サイエンス village【現役教師の授業動画】
サイエンス village【現役教師の授業動画】
  • Видео 161
  • Просмотров 946 217
2024(令和6)年度 愛知県公立高校入試 理科 解説動画
2024(令和6)年度 愛知県公立高校入試 理科 解説動画です。自主勉強の参考にしてください。
00:11 第1問 放電・物質の種類
02:15 第2問 ヒトの反応
07:28 第3問 電気分解
15:56 第4問 浮力
23:03 第5問 火山・火成岩
26:30 第6問 天体・細胞分裂
www.youtube.com/@sciencevillage
@sciencevillage
Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music)
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html
#サイエンスvillage
#理科
#中学
Просмотров: 3 693

Видео

中学3年 理科『(新)遺伝』【現役教師による授業動画】
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
中学3年生理科『(新)遺伝』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 www.youtube.com/@sciencevillage @sciencevillage Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
2023(令和5)年度 愛知県公立高校入試 理科 解説動画
Просмотров 5 тыс.Год назад
2023(令和5)年度 愛知県公立高校入試 理科 解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 00:12 第1問 天体・状態変化 02:16 第2問 植物 07:53 第3問 質量保存 17:39 第4問 小球の運動 24:16 第5問 気象・湿度 30:28 第6問 遺伝・電流 www.youtube.com/@sciencevillage @sciencevillage Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『電力・電流とそのエネルギー』【現役教師による授業動画】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
中学2年理科『電力・電流とそのエネルギー』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 www.youtube.com/@sciencevillage @sciencevillage Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『運動器官と感覚器官』【現役教師による授業動画】
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
中学2年理科『運動器官と感覚器官』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 www.youtube.com/@sciencevillage Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『排出(腎臓のはたらき)』【現役教師による授業動画】
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
中学2年理科『排出(腎臓のはたらき)』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『心臓と血液の循環』【現役教師による授業動画】
Просмотров 6 тыс.2 года назад
中学2年生の理科『心臓と血液の循環』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『硫化(硫化鉄の生成』【現役教師による授業動画】
Просмотров 19 тыс.2 года назад
中学2年 理科『硫化(硫化鉄の生成』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『酸化銅の還元』【現役教師による授業動画】
Просмотров 23 тыс.2 года назад
中学2年 理科『酸化銅の還元』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
【B日程】令和4年度愛知県公立高校入試問題解説【理科】
Просмотров 5 тыс.2 года назад
解説してみました。参考にしてください。 #サイエンスvillage #理科 #中学
【1分で確認】令和4年度愛知県公立高校入試B日程に向けて【理科】
Просмотров 6992 года назад
A日程の出題まとめました。 B日程の出題予想ではないので、あくまで参考程度に。 #サイエンスvillage #理科 #中学
【A日程】令和4年度愛知県公立高校入試問題解説【理科】
Просмотров 5 тыс.2 года назад
解説してみました。参考にしてください。 【訂正箇所】 16:48 合成抵抗は100/7でした。ありがとうございます。 100/7=14.2…なので、答えは変わらずⅣ.Ⅴでお願いします。 #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『湿度』【現役教師による授業動画】
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
中学2年生の理科『湿度』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学3年 理科『練習問題 力学的エネルギー』【現役教師による授業動画】
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
中学3年理科『練習問題 力学的エネルギー』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 #サイエンスvillage #理科 #中学
中学3年 理科『化学電池(ダニエル・ボルタ電池』【現役教師による授業動画】
Просмотров 19 тыс.2 года назад
中学3年理科『化学電池(ダニエル・ボルタ電池』簡単解説動画です。自主勉強の参考にしてください。 Song: MBB - Takeoff (Vlog No Copyright Music) Music provided by Vlog No Copyright Music. Video Link: ruclips.net/video/wJD9T-NkAUw/видео.html #サイエンスvillage #理科 #中学
中学2年 理科『気圧・圧力』【現役教師による授業動画】
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
中学2年 理科『気圧・圧力』【現役教師による授業動画】
中学1年 理科『練習問題 地震』【現役教師による授業動画】
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
中学1年 理科『練習問題 地震』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『気象観測』【現役教師による授業動画】
Просмотров 2,9 тыс.2 года назад
中学2年 理科『気象観測』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『回路の抵抗、電流電圧の関係、オームの法則』【現役教師による授業動画】
Просмотров 5 тыс.2 года назад
中学2年 理科『回路の抵抗、電流電圧の関係、オームの法則』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『直列・並列回路の電流・電圧の大きさ』【現役教師による授業動画】
Просмотров 15 тыс.2 года назад
中学2年 理科『直列・並列回路の電流・電圧の大きさ』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『電圧の大きさ・電圧計の使い方』【現役教師による授業動画】
Просмотров 4,8 тыс.2 года назад
中学2年 理科『電圧の大きさ・電圧計の使い方』【現役教師による授業動画】
【大幅変更】愛知県公立入試制度【簡単解説】
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
【大幅変更】愛知県公立入試制度【簡単解説】
中学2年 理科『血管と血液』【現役教師による授業動画】
Просмотров 3,1 тыс.2 года назад
中学2年 理科『血管と血液』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『回路図の書き方』【現役教師による授業動画】
Просмотров 8 тыс.3 года назад
中学2年 理科『回路図の書き方』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『呼吸・肺のつくり』【現役教師による授業動画】
Просмотров 11 тыс.3 года назад
中学2年 理科『呼吸・肺のつくり』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『電流の大きさと向き・電流計の使い方』【現役教師による授業動画】
Просмотров 6 тыс.3 года назад
中学2年 理科『電流の大きさと向き・電流計の使い方』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『養分の吸収・利用・貯蔵、肝臓のはたらき』【現役教師による授業動画】
Просмотров 4,7 тыс.3 года назад
中学2年 理科『養分の吸収・利用・貯蔵、肝臓のはたらき』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『消化液・消化器官・消化酵素』【現役教師による授業動画】
Просмотров 7 тыс.3 года назад
中学2年 理科『消化液・消化器官・消化酵素』【現役教師による授業動画】
中学2年 理科『消化と吸収(デンプン分解実験)』【現役教師による授業動画】
Просмотров 17 тыс.3 года назад
中学2年 理科『消化と吸収(デンプン分解実験)』【現役教師による授業動画】
中学1年 理科『力のつり合い』【現役教師による授業動画】
Просмотров 5 тыс.3 года назад
中学1年 理科『力のつり合い』【現役教師による授業動画】

Комментарии

  • @kaitorikara6196
    @kaitorikara6196 8 дней назад

    こんにちは。質問があります。大気圧をお忘れになっているのではないでしょうか?

  • @キリギリスは国が全滅命令だせ

    とても見やすく分かりやすかったです

  • @キリギリスは国が全滅命令だせ

    理科の内容として分かりやすかったです!

  • @全猫の呼吸
    @全猫の呼吸 19 дней назад

    学校で習う前にワークをやる為に活用させて頂いています。この動画を見るだけでワークが出来ます。学校で習う際も、復習となり大変助かっています。有難うございます。

  • @TaikiIkeda-e9r
    @TaikiIkeda-e9r Месяц назад

    こういう動画ありがたいです!

  • @としちゃん-p5d
    @としちゃん-p5d Месяц назад

    地球の自転が左回りで、公転も左回りで、月も左回りですが これは先入観です・・北極が上にある・・南極が下がある、のだが・・これも「決められたこと」に依る先入観です 紙に左回りを書いて下から見れば右回りです。逆に右回りを書いて下からみれば左回転です 宇宙に出れば無重力で広大な空間には、上も下もないのです 最近の研究で・・沢山ある銀河を見ると、右回り・左回りは、同数になる(らしい)  ・・発想の転換っていう言葉があるが「まさに・・それ」 宇宙にでれば南極方向から見てもいいのです

  • @chi-pappa
    @chi-pappa Месяц назад

    オープニング変えたんですね🎶✨

  • @半額シール-g2l
    @半額シール-g2l Месяц назад

    摩擦がない時って台車の質量を増やすと加速度と最高速度って大きくなるんですか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage Месяц назад

      質量と速度は関係ないと思います。 質量が多い(重い)と加速しやすい気がしますが、重い分動かす(加速させる)ために必要なエネルギーが多くかかるので、結局変わりはありません。

    • @半額シール-g2l
      @半額シール-g2l Месяц назад

      @@sciencevillage なるほど、ありがとうございます!

  • @chi-pappa
    @chi-pappa Месяц назад

    すみません質問です🙇‍♂💦 水やガラスなどの異物から入った光の屈折角が入射角より大きくなるのはなぜですか。 異物は詰まっていて空気よりも光が通りにくいイメージがありますが、水面に垂直に入る光は屈折しない理由が今一つ分りません。

    • @sciencevillage
      @sciencevillage Месяц назад

      異物は詰まっていて光が通りにくい、空気は通りやすい。そのイメージで良いと思います。すると、異物の中は光が遅く、空気の中は光が速く進みます。 そのためサムネの写真のように空気の中を通る光は、水の中より速く右へ進むようになるため、屈折角は大きくなります。 垂直に入る光は屈折しない。と覚えれば良いと思いますが。 高校の範囲になりますが、屈折の法則というものがあり、入射角が0度の場合は屈折しないとなっています。そのため、垂直に境界面に入る光は直進します。 またこんな例えをする考え方もありましたので参考までに。 「屈折の場合、光は車の車輪に例えられる 。車でアスファルトから泥沼に垂直に進んだらタイヤの角度は曲がらないが、泥沼に対して斜めから入るとタイヤが自然と曲がります。」

  • @クマタカ1971
    @クマタカ1971 Месяц назад

    基本講義ありがとうございます

  • @桜井竜馬
    @桜井竜馬 Месяц назад

    めっちゃ分かりやすかったです! 参考になりました。

  • @ミヤ-p4d
    @ミヤ-p4d Месяц назад

    この単元の授業休んでいたので助かりました!!!

  • @stue8575
    @stue8575 Месяц назад

    15:20 レンズを半分隠しても明るさが変わるだけとありますが、光源が拡散光の場合は実験の通りですが レーザー光線のような直進性の高い光でも同じ結果になりますか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage Месяц назад

      鉛筆で作図をするときのように、レーザー光線が拡散せず一本の線として凸レンズを通過すると考えれば、レーザー光線が通らない部分を隠してもできる像の明るさは変わらないと考えられと思います。

  • @すっとこどっこい-g5i
    @すっとこどっこい-g5i Месяц назад

    6:32 水素の音

  • @chi-pappa
    @chi-pappa 2 месяца назад

    移動中、歩きながら復習するのに音声は助かります。ありがとうございます。

  • @kipudayo-z2m
    @kipudayo-z2m 2 месяца назад

    こうゆう動画が欲しかった

  • @ハートホット
    @ハートホット 2 месяца назад

    石灰水と反応した二酸化炭素は光合成に使われる事はないのではないか。また一度白濁した石灰水が透明になるのは光合成ができない水草が呼気により出した二酸化炭素の為ではないのかと思います。

  • @kjot.1708
    @kjot.1708 2 месяца назад

    お久しぶりです兄貴‼️

  • @himeko0905
    @himeko0905 2 месяца назад

    太陽は地球から見たらいつも同じ面なのですね。

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 2 месяца назад

      太陽は同じ面のように見えますが、全ての面が見えています。 月は自転も公転と同じ27.32日の周期のため、地球からはいつも同じ面しか見ることができません。

  • @rate0607
    @rate0607 2 месяца назад

    多細胞生物にも単細胞生物のように動物か植物かわけられるのですか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 2 месяца назад

      ヒトは多細胞生物です。タマネギも多細胞生物です。このように、多細胞生物には動物も植物もたくさんいます。

    • @rate0607
      @rate0607 2 месяца назад

      @@sciencevillageなるほど!ありがとうございます!

  • @sk-dl7wr
    @sk-dl7wr 3 месяца назад

    中学理科実験動画を海外の学校で使いたいのですが、許可を得ることが出来ますか。

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 3 месяца назад

      授業内で動画を見ていただいて大丈夫です。学校の授業でサイエンス villageを見せている学校もあるようです。 切り抜きや編集などは控えていただけると幸いです。

  • @やんすやんす-t9f
    @やんすやんす-t9f 3 месяца назад

    わかりやすい!

  • @前原房子-w1y
    @前原房子-w1y 3 месяца назад

    「南中」という言葉知り ませんでした! 太陽☀️地球🌏月🌕の動き 良くわかりました。 ありがとう😊ございました。

  • @キャアタ
    @キャアタ 3 месяца назад

    食塩水に砂糖を混ぜるとどうなるのでしょう? 電気の通りが少なくなるんですかね?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 3 месяца назад

      砂糖は非電解質なので、電流の流れに変化は起きないかと思います。

  • @唐澤タナポン
    @唐澤タナポン 4 месяца назад

    私の学校では、試験管に硫化鉄を入れたのですが何か変わりますか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 4 месяца назад

      硫黄と鉄の混合物(反応前)と硫化鉄(反応後)の反応の違いを見るために、入れたのではないですか? 硫黄と鉄の反応は、動画で見た通り激しい熱が発生し、試験管が割れることもあります。危険な反応なので、反応後の硫化鉄が配られた可能性があるかもしれません。 その時の状況が分からないので、何とも言えませんが。

  • @Fu_Xi
    @Fu_Xi 5 месяцев назад

    半透膜ではなく、非半透膜を使った場合はどうなりますか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 4 месяца назад

      その場合、イオンの行き来がなくなるので、水溶液と金属板の反応だけが起こると思われます。そのため電流は流れないと思います。

  • @TG-cf5fw
    @TG-cf5fw 5 месяцев назад

    休んでたところの実験が見れてとても嬉しい

  • @道一-i5j
    @道一-i5j 5 месяцев назад

    重力は、物質に、重みを与える力 引力は、地球の中心に、向かう力 説明が間違ってる 重力は、宇宙空間でも、素粒子にも働く

  • @chocolatecream-hj3fl
    @chocolatecream-hj3fl 5 месяцев назад

    全く分からない状態でしたので、とても助かりました! 解説がとても分かりやすかったです。 ありがとうございました!

  • @正義塚原
    @正義塚原 6 месяцев назад

    酸化銀って何ですか?  教えてください。

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 6 месяцев назад

      銀の酸化物で黒色の粉末です。加熱すると熱分解を起こして酸素を出して、単体の銀が生成します。

  • @えみ-e7s
    @えみ-e7s 6 месяцев назад

    授業の予習にすごくよかったです😭😭ありがとうございます!

    • @楽しい-t2e
      @楽しい-t2e 6 месяцев назад

      まだ見てるんや。僕もやで

  • @えびとコロモ
    @えびとコロモ 6 месяцев назад

    明日テストなんですけど、助かりました!!めっちゃ分かりやすかったです!

  • @marin_00
    @marin_00 6 месяцев назад

    質問です!!! 「150gの水に30gの砂糖水をとかしたときの砂糖水の濃度は何%か。」 この問題を解く時はどうやって塩しょっぱーに当てはめればいいですか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 6 месяцев назад

      「30gの砂糖水」で間違いないですか? 間違いないのであれば、30gの砂糖水の%が分からないと解けないですね。 もし「30gの砂糖」あれば、塩しょっぱーの塩を砂糖に、食塩水を砂糖水と考えれば解けます。 また、前後の問いで「30gの砂糖水」の%が分かっている場合もありますが、どうでしょうか?参考にしてください。

  • @月夜-m3l
    @月夜-m3l 7 месяцев назад

    今月で中3になった不登校です🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️ 授業に参加できないので実験が出来なく、どのように勉強をすれば分からなかったところあなたに出会いました!!凄く分かりやすくて、ものすごく助かります。これからもお世話になります。

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 7 месяцев назад

      少しでもお役に立てれば幸いです。勉強の参考にしてください‼︎

  • @たなくじ
    @たなくじ 7 месяцев назад

    すごくわかりやすかったです❗ 今度からも理科はまかせます‼️

  • @小林宏恵-u2u
    @小林宏恵-u2u 7 месяцев назад

    太陽と月と地球の動き方が分からず、こちらの動画を見させて頂きました! もしよろしければ教えてください<m(__)m> ①透明半球の左が何故北ではなく、南なのかどうしても分からないのです。 ②天頂は北半球なら、てっぺんは北極なので北では? と考えて、訳が分からなくなっております。

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 6 месяцев назад

      左を南とする図が多いだけで、稀に左を北とする図もあります。一般的に、左を南として考えることが多いだけです。 天頂とは、自分の頭の真上に伸ばした線が天球面と交わる点ですので、北極ではありません。参考にしてください。

  • @正義塚原
    @正義塚原 7 месяцев назад

    パルチミ酸ってなんですか

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 7 месяцев назад

      パルミチン酸とは、飽和脂肪酸の一種。アブラヤシから採取して製造されるパーム油の主な構成成分。多くの動物性脂肪や植物油に含まれる。生体内でも合成され、人体の脂肪酸のうち最も豊富で20〜30%を占める。(Wikipediaより) 融点が実験に扱いやすい物質なので、状態変化ではよく使用する薬品です。

  • @飯島貢二
    @飯島貢二 7 месяцев назад

    昔のことで完全に忘れていました、この年になって金属の黒染、メッキのことを知りたくなって調べようとおもいました、

  • @shia__ch
    @shia__ch 8 месяцев назад

    自分用)次見る時はここから 17:41

  • @KENJI-0611
    @KENJI-0611 8 месяцев назад

    わかりやすい 高評価100できれいでしたが101にしました。

  • @星野アイ-z6y
    @星野アイ-z6y 8 месяцев назад

    理科苦手なのに20点取れました!! 計104点😊

  • @user-zf5sh5ci7z
    @user-zf5sh5ci7z 8 месяцев назад

    純粋物質と単体の違いを教えてください

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 8 месяцев назад

      純物質は、一つの化学式で表せるものです。例えば、水(H2O)や酸素(O2)などです。 表すことができない食塩水(水(H2O)+塩(NaCl))などは混合物です。 単体は、純物質をさらに分解したもので、一種類の原子でできているものです。二種類以上の原子でできているものは化合物です。 酸素(O2)は単体、水(H2O)は化合物となります。参考にしてください。

    • @user-zf5sh5ci7z
      @user-zf5sh5ci7z 8 месяцев назад

      ありがとうございました、とても参考になりました

  • @みみ-d1w7n
    @みみ-d1w7n 8 месяцев назад

    本当に分かりやすい動画いつもありがとうございます!! 質問なのですが、5分52秒からの所で、栓を開けると急に水の量が減るのはどうしてですか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 8 месяцев назад

      水の量が減るのではなく。気圧の変化によって水面が変化します。 酸素のたまっている水面と後ろの水を入れる水面はつながっています。ゴム栓を抜く前は、前側は酸素のみ、後ろ側は空気(酸素・窒素などの混合物)ですので、水面を押す力には違いがあります。 そこでゴム栓を抜くことで酸素側に空気も入ってくることで、前後の水面を押す力に変化が生じるため、水面が変わることになります。 同じように、水素側のゴム栓を抜いたときも、わずかながら水面に変化が生じているとおもいます。 これも、水素しかないところにゴム栓を抜くことで空気が入り、水面を押す力が変化するからです。 参考にしてください。

    • @みみ-d1w7n
      @みみ-d1w7n 8 месяцев назад

      ありがとうございます! とても参考になりました!!!

  • @まめ-i9q4y
    @まめ-i9q4y 8 месяцев назад

    めちゃくちゃ助かりました ホントに感謝です🙏✨

  • @星野アイ-z6y
    @星野アイ-z6y 8 месяцев назад

    めっちゃわかりやすいです!! 明後日の受験頑張ってきます!!

  • @ひよこの冒険家
    @ひよこの冒険家 8 месяцев назад

    自分の知識不足なのですが 6:29 の全体が1.2 Aなのは分かりますが、なぜ0.4Aになるのでしょうか?

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 8 месяцев назад

      枝分かれの電流の合計が全体の電流となります。この回路では、全体の電流が1.2Aで下の抵抗に流れる電流が0.8Aとなっているため、上の抵抗に流れる電流は 1.2-0.8=0.4Aとなります。 参考にしてください。

    • @ひよこの冒険家
      @ひよこの冒険家 8 месяцев назад

      @@sciencevillage ご教授ありがとうございます。とてもわかりやすい説明でした。

  • @user-uv9jx8xi3k
    @user-uv9jx8xi3k 8 месяцев назад

    本当に基礎的なことだと思うのですが3の(3)を求める時の石灰石2、5はどうやったらでてきますか💦

    • @sciencevillage
      @sciencevillage 8 месяцев назад

      ビーカーAにおいて 石灰石が1g 二酸化炭素が75.00-74.56=0.44g ビーカーBにおいて 石灰石が2g 二酸化炭素が76.00-75.12=0.88g このビーカーABから、石灰石1gから二酸化炭素が0.44g発生することが分かります。 そしてビーカーCでは、二酸化炭素1.10gが発生していることから 1:0.44=X:1.10の式が立ち X=2.5となるので、塩酸15mlが反応させることができる石灰石が2.5gであると求めることができます。 参考にしてください。

    • @user-uv9jx8xi3k
      @user-uv9jx8xi3k 8 месяцев назад

      理解しました! ありがとうございます!!

  • @雪空茜ゆきぞらあかね
    @雪空茜ゆきぞらあかね 9 месяцев назад

    前回の中間テストで使い、助かったので期末テスト前日に見てます。

  • @rennnnnnn.....
    @rennnnnnn..... 9 месяцев назад

    デンプンの実験だけわかりづらかったのですごく助かりました!

  • @cyc8
    @cyc8 9 месяцев назад

    助かりました!