ファン・フィールド・モータース
ファン・フィールド・モータース
  • Видео 47
  • Просмотров 55 753

Видео

但馬ツーリング #3 日本一の灯台にイってみるぞイ
Просмотров 82Месяц назад
血に・・・あ、地に足付けまして、日本一高い(立地にある)灯台にイッてみます。あと海を見下ろせる無人駅、秋祭りのお神輿巡行、海辺の街から山に向かう快走路とお得な大盛りサイズでお届けします。
但馬ツーリング #2 高い鉄橋に登るぞイ
Просмотров 1252 месяца назад
お空に飛んで行った飛行機を見たらワタクシも空から痴情を・・・あ、地上を見下ろしたくなったと、高所恐怖症か身のほどをわきまえずに登ってきました。
但馬ツーリング #!1 飛行機見るぞイ
Просмотров 2013 месяца назад
なかなか涼しくなりませんなぁ、と思いつつ今日も無計画でおでかけスルッスー。
続々・ブレーキキャリパー、オーバーホールしまっす(組付け・エアヌキヌキ編)
Просмотров 1183 месяца назад
さあさあ、前々回、前回から続くブレーキキャリパーのオーバーホールの最終編どすえ。 果たして素人がエアヌキヌキをヤリきれるのか?はたまたブレーキ非搭載の特攻ZXRが出来上がるのか? お国の為に出撃しまっす!(しませんよー。)
続・ブレーキキャリパー、オーバーホールしまっす(清掃、組み立て編)
Просмотров 1154 месяца назад
取り外して分解したキャリパーをキレイキレイしてイキます。やはりモテる第一要素として清潔感は絶対ですからねぇ・・・あー、モテたい。
ブレーキキャリパー、オーバーホールしまっす(取り外し、分解編)
Просмотров 1074 месяца назад
バイクの押し引きがめっちゃ重いと思ったら、ブレーキの引きずりを疑う前に、まずは自分の筋力の衰えを疑おうね。アラフィフより。
イクぞ!最北端!#2
Просмотров 495 месяцев назад
ワイ氏、最北端目指して(なぜか)ライディングブーツで登山させらてしまうま。#2(完結)
イクぞ!最北端!
Просмотров 2516 месяцев назад
ワイ氏、KAWASAKI ZX9R で最北端に向かう。#1
先パイが!バリオス2のヘッドカバーガスケット交換される模様です。
Просмотров 5777 месяцев назад
先パイが・・・バリオス2のヘッドカバーガスケットとプラグホールガスケットの交換作業されるという事なので撮影してきました。
【2024年お花見ツーリン第二弾】 湖西・湖周道路と奥琵琶湖パークウェイ
Просмотров 688 месяцев назад
2024年お花見ツーリング、第二弾! 滋賀県の湖西、湖周道路から奥琵琶湖パークウェイまで、桜めぐりのツーリング動画です。
[2024年お花見ツーリング第一弾]先パイ、お花見ツーリングに行く!
Просмотров 1638 месяцев назад
今年も桜が咲いてまいりました。 先パイとご近所お花見ツーリングにイッた時の動画です。
最後に・・・「ドライブインやくの」イッといた。
Просмотров 2469 месяцев назад
三月オッ・・・いっぱいで閉店されると聞いて、若いころからお世話になった「ドライブインやくの」へごあいさつにイッてきました。
先パイが!バリオスⅡのサイレンサー交換に挑戦!
Просмотров 8710 месяцев назад
またまた先パイがヤッてくださいました! 今回はイイ感じの排気音を求めて、サイレンサーを交換します。 大人気、「先パイが!」シリーズ第?弾です。
エブリイ,にスタッドレスタイヤ装着しましょう!
Просмотров 640Год назад
うちのエブリイ、初めての冬を迎える事となりました。転ばぬ先のスタッドレスタイヤということで、装着作業イッてみましょう。
程度のいいリアサスペンションが手に入ったゾー!
Просмотров 395Год назад
程度のいいリアサスペンションが手に入ったゾー!
ローソンで自賠責再加入すると・・・後日ハーゲンダッツがもらえました。
Просмотров 669Год назад
ローソンで自賠責再加入すると・・・後日ハーゲンダッツがもらえました。
「ツーリング先でエンジン止まったーーー!」#3 燃料ポンプ交換、復活なるか?
Просмотров 504Год назад
「ツーリング先でエンジン止まったーーー!」#3 燃料ポンプ交換、復活なるか?
「ツーリング先でエンジンとまったーーー!」#2 燃料ポンプチェックしましょう。
Просмотров 1 тыс.Год назад
「ツーリング先でエンジンとまったーーー!」#2 燃料ポンプチェックしましょう。
「ツーリング先でエンジンが止まったーーー!」バイクが帰ってきました。
Просмотров 2,2 тыс.Год назад
「ツーリング先でエンジンが止まったーーー!」バイクが帰ってきました。
ツーリング先でエンジン止まったーー!
Просмотров 5 тыс.Год назад
ツーリング先でエンジン止まったーー!
ZXR ツーリング&ミーティング に参加させていただきました。
Просмотров 991Год назад
ZXR ツーリング&ミーティング に参加させていただきました。
先パイが!バリオスⅡのガソリンタンク塗装するって言ってます。
Просмотров 12 тыс.Год назад
先パイが!バリオスⅡのガソリンタンク塗装するって言ってます。
先パイが、○○○○ラインにツーリングをご所望されてます。
Просмотров 148Год назад
先パイが、○○○○ラインにツーリングをご所望されてます。
スズキ エブリイにロングバイザー取付!
Просмотров 12 тыс.Год назад
スズキ エブリイにロングバイザー取付!
ユーザー車検に挑戦 車検ライン編
Просмотров 244Год назад
ユーザー車検に挑戦 車検ライン編
ユーザー車検に挑戦 書類編
Просмотров 1 тыс.Год назад
ユーザー車検に挑戦 書類編
車検に向けて 其の③ 光軸調整してみましょう!
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
車検に向けて 其の③ 光軸調整してみましょう!
車検に向けて 其の② フロントタイヤを交換しましょう!
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
車検に向けて 其の② フロントタイヤを交換しましょう!
車検に向けて 其の① 純正マフラーに戻しましょう!
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
車検に向けて 其の① 純正マフラーに戻しましょう!

Комментарии

  • @user-us3wg7mf2w
    @user-us3wg7mf2w 19 дней назад

    今回も素敵な景色をご紹介いただきありがとうございました♪ 関東の人間なんで石川より西の日本海側知らないので大変参考になりました 日本海側って独特雰囲気あって好きなので、リタイアしたら行ってみたいです🛵 これからも色々な景勝地のご紹介を期待しております!

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 19 дней назад

      @@user-us3wg7mf2w こんばんは🌛ご視聴ありがとうございます😊 ワタクシも関東方面って全然わからないですけど、テレビとかRUclipsで紹介されてるの見て「行ってみたいなァ」と思う景勝地や名所たくさんあります😆 今の時期は寒くてなかなか遠出できないんですが、暖かくなればまた出かけたいと思ってます🏍💨🎥 撮影も編集もヘタクソで見づらいとは思いますがまた見てもらえると嬉しいデス。 コメントありがとうございます┏〇゛

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 19 дней назад

    ファンさん、こんばんはー♪ うわぁ!先輩、納車おめでとうございますー㊗️🎊 なんと、ヤフオクで🤩 現車見てから決めれるって安心ー👍 えー?あの状態で帰るのー?って不安になりながらの視聴😱 良かった良かった、無事着いたーと思ったら、なるほど車から下ろすのにまた大変だぁ😱 何はともあれ、良い買い物出来て良かったですねー😁

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 19 дней назад

      @@kuppy_channel くっぴーさん、こんばんは🌛 そうなんですよ、先パイったらコソコソ大型免許取ってコソコソ貯金して……( ≖ᴗ≖​) XJR1200が想定より大きくて軽トラの荷台からハミ出てるんちゃうかと思うぐらい💦 しかも降ろす時めっちゃ重い( ・᷄-・᷅ ).。oO まぁ無事に帰宅できましたし、先パイも大喜びしてはったんで良かったです。 この先安全運転で乗って欲しいですし、個人的には「恐怖!ヤフオクで買ったバイクの闇!!」みたいな動画が出せることを期待してます🤭🤭🤭

  • @monmonomori
    @monmonomori 21 день назад

    Eタマ乗りです。 以前にXJR1200に乗ってました。 長距離楽でトルクも図太く楽しいバイクですが、とにかく重たくて整備に苦戦した思い出があります。 あと幻の6速が欲しいですね笑

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 21 день назад

      @@monmonomori Eタマ乗りさんキタ━(゚∀゚)━! (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ しかも元XJR1200ユーザー✨ 車体は確かにスゴく重たかったですね、とても1人では軽トラから降ろせるモノではありませんな😅 さらに、先パイもワタクシも、センタースタンドかけれませんでした😭 でもでも、そんなネガティブな面もひっくるめて愛していける先パイであると信じて、できる限り長く乗ってって欲しいと思います😊 コメントありがとうございます。

    • @monmonomori
      @monmonomori 21 день назад

      @ お返事ありがとうございます😆 Eタマ関連で最近の動画出されてる方がなかなかおらず、非常に心強いです😄応援しております✨️ センタースタンド、めっちゃ共感できます笑 かかとに全体重かけてやっとこさですね💦 少しでも勾配あると無理ゲーです笑

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 21 день назад

    チ〇コをそり落とす手術? ヤフオクでの売買は何度かやってるけど、ナンバー用意していつも乗って帰るor帰ってもらう方式でした😇 ちなみに車両を降ろすコトを考えるとダンプが一番楽で動画的にも面白いです。笑

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel Месяц назад

    ファンさん、こんばんはー♪ 灯台も鎧駅も、人が居なくてのんびり😊 だのに道の駅は賑やかやったんですねー♪ きっと私も退散ですー😁

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Месяц назад

      @@kuppy_channel くっぴーさん、こんばんは🌛 やっぱり退散しますよね❗ 灯台はワタクシと入れ違いにクルマが1台去っていって、駅は清掃のおじいちゃん1人だけやったんで静かに楽しめたんですけど、道の駅はなぜかオタク様たちがイベント中…😰 まぁ、道の駅も「人が集まってナンボ」の商業施設なんで全く問題ないんですけど、ゆっくり休憩はちょっとできませんでしたねー😅 めっちゃ寒くなりましたけど体調気をつけましょね、コメントありがとうございます😊

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Месяц назад

    道の駅って時々イベントやってて邪魔な時ありますよね。。 まぁ邪魔呼ばわりするのも悪いですけど💦 しかしま~こーゆー田舎道をのんびり走るのイイですよね😇 ツーリングって感じで好きです🍀

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Месяц назад

      @@Nerimano_Takahashi_San 高橋さんこんばんは🌛 道の駅でのオフ会?みたいなのには初遭遇でした😅警察がパトカーとか白バイ並べて交通安全啓発やってるのはよく見ますけどね👮🚓🚨" やっぱりツーリングは田舎道が良いですね🏍💨市街地の渋滞はバイクにもライダーの精神状態にも悪影響ありますからね〜😵 コメントありがとうございます😊

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 2 месяца назад

    地元新潟県も同じ様に青森まで繋がる予定だけど所々でブチ切れてるコリン星、、ぢゃなくて未完成の道路があります😓 ちなみに高い所のガラス板の上は喜んで乗っちゃう人です🍀

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 2 месяца назад

      @@Nerimano_Takahashi_San 高橋さんこんばんは🌙 新潟にもブツ切り高速道路があるんですね(゚д゚;)しかも青森までってめちゃ距離長い〜💧まぁそのおかげで無料なのはありがたいですけどね💰💰 スケスケガラス乗っちゃうんですかぁ、勇者です👏🏻👏🏻 コメントありがとうございます😊

  • @monginspiredwoman3703
    @monginspiredwoman3703 2 месяца назад

    Awesome and great sharing! ❤️❤️❤️👍❤️You are really good! Very beautiful and very lovely, amazing and astounding! Peace and joy always! 😃👍🤗

  • @博多の華-g8b
    @博多の華-g8b 3 месяца назад

    こんにちは! コメント失礼します 自分も今バイクのタンクを塗装中で現在スプレーのアクリル塗料で下塗りして硬化待ちです。 硬化したらマットクリヤの2液性ウレタンスプレーを塗ろうと思っていたのですが、どうやらアクリル下塗りからのウレタンクリヤ乗せは溶剤同士の相性があまり良くないらしく、ウレタンが硬化しても下塗りしたアクリルが完全硬化しなくなるorアクリルが溶けてヤレになると聞きました。それが怖くてアクリルの完全硬化の為1週間硬化待ちしているのですが主さんはその辺どうだったでしょうか? また塗装して日数経ってから不具合や変化はありましたか??

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@博多の華-g8b こんばんは、塗装作業お疲れさまです。 今回の動画で使った塗料に関してですが、アクリル塗料とウレタンクリアを同メーカー(ソフト99)を使用しました。結果としてアクリル塗料の縮みや割れは発生しませんでした。ブラック塗装からウレタンクリア施行までの乾燥時間も1時間から2時間程度でした。 ウレタンクリア塗装作業後、1週間乾燥させました。 作業から1年以上経過しますが塗装面に異常なしの状態をキープできております。 他メーカーや、カラーとクリアのメーカーが違う等での作業結果はちょっとわからないです😭申し訳ありません。イメージ通りに塗装完成されるように祈っております。 コメントありがとうございます😊

    • @博多の華-g8b
      @博多の華-g8b 3 месяца назад

      @ 素早い返信ありがとうございます 同じメーカーなら有機溶剤の相性が良かったりするっぽいですね 私も主さんのように綺麗に塗装できるように精進します。 ありがとうございました

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 3 месяца назад

    ウチの地元の北陸道の朝日~上越の区間、トンネルが26個(たぶん)続いてるんですけど、先日SSTRに参加した方に地獄呼ばわりされてました。笑 真冬はトンネルの繋ぎ目で強烈な北風に煽られて事故が多発しますけど是非お越しください😇(真冬に新潟へバイクで来いという地獄からのお誘い あ~滑走路で最高速トライアルやってみたい…

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@Nerimano_Takahashi_San タカハシさんこんばんは😊 26個もトンネルあるんですか🤩ZXRで走るトンネルは(耳が)気持ちいいですから行ってみたいです✨ あ、北風と低音と路面凍結……地獄どころのハナシじゃないですね、冬場はダメだぁ〜🙅🏻‍♂️w コメントありがとうございます😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 3 месяца назад

    ファンさん、こんばんはー♪ あてもない自由なツーリングもいいですね♪ イニシャルDな車や、信号無視の赤いサイドカーなど、みんなも自由だ! せっかく但馬空港に行かれたんで、タイミング良く飛行機の離発着見れて良かったですねー😁 譲り合い車線、確かに🤣 その車線になったら、ちょっと緊張します😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@kuppy_channel くっぴーさんこんばんは😊 この日はたまたまなのか、この地域の治安なのか分かりませんが自由な行動の方との遭遇がありました😅兵庫県って楽しい人多いですね(違)w 飛行機も発着本数少ないみたいですがちょうど着陸と離陸見れてラッキーでした〜*⋆✈︎ コメントありがとうございます😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 3 месяца назад

    ファンさん、こんばんは♪ お仕事完了、お疲れ様でした😊 何かわかなかったですが、前はハンドルについてるオイルの事ですね😊 ブレーキはほんと大事ですねー⭐️その大事を自分で整備出来るファンさん、すごい👍

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@kuppy_channel くっぴーさんこんばんは🌙 なんとか作業動画を作り終えました😅作業も遅いんですが、この編集作業のトロさ🐢もなんとかしたいもんです😂 コメントありがとうございます。くっぴーちゃんねるさんの動画も楽しみにしてます〜😊

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 3 месяца назад

    GSX250Rを買ってから殆ど乗ってる時間なくて、先週末は急遽GSR250で高速ぶっ飛んで新潟へ。。 GSX250Rでも少し高速走行したけど、やっぱ250で高速でぶん回して楽しかったのはZXRとNSRだったな~としみじみ😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@Nerimano_Takahashi_San こんばんは🌛 新潟までロングツーリングお疲れ様でした😊高速道路はエンジン回転を上まで使ってノビノビ走れるのが良いですよね〜👍 NSR……あの名機はもうワタクシの手の入らない領域までイッてしまいましたね〜😭 コメントありがとうございます😊🙏動画の方も楽しみにしてます。

  • @下ネタ歩く
    @下ネタ歩く 3 месяца назад

    コメント失礼します! 缶スプレーのボディーペンについてなんですけど、トヨタ用とかニッサン用とかあるんですけど、どれがおすすめとかありますか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@下ネタ歩く おはようございます🌞 おすすめとかは特にないんですが、塗装の難易度を考えると、パール塗装やメタリック塗装は工程数が増えちゃう関係でミスする可能性が高くなったりって事はあると思うので、まずは普通の「ブラック」とか「ホワイト」とかで塗装されるのが良いと思います😊 とか言ってもワタクシも素人なんで……偉そうに書いちゃってすみません💦 ご視聴とコメントありがとうございます😊

    • @下ネタ歩く
      @下ネタ歩く 3 месяца назад

      @@fan_field_motors詳しく説明していただいてありがとうございます! この動画と同じトヨタ用のブラックを購入することにしました!

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 3 месяца назад

      @@下ネタ歩く 塗装がんばってください😆👍

  • @じょるのスティッキー
    @じょるのスティッキー 4 месяца назад

    プラサフ完了したあと、水研ぎまでの時間はどのくらい空けましたか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@じょるのスティッキー こんばんは🌛 プラサフの乾燥時間は約1時間でした⏰ これは撮影時期が夏だったので、気温が下がるこれからの時期はもう少し乾燥時間取った方が良いかと思います。 ご視聴とコメントありがとうございます😊

    • @じょるのスティッキー
      @じょるのスティッキー 4 месяца назад

      @@fan_field_motors 返信ありがとうございます!!! 参考になりました! 明日早速塗装してみます!!

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@じょるのスティッキー がんばってください🔥😆👍

  • @澤田敏雄-i7x
    @澤田敏雄-i7x 4 месяца назад

    OHお疲れ様でした。自分も同じ作業を数年前にやりました。 キャリパーが汚かったので剥離をして再塗装したらカッコよくなりましたよ。 フルードを入れ、エア抜きに苦労しましたが😅。

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@澤田敏雄-i7x こんにちは😊同じ作業されたんですね! (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ キャリパー表面って塗装痛みやすいんですかね?ボコボコなってます🥊キレイに塗装されたんですね、ワタクシも次のオーバーホール時は塗装考えてみます👍 この後のエア抜き……確かに苦労しました💉 コメントありがとうございます😊😊😊

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 4 месяца назад

    パッドとピストンのトコのグリスって塗らんとですか?😶 しかしま~キャリパー清掃は自分でやるのは2ポッドまでですね💦 それ以上は面倒で。笑

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@Nerimano_Takahashi_San 高橋さん、おはようございます☀ ほんまや、グリス塗り忘れてる〜😨また今度ヌリヌリしておきます✋(◉ ω ◉`) おっしゃる通りでZX9Rのは分解する気になりませんなぁ😌🍵 コメントありがとうございます😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 4 месяца назад

    ファンさん、こんばんは♪ あんなバラバラな部品、なんであんなに組み立てられるんですかー⁉️ 何をしてるのかわからないので、こんなコメントですみません😆 でも、自分でいろんな事出来るって、すごく愛着湧きますよねー😁

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@kuppy_channel くっぴーさんこんばんは😊 最近ツーリングらしいツーリングしてなくて動画ネタが底をついてます💦 まぁワタクシが動画内でやってる事は、掃除機を使って掃除したら中の紙パックがゴミいっぱいになったよ〜▶それじゃいっぱいになった紙パックを取り出して、新しい紙パックと交換するぞ〜みたいなもんです🧹🧹🧹 今回もコメントありがとうございます〜😊👋

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 4 месяца назад

    ファンさん、じっくり見ましたがやっぱり私には難しい😓 でも、下ネタは付いていけました👍👍👍🤣

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@kuppy_channel こんにちは😊 素人がバイクいじってんのか❓壊してんのか❓って動画をじっくり見てくださってありがとうございます!(´▽`) 涼しくなったら普通のツーリング動画も上げれると思うんで、下ネタ共々またよろしくお願いします〜☺️🙏

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 4 месяца назад

    ブレーキを引きずってる時は、ディスクとパッドの間にオイルやグリスを塗ると良く滑るようになるそうです。笑 それは冗談として、大型バイクの場合は多少引きずりを起こしてても気付かずに走れちゃうパワーがあるし元々押して歩くのも大変けど、原付や250程度だと取り回ししてて明らかに変わるので定期的な点検必須ですよね💦 コレの点検の意味も含めて車の車検時には毎回フルード交換やってもらってます🔧 工具はピストンプライヤーですかね? 僕は買おうと思ったけど使用頻度を考えて止めました😅(もう面倒なのでお店任せ…

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 4 месяца назад

      @@Nerimano_Takahashi_San 高橋さんこんばんは😊 なるほど!グリスアップする手がありましたね笑 今回は押し引きの時の重さで気が付きましたが筋力の衰えの可能性もあるのでスタンド掛けてチェックしてみました。 そうそう、ピストンプライヤーでしたねー💡数年前に買ってて今回が2度目の出動でした。 クルマもバイクもですがブレーキのメンテナンスは大事ですね🔧🔨 コメントありがとうございます😊

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 5 месяцев назад

    元船大工としては気になる名所ですね⚓ 関西方面に走りに行く機会が滅多に無いというかバイクでは一度も行ったコトが無いし、GSR250を甥っ子夫婦に譲って今月GSX250Rに乗り換える予定ってコトでバイク神社にも行ってみたいのでちょっと候補に入れようかなと思ったけど神奈川から向かうには冬場だと厳しい所ですかね? ちなみにあたくしの夏休みは帰省先から能登半島ぐるり旅で最北端目指そうと思ったけど元日の震災の影響でいつになったらイケるか未定です💦

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 5 месяцев назад

      @@Nerimano_Takahashi_San 高橋さん、おはようございます😊 バイクGSXに乗り換えられるんですね〜、おめでとうごさいます🎊最近のGSXか昔のGSXか気になるところです( ≖ᴗ≖​) 神奈川から関西は遠い〜😭特に冬場は雪や路面凍結もありますからね☃️ やはり能登半島の復旧はまだまだですか…実は去年の秋に能登半島の先っちょの禄剛崎に行こうか迷ってたんですよ、今から考えたら行っとけば良かった😭 ご視聴、コメントありがとうごさいます😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 5 месяцев назад

    ファンさん、こんばんは♪ 最北端制覇❗️おめでとうございます🎊㊗️👏 動画を見ながら声に出して笑ったのは久しぶりかも🤣🤣 めちゃ面白かったですー(ファンさん、面白さ求めてないかもですが) 途中、登山動画見てるのかと錯覚するかのような、山道😅 実は去年、灯台を見に行きましたー。でも、登る元気なくて駐車場から首伸ばして見ただけですー😊よく、登りましたねー👍 車庫付きガレージ、、船屋のことかぁ😆

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 5 месяцев назад

      @@kuppy_channel くっぴーさん、おはようございます。 なかなか台風が過ぎ去らず鬱陶しい天気が続く中、ちょいとした笑いがお届けできたようで光栄です✨ あ、経ヶ岬も行かれてたんですね、あの灯台までがあんなけもの道やったとは……💦駐車場からキリンのように首を伸ばしてみるのが正解です🙆🦒 ガレージ(舟屋)の方もしっかり探索出来れば良かったんですが時間的に断念しました😅そこはバイク神社含めて再チャレンジっす⛩️ ご視聴、コメントありがとうごさいま〜す😊

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 6 месяцев назад

    土地勘が全くない地域なので何もツッコめなかったです(笑) てか、季節感💦💦💦

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 6 месяцев назад

      @@Nerimano_Takahashi_San おはようございます☀毎日暑いデスね〜 今回はGoogleマップも使ってみたんですが、土地勘ない方にはやっぱり分かりにくかったかぁ😅 季節感溢れるタイムリーな動画を出せるように編集スピード上げたいです😄

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 6 месяцев назад

    ファンさん、こんばんは♪ 最北端😁近畿地方のかーい‼️ こないだの連休に、立岩を見たところです😁 青の洞窟に行く船の上から見たのですが、自然の凄さを実感しましたー‼️

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 6 месяцев назад

      @@kuppy_channel くっぴーさん、こんばんは🌛 そうなんです、ワタクシの身の丈に合った最北端を目指しました😅 あ、めちゃ最近に立岩見て来はったんやね、それも船からとは優雅ですなぁ🚢💨 動画やとイマイチ伝わりにくいっぽいですが、ドォーンっと立ってて迫力ありました💥 ちょっと先になると思いますが続きの動画も出しますんでまた見てやってくださいね〜😆

  • @AAA-gg6ou
    @AAA-gg6ou 7 месяцев назад

    なんで、黒にするのに最初から黒でなく、先に白にしたんですか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 7 месяцев назад

      @@AAA-gg6ou こんにちは☀ 映像では白に見えますね💦実は薄いグレーであの塗料は、ご存知かもですが、プライマリーサフェイサー(プラサフ)でして、下地用塗料です。 今回重ね塗りにも関わらず下地塗料で白っぽくしたのは、黒の塗料が着きやすくするためと、黒の塗料の塗りムラを見やすくして塗装の失敗を防ぐための作業として行いました。 コメントありがとうございます😊

    • @AAA-gg6ou
      @AAA-gg6ou 7 месяцев назад

      @@fan_field_motorsそうだったんですね!ありがとうございます

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 7 месяцев назад

    以前パジェロミニでそれでオイル漏れてきて1気筒逝ってがっつり修理しました。 たったの20万kmほどしか走ってなかったのに… とりあえず軽トラの荷台って荷物置きに便利ですよね(笑) 僕も軽トラではありませんが大きな整備の時は屋根もあって便利なので車のトランク使います😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 7 месяцев назад

      こんにちは😊 パジェロ20万キロですか〜❗めちゃ活躍してますね。 熱持つ所のゴムパッキンなんで劣化は仕方ないとして、見つけたら早めの対策が必要って事ですね🔧 クルマのトランクを置き場に使うの良いですね、そのアイデアいただきます🙆✨ コメントありがとうございます😊😊

    • @Nerimano_Takahashi_San
      @Nerimano_Takahashi_San 7 месяцев назад

      @@fan_field_motors もうじき22万km行きます😇 オイルもれ以降はラジエータの水漏れくらいでしたが、最近ヘッドライトのハーネスが内部断線してる感じでポジション球が時々不灯です💦 でも車もバイクもコツコツ手をかけると愛着ましますよね😇(これを変態という

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 7 месяцев назад

      @@Nerimano_Takahashi_San あ〜、分かります😊 ワタクシのZXRもなにかトラブル起こると「かわいい」って思いますもん😍(変 t…

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 7 месяцев назад

    ファンさん、こんにちは♪ 先輩、またまた難しいことを😱 思いっきりメカオンチな私は、結局何がしたかったのか分からず終わってしまいました💦あれ? 先輩、すみません🙇 色々外して、凄いなぁと口をポカンと開けて観てました😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 7 месяцев назад

      くっぴーさん、こんばんは☔ 整備動画は(も…?)ワタクシ作業の説明が拙いのと撮影と編集がイマイチなせいですのでご心配なく😆👍 まったくの自己満足動画で逆に申し訳なく思っておりまする┏○ペコッ わかりやすい説明と見やすい撮影ができるように努力します〜😅 あ、あと編集スピードも上げたいなぁ💻 コメントありがとうございます😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 8 месяцев назад

    ファンさん、こんばんは♪ なかなか良いツーリングコースでしたねっ👍 桜並木、今めちゃくちゃ新鮮でした😁 来年の桜の時期に行ってみたいなぁ😊

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 8 месяцев назад

      くっぴーさん、こんばんは〜🌛 モタモタ編集してたら2ヶ月も経ってました💦 琵琶湖周辺は走りやすいし景色も良いし良かったです🌸🙆✨ くっぴーさん達みたいにグルメ的な立ち寄りもしてみたいんですけど、ひとりで走ってるとテキトーに済ましちゃうんですよね〜😅 コメントありがとうございます┏○

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 8 месяцев назад

    他のモトブロガーさんたちが紫陽花を載せ始めている季節に見る桜🌸

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 8 месяцев назад

      こんにちは〜😊 4月、5月とあっという間に過ぎちゃいました💦 まだ編集してない動画のストックが3本も残ってるんですよー😭

  • @ヒャッホーイ
    @ヒャッホーイ 8 месяцев назад

    全部で何本くらい使いましたか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 8 месяцев назад

      こんにちは☀ タンクのみの塗装で、プラサフが1本、ブラックが1本、ウレタンクリアが1本、それぞれほぼ使い切りました。 その他はシリコンオフ少々、水研ぎ用サンドペーパー#800、#1000、ぐらいですね〜。

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 9 месяцев назад

    ファンさん、こんにちはー♪ あっ、今回は先輩と👍電話から始まりましたねー👍👍綺麗な桜並木🌸 桜を見に行く目的でツーリング出来るからいいですよねー♪ ファンさんのZXRの走ってる姿、先輩が乗られたので見ることができました。 やはりめちゃ前傾ですねー😁

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 9 месяцев назад

      くっぴーさん、こんにちは☀ 桜の時期に走りながら見れるスポットにサッと行けるのは田舎住みの数少ないメリットなんですよ〜🌸 今年は天気の巡り合わせが良くてしっかり楽しめました😃 前傾姿勢はレプリカやSSバイクの宿命なんで受け入れてるんですが…最近長時間乗ると首と肩がめっちゃコリます、歳とるとダメっスね〜😅 コメントありがとうございます!(´▽`)

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 9 месяцев назад

    そーいえば桜なんて何年見に行ってないだろ? 通りすがりに見掛けるけど「桜を見に行こ~」って走りに行ったコト無いかもです(笑) でもヤエー祭りだけはちょいちょいヤってます😇

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 9 месяцев назад

      おはようございます😊 ワタクシも場所取りして飲み物と食べ物を準備して……っていうお花見は長らくやってないです🍺✨ 普段は不便な田舎住みですが、ちょいと走れば桜が見れるのは嬉しいですね🌸 ヤエー祭り🏮良いですね🙆🏻いにしえの「✌️」をし合う事からの習わしやと思ってますけど、この文化は継続させていきたいですね〜😊 コメントありがとうございますv(・∀・)yaeh!

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San 10 месяцев назад

    ウチの田舎も北陸自動車道が開通して以来、新潟~富山の県境付近にあったドライブインが数年でほとんど閉店してしまいました。 今でも残っているお店が少しあるけど店主も結構な歳だしいつまで続くのか… 家族でよく行ってたお店が形だけまだ残ってるのちょっと寂しいです💦

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 10 месяцев назад

      おはようございます☀ 高速道路すごく便利なんですけど、開通しちゃうとそこの地域はみんなスルーしちゃってお金が落ちないですもんね😣ワタクシも親戚が富山県なんで行く時は必ず北陸道使っちゃいます。 国道の旧道とかでも廃屋化した元ドライブインとか個人商店を見かけると寂しい気持ちになりますね〜🥺

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 10 месяцев назад

    ファンさん、こんばんは♪ いつも女の人のナレーション、私の笑いのツボにハマります🤣今回の動画は、ナレーションたっぷりで、どハマりしてしまいました🤣 ほんと、面白いわぁ‼️ ドライブイン「やくの」さん、3月いっぱいで閉店とは💦 兵庫県の北にはしる312号線沿いのドライブインも、若い頃スキーでお世話になってたのですが、高速道路が伸びたりして次々と閉店しました💦 あちこちの国道沿いのドライブインも、コンビニなどの影響でいつのまにか閉まってますよね😢 「やくの」さんの、入り口の天井や、メニュー、電球など、昭和ブームの今閉店してしまうのはほんと残念ですね。 寂しいです〜😭 笑ったり泣いたりのコメントでした^ ^

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 10 месяцев назад

      くっぴーさん、こんばんは🌛 ワタクシ、自分の声でナレーションできないんですよねー🤭やっちょさんや、まーくんさんみたいに上手く喋れないし声質も悪いしで…🙅🏻‍♂️音声ソフトに助けられてます😆😆 昭和末期~平成にかけてそこそこ楽しく過ごしてきた身としては、当時からお世話になってた施設の廃止や閉店は、時代の流れとは言え寂しいモノがありますね〜😔 今回、今までの出してきた動画とはちょっと毛色の違う動画が出来上がったような気がして出すの恥ずかしかったんですけど、共感してもらえて嬉しいです。ありがとうございます〜🙇🏻‍♀️

  • @user-us3wg7mf2w
    @user-us3wg7mf2w 10 месяцев назад

    交換お疲れ様でした♪ あんな綺麗なサスまだ残ってるのに驚きです😊 乗り心地等どう変わったか機会があれば教えて下さい 我が400L3はプリロード柔らかくたら(前も柔らかく)快適になりました✨ 年寄りにはノーマルの硬さは辛かったです💧

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 10 месяцев назад

      おはようございます☀ サスの入手先はヤフオクなんですが、商品説明では車体から取り外して保管されてたそうです🏠 交換後乗った感じは、オイルは抜けておらず、スプリングの動きをしっかり抑えてくれてて乗りやすくなりました✨ ワタクシも柔らかめの方がいいと思って柔らかめで乗ってます🏍💨👍 コメントありがとうございます😊😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel 10 месяцев назад

    ファンさん、こんばんは♪ 私の好きな久しぶりのオープニング😊 先輩シリーズだぁ。 プランAはアイデアよかったのに〜残念ながら失敗でしたか、、🥲 プランBは、技術炸裂でしたね☺️ 先輩って、その道のプロですか❓ 無事交換できて良かったですー👍👍

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 10 месяцев назад

      くっぴーさん、こんばんは🌛 先パイ動画のオープニング、喜んでもらえてワタクシも嬉しいです。実話と茶番が入り混じったやり取りをBGMの尺に合わすのけっこうたいへんなんですよー☺️ 今回は事前にいくつかアイデア出し合ってのカスタムでしたがなんとか完成形に持ってイケて良かったです🔧🔨 気候的にもそろそろバイクが楽しめそうな感じになってきましたからね……🌸🌸(*ФωФ)フフフ… ちなみに先パイは、屋根付き整備場と本格的工具と道具を揃える、スジ金入りの素人さんです✨

  • @豆腐-m5j
    @豆腐-m5j 11 месяцев назад

    クリアって必ず必要ですか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 11 месяцев назад

      こんにちは☀ クリアは吹いた方がいいと思います☝️ 今回のクリアは、2液混合ウレタンクリアを吹きました。理由としては2つありまして、1つ目はウレタンクリアが耐ガソリン性が高い所デスネ😊ガソリンタンク塗装と言う事で、ウレタンクリアを吹いとかないと、ガソリンをこぼした時や給油時の跳ねで塗装が溶けてしまったりするのを防ぎたかったんです😄 もうひとつの理由は単純にツヤ出しのためです。今回は施行しませんでしたが完全乾燥後にコンパウンドで磨くともっとツヤが出たと思います😊

  • @まさい-d7s
    @まさい-d7s 11 месяцев назад

    とても綺麗に出来ていて、参考になります! 質問ですが全ての工程が終わるまでどれくらいかかりましたか?後、サフからカラー、ウレタンクリアまでそれぞれどれくらい間を開けますか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 11 месяцев назад

      おはようございます☀ 綺麗に塗れてセンパイも喜んでおります😊 撮影時は暑い時期でしたので、、、 プラサフ▶プラサフ足つけ間が1時間 (足つけ後は水洗い後、しっかり乾燥させたらすぐにブラック塗れます) ブラック▶ウレタンクリアの間はしっかり2時間程あけました。 ウレタンクリア▶車体取付は約1週間乾燥させました。 塗装時の乾燥具合は、マスキングテープ部分に塗料が乗ってる所を指で触って確認できます。タンク塗装面を直接お触りは❌☝❌ ご視聴、コメントありがとうございます😊

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 11 месяцев назад

      あ、すみません💦 塗装工程時間は、最初の足付けからウレタンクリア吹き付けまで、乾燥時間込みで約8時間でした⏰

    • @まさい-d7s
      @まさい-d7s 11 месяцев назад

      ⁠@@fan_field_motors 何日くらいかけてしましたか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 11 месяцев назад

      @@まさい-d7s 塗装は足付けからウレタンクリアまで、一日で作業しましたよ〜😊

    • @まさい-d7s
      @まさい-d7s 11 месяцев назад

      @@fan_field_motors ありがとうございます! 参考にします😆

  • @1to3for567
    @1to3for567 11 месяцев назад

    参考にしたいのですが、round1とround2の間ってどれくらい時間空けましたか?

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors 11 месяцев назад

      こんばんは🌛 撮影時は夏場やったんで1回目と2回目の間は、時間にして5~10分くらいですね⏰1回目はバラ吹きなんで結構早く乾きます。マスキングテープを貼った所に塗料が乗ってたら、ソコを指で触ってみて、塗料が指に付かなければ、2回目イッても大丈夫です️⭕️(タンク本体の塗装面はお触り厳禁ですよ) ご視聴、コメントありがとうございます😊

  • @康-m4t
    @康-m4t Год назад

    純正のホイールキャップはなかなか外れませんよ😅外れ防止でしょうね。ホイールキャップに切れ欠きがあるのでそこに内装外しを差し込みましょう😮

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      こんばんは🌛 めっちゃ固くて苦労しました😅 動画ではカット‪✂︎‬しましたが外したあとよく見たら切り欠きがありました🙆 普通に考えると、タイヤと一緒に回転してるのに手で引っ張って外れる訳ないですよね〜💨危険すぎますもん💦 コメントありがとうございます。

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel Год назад

    ファンさん、こんにちは♪ お買い物上手ですねっ👍 やっぱり、手際もいい👍 正月休みに、主人に私の車のタイヤをスタッドレスに変えてもらいましたが、どうやら今年は必要なかったようです💦兵庫なんで😅 とりあえず、春まで履いときますが、、。 今回はナレーション真面目でしたね😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      くっぴーさん、こんにちは😊 去年の後半はバイク修理に予定外の出費がありまして、顔真っ赤にして絞り出した予算で買えたのが中古でした😭 それなのに、コチラも今年は必要無しのお天気で…⛄️❌ 動画内のセリフはいつも通りやったと思うんですけど……あ?もしかして(下ネタに)順応されてきましたか??🤣🤣

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад

    夏タイヤは純正の鉄ホイールだけど、冬タイヤはアルミホイールのセット品っていうのはあるあるの光景ですね😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      こんばんは〜🌙 そうなんですよ、しかも見栄張って14インチにしちゃいました、実はタイヤハウスギリギリです(´>∀<`)ゝ 夏タイヤも用意はしてるんですが、コチラは15インチなもんであんな所やこんな所にあたっちゃうんです😅 春までにはなんとかしないと…😊🔧🔨

  • @wintfeb4177
    @wintfeb4177 Год назад

    ワッシャー3枚は車高の微調整です。

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      おはようございます☀ 取り付け部分のワッシャーの枚数で車高の微調整が出来るんですか❓😳 ワタクシの知能では理解できない・・・😭😭 今度ワッシャーの枚数変えて、車高の変化を実験してみますー。 教えてくださいましてありがとうございます😊

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel Год назад

    ファンさん、こんにちは♪ またまた、大変な作業を😱 いきなりタンク外してるし。 タンクは、もう序の口ですね👍 色々説明してくれながらの作業でしたけど、私は当然さっぱりわからない😅でもね、説明が下ネタ満載で聞いてて面白かったですー😆 今回多かったよ〜な🤔 次は何を変えるのかなぁ❓❓

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      くっぴーさん、こんばんは🌛 今回はタマタマ良いブツ(リアサスね…)が手に入ってラッキーでした😆 ワタクシもバイクに乗るのが目的なのか、バイク治すのが目的なのか、さっぱり分からない〜😅 ツーリング動画も上げたいんですけど、寒くてなかなか動けないんですよね〜😭 あ、下ネタは次々と浮かんできます……✨

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад

    この前期型に後期型のカウルを移植して赤に全塗したの乗ってましたけど、やっぱこの色と形のZXRがイイですよね~😇 次にGSRからの乗り換えの時にこんな感じの超ショートストローク高回転エンジンが欲しくてたまらないけど、もう僕のお小遣いで買える程度の良いのなんて存在しないでしょうね💦

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      高橋さん、こんばんは🌛 後期型のカウルを加工移植されてたんですね、後期型はライトの形状がシュッとしててかっこいいです✨ コロナが流行りだした頃からバイク界隈が活気づいてプチバブル状態が始まり、車体も中古パーツも高騰が続いてますが、もうそろそろブームが去って車体もパーツもお安く入手できるようにならへんかなぁと思ってます😌 そうなれば、相場も下がってお目当ての車種も格安で入手できる可能性がある・・・のではないでしょうか‼️😊

  • @zakk197906
    @zakk197906 Год назад

    ユメタマあるあるッスねぇ😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      こんばんは🌛 ユメタマあるあるなんですねー😅 液ガスのカス剥がしはもうしたくないって思いました。 ご視聴、コメントありがとうございます😊

  • @ユラユラ-s5d
    @ユラユラ-s5d Год назад

    初めまして。 私は大学生で"89の赤に乗っていますが、未だにzxr250乗りと会ったことがないです😭 旧車乗りの友達もいないのでツーリング羨ましいです!

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      はじめまして。 おぉ、まだ見ぬZXR乗りがココにもおられた✨しかもお若い方。 今回のMTはSNSでお誘いをいただいたんですけど、コミュニティを広げるための手段として有効なのを実感しました😄 古い機体は維持がたいへんな所もありますが、お互い生き永らえさせるように楽しみましょう! コメントありがとうございます😄

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад

    バイクのバッテリーって、「何でこんなトコに!?」ってくらい色々外さないといけない車種ありますよね… 夏に作業するのは暑いし冬だと寒いし、とにかくめんどい(笑)

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      こんばんは🌛 その通りですねー🤭必ず定期的に交換しなきゃダメなバッテリーですけどややこしい場所を選んで設計されているような車種が多い気がしますねー🤔冬場はバッテリー上がりやすいしなおさら・・・ですね😭

  • @kuppy_channel
    @kuppy_channel Год назад

    ファンさん、こんばんはー♪ バッテリー上がっても、ひょいひょいーと交換出来てしまうのは、さすが👍 うらやましーなぁ😁 任意保険で、ハーゲンダッツゲットとは😳😳👍👍

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      くっぴーさん✨おはようございます☀ 入らずには公道を走れない任意保険で、ローソンだけは加入すればハーゲンダッツ🍨が頂けるとあってはちょっとスルーできませんでした😅 ・・・それにしても故障してばかりのウチのバイク達・・・・・・笑 コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

  • @澤田敏雄-i7x
    @澤田敏雄-i7x Год назад

    私のZXRも自賠責保険切れてるのでローソンで更新しようかな?。セブンイレブンにはそんなサービス無かったです。 因みに私のZXRもバッテリーご臨終でした。暖かくなったら交換します😅

    • @fan_field_motors
      @fan_field_motors Год назад

      こんばんは🌛 自賠責はどの保険会社でも条件が同じですので、少しでも特典がある方が良いですもんね〜。ハーゲンダッツがお嫌いでなければオススメします! 動画では説明足らずでしたが、事前予約の際に「 Ponta ID 」が必要でした😅 バッテリーも気温が低いと弱ってしまいますよね〜、バイクに乗られる機会の増える春に交換が最適やと思います⚡🙆 コメントありがとうございます。