Outdoor Rock Climbing
 Outdoor Rock Climbing
  • Видео 401
  • Просмотров 353 286
富士川_カサンドラ&舞傘SD&トラベリオン_20250208
静岡県富士宮市、初の富士川へ。
日向は朝からポカポカでした。
岩場から車で30分程度の所にある白糸の滝、去年も観たけど今回は虹がかかっていて最高のコンディション。
今まで観た日本の滝百選の中でも上位に入る素晴らしさでオススメです。
カサンドラ_二段
乗り込みが滑りそうでスリリング。
舞傘SD_三段
朝から岩がホカホカ。
足核心の楽しい課題。
トラベリオン_二段−
左カンテピンチ取りをガンバる課題。
※上記課題名とグレードはRUclipsを参照しました。
Просмотров: 17

Видео

青葉_青葉の伝説&笑う中年&壺魔人extension_20250201
Просмотров 8219 часов назад
福島県いわき市。 片道2時間で行けることに気づき急遽初の青葉へ。終日貸切り。 インターから近く、冬でも暖かい、そして温泉も駐車場から5分という立地でよいところでした。 青葉の伝説_初段 恐怖マントル。 なぜ朝イチこれをチョイスしてしまったのか…。 しかしよい課題。 笑う中年_二段 青葉の伝説より更に高い。 が、既に心のアップは済んでいる。 連続でドキドキが溢れ出し、達成感に心地よい心疲労のトッピング。 こちらもよい課題。 壺魔人extension_二段 日当たり良好のフェイスに苦汁を飲まされる。 まずは、と思って触ったら1日が終わりました/(^o^)\ なんとか登れてよかった。 次は最奥から色々やってみたい。 ※上記課題名とグレードはRUclipsで見かけたものを記載しています。
下仁田_抜歯&日野ランジ&ハデス&道化師_20250118
Просмотров 4721 день назад
重い腰を上げて初の下仁田へ。 予想外の寒さでしたが楽しかったです。 抜歯_二段 右手の寄せは左足が振れなかったので気合で解決。 ポジション、ヒールの残し方、ホールディング等、考えさせられるよい課題でした。 日野ランジ_初段 パッと見でムリだろうと思いました。 が、居合わせた方に良い足を教えてもらい、届きました。 ありがとうございました!! ハデス_初段 右側のガバゾーンは限定のようです。 離陸がつらい。 道化師 当初のスタート不明です。
金峰_ひっつき虫&バンペイユ_20241231-20250101
Просмотров 76Месяц назад
鹿児島県金峰山。 日本の滝百選×2&ロクスノ81号1級初段百選×2。 関之尾滝(宮崎県都城市)→鹿目の滝(熊本県内人吉市)→ひっつき虫(初段)→バンペイユ(初段) 鹿目の滝は両翼が美しい柱状節理で圧巻、一見の価値ありです。 岩はたしかにどちらも良い課題でした。 特にバンペイユはよかったです。多彩なホールド、下部をこなしてからの核心ランジ、その後もトップアウトまで全く気の抜けない緊張感、最高でした。 そして、延岡のお二人、ほんとうにお世話になりました。岩へのご案内、有益なグルメ&観光情報、トークとセッションも楽しかったです。おかげさまで最高の旅となりました。またどこかでお会いできたら嬉しいです。
藺牟田_リゲイン&重弁_20241229
Просмотров 38Месяц назад
鹿児島県薩摩川内市。藺牟田(いむた)池ボルダー。 今シーズン初の岩は鹿児島で。 奇跡的な出会いにより岩場まで辿り着けました。超絶感謝。 龍門滝は鹿児島県姶良市の日本の滝百選。柱状節理の岩肌がよい。 リゲイン_二段 パワフル。核心が思ってたとこと違って苦戦。 重弁_初段 ヒール祭り。楽しい課題でした。
瑞牆_べシミ&無名1級_20240608
Просмотров 907 месяцев назад
1年ぶりくらいかと思ったら2年半ぶりの大面岩下エリア。 因縁の課題2つクリアできてよかった。 低気温高湿度。すでにセミの大合唱。 0:13 ベシミ_二段 左手ガバサイド取ったのに落ちてから気づけば2年半。 1手目遠い、右手サイド取りがフルリーチで低確率、更にその後左手止めても足深い&右手解除の振られキツいという、そこまで全て核心に感じた。 リーチ162cmの自分のための設計かと思うほどにジャストだった。 多分計4日くらいかかった。 ヒールだらけで膝へ大ダメージ負ったけど、そんなの吹き飛ぶほど嬉しかった。 1:33 無名_1級(97番岩、bのライン) 大面岩下エリアに来るたび、帰り道に敗退し続けてかれこれ10年以上…。 この日はまだ昼頃で余力があったからかすんなり登れた。 ロクスノでの発表当時は初段で、新トポでは1級になって驚いた記憶があるけど、登れてみたら違和感なかった。 因縁の課題...
小川山_弐泣_初段_20240511
Просмотров 677 месяцев назад
弐泣(にきゅう)、高さもあって満足感あります。 石楠花エリアでまだ触っていない課題を一通り登ろうと思って出撃したけど、他は敗退。 低湿度で灼熱の一日。
Fontainebleau_La Joker&La Carnage,etc._20240429-30
Просмотров 808 месяцев назад
フランス、マルヌ県、フォンテーヌブロー。 念願叶い遂に行くことができた。 雨が多く、行ったのはアプローチ最高&渇きの早いCuvierエリアのみで、 登れたのは1日と1時間ちょっとでしたが楽しかった。 岩の数、規模、密度がすごい。 シーズンにまた来たい。てか住みたい。 0:17 La Marie Rose_6a(4級) 世界初の6aとのこと。 かなり本気で数トライかかりました。 0:53 La Joker_7a(1級) こちらも世界初の7aらしい(初登時のグレードでは別だったようですが)。 クロスムーブは早々に諦めました。 1:55 Duroxmanie_6c(2級) Cuvier Estエリア。 1日目の帰り道、見た目に惹かれて、課題名もグレードも分からず取りついた課題。 指が開いてきて時間との闘いだった。 登りごたえのあるよい課題でした。 2:51 La Carnage_7b (二...
南川_莫逆&莫逆(カンテ限定)&寂光_20240418
Просмотров 1329 месяцев назад
埼玉県飯能市。初の南川ボルダー。アプローチ&ロケーションよし。 午後は豚のテーマパーク(豚はいない)で温泉&豚肉加工品買い込んで、帰宅後打ち上がる、充実した一日。 0:12 莫逆_二段 トゥ、ヒール、ガストンと要素の多い楽しい課題。 カンテより左面は不可とのことで一応スメアも回避。 1:30 莫逆(カンテ限定)_三段 カンテありとは別モノ。強度上がります。 個人的核心はリップ前の右足トゥのセット。 2:45 寂光_初/二段 右足ヒールのセットに苦戦。 簡単そうに見えたけど噂どおりマントルも悪めでした。 ※課題情報は初登者の方のyoutbeより。
城ヶ崎_モンスターママ_20240324
Просмотров 319 месяцев назад
静岡県伊東市。 ツアー最終日、朝イチ富士宮市で滝を堪能してから10時過ぎに城ケ崎到着。 午後から雨予報だったけど30分程でなんか降ってきた…。 11時頃撤収し、近くで寿司食べて小室山登って、大渋滞で帰宅後打ちあがりフィニッシュ。 0:00 日本の滝百選×3 3/23静岡の安部の大滝、3/24音止の滝&白糸の滝。 白糸の滝は画像や動画で見るより雄大で素晴らしい。 音止の滝&白糸の滝は隣合っていて一か所で百選2ポイントゲットと超効率的。 いずれも貸切りで最高!! 0:15 モンスターママ_二段 リップが濡れきる前になんとか登れてよかった。 下地悪いのでドキドキ。大きい動きで楽しい課題でした。
鳳来_花夜叉&ゲルニカ_20240322
Просмотров 9810 месяцев назад
愛知県新城市。気田川から移動して、8年ぶりの鳳来へ。 パン屋→滝×2→岩→温泉→フレンチで〆て2日連続最高の1日に。 (アルティザン、阿寺の七滝、百間滝、鳳来ボルダー、鳳来ゆ~ゆ~ありいな、ラ・セゾン・デ・プリムール) 0:08 阿寺の七滝→百間滝 阿寺の七滝は日本の滝百選。1キロ弱のほぼ平坦なアプローチ。幾段にも連なる風情のある滝。 百間滝は看板につられて行ってしまった。けっこうな急階段。勢いがありなかなかの風格でした。近くで水汲めます。 0:22 花夜叉(スタンド)_二段 11年前、帰り際に触って微塵もできなかった。 それからずっと頭の片隅にいた。 登れて感慨深いです。 1:36 ゲルニカ(スタンド)_二段 とてもいい課題! 動画で見るよりかなり1手目が遠かった。そして高い。 マントルで迷子になり、粘りまくったあげく降りそうになりましたが、居合わせた方の天の声により無事トップアウ...
気田川_溝&筋&極楽鳥他_20240321
Просмотров 11710 месяцев назад
静岡県浜松市。初の気田川、昔から気になっていてやっと来れました。終始貸切り。 午後からはプチ観光、温泉、ジビエ&ワインを堪能して最高の1日となりました。 (空の散歩道、あらたまの湯、船明荘(フレンチ)) 前日朝入りするも大雨で撃沈しましたが、そのおかげでよいレストランの予約が出来て結果オーライ!有名ハンターが狩った鹿肉よかったです(動画最後)! 0:22 溝_二段 下地は悪いが、ポジティブなホールドでバンバン気持ちよく登る。 朝一で寒かった(2℃)からか隣の穴1級と同強度に感じる。 1:38 筋_三段 安全そうなダブルダイノしないムーヴはカチ力が全くたりず断念。 振られ落ちしなかった安心感でホッとする。 目標課題の1つ、登れてよかった。 2:26 極楽鳥_三段 気持ちよく登れる好課題。 筋と共に目標課題でした。 名前が脳に染み付いて離れない、自分の中の極楽鳥はMTG。 3:13 重箱...
野猿谷_モンキーボーイ&冬現境&鏡花水月_20240315-16
Просмотров 9810 месяцев назад
お初の野猿谷。 日中はずっとTシャツでいれる春を感じる陽気でした。 初日開始直後にお尻を強打してしまい、贅沢な時間使い(ほぼ観光)に。 0:15 モンキーボーイ(Var.)_初段 登りごたえのある一本。 前半とフェイス面に大苦戦。 2:22 冬現境_初段 フラッシュ。 かっちょいい岩の気持ちいいラインでした。 滝付きのロケーションもgood。 3:28 鏡月水花_二段 カンテオンリーのムーブには可能性を感じず(日当たりが良好過ぎるからだと信じたい)、 名前のとおりの結末が頭をよぎりましたが、別ムーブを構築してなんとか登れました。 ホールドは岩らしく、ムーブはジムっぽい、そんな感じのよい課題だと思いました。 弁当があればここで食べたかった。
笠間_ギル(way of tha gill SD)&斬鉄剣_20240307
Просмотров 12310 месяцев назад
よい天気でした。 登った後は笠間駅前のお気に入りの洋菓子屋さんのモンブラン達で〆る(動画の最後)。 0:05 ギル_二段− 短腕ムーブ構築に時間がかかりました。 繋げてくると最後のランジがめちゃキツい。 登れてよかった。よい課題でした。 1:13 斬鉄剣_初段 比較的マントルは得意だと思っていたけど勘違いだったことを思い知らされる。 低いのにスリリング。 ※課題情報は↓のサイトを参考にさせていただきました。 ameblo.jp/shibarock48/entry-12725923105.html
御岳_In Tokyo!(直上)&不知火SD&陰翳礼讃_20240215
Просмотров 20911 месяцев назад
20度超のポカポカ陽気、ロッキーボルダーから徒歩5分の澤乃井園のテラスで、明るいうちから同好の士と打上がって最高の一日でした。 御岳のクライミング&観光のポテンシャルを再認識。 0:12 In Tokyo!_三段 10年以上見て見ぬふりをしていた直上Ver。 不可能かと思っていたけど何とかなりました。 ※黒本の表記は「in Tokyo!」 0:47 不知火SD これ以外にも色々繋げられそう。 この岩のルートバリエーションすごい。 1:58 陰翳礼讃(いんえいらいさん) 中間部も下から行ってみました。
天王岩_般若&ウラヌス&アンダラ_20240209
Просмотров 11611 месяцев назад
天王岩_般若&ウラヌス&アンダラ_20240209
御岳_鵜の瀬大トラバース&篝火&オオルリ&オオルリ返し_20240203
Просмотров 22611 месяцев назад
御岳_鵜の瀬大トラバース&篝火&オオルリ&オオルリ返し_20240203
イグアスの滝_ヘリコプター遊覧_20231130
Просмотров 119Год назад
イグアスの滝_ヘリコプター遊覧_20231130
カエルを捕食する野生のオニオオハシ_20231129
Просмотров 298Год назад
カエルを捕食する野生のオニオオハシ_20231129
イグアスの滝_20231128-29
Просмотров 63Год назад
イグアスの滝_20231128-29
ナイアガラの滝_20231126-27
Просмотров 67Год назад
ナイアガラの滝_20231126-27
マレーシア_キナバル山_20230504-05
Просмотров 78Год назад
マレーシア_キナバル山_20230504-05
玖珠川_Air Pocket&ロビンソン&カミソリペンギン_20230424
Просмотров 148Год назад
玖珠川_Air Pocket&ロビンソン&カミソリペンギン_20230424
八面山_名門カンテ&大洋_20230423
Просмотров 102Год назад
八面山_名門カンテ&大洋_20230423
八面山_いぶきlow start&箭山のハング&ペコチェイン&チェルシーチェインsds_20230422
Просмотров 187Год назад
八面山_いぶきlow start&箭山のハング&ペコチェイン&チェルシーチェインsds_20230422
大倉_汁&除念_20230414
Просмотров 209Год назад
大倉_汁&除念_20230414
竜神大吊橋100mバンジージャンプ_20230321
Просмотров 197Год назад
竜神大吊橋100mバンジージャンプ_20230321
鳩ノ巣渓谷_クラミツハ&鳥ノ巣&鳩ノ巣マントル他_20230312
Просмотров 119Год назад
鳩ノ巣渓谷_クラミツハ&鳥ノ巣&鳩ノ巣マントル他_20230312
寄居_YUMEGIWA&MIZUGIWA&YUMEGIWA右_20230304
Просмотров 531Год назад
寄居_YUMEGIWA&MIZUGIWA&YUMEGIWA右_20230304
笠間_DEEPNESS_二段_20230228
Просмотров 148Год назад
笠間_DEEPNESS_二段_20230228

Комментарии

  • @mikulitsi1819
    @mikulitsi1819 8 месяцев назад

    Interesting from RUclips to recommend this now almost 14 years after this was released Anyways very nice technique!

  • @gameofsend-realrockclimbin9544
    @gameofsend-realrockclimbin9544 8 месяцев назад

    This is very nice!

  • @kazkam3567
    @kazkam3567 9 месяцев назад

    こんな、岩になぜ落書きするんだろうねぇ❣( I wonder why they do graffiti on rock's like this.❣) ヨセミテは自然の宝庫でけがしてほしくないな。( Yosemite is a treasure trove of nature , I don't want it dirty. ❣)

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 9 месяцев назад

      ラインを見い出した人達の一人が「当初登れるチャンスは真夜中に稲妻が走る程度でしかないと考えていた。それでチークであの絵を描いた」という話があります。

  • @hiropon180
    @hiropon180 10 месяцев назад

    スーパーナイス👍

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 10 месяцев назад

      ありがとうございます!!

  • @hiropon180
    @hiropon180 11 месяцев назад

    一緒に登ってるのS氏??

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 11 месяцев назад

      そうです!

  • @takizukan
    @takizukan Год назад

    本当にすごい滝ですね!憧れます。行ってみたい。

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 Год назад

      是非!!スケールがすごく、最高でした!!

  • @kzk526
    @kzk526 2 года назад

    おめでとうございます。 セッション・ビールもありがとうございました。 またぜひご一緒させてください!

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 2 года назад

      大変お世話になりました!ありがとうございます! 下部もムーヴ使わせていただきましたm(_ _)m またご一緒できたら嬉しいです!

  • @yamataka4042
    @yamataka4042 2 года назад

    完投シーンを見届ける事が出来て嬉しいです♪マットも活用して頂けて良かったですw また鳥取にお越しの際は是非お声掛けください!! ビール有難く頂きます🍺

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 2 года назад

      マットからムーヴ、ホールディング、足置きまで至れり尽くせりでありがとうございました!記憶に残る旅になりました! マット拭いたのですが雨風雪で汚れが取りきれずすみません。 足りてないですが、レンタル料と特許料、無事回収いただけたようでよかったです。 是非またご一緒させてもらえればと思います! (メッセージ送れず、最新の動画にコメントしてしまいましたm(_ _)m)

  • @SAVAGE-mr3gc
    @SAVAGE-mr3gc 2 года назад

    かっこよすぎる

  • @岡本一也-p7m
    @岡本一也-p7m 2 года назад

    0:28 新クリフハンガー!

  • @ワタナベユウイチ-v1n
    @ワタナベユウイチ-v1n 2 года назад

    ヤバイナ

  • @ワタナベユウイチ-v1n
    @ワタナベユウイチ-v1n 2 года назад

    よく出来た😃

  • @kyakkuriyama
    @kyakkuriyama 2 года назад

    流石!

  • @オシリス-o8f
    @オシリス-o8f 2 года назад

    2010年にしては画質良くね?笑

  • @Biri-Flag
    @Biri-Flag 2 года назад

    いや、すげぇ

  • @bulldog4069
    @bulldog4069 2 года назад

    Wow Wow Wow!!!

  • @jwplotz
    @jwplotz 3 года назад

    Display of Power and finesse in equal parts. And no chalk bag! Well done!

  • @KAZUKI_DE_NIRO
    @KAZUKI_DE_NIRO 3 года назад

    0:25

  • @TurkeyMaze
    @TurkeyMaze 3 года назад

    Sick!

  • @tase9979
    @tase9979 3 года назад

    すごい 今となってはクリフハンガー難化しすぎ

  • @Enkezu
    @Enkezu 3 года назад

    今まで雑談してたギャラリーが核心超えたところから固唾を飲んで見守るのすこ

  • @アパシー-h6c
    @アパシー-h6c 3 года назад

    村上さん?

  • @アパシー-h6c
    @アパシー-h6c 3 года назад

    SASUKE出ないんですか?

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 3 года назад

      久々に放送見たら、また出場したくなりますねー。 今のクリフハンガーやってみたいです。

  • @アパシー-h6c
    @アパシー-h6c 3 года назад

    こんなにSASUKEに恋焦がれても出れない人もいるんだなあ…

  • @奥原将太
    @奥原将太 3 года назад

  • @user-cp7rh7lm4i
    @user-cp7rh7lm4i 3 года назад

    いや白さに目がいくんよ

  • @El_krux
    @El_krux 3 года назад

    Super clean mantle. Nice send!

  • @seiya5472
    @seiya5472 3 года назад

    1:35 危ない!

  • @TUZOIVAN16
    @TUZOIVAN16 3 года назад

    Está chido toda este recorrido.

  • @ruan2930
    @ruan2930 3 года назад

    Now this level maybe is easy for me. I always do training everyday.

  • @rumaのライブ音響
    @rumaのライブ音響 4 года назад

    楽しかったのに...閉館しないでくれよー

  • @seiya5472
    @seiya5472 4 года назад

    もうSASUKEはしないんですか?

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 4 года назад

      先のことは分かりませんが、今は全然やってないです。

  • @シフユン
    @シフユン 4 года назад

    サーモン結構危ないね

  • @石原達也-i3n
    @石原達也-i3n 4 года назад

    野田クリスタルさんですか?笑

  • @rh9766
    @rh9766 4 года назад

    てか誰やねん。。。無名しょうもない

    • @むっく-u1q
      @むっく-u1q 4 года назад

      おまえのがしょーもない

    • @culers6726
      @culers6726 4 года назад

      大人気ないクソみたいなコメントやな

    • @安西先生-o8c
      @安西先生-o8c 4 года назад

      10年前の動画だぞwww

    • @アイリッシュ-q9e
      @アイリッシュ-q9e 4 года назад

      無名じゃサスケやっちゃいけないの? あんたのほうがしょーもない。。

    • @しゅ-h3p4x
      @しゅ-h3p4x 4 года назад

      今はめっちゃ有名なSASUKEの選手も、最初は無名なのに?

  • @impdaisuke
    @impdaisuke 4 года назад

    最後のパイプスライダーは凶悪よな笑

  • @abcabc-uy4xc
    @abcabc-uy4xc 4 года назад

    3回目の落ち方竹田さん思い出したw

    • @matsujun_0830
      @matsujun_0830 3 года назад

      初田「届くか、届くか、ファイナルは届くか〜」

  • @jun-cn5vm
    @jun-cn5vm 4 года назад

    4期って3rd最終エリアはバーグライダーだけど、サスケパークではパイプスライダーだったんだね

    • @ケン-c4e
      @ケン-c4e 2 года назад

      25回26回はフライングバーが最終エリアだった

  • @もちた
    @もちた 4 года назад

    すげー

  • @ハエ叩き
    @ハエ叩き 4 года назад

    4期仕様のマッスルパーク初めてみた

  • @Goliathus_goliathus
    @Goliathus_goliathus 4 года назад

    ガチで懐かしい… 無くなって欲しくなかったなぁ

  • @asone6923
    @asone6923 4 года назад

    やっぱ順逆と身体の振りなのかな

  • @つみき-e6x
    @つみき-e6x 4 года назад

    ランプ手動なんや

  • @馬のホモ
    @馬のホモ 4 года назад

    チャンネル登録しました 感動しました

  • @ネコ神-w9i
    @ネコ神-w9i 5 лет назад

    俺がいつた時みんな成功してた つまり簡単

    • @富田麻美-n1q
      @富田麻美-n1q 4 года назад

      いつたじゃなく行ったでしょw

    • @takaokun1006
      @takaokun1006 4 года назад

      そりゃこういう施設のは誰でもクリアできる程度の難易度だから当たり前やろ

    • @竹波
      @竹波 4 года назад

      @ランボー怒りの低学歴ハンター パークとガチモンは全然違うやろ

    • @ケイ-n6p7q
      @ケイ-n6p7q 3 года назад

      そり立つ壁はサスケパークは本物の3分の2くらいの高さだし揺れる橋も形全然違うしクアッドステップも距離短い

  • @Zoet302
    @Zoet302 6 лет назад

    昨日はどうもでした。 ボソッとボウズ回避って声が入ってるのジワっときますね。笑

    • @Osaka_1986
      @Osaka_1986 6 лет назад

      おつかれさまでした。監督のコメントですね。笑

  • @neet7641
    @neet7641 6 лет назад

    こういう身体っていうか筋肉の付き方?が好き

  • @hybridvmv
    @hybridvmv 6 лет назад

    やばすぎすごすぎかっこよすぎ

  • @deadlifterk
    @deadlifterk 6 лет назад

    通常考えられないコースでワープしながら進めそう笑

  • @あリキペ
    @あリキペ 6 лет назад

    8年前にしては画質よくね?

    • @ぐっぴっぽ
      @ぐっぴっぽ 4 года назад

      まじでなんかそれ思った

    • @TV-ep8wv
      @TV-ep8wv 4 года назад

      8年前からこんくらいの画質のカメラは あったぞ

    • @イリアス-d7p
      @イリアス-d7p 4 года назад

      レソレソTV 今となってはもう10年前、昔の話やぞ

    • @TV-ep8wv
      @TV-ep8wv 4 года назад

      カメラの性能は案外進化してない

    • @sapetara
      @sapetara 3 года назад

      @ランボー怒りの低学歴ハンター くそ偏見で草