- Видео 382
- Просмотров 130 402
ふうぽん
Япония
Добавлен 27 янв 2024
【ふうぽんの音楽歴】
家族がみんな音楽好きの中、幼少期は家族全員で音の鳴るものを持ち合って合奏しては、テープレコーダーに吹き込んだりして楽しみ遊んでいました。本格的にピアノを弾き始めたのは中3から高校にかけて。師はウクライナ出身のレオ・シロタを師とする今は亡き東京藝術大学名誉教授。お亡くなりになるまで長い年月の間、指導していただきました。活動歴はピアノ教室の傍ら、合唱団や声楽、管弦などの伴奏など。
【2023年の1年間「ふうぽん」にチャンネル登録してくださっていた520~530名の方々、また、ご視聴してくださっていた大勢の方々へのお詫びとお願い】
※ 2024年1月28日、私の PC操作ミスにより350 余りの曲が消えてしまい、登録者の方々、視聴して下さっていた方々に、ご心配をおかけしました。以前、アップした曲を再アップしながら新しい曲も弾いていく予定です。お手数をおかけしますが、よろしければ再度のチャンネル登録をお願い致します。
家族がみんな音楽好きの中、幼少期は家族全員で音の鳴るものを持ち合って合奏しては、テープレコーダーに吹き込んだりして楽しみ遊んでいました。本格的にピアノを弾き始めたのは中3から高校にかけて。師はウクライナ出身のレオ・シロタを師とする今は亡き東京藝術大学名誉教授。お亡くなりになるまで長い年月の間、指導していただきました。活動歴はピアノ教室の傍ら、合唱団や声楽、管弦などの伴奏など。
【2023年の1年間「ふうぽん」にチャンネル登録してくださっていた520~530名の方々、また、ご視聴してくださっていた大勢の方々へのお詫びとお願い】
※ 2024年1月28日、私の PC操作ミスにより350 余りの曲が消えてしまい、登録者の方々、視聴して下さっていた方々に、ご心配をおかけしました。以前、アップした曲を再アップしながら新しい曲も弾いていく予定です。お手数をおかけしますが、よろしければ再度のチャンネル登録をお願い致します。
【夜霧のしのび逢い ピアノ】上級用 La Playa クロード・チアリ Claude Ciari 映画
元はクロード・チアリのヒット曲【La Playa 】。1963年にギリシャで製作された映画が1965年に日本で公開されるにあたって、【夜霧のしのびあい】と題され、日本でも流行した曲。この映画は、このチャンネルで弾いている【日曜はダメよ】→ruclips.net/video/hL6m4C9HoOI/видео.htmlと同じくの港町ピレウスを舞台とした娼婦たちの物語。
※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。
⚫︎【映画関連】
D
No.0031【鉄道員】Il Ferroviere→ruclips.net/video/fal3p5wkLlc/видео.html
No.0032【キャロル・オブ・ザ・ベル】Carol of the Bells→ruclips.net/video/hP3QtHzW96Q/видео.html
No.0033【シェルブールの雨傘】 Les Parapluies de Cherbourg →ruclips.net/video/-pEUKI8-N_4/видео.html
No.0034【 第三の男】The Third Man→ruclips.net/video/CcdvGGPDNIE/видео.html
No.0035【ラ・カリファ】La Califfa→ruclips.net/video/SnG4fUpiMpE/видео.html
No.0036【カサブランカ(時の過ぎゆくままに)】Casablanca→ruclips.net/video/-9HYN1rCaWs/видео.html
No.0037【ライムライト(エター...
※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。
⚫︎【映画関連】
D
No.0031【鉄道員】Il Ferroviere→ruclips.net/video/fal3p5wkLlc/видео.html
No.0032【キャロル・オブ・ザ・ベル】Carol of the Bells→ruclips.net/video/hP3QtHzW96Q/видео.html
No.0033【シェルブールの雨傘】 Les Parapluies de Cherbourg →ruclips.net/video/-pEUKI8-N_4/видео.html
No.0034【 第三の男】The Third Man→ruclips.net/video/CcdvGGPDNIE/видео.html
No.0035【ラ・カリファ】La Califfa→ruclips.net/video/SnG4fUpiMpE/видео.html
No.0036【カサブランカ(時の過ぎゆくままに)】Casablanca→ruclips.net/video/-9HYN1rCaWs/видео.html
No.0037【ライムライト(エター...
Просмотров: 103
Видео
【映画音楽ピアノメドレーNo.3】好きにならずにはいられない/あの日の12月/ラ・ジョローナ/パピヨン/エデンの東/ジャニー・ギター/シー・ユー・アゲイン/ 旅情 /タリヤンスカ/悲しみは星影と共に
Просмотров 1757 часов назад
❶00:00~ 【好きにならずにはいられない】『ブルー・ハワイ』 Can't Help Falling In Love ❷04:04~ 【あの日の12月ワンス・アポン・ア・ディセンバー 】『アナスタシア』❸08:27~【ラ・ジョローナ(泣き女)】(原題: The Curse of La Llorona) ❹12:43~【パピヨンのテーマ】『Papillon ❺16:52~【エデンの東】East of Eden ❻19:04~【ジャニー・ギター】『大砂❼22:38~【シー・ユー・アゲイン】See You Again『ワイルド・スピード Sky Mission』❽26:35~【サマータイム・イン・ヴェニス】『旅情』Summertime in Venice ❾29:55~【タリヤンスカ】 Talijanska 『Time of the Gypsies』 ➓31:54~ 【悲しみは星影と共に...
【この胸のときめきを ピアノ】Io che non vivo senza te(君なしに生きていられない) イタリア
Просмотров 1127 часов назад
1965年のイタリア、サンレモでの音楽祭に参加していた作曲者ピノ・ドナッジョが歌い、その後ジョディ・ミラーが歌った曲。ダスティ・スプリングフィールドも歌っていますが、1970年エルヴィス・プレスリーがカバーして多くに広まった曲。プレスリーが歌うのはイントロがなく、いきなり「When I said I needed you〜〜〜」と、格好よく歌います。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【イタリア 関連】 No.0001【愛の喜びはPiacer d'amor】→ruclips.net/video/kx7PbAihfVw/видео.html No.0002【カタリ カタリ(つれない心)】Catari, Catari→ruclips.net/video/pGkiW4WqwVI/видео.html No.0003【オー・ソレ・ミオ】'...
【映画音楽ピアノメドレーNo.2】ララのテーマ/ワンス・アポン〜/マイ・ウェイ/禁じられた遊び/麗しのサブリナ/カルーソー/Sound of Silence/白い雲/シンドラーのリスト/魅惑のワルツ
Просмотров 3259 часов назад
❶00:00~ ララのテーマLara’s Theme『ドクトル・ジバゴ』(1965)❷04:35~ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェストOnce Upon a Time in the West(1968)❸09:19~マイ・ウェイ My Way(1972)❹13:45~ 禁じられたあそび Forbidden Games(1952)❺17:52~バラ色の人生『麗しのサブリナ』(1954)❻20:45~ 歌劇王カルーソー」Caruso (1951)❼27:00~ サウンド・オブ・サイレンスThe Sound of Silence映画『卒業』(2001)❽30:40~白い雲Nuvole Bianche映画「Intouchables/Untouchable(2011)『最強のふたり』❾37:26~ シンドラーのリスト(1993)➓39:45~ 魅惑のワルツ『昼下がりの情事』(1957...
【映画音楽ピアノメドレーNo.1】太陽がいっぱい/ひまわり/彼こそが海賊/ある愛の詩/ジェームス・ボンド/ゴッドファーザー/ゴッドファーザー・ワルツ /風のささやきー華麗なる賭け/ムーンリバー/慕情
Просмотров 21012 часов назад
❶ 0:00~太陽がいっぱい Plein Soleil (1960) ❷04:17~ ひまわり I Girasoli Sunflower (1970) ❸07:43~ 彼こそが海賊 He's a Pirate (2003) ❹08:58~ ある愛の詩 Love Story (1970) ❺12:24~ ジェームス・ボンド James Bond 007 (1953) ❻15:16~ ゴッドファーザー The Godfather((1972) ❼19:43~ ゴッドファーザー・ワルツ The Godfather Waltz(1972) ❽23:37~ 風のささやき『華麗なる賭け The Windmills of Your Mind (1968) ❾26:21~ ムーン・リバー Moon River(1961) ➓ 29:21~慕情 Love is a Many - Splendored...
【レット・イット・スノー ピアノ】 Let it snow ! クリスマス ドレス・デイの曲
Просмотров 25814 часов назад
この曲は、私が思っているより古い曲でした。アメリカ合衆国のドリス・デイ(Doris Day, 1922~2019)の歌。【 Let it snow !】は「雪よ 降れ」という意味。ドレス・デイは明るい曲がよく似合う。よくご存知かと思う【ケセラセラ Que Sera, Sera】は、同じくドレス・デイの歌です→ruclips.net/video/Ugf7ZV3Tnq8/видео.html ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【クリスマス 関連】 No.0001【牧人 ひつじを】The First Noel クリスマス・キャロル→ruclips.net/video/QLnOVK_J_zY/видео.html No.0002【さやかに星は煌めき ピアノ】O Holy Night→ruclips.net/video/du1YCGYuL1...
古代ナポリ、1500年前からの民謡【Fenesta Vascia (フェネスタ・ヴァシア 低い窓 )ピアノ】あまり知られていない いい曲シリーズNo.0016
Просмотров 13421 час назад
ナポリがスペイン帝国の一部だった1500年から人気のある古代ナポリ民謡。男性歌手のMassimo Ranieri(ラッシモ・ラニエリ)と女性シンガーソングライターのFeatGiogia(フィート・ジョルジア)がデュエットで歌うのを最近聴き、気に入って、ピアノで弾いてみたくなり、窓際に愛する恋人が現れるのをひたすら待つetc.・・・想像しながら弾きました。この曲は、日本では歌うのを余り聴いたことがないです。1500年前、日本ではどんな歌を歌っていたのかなとも思ってしまいました。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【ナポリ民謡】 No.0001【オー・ソレ・ミオ】私の太陽 'O sole mio→ruclips.net/video/Tjv6hylaeFw/видео.html No.0002【光さす窓辺】Fenesta che luc...
【きよしこの夜 ピアノ】 Silent Night, Holy Night 2種の音色(❶変ロ長調 厳かな色音 ❷ハ長調→嬰ハ長調→ニ長調(最後はオルゴールの音色で)クリスマス
Просмотров 282День назад
❶0:00~ 変ロ長調、厳かな雰囲気(solemn feeling)を出して弾きました。❷3:31~ハ長調から嬰ハ長調、ニ長調に進み、最後はオルゴールの音の雰囲気(like a music box)をふうぽんの指アレンジで遊んでみました。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【クリスマス 関連】 No.0001【牧人 ひつじを】The First Noel クリスマス・キャロル→ruclips.net/video/QLnOVK_J_zY/видео.html No.0002【さやかに星は煌めき ピアノ】O Holy Night→ruclips.net/video/du1YCGYuL1k/видео.html No.0003【クルスマス メドレー】タイムスタンプ付き→ruclips.net/video/yDvxOYbM9vc/виде...
【 遥かなるアラモ ピアノ】 The Green Leaves of Summer ブラザーズ・フォア(アメリカ映画)
Просмотров 58День назад
1960年アメリカ合衆国の映画【アラモ】の主題歌。ブラザース・フォアの曲。この曲があちこちから聞こえていたのは遠い昔。好きな曲だったのに忘れかけていました。色々な楽譜を見ていたところ、ふと目に止まったので、楽譜に少々手を入れて弾いてみました。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【アメリカ 関連】 ⚫︎【アメリカ 関連】 No.0001【グリーン・フィールズ】→ruclips.net/video/IPLbS_i2ESg/видео.html No.0002【朝日のあたる家 】The House of the Rising Sun→ruclips.net/video/B4HurYYtNs8/видео.html No.0003【この世の果てまで】The End of the World →ruclips.net/video/U3flL...
【私の孤独】a Solitude ジョルジュ・ムスタキ
Просмотров 51День назад
作曲者のジョルジュ・ムスタキ(Georges Moustaki, 1934〜2013)は、フランスのシンガーソングライタ。ムスタキの歌は、歌詞と関係なくピアノで弾いていても沈んでいる音楽が多く、この曲も同じで、人に言えぬような寂しさを含んでいるように聴こえます。歌詞に「私は決して孤独を抱えているわけではありません」というフレーズが何度も出てきますが、否定をすればするほど、私はこの曲の中に寂しさを感じます。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【ムスタキ Moustaki 関連】 No.0001【異国の人】Le métègue →ruclips.net/video/oSNILg1fnxM/видео.html No.0002【ナタリア】Natalia → ruclips.net/video/H_sA3j9piQY/видео.html...
【Kufsteiner Lied ピアノ】クフシュタイナーの歌 ドイツ民謡 ヨーデルが聴けそうなチロル地方
Просмотров 81День назад
ドイツの有名な民謡。1947年ドイツのチロル地方出身 、カール・ガンザーが作曲。チロルとはヨーロッパ中部にある、オーストリアとイタリアにまたがるアルプス山脈東部の地域で、ヨーデルが響くような大好きな雰囲気の地。ピアノで弾いていてもこの響きから目の前に景色が浮かび・・・あぁ、もう一度ゆっくり行くことができればいいのですが・・・夢かな? ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【ヨーデルが聴こえてきそうな雰囲気の曲】 【スイス】 No.0001【アルプスの谷間】→ruclips.net/video/ApJh7oDksyE/видео.html No.0002【クフシュタイナーの歌】Kufsteiner Lied→再生中
【ああベツレヘムよ ピアノ】クリスマス 讃美歌 O Little Town of Bethlehem
Просмотров 74День назад
歌詞の翻訳、色々な訳があるようですが、私の持っている楽譜では、1番の歌詞 :「ああベツレヘムよ、小さな町/静かな夜空に またたく星/恐れに満ちた 闇の中に/希望の光は 今日輝く」から始まり・・・4番まで。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【クリスマス 関連】 No.0001【牧人 ひつじを】The First Noel クリスマス・キャロル→ruclips.net/video/QLnOVK_J_zY/видео.html No.0002【さやかに星は煌めき ピアノ】O Holy Night→ruclips.net/video/du1YCGYuL1k/видео.html No.0003【クルスマス メドレー】タイムスタンプ付き→ruclips.net/video/yDvxOYbM9vc/видео.html No.0004【いざ...
【悲しき雨音 ピアノ】Rhythm of the Rain カスケーズ(アメリカ合衆国のグループ)
Просмотров 120День назад
アメリカ合衆国、1962年に結成されたグループ「カスケーズ」の曲。日本ではザ・ピーナッツが歌っています。私の中ではすっかり忘れていた曲ですが、流行った頃、よく鳴っていた曲です。原曲は、珍しい始まり方、雷音で始まります。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【アメリカ 関連】 ⚫︎【アメリカ 関連】 No.0001【グリーン・フィールズ】→ruclips.net/video/IPLbS_i2ESg/видео.html No.0002【朝日のあたる家 】The House of the Rising Sun→ruclips.net/video/B4HurYYtNs8/видео.html No.0003【この世の果てまで】The End of the World →ruclips.net/video/U3flLC9w_qY/видео...
【主よ、み手もて ピアノ】讃美歌 21- 504 (285) My Jesus, as Thou Wilt
Просмотров 13914 дней назад
この曲は小さい頃、大好きだった曲ですが、どこで覚えたのか全く記憶がないです。多分、小学入学前に少しの間、教会に歌いに行っていた頃覚えたのか?と。左手の伴奏をドソミソとか弾いて、もっと違う歌詞で歌った覚えがあるので、極易しい楽譜らしきものを探しましたが、全く見当たらなかったです。 ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【讃美歌 関連】 No.0001【ウクライナへの祈り】Prayer for Ukraine→ruclips.net/video/0JfdHUjSGH0/видео.html No.0002【いつくしみ深き 】What A Friend We Have In Jesus→ruclips.net/video/wPDxF1KYQ_A/видео.html No.0003【アヴェ・ヴェルム・コルプス】Ave Verum Corpu...
【天(あめ)なる神には ピアノ】クリスマス讃美歌 21-265 (114) It Came Upon the Midnight Clear
Просмотров 7414 дней назад
1番から4番の歌詞の中では3番の歌詞が好きです。 重荷を負いつつ 世の旅路に/悩める人々 かしらをあげ/栄えあるこの日を たたえ歌う/楽しき歌声 ききていこえ ※ご視聴いただき、ありがとうございます。よろしければチャンネル登録、お願いします。 ⚫︎【クリスマス 関連】 No.0001【牧人 ひつじを】The First Noel クリスマス・キャロル→ruclips.net/video/QLnOVK_J_zY/видео.html No.0002【さやかに星は煌めき ピアノ】O Holy Night→ruclips.net/video/du1YCGYuL1k/видео.html No.0003【クルスマス メドレー】タイムスタンプ付き→ruclips.net/video/yDvxOYbM9vc/видео.html No.0004【いざ歌え いざ祝え】→ruclips.net/vi...
【アヴェ・マリア ピアノ】マスカーニ Ave Maria Mascagni 《Cavalleria Rusticana》より
Просмотров 25014 дней назад
【アヴェ・マリア ピアノ】マスカーニ Ave Maria Mascagni 《Cavalleria Rusticana》より
【イエスタデイ ピアノ】原曲近い音の響き Yesterday ビートルズ Arr. by ふうぽん
Просмотров 26714 дней назад
【イエスタデイ ピアノ】原曲近い音の響き Yesterday ビートルズ Arr. by ふうぽん
【あら野のはてに ピアノ】 クリスマス・キャロル 讃美歌 21-263(106) 英)Angels We Have Heard on High
Просмотров 12514 дней назад
【あら野のはてに ピアノ】 クリスマス・キャロル 讃美歌 21-263(106) 英)Angels We Have Heard on High
【神の御子は今宵しも ピアノ】Adeste Fideles O Come, All Ye Faithful クリスマス 讃美歌
Просмотров 16514 дней назад
【神の御子は今宵しも ピアノ】Adeste Fideles O Come, All Ye Faithful クリスマス 讃美歌
【スケーターズ・ワルツ ピアノ】Skaters Waltz Émile Waldteufel(フランスのワルツ王)
Просмотров 7714 дней назад
【スケーターズ・ワルツ ピアノ】Skaters Waltz Émile Waldteufel(フランスのワルツ王)
【日本の童謡 Japanese Children's Song ピアノ】あ行の歌 28曲 チャプター付き
Просмотров 18221 день назад
【日本の童謡 Japanese Children's Song ピアノ】あ行の歌 28曲 チャプター付き
【あなたは星空から降りてくる ピアノ】Christmas Carol Arr. by Fuupon クリスマス
Просмотров 9721 день назад
【あなたは星空から降りてくる ピアノ】Christmas Carol Arr. by Fuupon クリスマス
【いざ歌え いざ祝え ピアノ】O Sanctissima 讃美歌21-260 (108) クリスマス
Просмотров 11521 день назад
【いざ歌え いざ祝え ピアノ】O Sanctissima 讃美歌21-260 (108) クリスマス
【Spring, Summer, winter, and Fall ピアノ】春夏冬そして秋 Demis Russos
Просмотров 7121 день назад
【Spring, Summer, winter, and Fall ピアノ】春夏冬そして秋 Demis Russos
【Los Campanillas ピアノ】ロス カンパニャス タンゴ風 (あまり知られていない いい曲No.0015)
Просмотров 12121 день назад
【Los Campanillas ピアノ】ロス カンパニャス タンゴ風 (あまり知られていない いい曲No.0015)
【灯台守 ピアノ】日本の唱歌 イギリス民謡 The Golden Rule 歌詞テロップ付き
Просмотров 21228 дней назад
【灯台守 ピアノ】日本の唱歌 イギリス民謡 The Golden Rule 歌詞テロップ付き
【クリスマスソング メドレー ピアノ】Xmas Medley 8曲(もろびと こぞりてetc.)チャプター付き
Просмотров 38928 дней назад
【クリスマスソング メドレー ピアノ】Xmas Medley 8曲(もろびと こぞりてetc.)チャプター付き
【行かないで ピアノ】大人っぽい歌 シャンソン Ne me quitte pas Jacques Brel
Просмотров 179Месяц назад
【行かないで ピアノ】大人っぽい歌 シャンソン Ne me quitte pas Jacques Brel
【さやかに星は煌めき ピアノ】オー・ホーリー・ナイト O Holy Night 讃美歌 クリスマス・キャロル
Просмотров 175Месяц назад
【さやかに星は煌めき ピアノ】オー・ホーリー・ナイト O Holy Night 讃美歌 クリスマス・キャロル
【牧人 ひつじを ピアノ】The First Noel 讃美歌21-258 (Hymn103) クリスマス・キャロル
Просмотров 223Месяц назад
【牧人 ひつじを ピアノ】The First Noel 讃美歌21-258 (Hymn103) クリスマス・キャロル
プレスリー様💫✨🌈
そうです❗私の時代の方々は大勢の方が「プレスリー様」の歌声にコロリだったと思います❤ピアノで弾けることに感謝です。
ここは、外国の外人さんの夜霧のしのび愛🥹🙌💫🌹🌈🫠✨🎹ピアノ演奏ムード満載演奏❤🙂↔️素敵でした🎉
ご視聴、ありがとうございます❤映画の曲は、どれも素敵な曲ばかりで、何時もピアノで遊ばせてもらっている感じがします。嬉しいコメントありがとうございます❤🥰
しばらく忙しくて拝見できない日が続きましたので、ボーナスタイムだ‼️とばかりに楽しませていただきました🎵 どれもほぼ、観たことのある映画ばかりだったので、いろいろなシーンを思い浮かべながら満喫いたしました😊 映画、いいですねぇ。 私は「ひまわり」「慕情」の音楽を聴いただけで、いつも涙がこみ上げそうになります。 素敵な音色のプレゼントを、ありがとうございます。🌹
いつも通り素晴らしいコンテンツ! 少しトピックとはずれますが、質問があります: 私のOKXウォレットにはUSDTが含まれており、シードフレーズを持っています. (alarm fetch churn bridge exercise tape speak race clerk couch crater letter). それらをBinanceに移動する方法を教えていただけますか?
ご視聴、ありがとうございます。私には質問の意味がわかりません。ごめんなさい。
こんにちは ふうぽんさんお久しぶりです 私も今年も旅行の業務に従事して(またピアノも頑張っております)この主よ♬本当に素晴らしいですね ふうぽんさんの演奏は力強さと安定感のある演奏に(^^♪そして後半の転調部分からは鳥肌が(^^♪ 素晴らしい演奏ありがとうございます♬
今年のお正月早々、PC 操作ミスでデーターが消えてのショック‼︎から約一年が経ちます。チャンネル立ち直りの際、すぐに登録して下さって、欽ちゃんさんに力付けられたご恩は忘れません。とても励まされました。その後、ずっと「きんちゃんさん、お元気に旅のお仕事とピアノを楽しんでいらっしゃるかな?」と時々思っていました。その節はありがとうございました。金婚式は終わりましたか?ピアノでの演奏「金婚式」は仕上がりましたか?これからも音楽を楽しみながらの旅、いい人生をお過ごしください。❤🥰❤コメント、嬉しかったです❤
この曲には深い感銘を受けた演奏がありました。それに触発されて1番の歌詞をこだわりを持って翻訳し、その演奏(RUclips埋込)と共にブログに記事を書いています。7年前のクリスマスのことです。よろしければ、より良いクリスマスのためにご一読頂けますと幸いです。 return-2-dust.blogspot.com/2017/12/little-town-of-bethlehem.html コーラスを聴くかのようなふぽんさんの演奏、素晴らしいです。大いに楽しませていただきました。 ありがとうございます😍
おはようございます。😊讃美歌とても癒されるので好きです。心が落ち着きます。殺伐とした事件やニュースがある中心穏やかになりました。ありがとうございます。皆さんが心穏やかに幸せなクリスマス年末🎄🧑🎄過ごせますように🎄❤️💚❤️💚🎄
そうですね、讃美歌はいつでも自分の身体に心にス〜ツと溶けるように馴染んでくれる感じ。私も日々、雑念多い中、讃美歌の素朴なメロディーに気持ちが癒されます。 コメントありがとうございます❤😊
この讃美歌ですが、歌詞の文言の自己滅却が過剰で、血と肉にある生身の人間が不在で好きになれません。 これと同じく、ウェーバーの歌劇「魔弾の射手序曲」中のホルン四重奏のメロディーに載せた、讃美歌365番(讃美歌21 該当なし)があります。それは、私が最高の讃美歌と思い愛唱する讃美歌です。 苦難の底にある我が身を嘆きながらも、そして、我が望みは消えゆくとも、それでもなお、主よ御心なさせたまえ… と歌います。 これが、ゲッセマネの祈りに準ずる究極の祈りです。 このメロディーをピアノで弾かれるのなら、どうか讃美歌365番の歌詞をお心に留めて頂きたく存じます。 余計なコメントですね、失礼しました😍 ところで、「もっと違う歌詞で歌った覚えがあるので、…」と書かれていますが、想像するに、讃美歌365番で歌われていたのではないでしょうか?
勉強になるコメントをありがとうございます。そうです、ウェーバーの魔弾の射手‼︎と聞いて、小さい頃の謎が溶けた気がします。兄の音楽の教科書に「魔弾の射手」のことが載っていたと記憶が蘇ってきました。多分、その歌詞を意味も分からずに歌っていたのでしょう。色々、いつもありがとうございます❤
@@ふうぽん-b2y そうでしたか、なるほどですね。ところで、讃美歌以外にこの曲に歌詞をつけた歌があったとはびっくりで、 調べてみら下記が見つかりました。 上田寿四郎 譯「静けき森」 初行:みどりしげる もりのおくか ウェーバー作詞 "DER FREISCHÜT" 内容:極端な狩猟礼賛一辺倒でちょっと馴染めません… こちらこそ、良い勉強をさせて頂きました。ありがとうございます😍
調べて下さって、ありがとうございます。実は、私も自分が一体何を歌っていたか見つけ出したく、しつこいと思いながらも(笑)調べてみたところ、桑田つねしの訳に行き当たりました⬇綺麗な歌詞ですが、覚えのないものでした。 1) 風にいななく 声いさましく 駒のひづめの音高し/あしたのつゆをはらいてゆけば/はるかの森はきりはれて/広きかりばわれらをまつ/いざや友よ/つれだちて/空はみどり/気はすみて/えものは山に野にみてり (2) 入り日も森に/なごりをとどめ/たのしき今日をや/しのびぬらん/西に東にえものをあさり/互いにほこるものがたり/家路たのし/ほまれつみて/くつわならべて/かえりゆく/げにもたのし/かりくらや/ともしみえて/駒もいさむ 一緒に遊んで下さってありがとうございます❤
@@ふうぽん-b2y 私こそしつこい、と重々思いながらもうひとつ… 良い歌詞を見つけられましたね。ウェーバーの原詞を柔らかくして反映していてその意味では好ましい訳ですね。 上田寿四郎氏の訳は次です。 森と笛(角笛)の他には原詞を思わせる内容はありません。 しかし、猛々しい原詞よりもはるかに優れてあのホルン四重奏の持つ安らぎをよく歌っていると思います。 1. みどりしげる もりのおくか かげくらく とりもなかず まきのわらべ いくかいずち はがくれに ふえぞひびく 2. みどりしげる もりのしじま かぜさびて えだもゆれず ふえはひびく ふかきこだち やまびこの はるかとおし 滅多にできない知的遊びをさせていただきました。ありがとうございます😍
こちらこそ、asakiyumeさんから色々学べ、ありがとうございます❤それにしても、基の間奏曲のホルンの響き、いつまでも響きます❤🥰❤
忘却の彼方にあった懐かしい題名です。でも、どう頑張っても曲も作曲者名も思い出せませんでしたが、冒頭のいくつかの音を聴いて一気に中学生の頃にタイプスリップ、多感な時期の成長の糧の一つでしたね… 消化を済ませ忘れ去っていますが。 題名が思い出せたわけは、当時 "スケーター" ワルツ と呼称する人がいてそれをとても不愉快に思っていたためだという、今の自分の本質を揶揄するような理由が見えてきて、なにやら恐ろしくなってきました。 追懐と反省の一曲、楽しませて頂きました。ありがとうございます😍
この曲は小学低学年頃に遊びで弾いていて、この冒頭のメロディーの後に続くメロディーが大好きだったのに、その後に音楽が続いていたことさえもすっかり忘れていて、私の中から消えていました。今回、思い出し、その大好きな後半部分も弾きたかったのですが、ピアノ編曲が見つからないままになってしまいました。弾いている時は子供に帰った気分で、そろそろ終わりに近づき下り坂の身にスイスイと氷の上を滑る姿を想像させてもくれ、楽しませてもらえた曲です。コメント、ありがとうございました。❤
カヴァレリア・ルスティカーナの間奏曲は "今際の際に聴きたい曲" の一つとして挙げるほど、私の好きな曲なのですが、この Ave Maria という曲は知りませんでした。 オペラ全曲は聴いたことも観たこともないので確かなことは言えませんが… 聞くところによれば、このAve Mariaはオペラ中に歌われる歌ではなく、このオペラが公開された後に間奏曲が大人気となり、そのメロディーに歌詞がつけて発表されたものと言われていますね。 CDなどでも、曲名を注意して見ると不思議な書き方をしています。曰く「マスカーニのアヴェ・マリア ~ 歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲』より」。 ん? オペラの間奏曲の中で歌が歌われているの? 珍しい曲を楽しませていただきました、ありがとうございます😍
またまたのご指摘、恥ずかしいです。私は、オペラも以前嵌っていた時期があり、観ているはずですが、ピアノ関係以外の分野なので記憶が定かでなかったです。言われてみれば、歌ってはいなかったです。説明文を安易に書き、「危ない・危ない」反省しています。色々ありがとうございます❤
讃美歌106番で歌詞初行が「あら野のはてに」であれば同じ楽譜の同じ曲かと思いきや、私の知っているメロディーとはあちらこちらで微妙に違ってとても違和感があります。 不思議に思い、譜面台に載っている楽譜を隅々まで見回して謎が解けました。これは「賛美歌21」という讃美歌集の第263番ですね。讃美歌106とは細部で異なる楽譜で、初版発行が1997年ですから年配者には違和感多すぎでキツイですね。正直、これでは歌えません。 昔の「賛美歌」にある本当の106番のメロディーは、フランスで歌われているメロディーと僅かなニュアンスの違いがあるだけでほぼ同じですね。 "Les anges dans nos campagnes" : ruclips.net/video/ZAVtXkzJ5nA/видео.html それをなぜわざわざ、アメリカ伝来と思われるメロディーに合わせるかのように改変するという愚行を日本基督教団が行うのか疑問です。所詮罪深く愚かな人間のなせる技… なのでしょう。大変勉強になりました👍 そうした差異を除けば、ふうぽんさんの讃美歌の演奏は、装飾音や分散和音などを排し、あたかもコーラスを聴くように響いて大変好ましく、楽しませていただきました。 ありがとうございます😍
アドバイスを頂き❤ [106]と書いて書いてありますが、本をよく見たら【讃美歌21ー263番】と分かりました。讃美歌の番号は分かりにくいですね。早速、タイトルと説明に付け加えさせて頂きます。この曲は、私の中では幼い頃歌ったり弾いたりしていたものが残っていてコーラス風になってますが、フランスの"Les anges dans nos campagnes"は柔らかな音で流れ、美しく、別物ですね。いつも私の知らないこと、そして感じられたことを有りのまま、しかも他とは角度違えてのコメントをしてくださって、asakiyumeさんから色々なことを考えさせられたり、学ばさせていただいています。本当にありがとうございます😊🙏
ジャック・ブレル… 玄人好みですね👍 実はこの曲「行かないで」は、ヘレン・メリルの歌った英語版「If You Go Way」が好きでそれに聴き慣れています。 J.ブレルの歌唱はちょっと感情過多で演劇的、音楽が途切れてしまいがちですが、H.メリルの歌は耽美的で、退廃に流れそうな危うい感じもあって杯が進みそうです。 何が言いたいかというと、ふうぽんさんの演奏は中庸を得ていて、音楽そのものをじっくりと楽しませて頂きました。 ありがとうございます😍
この曲は説明でも書きましたが、歌をピアノにうつすのはゴリ押しかと思いましたが、弾けて嬉しかったです。ご視聴、ありがとうございます❤ asakiyumeさんは、常に一曲一曲を深く聴いていらっしゃるのが伝わってきます。しかも聴いたものを言葉で的確に伝えられて、本当に羨ましいです。 クラシック畑の私が、拙いシャンソンなどを弾いてともどうかなと思いますが、気持ちだけはいつも込め弾きたいと思っています。コメント、ありがとうございます❤
一足早くクリスマス気分で嬉しいですー🎄 しかもメドレー🙌🏻 ありがとうございます〜
クリスマスの歌でそろそろ一年を締めくくる。❤新しい年をを迎えて何だか落ち着かなかったり、一年を振り返ったり。私自身は、今年はいいことが無い年でした。でも皆さんに支えられて、なんとか・・・と言う感じです❤ありがとうございます🎄❤
懐かしく 聴かせて頂きました ありがとうございます
遠い遠い昔の子供の頃を うっすら思ってみたり。いい曲は、ずっと受け継いでいって欲しいです❤コメント、ありがとうございます❤
ありがとうございます。
どういたしまして。
1番の楽譜通りは、月並みですが、そのせいか懐かしさ最高です。 2番のアレンジは、1拍めの低音が強調されるところがとても心地よく、これが好みかも。 3番はミニ・バッハの味わいで軽快・痛快ですがそれで流れてしまい、やはり意図された通り純粋に音楽の(文芸要素を除いた)楽しみで終わりますね。 それぞれの演奏の違いを味わうのが楽しくて数回試聴してしまいました👍 ありがとうございます😍
1番から3番までのご感想をありがとうございます。語彙力のない私は音楽のことを言葉に置き換えるのが難しいといつも思っているのですが、asakiyumeさんはワケなくサラッと言葉で的確に指摘くださり、感謝してます。今回3番は、飾りすぎな存在になってしまうかな?とはチラッと思ったのですが、ピアノ弾きは、単純な音列で我慢できなくなって、すぐ音を弄りたく、余計な音を弾きたくなるのです。その気持ちを見破られた感じがしました。😆笑。ご意見、参考になります。いつもありがとうございます❤
この楽譜も気に入りました。どの楽譜か教えてあ下さい。
「アルハンブラ」は、次の手順で出てきます。試してみて下さい。 ❶Googleで検索窓口に「ミューズスコア」と入れる ❷1番上に出てきた「MuseScore」を選択 ❸1番上の検索窓口に 「Recuerdos de la Alhambra」と入力して検索窓口の右の虫眼鏡をクリックすると ❹アルハンブラの楽譜がいっぱい出てきます。 ❺私の弾いたのは今の時点で「上から3段目の一番左」の楽譜だと思います。 見つかるといいですね。 ※「雪が降る」は、ユーチューブ画面上で出てきた楽譜と昔から聴いていた耳コピ音などから作り上げた自分だけの楽譜を弾いています。ポールモーリア編曲のもので売っていた楽譜も全く違った編曲で(そのうちアップします)コレも違う雰囲気で、いいですよ。ヤフオクとかで売っているといいですね。楽譜の問い合わせに関してですが、もう少し若く体力あれば、寝ないでも頑張って一緒に探してあげたいくらいですが、今現在、色々事情あって時間がたっぷりありません。聴いてくださるのは嬉しいですが、楽譜のお問い合わせは、なるべくご遠慮いただきたくお願いします。ごめんなさい。🙏
言い忘れました。ミューズスコア、有料の楽譜は、途中から見えないようになっています。一曲まるごと見えている楽譜は無料です。お知らせまで。
ありがとうございます。
お力になれず、ごめんなさい。私も残念です。
この楽譜はどこにあるのでしょうか。
まずは、ご視聴ありがとうございます❤楽譜について、私はネットの中のどこかで手に入れた楽譜だったと思いますが、どこで手に入れたか全く覚えなく、ごめんなさい。正彦山田さんの「弾いてみたい」気持ちになって、私が楽譜探しによく見るミューズスコア、他にも色々なところを色々な言葉あらゆる方向から検索してみましたが、全く出てきませんでした。弾きたい気持ちが100パーセントを越していたら、一つの案ですが、(私でしたら)この画面上の楽譜を拡大し、五線紙に写せるだけ写し、あとは自分で書き足したり、訂正してみるかな?とも思いました。きちんとした答えができず、申し訳ないです。❤😣🙏
パッサカリアと言えばハルヴォルセンが綺麗と思ってたのですが、ヘンデル原曲初めて聴きました なんて素敵なんでしょう! 哀愁を帯びたメロディーと音同士の響きがたまりません(すみません、語彙力ないピアノ独学者です;;) 何度も聴いてしまいます それにしてもハルヴォルセンの曲ってこんなに一部を切り取ったものだったんですね^^; 勿忘草や恋は水色など今練習してるので参考にさせていただきます 勉強になります ふうぽんさんのようななめらかな指裁きに憧れます(*´ω`*)
ご視聴、ありがとうございます❤音のことを文章にしたり語ったりするのって難しいですよね。語彙力ない・・・など、とんでもない。丁寧なコメント、よくわかります。色々感じてくださって嬉しいです。😊本当にありがとうございます❤
懐かしく幼い時のクリスマス 夢 いっぱい 懐かしく聴かせて頂きました😊ありがとうございます
教会には行かないですが、心が洗われ 落ち込んた時は自分の好きな讃美歌を、 落ち着きますね
ご視聴、コメント、ありがとうございます🥰私も子供の頃のクリスマス、懐かしいです。遠い遠い昔からここまで大勢の方に育てて頂いたんだなぁとしみじみ思います❤
いつもありがとうございます〜 一足早くクリスマス🎄気分を味わいました❤
❤讃美歌は、自分の気持ちを落ち着かせる意味でも時々弾きたくなります。ご視聴、コメント、共にありがとうございます❤🥰
Lady Diana に相応しい曲ですね🎶❣️👏👏
はい、いつも一言で的確で分かり易いコメントをありがとうございます❤
素晴らしい👏ありがとうございます
ご視聴、コメント共に、ありがとうございます❤
今年亡くなった姉が🇧🇷幼稚園で歌っていた、思い出の曲です😭 素敵な演奏をありがとうございました🙏
お姉さん、まだお若いでしょうに、大変でしたでしょう。残念ですね、私も小さい頃、この歌、大好きだった覚えがあります。お姉さんも天国で聴いて下さっているかも知れないと思うと、胸が熱くなりました。❤コメントありがとうございます。
この季節にぴったりの歌ですね🎶アダモ作曲家は日本語で歌っていて良かったです❣️
「tombe」は「墓」と思っていたので、この曲が出てきた時、なんだろう???と思った記憶があります。この曲で、「落ちた」「降った」などの意味もあると知りました。コメント、ありがとうございます🥰
素晴らしい演奏をありがとうございます🙏
何時もいつもコメント下さって、感謝しています❤弾きながらクラシックとの違いが大きく、少々苦戦しましたが、ダンチョネ節のところは、子供の頃よく耳にした事のあるもので、楽譜通りというより自分(日本人)の気持ちで弾けて、弾きやすかったです。いつもありがとうございます🥰
私は浅草オペラの頃の歌唱にはほとんど関心はないのですが、RUclipsで聴ける白鳥英美子さんの歌うこの歌が大好きで自分のブログにも埋め込んで記事にさせて頂いています。 ふうぽんさんの演奏はまた今までに聞いたことのない素晴らしいもので… 曰く言い難しなのですが、強いて言えば "飾らないが故に流麗の中に埋没しない真実" を見るかのような美しさを感じました👍 宗教上の理由から離婚ができない故の不倫地獄を題材にした (?) かのようなオペレッタ、その登場人物たちの逞しくも悲しいそしていじらしくもある姿を、ピアノが淡々としかしはっきりと描いているようでした。Brava ! ! ! ありがとうございます😍
「Brava 」を頂いて、すご〜く嬉しいです。ありがとうございます❤淡々と弾いた記憶があります。ズバリ、言い当てられてしまいました😊。この曲は、昔の田谷力三が歌ったものしか知らないので、その影響かもしれません。asakiyumeさんの聴く耳の鋭さに、またまた驚いています。コメント、ありがとうございます❤
素敵‼️素敵‼️ 大好きな曲です💖 うんと若い頃、既に古い映画だったのをTVで観たのですが、若かったせいか、なんだかよく分からない大人の恋…って感想だけが残って。エリザベス・テイラーにもピンときてなくて。😅 けれど、この曲だけは耳に残って大好きでした✨ ありがとうございます。いい夜になりました🌹
わーい❗早速に聴いて下さって、コメントをありがとうございます🥰🥰❤いつもコメントくださるMARUさんと一緒に私もいい夜になりそうです❤おやすみなさい😴
簡素な前奏と、一切の装飾音を排した(僅かな重低音以外は)真摯な演奏がストレートに心に沁みます👍 ありがとうございます😍
そうですね、讃美歌は無駄な飾り音がなく、弾いていて、メロディーも和音も響きが直に伝わってくるようで身に沁みます。 コメント、ありがとうございます❤
教会で良く聞きますね🎶😌❣️その度にわたしが泣いてしまうから歌えない…🥹
この曲は、大勢の知人の顔が浮かんできて、今の自分は、その大勢の方々に育てて頂いたんだなと感謝の気持ちでいっぱいです。コメント、ありがとうございます❤
教会で信仰の友や先輩方をお見送りするときに讚美することの多い讃美歌ですね。 まさか、ふうぽんさんのピアノで拝聴できるとは✨ ありがとうございます。😊
はい、讃えもしていますが、別れた方を思い出し、涙が出そうになってしまいます。讃美歌の中でもこの曲は心にジーンとくるトップの方ですね。何時もコメントをありがとうございます❤
Hallelujah. 感謝します!!
早々のご視聴、コメント、ありがとうございます🥰
お祈りのような素敵なメロディですね🎶❣️
何時も聴いてくださって、ありがとうございます。言われてみれば、そんな感じもしなくもないですね。ピアノの弾き方が少々重々しく弾いたせいかもしれませんね。いつもコメントをありがとうございます🥰
可愛らしい曲ですね🎶 オルゴールの音に合いそう🥰
そうですね、とても貴重な発想❗言われてみれば、全体、済んでいる音列の響きが、オルゴールに合っていそう🥰❤コメント、ありがとうございます❤
家のこどもたちが中学生の学校のコーラスで歌っていました。聞く度あの時の感動が読みかえて涙が出ます😭 弾いて頂いてありがとうございました🙏
同じ曲を何度もとは思ったのですが、編曲によって、それぞれに持ち味が違うので、思い切ってアップしてみました。何時もコメントをありがとうございます😃🥰
中学生の頃歌いましたー😊 懐かしいです〜❤ あの頃翼をくださいや大地讃頌、夢の世界を等歌い青春を思い出しました〜
@@ゆみゆみ-s7c 時代に流行った歌は、その頃の自分や出来事、それにまつわる周りの色々な事を思い浮かばせてくれますね❤ご視聴、コメントありがとうございます😊😊🥰
聴いているとゆるやかに踊りたくなりますね🎶💃
はい、何となく身体が揺れそうです。私は、幼少の頃から踊ることが大好きで、そちらの方向には進みませんでしたが、、ピアノを弾いていると、何時も音楽に乗って鍵盤上を(身体ごと)指で踊っている気になっている自分がいると・・・一人笑いをする時があります😃コメント、ありがとうございます🥰
素敵なパーフォマンスをありがとうございます❣️🎶👏👏👏
コメント、ありがとうございます❤いつも感謝しています🥰
Brava!💗近年には稀な至福の一時を過ごさせていただけました。ありがとうございます😍
詩人が書くとこんなに綺麗な日本語になるんですね。啄木の26年の短い生涯、残念です。弾き終わった後、「海辺で立って遠く遠くを眺めている」気持ちになりました。コメント、ありがとうございます😊❤
かなり個性的な編曲の枯葉ですね👍 なぜこういう編曲なのか考え始めてしまい、終始ピアノという楽器の弱点について考えながら聴いていました。キーを叩いて音を発した瞬間からその音の減衰が始まってしまう宿命を負っているんですね。だから飾りの音を鳴らして繋いでゆく… それが煌びやかだったり流麗だったりもするけれど、消えてしまう趣もあったりしてちょっと悲しいかも……😔 とても良い勉強になりました。ありがとうございます😍
電子ピアノのような一音の膨らみができないアコースティック・ピアノは一音一音の響きを指でコントロールしながら弾ける楽しさがあります。音を膨らますことが出来ない分、編曲ものは特に、トレモロを使って伸ばしてみたり、間にちょっとしたメロディーを入れたり編曲でカバーしてくれています。今回、この曲は、上から枯葉が降ってくるようなピアノ音が少しだけですが入っているのが気に入って 弾きました。いつもコメントをありがとうございます❤😊
@@ふうぽん-b2y 詳しい解説をありがとうございます。なるほど… 、シューベルトの歌曲の伴奏を思い起こしながら大いに納得いたしました🙇♂ なお、先のコメントには短文にしたための誤謬がありました😞 「消えてしまう趣もあったり…」のくだりは、特にピアノという楽器や、ましてふうぽんさんの演奏に向けて述べたことではなく、いわゆる変奏曲とかジャズなどが音楽固有の美/楽しさを追求する過程で元の作品にある "情" あるいは "人間性" などの趣を切り捨てること(極めて正当な、芸術の目指す本道の一つではありますが)への疑問が改めて首をもたげたことに短文で触れてしまったものです🙇 音楽という高尚な世界ではなく、赤裸々な人文の世界に居住するあさきゆめのコメントですね、ご容赦ください😓
asakiyumeさんのコメントは、何時も的確なことを書いてくださるので、とっても参考になり、有り難く受け止め、「うん、そうそう」と頷き ながら、拝読しています。本当に「ありがとう‼」です❤子供の頃を除いては、長年ずっとずっとクラシックのみの生活(現在も進行形)でしたが、今は子供の頃に帰って、いろいろな分野の音楽をピアノで弾いては楽しんでいます。振り返れば、クラシック音楽ピアノソロ以外の楽譜(ピアノへの編曲のもの)でピアノに触れるという時間は、とても少なかったはずです。知らない事が多いので、皆さんに支えてもらいながら弾いていきたいと思っています❤😊色々ありがとうございます。
立冬の夜に素敵なピアノ演奏で「枯葉」🍂を聴けるなんて、贅沢な時間をいただきました。 切ない旋律がじーんと心に沁みます🥺 私もふうぽんさんのような感性豊かなピアノを弾けるよう頑張っていこうと気持ちを新たにできました。 本日もありがとうございます🌹
こちらこそ、大事な夜のひと時を私のピアノに付き合って下さって、ありがとうございます❤暦通り、寒くなってきました。お互い気をつけましょう❤
讃美歌「よろこべや、たたえよや」が借用しているメロディーですね。とても懐かしくまたタイムスリップしてます😌 元曲を初めて聴かせていただきました。ありがとうございます😍
合唱でもオルガン演奏でも 音の重みと響きに身体ごと包んでくれそうな讃美歌、いいですね。いつも ご視聴、コメント、ありがとうございます❤😊❤
素敵ですね~🎉
ご視聴ありがとうございます❤チャンネル登録もして下さって、嬉しいです。このような曲を弾いた後、「あぁ、私は、やっぱり日本人!」と意識します😊
素敵なメロディ〜🎶❣️
いつもコメントが表記されるところに表記されていなかった為、3日前のコメントに、今、気がつきました。返信が遅れてごめんなさい。イタリア歌曲は、中学から高校にかけて、何時も妹とピアノを互いに弾きあって(下手な歌を訳も分からないイタリア語で)歌って、よく遊んでいた思い出があります。コメント、ありがとうございます🥰
@ いつも素敵な演奏をありがとうございます🙏返信タイミングなどを気にせずひたすらにピアノの演奏を続けてくださいね🎶☺️👍 音楽を通して、妹さんと良い思い出を作ることが出来て良かったですね🎶❣️
何と、暖かなお言葉を‼ありがとうございます❤❤
中盤で何度か、左手は全く移動しないのに、伴奏の音型が低音から高音に向かってオクターブを超えて響きます… 素人の悲しさで、この音どこから聞こえてくる?と疑心暗鬼で鑑賞はそっちのけ。 繰り返し再生してみると😅 … なるほど、左手は静止した位置で小指から順にキーを叩き、右手がその音型を引き継いで両手をもって伴奏の完成……楽しませて頂きました。 ドガ氏が存命中とは知りませんでした👍 Cohetさんはさぞ優しい美しい人だったに違いないですね💁♀ ありがとうございます😍
ハイ、自分でも聴き直してみました。左手のメロディーを右手が受け継ぐ辺りですね。こんなに細かいところまで真剣に聴いて下さっている方がいらっしゃるかと思い、頭が下がりました。本当にありがとうございます❤😊
朝、仕事前に聴かせていただきました。 優しい旋律に心癒されて穏やかな気持ちで向かえます。 今日もありがとうございます😆💕✨
おはようございます。いつも聴いて下さって、コメントもありがとうございます❤😊
この曲をピアノで聴いたのは初めてですが… 新鮮さと軽い違和感感じます🤔 しかし、アルノンクール氏の指揮によるKantata BWV 147 は天国にまで持っていきたい一曲なのですが、久しぶりにそれを思い起こさせて頂きました。ありがとうございます😍
確かにオケのものは、音の重厚な響きで身体ごと包んでくれるような気がします。そこへ行くと、ピアノは和音を敷き詰めたとしても、だた難しくなるだけで音の広がりは、あまり変わらないし、響きも貧弱だし、編曲も難しいのだと思います。いつも色々なコメントをありがとうございます🥰❤
数十年間忘却の彼方にあったメロディーを突然思い出し、タイムスリップしています。若き頃の諸々の出来事も共に蘇りしんみりと聴かせていただきました。スイスには仕事とプライベートで数回訪れていて、この曲の陽気で健康的な響きがスイスの風物のクリーンな印象をあれこれと思い起こさせて… 半生を振り返る旅が始まったかのようです😅 ありがとうございます😍
長い間、忘れていた曲です。あんなに好きだった曲なのに。「asakiyume」さんと同じく、私も振り返る旅が始まりそうです。いや、もう始まっている感じです。😊😊コメント、ありがとうございます❤
ふうポンさんのラ.ボエームもの悲しくてとても好きです❣️
ご視聴、ありがとうございます。嬉しいコメントもありがとう❤😊です。
いつも素敵な演奏ありがとうございます〜❤
ご視聴、そして嬉しいコメントをありがとうございます❤母への思いは私も大きく、弾いていて胸がいっぱいになります。
@ また時間がある時にこの前リクエストさせていただきました曲もよろしくお願いします〜❣️ 楽譜がないですかね💦
リクエストして下さったのですか?コメントの見落としでもしたとしたら、ごめんなさい。記憶にないので、今、過去のコメントを調べていたのですが、「ゆみゆみさん」のコメントが出てこないのですが・・・何か不具合でも起きたのでしょうか?何の曲ですか?弾けるかどうか、わかりませんが、題名を教えていただけたらと思います。
@ 実は.... 直接リクエストしたんですよー😆
リクエストの曲の題名を教えてください。