜クリエイティブシティとは?」と題して、横浜市を拠点としてオープンデータの推進活動を始めとして民間の立場から行政のデータ活用やDX化を支えて来られた、インフォ・ラウンジ株式会社の副社長、小林巌生さんをゲストにお迎えします。 インフォ・ラウンジ株式会社では、国や自治体のオープンデータ公開やデータ活用を支援するソリューションや芸術文化分野の統合データベースの構築と運用を特徴としています。近年は国土交通省のプロジェクトPLATEAUのユースケース開発事業として、3D都市モデルとタンジブルインターフェースを応用した市民参加型まちづくりワークショップ手法も開発されています。今年度は全国自治体や...
オープニング Ver.2
Просмотров 464 месяца назад
オープニング Ver.2
#010 サウジアラビアのスマートシティ
Просмотров 965 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第10回は、「サウジアラビアのスマートシティ」について語ります。2018年ごろから「NEOM」という60兆円規模の超大規模のスマートシティ開発を進めているサウジアラビアで、いま何が行われているのか?について情報収集してみます。
#011 OSS利活用の可能性
Просмотров 735 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第11回は、「OSS利活用の可能性」について語ります。TIS株式会社の坂本諒太様をお迎えし、オープンソースソフトウェア(OSS)を活用した地域課題解決の取組や、オープンソースのめくるめく世界について語ります。スマートシティの分野でもオープンソースの利活用が進められていますが、実際の開発者の立場からその魅力についてお聞きします。
#009 市民参画プロセスの創出に向けて
Просмотров 345 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 今回のお客さまは、Liquitousの栗本さんです。
#008 地域共創による市民のウェルビーイング実現とは
Просмотров 535 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 今回のお客さまは、AWSの岩瀬さんです。
#007 デジタルグリーンシティ共助型未来都市とは?
Просмотров 815 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第7回は、もと前橋市でスマートシティ推進監を務められた谷内田 修 氏がご来店!「デジタルグリーンシティ」と称して前橋市のスマートシティをけん引してきた経験を踏まえ、2023年7月からはデジタル庁で企画調整官として新たな取組みに着手。 何が今までできなくて、どんな新しい仕組みで、何が新しい価値になるのか。大いに語っていただきましょう!
#006 浜松発!世界のスマートシティのその先へ
Просмотров 465 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第6回は、浜松市デジタル・スマートシティ推進課の瀧本課長がご来店!日本の自治体として初めてFIWARE Foundationに参画し、FIWAREを活用したデータ連携基盤の構築とスマートシティの様々なサービス開発を進めています。
オープニング Ver.1(笹野さんがいるとき)
Просмотров 339 месяцев назад
オープニング Ver.1(笹野さんがいるとき)
#005 シビックテックの10年を振り返る、前々前夜
Просмотров 4311 месяцев назад
「市民起点のスマートシティを語る会」は、市民自身が起点となって地域の人や特長、技術や素材をもとによりよいまちを作り出す、スマートシティ略して「スシ」の取組みについて語り、愛でる企画です。 第5回は、2023年11月25日(土)に開催される、シビックテックの祭典「Code for Japan Summit 2023」の内容の紹介です! 日本でシビックテックという動きが始まってから10年、これまでの10年とこれからの10年を考えるイベント。全国から様々なプレーヤーが集結します!そもそもどんなイベントなのか、どんなプログラムになっているのかについて、スシ屋の大将のカウンターで常連さんも交えて語り合います。
#004 いざ!スマートシティのワールドエキスポ
Просмотров 3211 месяцев назад
#004 いざ!スマートシティのワールドエキスポ
#003「スマートシティの作り方」改訂版
Просмотров 92Год назад
#003「スマートシティの作り方」改訂版
#002 MoC-Readyプログラムはじまる!
Просмотров 37Год назад
#002 MoC-Readyプログラムはじまる!
#001 FIWARE Global Summit 2023 報告!
Просмотров 193Год назад
#001 FIWARE Global Summit 2023 報告!