それいけいっこう’ずCH
それいけいっこう’ずCH
  • Видео 97
  • Просмотров 19 922

Видео

【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R&KTM890アドヴェンチャー熱海下田金目亭西伊豆スカイラインツーリング
Просмотров 127Месяц назад
#下田金目亭 #西伊豆スカイライン #ドゥカティモンスター
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R  菊川アエル パニガーレミーティング2024 行ってみた
Просмотров 9992 месяца назад
エンコードミスで解像度が低かったので再編集しました #パニガーレミーティング2024 #パニガーレ #菊川アエル
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R SJT2024に行ってきた!
Просмотров 1763 месяца назад
#SJT2024 #ドゥカティモンスター #石廊崎オーシャンパーク
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R 還暦ライダーズが逝くその8(日の入りの千里浜)
Просмотров 725 месяцев назад
#千里浜なぎさドライブウェイ #日没の絶景 #ドゥカティモンスターS2R
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R 還暦ライダーズが逝くその8 千里浜なぎさドライブウェイ
Просмотров 785 месяцев назад
#モンスターS2R #乗鞍スーパー林道 #千里浜なぎさドライブウェイ #CB1100 #ヤマハセロー #ハーレーダビッドソン
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R 還暦ライダーズが逝くその7 浜松ラーツー僕家のらーめんおえかき
Просмотров 986 месяцев назад
大歳神社~僕家のらーめんおえかき~本田宗一郎ものつくり伝承館~小国神社~道の駅掛川 #ドゥカティモンスター #BMWR18 #gb350s #ハーレーダビッドソン
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R お散歩ツーリング 三保の松原と用宗のカフェアリラで富士山天然氷
Просмотров 1696 месяцев назад
#ドゥカティモンスター #三保の松原 #カフェアリラ #富士山天然氷
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R ソロツーリング 富士山五合目は霧で真っ白
Просмотров 1007 месяцев назад
#ドゥカティモンスター #富士山スカイライン #神谷製餡所
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R ビーナスライン(白樺湖~霧ヶ峰)走ってみた
Просмотров 4178 месяцев назад
#DucatiMonsterS2R #ビーナスライン #白樺湖 #霧ヶ峰 #ドゥカティモンスター
【モトブログ】DucatiMonsterS2R オクシズお散歩ツーリング 音戯の郷~長島ダム~井川ダム~臥龍橋 おまけ マフラー交換
Просмотров 578 месяцев назад
#DucatiMonsterS2R #オクシズ #臥龍橋 #DANMOTOスリップオン
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R 御前崎灯台とDucati V2ミーティング見物
Просмотров 1128 месяцев назад
#DucatiMonsterS2R #DucatiV2ミーティング #御前崎 #マルチアン製麺 #福田漁港渚の交流館
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R 還暦ライダーズが逝く その6 梅ヶ島黄金の湯 のんびり温泉ツーリング
Просмотров 1188 месяцев назад
#DucatiMonsterS2R800 #CB1100 #ハーレーダビッドソン #梅ヶ島黄金の湯
【モトブログ】ドゥカティモンスターS2R&KTM890アドベンチャー ツーリング 大歳神社~僕家のらーめん おえかき~本田宗一郎ものつくり伝承館~春野の大天狗面~家山 桜トンネル~蓬莱橋
Просмотров 639 месяцев назад
#DucatiMonsterS2R #KTM890アドヴェンチャー 大歳神社 僕家のらーめん おえかき 本田宗一郎ものつくり伝承館 春野の大天狗面 家山 桜トンネル 蓬莱橋
【モトブログ】エストレヤ 乗り換え報告 さよならエストレヤ&これからよろしくモンスターS2R
Просмотров 19110 месяцев назад
#エストレヤ #ドゥカティモンスターS2R #モンスター
【モトブログ】エストレヤ ヘルメット新調と横須賀記念艦三笠と麺屋サスケ
Просмотров 5510 месяцев назад
【モトブログ】エストレヤ ヘルメット新調と横須賀記念艦三笠と麺屋サスケ
【モトブログ】エストレヤ お散歩ツーリング 大歳神社~本田宗一郎ものつくり伝承館とリバティ久能山フリマ
Просмотров 11211 месяцев назад
【モトブログ】エストレヤ お散歩ツーリング 大歳神社~本田宗一郎ものつくり伝承館とリバティ久能山フリマ
【モトブログ】エストレヤ&CB1100 還暦ライダーズツーリング 強風の西伊豆スカイラインを走れ!
Просмотров 278Год назад
【モトブログ】エストレヤ&CB1100 還暦ライダーズツーリング 強風の西伊豆スカイラインを走れ!
【モトブログ】エストレヤ&KTM390アドヴェンチャー 南信州ツーリング ソースカツ丼とローメンを食べに行く!
Просмотров 77Год назад
【モトブログ】エストレヤ&KTM390アドヴェンチャー 南信州ツーリング ソースカツ丼とローメンを食べに行く!
【モトブログ】エストレヤ ソロツーリング 竹島と蒲フォルニアに行ってきた
Просмотров 79Год назад
【モトブログ】エストレヤ ソロツーリング 竹島と蒲フォルニアに行ってきた
【モトブログ】エストレヤ お散歩ツーリング リバティーリゾート久能山でフリマとカブミーティング見物
Просмотров 119Год назад
【モトブログ】エストレヤ お散歩ツーリング リバティーリゾート久能山でフリマとカブミーティング見物
【モトブログ】エストレヤ 早朝ソロツーリング 梅ヶ島の紅葉を見よう!
Просмотров 90Год назад
【モトブログ】エストレヤ 早朝ソロツーリング 梅ヶ島の紅葉を見よう!
【モトブログ】エストレヤ ハーレー トライアンフ ボンネビル・ボバー 還暦ライダーズが逝く その4 伊豆スカイライン~だるま山レストハウス~西伊豆スカイライン~DonMarlin~TheOldBus
Просмотров 149Год назад
【モトブログ】エストレヤ ハーレー トライアンフ ボンネビル・ボバー 還暦ライダーズが逝く その4 伊豆スカイライン~だるま山レストハウス~西伊豆スカイライン~DonMarlin~TheOldBus
【モトブログ】エストレヤ リアタイヤ交換&転倒シーン IRC TrailWinner GP-210  転倒
Просмотров 149Год назад
【モトブログ】エストレヤ リアタイヤ交換&転倒シーン IRC TrailWinner GP-210  転倒
【モトブログ】エストレヤ ソロツーリング SJT2023に行ってみた
Просмотров 583Год назад
【モトブログ】エストレヤ ソロツーリング SJT2023に行ってみた
【モトブログ】エストレヤ 掛川隧道巡り 岩谷隧道~宇刈(吉岡)4連隧道~中島飛行機原谷地下工場跡
Просмотров 60Год назад
【モトブログ】エストレヤ 掛川隧道巡り 岩谷隧道~宇刈(吉岡)4連隧道~中島飛行機原谷地下工場跡
【モトブログ】エストレヤ 還暦ライダーズが行く3 一成納車記念 伊良湖ツーリング CB1100 ハーレー 大アサリ
Просмотров 150Год назад
【モトブログ】エストレヤ 還暦ライダーズが行く3 一成納車記念 伊良湖ツーリング CB1100 ハーレー 大アサリ
【モトブログ】エストレヤ バイクの日 ソロツーリング 旧天城トンネル走破 と いけすやで二食感活アジ丼・鰺フライセット
Просмотров 83Год назад
【モトブログ】エストレヤ バイクの日 ソロツーリング 旧天城トンネル走破 と いけすやで二食感活アジ丼・鰺フライセット
【モトブログ】エストレヤ & KTM 390 アドヴェンチャー 恵那峡ツーリング
Просмотров 108Год назад
【モトブログ】エストレヤ & KTM 390 アドヴェンチャー 恵那峡ツーリング
【モトブログ】エストレヤ メンテナンスとお散歩ツーリング キャブ不調修理と長島ダム飛沫橋
Просмотров 186Год назад
【モトブログ】エストレヤ メンテナンスとお散歩ツーリング キャブ不調修理と長島ダム飛沫橋

Комментарии

  • @masas2021
    @masas2021 Месяц назад

    自分が写ってる画像見ると恥ずかしいですね🎉 画像加工おつかれさまです😊

    • @ikkowz
      @ikkowz Месяц назад

      当日はお疲れさまでした。 嬉し恥ずかしって感じですね😄 これに懲りずにこれからもよろしくお願いします👍

  • @カンリンポチェ
    @カンリンポチェ Месяц назад

    早送りしてるから臨場感が全くない!せっかくいい絵なのにもったいない!

    • @ikkowz
      @ikkowz Месяц назад

      コメントありがとうございます。等速にすると無駄に時間が長くなるのであえて倍速にしました。 雰囲気を味わってもらい実際に現地で走ってリアルに感動して欲しいと思います。

  • @KazunaariYamazaki
    @KazunaariYamazaki Месяц назад

    これ網代の港から潮吹き岩へ向かう俺の好きなコーナーがある135だっしゅ。🎉

    • @ikkowz
      @ikkowz Месяц назад

      一成の住んでたファミマが無くなっててビックリしたw 伊豆は海の近くを走れるのがいいね!

  • @右きき
    @右きき 6 месяцев назад

    ラーツーってカップラーメンでもいいけど屋外で自分が作ったラーメンを食べに行くツーリングのことですよ😊

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 「自分で作ったラーメンを外で食べることこそがラーツーだ」という人もいれば、有名なラーメン屋やお気に入りのラーメン屋を目的地にして、そこまでの道のりを楽しむことをラーツーと呼ぶ人もいます。 定義は人それぞれのようですね

  • @mamorusugiyama3470
    @mamorusugiyama3470 6 месяцев назад

    ほんと暑かった~(´;ω;`)

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      最後は一成のお守りを任すような感じになって申し訳ない😅 さすが気配りの守!頼りにしてます😉

  • @xp5603
    @xp5603 6 месяцев назад

    モーターサイクリスト2人と バイカー2人って 感じかなぁ

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      4人とも素敵なライダーさ!個性があって良いじゃないか😄

  • @KazunaariYamazaki
    @KazunaariYamazaki 6 месяцев назад

    ナイスナレーション😊。

  • @KazunaariYamazaki
    @KazunaariYamazaki 6 месяцев назад

    さすが隊長、おならが臭い。録画してたの気がつかなかった。ありがとう🎉

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      あのときのおならは臭くなかったはずw お盆までにインカムの動作確認しておくように😉

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c 6 месяцев назад

    お久しぶりです。 5月下旬に手術をしまして、今はリハビリ専門病院にて入院、リハビリに励む毎日です。 転倒のリスクを考えると二輪車と船には乗れなくなりましたが、四駆に乗れる楽しみは残っています。 これからもツーリング動画の更新を楽しみにしています。

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      リハビリは順調なのか?無理しないでボチボチ頑張れよ 転倒のリスクは俺も大きいけどこの先も安全運転で走り続けるつもりだ またコメント待ってるよ!

  • @KazunaariYamazaki
    @KazunaariYamazaki 6 месяцев назад

    ドゥカいいねえ❤。多分右足指の付け根がヒビがはいっていると思われます。痛みもひかんし、まだむくれている。左足じゃなくて良かった。かき氷美味そう。僕は夜アイスを4個食べたらピーピーマンになりました。あしからず😂

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      右足大丈夫?俺も去年の転倒で右足おかしくしてまだ時々痛むけどさ😵CBは重いから踏ん張り効かないと怖いよなぁ 湿布でごまかさないでちゃんと見てもらった方が良いよ!

    • @KazunaariYamazaki
      @KazunaariYamazaki 6 месяцев назад

      @@ikkowz 了解。この間、箱根新道走ったけど、スクーターより楽だった。スクーターはトラウマでコーナーは余り倒せません。

    • @ikkowz
      @ikkowz 6 месяцев назад

      @@KazunaariYamazaki  スクーターはニーグリップも出来ないから無理は禁物だよ。モンスターでまだ伊豆箱根は走ってないから近いうちに行きたいなぁ

  • @mia-pz5uc
    @mia-pz5uc 7 месяцев назад

    20年くらい前に猪之頭から山梨方面に向かって車で通った時はもっと道が悪かったような記憶。途中のトンネルめちゃめちゃ怖かったけど今は綺麗になってるみたいですね。トンネル開けた後の富士山はビックリ。

    • @ikkowz
      @ikkowz 7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。20年前ならもっと狭くて荒れた道だったかも知れませんね。 冬季と台風や大雨のあとは通行止めになることが多いので行きづらい道ではあります。 車よりバイクで走るのが良いかもですね😉

  • @tossug61
    @tossug61 8 месяцев назад

    動画拝見させていただきました。ありがとうございます。 交通量も少なく走りやすそうなワインディングロードな感じを受けました。(^^) 去年の8月の半ば、天竜方面から千頭そして寸又峡へ行った事はありましたが、長島ダム、井川ダムの方へはまだ行った事がありません。その時、天竜では気温が30度くらいだったのに川根あたりでは、25度と5度くらい低くなった事を覚えています。 今の5月半ばでは、井川ダムあたりは、気温はどうなのだろう? 20度以下かな? 気温は、15度くらいかな?

    • @ikkowz
      @ikkowz 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。紅葉の時期以外は道も空いてて走りやすい道です。 畑薙ダムまで行くと落石も多いので注意が必要ですが井川ダムまでなら気持ちよく走れると思います。 日曜の早朝は革ジャン革パンでも日陰は寒いくらいでした。羽織れるものを持っていった方が良いかもしれませんね。

    • @tossug61
      @tossug61 8 месяцев назад

      @@ikkowz 返信どうもありがとうございます。今の時期は、少し寒い様ですね。 音戯の郷~長島ダム~井川ダム~臥竜橋って事は、県道77号 - 県道388号 - 県道66号 - 県道189号と走った事になりますね。その後、県道27号 - 県道29号 - 県道27号と走ったのかな? 臥竜橋 (臥龍橋) どこ?って、Googleマップで探しちゃいました。(^^) 「がりょうはし」って読むみたいですね。「りゅう」と普通は読んでしまいますよね。 Googleマップのストリートビューで、看板をみたら、その様に書かれていました。 動画の中で少し触れていましたけれど、接祖湖の水量が増えた時期にツーリングしてもいいかもしれませんね。梅雨の間に道が荒れてしまうと困るけれど…。 私もいつかそちらの方へツーリングに行ってみたいと思います。 交通量が少ない走りやすいワインディングロードは、好みです。(^^) 動画ありがとうございました。

    • @ikkowz
      @ikkowz 8 месяцев назад

      @@tossug61 返信ありがとうございます。県道66号じゃなくて60号ですね。本当はずっと60号走るのが好きなんですがちょっと前まで道路崩落で通行止めだったので雨降りに走るのは危険だと思いやめました。 天竜もオクシズもバイクで走るには良い道ですね!天竜スーパー林道も早く全開通してほしいものです。

    • @tossug61
      @tossug61 8 месяцев назад

      @@ikkowz 失礼しました。県道60号です。 天竜スーパー林道の件、全開通して水窪ダムまで通り抜けられるようになって欲しいですね。 地震が起きたり、台風が来る度に、道路崩落のリスクが生じる嫌いがあるので、難しいのだろうな。 オクシズといば、5/11に梅ヶ島へ行ってきましたけど、県道29号、走りやすかったです。(^^)

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n 8 месяцев назад

    マフラー変えてどうでした? 楽しさが増したなら何よりです😁 カーボンはやっぱカッコいいですよね! 姿勢が前傾になったんでしょうか? カメラの画角が前よりも路面率が高くなってる気がしました🤔

    • @ikkowz
      @ikkowz 8 месяцев назад

      コメントありがとう!体感はほとんど変わらないけど上の伸びは良くなった気がする。 音による気分的なものだとは思うけどw カメラの画角はトイレ休憩の際にカメラが下を向いたせいです^^; 今回はHJCのシステムヘルメットでカメラアダプターの設定がまだ決まってないんだよ

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n 8 месяцев назад

    ビーナスでもリッターバイクが事故ってオシャカになってました。 無理な追い越しの末対向車とぶつかったみたいです😱💦 お互い、安全運転で事故には気をつけましょう!

    • @ikkowz
      @ikkowz 8 месяцев назад

      モンスターになって気付かないうちにスピード出てることも多いからなぁ 気をつけて安全運転しよう! 牛乳パン、めちゃ美味しかった、ありがとう😉

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c 9 месяцев назад

    アタチも治ったら二輪車に乗るんだから~それまでは動画で我慢じゃ。 一幸さんをはじめ還暦ライダーズの皆さんも安全運転でね。

    • @ikkowz
      @ikkowz 9 месяцев назад

      おー、頑張って治療してバイク乗ろうぜ! その時はバイク女子として一緒に走ろうぜwって沖縄からじゃ無理か?

    • @千里万里-h7c
      @千里万里-h7c 9 месяцев назад

      ​@@ikkowz もちろん行くに決まってる

    • @ikkowz
      @ikkowz 9 месяцев назад

      @@千里万里-h7c それは楽しみだな、期待して待ってるぞ👍

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n 9 месяцев назад

    カメラ、残念ですね!😱💦 友達も360°カメラ持ってますけど、諭吉十人って言ってました😅 またツーリングよろしくお願いします👍

    • @ikkowz
      @ikkowz 9 месяцев назад

      コメントありがとう!俺のは中華製の安いやつだからそこまでショックはないけど痛いのは確かw 弘季の休み都合でいつでも行くよ👌

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c 10 месяцев назад

    エストレヤお疲れ様でした。 新しい真っ赤なバイクカッコいいですね。 ツーリング、お手入れ動画を楽しみにしてます。 安全運転で~

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      コメントありがとう。 モンスターは格好良いのに本人がいまいちなのが残念ですw 安全運転で楽しみながら色々出掛けるつもりなのでどうぞお楽しみに!

  • @xp5603
    @xp5603 10 месяцев назад

    エストレア よく走ったね👍️ お疲れさまでした

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      乗り始めたときはこんなに走るとは思ってなかった。 歳取って周りや景色を楽しむ余裕が出来たからかもね😉

  • @murayama.x
    @murayama.x 10 месяцев назад

    エストレヤ乗りとしては寂しくなりますが、ツーリング動画は引き続き楽しみにしております。

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      メッセージありがとうございます バイクが変わっても山に海に走り回るので楽しみにしていてください!

  • @tossug61
    @tossug61 10 месяцев назад

    野鳥の森 ウグイスの門の全面通行止めからの先の道 見させていただきました。ありがとうございます。 今 (2024/03/24) は、どうなっているかは? わかりませんが、おそらく、野鳥の森 ウグイスの門から水窪ダムまでは、通行止めになっているのだろうと思ってしまいます。(今、冬期通行止め期間で、天竜スーパー林道は3/31まで通行止め) 年間を通していくどとなく雨が降るので、道路工事をしても、また、あちこちで、崩壊箇所が発生する嫌いがありそうですね。 普通なら通行止めだから先へ進めず、そこで引き返すのでしょうが、好奇心、冒険心が心をゆさぶりますよね。

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます。 去年オフ車で水窪ダム側から走破した方の動画では、この崩落箇所は埋め戻されて通れるようにはなってるようです。 その動画を見る限りではオフ車じゃないと厳しそうな路面ではありました。 本当はいけないことなのでしょうが冒険心をくすぐられますよね! 今年には全面開放されることを祈ってます。

    • @tossug61
      @tossug61 10 месяцев назад

      @@ikkowz 返信どうもありがとうございます。 天竜スーパー林道は、全長53kmくらいある様ですが、野鳥の森 ウグイスの門から水窪ダムまでの約11kmが、長い間、全面通行止めになっています。 いつの日か通り抜けれる様になってくれるといいですね。 林道といっても、天竜スーパー林道は、舗装されているので、結構、ワインディングロードとして楽しめる感じありますよね。 また、今年はどこまで走れる様になったか、通行止めな区間でも、先へ進んで行くのを想像してしまいます。(^^)

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      @@tossug61 コメントありがとうございます。スーパー林道は道も空いてて気持ちよく走れるので好きです。 暖かくなったらまた行こうかと思っています。浜松北部は楽しい道が多くて良いですね!

    • @tossug61
      @tossug61 10 месяцев назад

      @@ikkowz 動画楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます。 私も、いつか天竜スーパー林道へ行ってみたいと思います。夏がいいですかね? 他の動画も拝見させていただきますね。宜しくです。(^^)

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      @@tossug61 コメントありがとうございます。 いつ走ってもスーパー林道は楽しめると思いますよ。夏は避暑にもなって良いのは確かですね!

  • @xp5603
    @xp5603 10 месяцев назад

    匂わせが過ぎるな~👍️

    • @ikkowz
      @ikkowz 10 месяцев назад

      ちょっとだけ匂わせてみたw近いうちにまたラーツー行こう!

    • @xp5603
      @xp5603 10 месяцев назад

      ラ-ツーいいね よろしく😉👍️🎶

  • @mamorusugiyama3470
    @mamorusugiyama3470 11 месяцев назад

    僕もこの神社に2回行ったことがあります! お守りも5個買いました(笑)

    • @ikkowz
      @ikkowz 11 месяцев назад

      コメントありがとう!5個って5台分?さすがセレブだなw 本当は還暦ライダーズで初詣したかったんだけどね~。来年は全員で行きたいね!

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c Год назад

    カブミーティング会場の旧車は鉄仮面とコロナマークⅡかな?

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      最初に映ってる赤い車2台かな?R30スカイラインとTE51レビンだ。鉄仮面はR30後期の名称で前期はニューマンスカイラインとか呼ばれてたな。

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    コスモス畑  すごい キレイだね

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      毎年この時期に開催されてるから美穂ちゃん連れて一度来るといいよ😃 玉露の里もすぐ近くにあるしドライブでおいで!

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    守 も イッコーも オレのペースにあわせてくれて ありがとー お疲れさまでした また走ろう😂

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      景色を見ながらゆっくり走るのも楽しいもんだよ😄次は蒲郡かな?またみんなで走ろう!

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    偏平率が変わって 足着きは良くなるのかな?

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      直径が小さくなったから足つきは良くなってるよ。エストレヤだと元々ベッタリだけどね😆

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c Год назад

    お怪我はなかったですか?

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      心配ありがとう。右足のくるぶし辺りを打撲した程度で怪我はなかったよ😉しっかりした装備着てて良かった!

  • @user-gq4nt4jb4d
    @user-gq4nt4jb4d Год назад

    こんにちは、自分も初めて、参加しました。バイクが写っていて、嬉しいです。ありがとうございました😊

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントありがとうございます!記録として動画が残ってるとうれしいものですよね? 何の工夫もなくただ撮ってるだけの動画ですが誰かに喜んでもらえるならこちらもうれしいです😄

    • @user-gq4nt4jb4d
      @user-gq4nt4jb4d Год назад

      いえいえ😀ただ撮るだけでも、自分には、出来ないので、凄いと思います。これからも頑張って下さい😄

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      @@user-gq4nt4jb4d  ありがとうございます!自分の記録としての部分が大きいのでボチボチやっていきますね😄

  • @ユロっち
    @ユロっち Год назад

    初めまして。 千葉のユロっちと申します。レブルに乗ってます。 出発地点が私の実家と同じ学区に見えたので思わず反応してしまいました。 先日のSJT、私は誘導の手伝いをしていましたので、最初の方でチラッと映ってたと思われますw レブルはスタッフバイク群の中に映ってました。 どこかでお会いしたらよろしくお願いします😀

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントありがとうございます。会場スタッフお疲れさまでした! 実家が六合なんですか?この辺りも美味しいラーメン屋は増えましたw こちらこそどこかでお会いした際にはよろしくお願いします😄

    • @ユロっち
      @ユロっち Год назад

      六合ですが東町なんでほぼ反対側ですねw さらに、昨年空き家だった実家を手離してしまいました。本当は六合に帰りたいんですが・・・😢

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      @@ユロっち  それは残念ですね・・・もしこちらに来ることがあるようでしたらオクシズ巡りでも一緒にしましょう😉

    • @ユロっち
      @ユロっち Год назад

      ありがとうございます。 その際はよろしくお願いします😀

  • @ryuchan713
    @ryuchan713 Год назад

    お疲れ様です 8:08 自分のバイク写ってて嬉しい😊

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントありがとうございます。誰かにそう言っていただけるのがうれしくてアップしてます。また来年も石廊崎で会いましょう😀

  • @ponta-3
    @ponta-3 Год назад

    こんにちは。自分もSJTへ参加していました😊6:45に写っていて嬉しいです🙋チャンネル登録しました☺️

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントと登録どうもありがとうございます!私もチャンネル登録させてもらいました😃 自分の動画で誰かが喜んでもらえてると思うと撮影した甲斐があります😊 来年は挨拶させてもらいますね!

  • @tooru.XSR155
    @tooru.XSR155 Год назад

    早いですね❗やっぱりZ900RSとレブルが圧倒的に多いですね😳でも良く見ると色々な車種があって楽しい

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントありがとうございます。クルマとラーメンさんのように手間を掛けた編集じゃないのですぐにアップ出来ました。多様な車種を見る事はそうそう無いので楽しいですよね😄

    • @tooru.XSR155
      @tooru.XSR155 Год назад

      @@ikkowz いや~自分も適当に貼り付けているだけです😅簡単です…

  • @annymaroon9762
    @annymaroon9762 Год назад

    字幕が、STJの箇所がありますね

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      字幕の誤字は結構あります^^; 申し訳ありませんm(_ _)m

  • @masatoaoki9411
    @masatoaoki9411 Год назад

    お疲れ様です。私も行きたかったのですが仕事のために諦めました。 5月連休に 道の駅道志で沢山のバイクを見て感動しましたが、このイベントはそれを凌ぐバイクの数で圧倒されました。

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントありがとうございます!来年も開催するようですので、来年は是非お越しください😆

  • @KazunaariYamazaki
    @KazunaariYamazaki Год назад

    あなたのタフさはハルクホーガン並みです。僕のアパートの前を二度素通りしています。😂熱海から石廊崎はまあまあだったのに、あなたは。ここにケニーロバーツ杯を贈呈します。マリリンチェンバースでした❤

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      アパート、千本街道沿いなんだ?わかってればピンポンダッシュしたのにw さすがに石廊崎は遠いよ。もう少し日の長い時期に早起きして行くくらいじゃないときつい😱

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    革ジャン おにゆう?

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      長女の誕生日プレゼントだよ。4月にもらってから着る機会が一度しかなかった。今の時期にぴったりで気に入ってる😉

  • @tsun2-Z900RS
    @tsun2-Z900RS Год назад

    めちめちゃ美味しそうです😊 自分も始めたばかりなのですがよろしくお願いします😊 登録させて頂きました。

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメント&登録ありがとうございます! こちらこそよろしくお願いします。 私も登録させてもらいました😊

    • @tsun2-Z900RS
      @tsun2-Z900RS Год назад

      登録ありがとうございました! 秋なので走りやすい時期になりましたね☺️

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    お疲れッス 楽しかったね👍️ 次は 美味しいラーメン🍜 お願いします

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      早起きだなぁ😲次こそはインカム使えるようにするからもっと楽しくなるよ!志太地区の美味しいラーメンならいつでも案内するよ~😉

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n Год назад

    これで走行距離どのくらいです?🤔

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      Reliveの最後に走行距離と平均時速が出てるよ。それによると326Kmだな。

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n Год назад

    無事直ったみたいで良かったです(^^)v

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      ありがとう!盆休みのツーリングも安心して行けるよ👌

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c Год назад

    さりげなく教えてあげて 颯爽と去って行くいっこうさん カッコいいわよ😃✌️

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      俺に惚れると火傷をするぜ!😆 暑苦しいじじいは必要以上に関わり持たない方がいいのさ🤣

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    暑いなか お疲れッス なんか 出会い とかあって いいね👍️ オレも早く 走りたい

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      出会いって程のものじゃないけどね^^; 帰り際に金司のところにも寄ろうかと思ったんだけど暑すぎてその気が出なかったw 仕事一段落付いたら、また還暦ライダーズで走ろうぜ!

  • @user-te8kx5wq7y
    @user-te8kx5wq7y Год назад

    バイクのエンジンの音、最高

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      コメントありがとうございます。他にも面白いかも知れない動画があるので是非ご覧ください!

  • @千里万里-h7c
    @千里万里-h7c Год назад

    車でも往復400kmきついかも。すっかりインドア派(出不精)になっちゃいました。

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      車なら高速使うから倍の距離でも大丈夫👌 インドア過ぎて腹回りに肉がつき過ぎてないか?😆

    • @千里万里-h7c
      @千里万里-h7c Год назад

      ​@@ikkowz デブ症は昔から~浮き輪いくつ重ねているんだろう😅

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    美味しそうなラーメン🍜だね 梅雨明けくらいには 一緒に食べに行けるかも そのときはよろしく😉👍️🎶

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      さすがに都内はレベルの高い店が多いね!仕事が一段落付いたら一成も誘って美味いもの食べに行こう!!

  • @ikkowz
    @ikkowz Год назад

    町田のラーメン屋は しおらーめん 進化 2ndでした😅

  • @KazunaariYamazaki
    @KazunaariYamazaki Год назад

    相変わらずタフマンですね。CB立ちごけしました。重いので慣らしには時間がかかりそうです。梅雨が明けたらまた走りましょう。🏍️

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      CB来たならお披露目写真をフェイスブックにアップしないとw 金司の仕事が一段落したら伊良湖でも走りに行こう!

    • @KazunaariYamazaki
      @KazunaariYamazaki Год назад

      写真送りかたわからん😖。いっこうちゃんラインにナル君を友達追加してナ。👺

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      LINEには一成登録してあるよ?もしかしてアカウント変更した?

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n Год назад

    かなり距離行ったんじゃないですか!?🤔💦 お疲れ様でした😆👋 道志みちは混むので、僕は平日ばかりですね、行くのは💦

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      往復400キロ程度だから弘季には負けるよw 観光地は平日が良いよ、俺も平日休みが欲しいw

  • @xp5603
    @xp5603 Год назад

    400キロも走ったんだ❗ お疲れッス  ちょっと 美味しそうな ものばかり 食べ過ぎだよ

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      長野まで行くとそれくらいの距離になるよね?ツーリングの目的のひとつが美味しい食事だからそこはご容赦をw

  • @小牧弘季-i7n
    @小牧弘季-i7n Год назад

    思ってたよりも倒せててよかったです、が、まだまだ固いかなーと(笑) もっとキレイに乗れるように頑張ります!(笑) ありがとうございました👋

    • @ikkowz
      @ikkowz Год назад

      もう少し慣れるともっと上手く乗れるようになるよ! また遠くまで走りに行こう😉