何十年も前になりますが大学時代に ジャズオーケストラでスイングを 体感して居ました 兎に角カウントベーシーのスイングを 勉強して居ました その中でドラムのスティックで 四分音符を如何にスイングして 刻めるかを聴き合ったものです クラッシックとかブラバンの人は 叩く瞬間でリズムを刻むのですが 叩いた後にスティックを上げる瞬間に 感じて揃えるのがスイング出来ると 思いました ベースにしてもシンバルにしても 叩いた後に音のピークが遅れて来るのです そこを感じて合わせる それが私の解釈です
ご指摘ありがとうございます。 今後の課題として取り組んでいこうと思います!
めっちゃ迫力あって超たのしそう
ありがとうございます😂
こんなポップな曲が課題曲!?原点回帰かな?
聴いてて楽しいから吹いてる側の方たちも楽しいんだろうなぁ~😊
極論、そこにいる人みんなが楽しければなんでもいい!
レトロってジャズだからみんな本来はこう吹きたいんだよ!!
迫力ある演奏大好きです! 一回こんくらい吹いてみたい!楽しそう☺️
ありがとうございます! 当楽団はコンクールには出ておりませんので自分たちが楽しく、そして聞いている方が楽しめる音楽を目指してます!
思いっきり吹いてもいいけどジャズの吹き方ができてないと金は取れないよね
いやなんかね、泣けてくるもっと聞かせてってなる演奏って感じで好きです
ありがとうございます! むちゃくちゃ嬉しいです!! そういったメッセージが次に向かって頑張ろう!って原動力になります!!
14:10 トロンボーン
じゅうよんふんじゅ 14:10
似たような演奏して銀賞でした笑 毎年金賞だったのに…
かっこよすぎ!バリバリ吹いてて最高👍
こういう吹奏楽系の動画にたまーにいる自分が一番偉い系の評論家タイプまじで嫌い。なんかもう純粋に自分達が吹きたい音楽すれば良いと思うんだけど、若者の方しか共感は得られないかなー^_^
こういう分かりやすく盛り上がらせる演奏好き!
音楽は吹いてる側が楽しかったら聞いてる側も楽しいなると思うから私はコンクールの落ち着いた感じよりもはっちゃけた方が好きだな
✕よい子は真似しないでね! ○コンクールのメダルの色をよりよくしたいなら、違う仕上げ方をおすすめします! って感じかな…苦笑 私は大好きなんですけど、 コンクールそのものが「正解は1つしかない」を追い求めすぎてる感があります。 そういう音作りに敬意は払いつつ「他にもやり方はあるよ」みたいなのを伝えられれば理想なんですが。 結論 私は大好きです! みんな違ってみんないい!
せっかくの演奏なのに手拍子は興ざめです。
十分うまいとおもうからバランスとか気にせずこれが自分たちって感じでコンクールでたらいいのにー!
嬉しいコメントをありがとうございます😊 ですが、コンクールには出ないと決めている楽団ですので、自主演奏会をもっと楽しんで貰えるように更に頑張ります! 今後も宜しくお願いします😊
コンクールじゃないんだからこんくらいバリバリ吹いていいのよ!!!!
演奏会はこれぐらい吹きたい!
ごちゃごちゃ言わんとコンクールに出て、評価を受ければ。
苦言呈してる人々はさぞかし名門の出なんでしょうね(棒読み
!
@@佐藤-n4bおめーに言ってんだよ^^
コンクールで良い賞取るために音楽作るのも楽しいけど、これみたいにおもっきり楽しんで吹けるのもめっっっっちゃ楽しそう!!😊
吹いてる側絶対楽しいやつですね💞ソロも素敵で聴き入っちゃいました😭✨迫力のある演奏で大好きです🫶🏻 ̖́-
いいですね!今回こんな神曲が課題曲に選ばれたんですもの。これくらいやらないともったいないです!もちろんコンクールですから審査員によって点数化されてしまいますが、音楽ってのは点数だけじゃないんです!
思いっきり吹いてて良いなあ✨ 大好き😘
ありがとうございます😊
音量のバランス以外は凄く良く吹けてますね😮 crossoverのⓂ️や🅾️からの木管も爆音の金管の影から聞こえてきましたが、凄く良くできてるのに残念ですね。 それでも、なんだろう、いいお手本かなと思います。 こうならないように、いろいろ考えて曲作りしようねって。
まあ真似しないね
吹いてる方は楽しいかもしれんが、聞いてる側はつらいよコレハ フォルテって書いてるからフォルテでみんな吹いちゃうとね。。。デカすぎる音量でもバランスとらないと吐気する苦しさがでるよ
タイトルにいい子は真似しないでねって楽しく吹くこと重視ですよって言ってんのにわざわざ誰も求めてない評価勝手にしてんの草
@@osushi6029 正論警察乙 思った事書いて何が悪いの?草www
@@Knock_s音楽に精通してない人はわかりやすい演奏の方が心に来ることもあるんちゃいますか?わかりませんが、
マジでなんこいwww
完璧な音楽じゃないと楽しめないなんて可哀想😢
ガンシュホーンだ
金管やば!?かっこよ
こりゃコンクールでは演奏出来ないなw 会報誌によると、岩井先生は10年前の「夢の明日に」のときにE.Bassを入れられなかったことを悔いていたそうですね。 天野先生もベースは追加したかったそうですが、何分規定が規定なので流石に無理でしたね(笑) でもやっぱりポップスにはこのノリが大事ですよね〜
最後のトランペットのハイトーン、 めっちゃカッコイイです!うまいです!
テンポが著しく速い 素晴らしい
後半酷すぎ
質問です。この演奏はどちらの楽譜を使用されていますか? 教えて頂ければありがたいです。 いつも楽しく動画を見させていただいています!
20分あたりから演奏が始まります。
前半はライブで聴けました。楽しいコンサートでした(^^)ソロも素晴らしかったです。
こちら演奏されている譜面はどこの出版でしょうか?教えていただけないでしょうか。
返事が大変遅くなりました。こちらはズーラシアンブラスの楽譜になります。 打楽器は演奏に適当に合わせてます。
いいね、
じじいになると演歌は最高です、
すっげえ…
トロンボーンかっこよすぎる
もう少しビート感ほしいです、研究はされておられますがリズムが流れた所が見受けられもったいない気がします。
0:01 Ⅰ.夢をかなえてドラえもん 3:10 Ⅱ.ドラえもんのうた 6:34 Ⅲ.ぼくドラえもん
りってぃん。。。
木造住宅でフルバンドが24時間練習できます。
テンポ早すぎww
確かにですね😅
何十年も前になりますが大学時代に ジャズオーケストラでスイングを 体感して居ました 兎に角カウントベーシーのスイングを 勉強して居ました その中でドラムのスティックで 四分音符を如何にスイングして 刻めるかを聴き合ったものです クラッシックとかブラバンの人は 叩く瞬間でリズムを刻むのですが 叩いた後にスティックを上げる瞬間に 感じて揃えるのがスイング出来ると 思いました ベースにしてもシンバルにしても 叩いた後に音のピークが遅れて来るのです そこを感じて合わせる それが私の解釈です
ご指摘ありがとうございます。 今後の課題として取り組んでいこうと思います!
めっちゃ迫力あって超たのしそう
ありがとうございます😂
こんなポップな曲が課題曲!?原点回帰かな?
聴いてて楽しいから吹いてる側の方たちも楽しいんだろうなぁ~😊
極論、そこにいる人みんなが楽しければなんでもいい!
レトロってジャズだからみんな本来はこう吹きたいんだよ!!
迫力ある演奏大好きです! 一回こんくらい吹いてみたい!楽しそう☺️
ありがとうございます! 当楽団はコンクールには出ておりませんので自分たちが楽しく、そして聞いている方が楽しめる音楽を目指してます!
思いっきり吹いてもいいけどジャズの吹き方ができてないと金は取れないよね
いやなんかね、泣けてくるもっと聞かせてってなる演奏って感じで好きです
ありがとうございます! むちゃくちゃ嬉しいです!! そういったメッセージが次に向かって頑張ろう!って原動力になります!!
14:10 トロンボーン
14:10 トロンボーン
14:10 トロンボーン
じゅうよんふんじゅ 14:10
似たような演奏して銀賞でした笑 毎年金賞だったのに…
かっこよすぎ!バリバリ吹いてて最高👍
こういう吹奏楽系の動画にたまーにいる自分が一番偉い系の評論家タイプまじで嫌い。なんかもう純粋に自分達が吹きたい音楽すれば良いと思うんだけど、若者の方しか共感は得られないかなー^_^
こういう分かりやすく盛り上がらせる演奏好き!
音楽は吹いてる側が楽しかったら聞いてる側も楽しいなると思うから私はコンクールの落ち着いた感じよりもはっちゃけた方が好きだな
✕よい子は真似しないでね! ○コンクールのメダルの色をよりよくしたいなら、違う仕上げ方をおすすめします! って感じかな…苦笑 私は大好きなんですけど、 コンクールそのものが「正解は1つしかない」を追い求めすぎてる感があります。 そういう音作りに敬意は払いつつ「他にもやり方はあるよ」みたいなのを伝えられれば理想なんですが。 結論 私は大好きです! みんな違ってみんないい!
せっかくの演奏なのに手拍子は興ざめです。
十分うまいとおもうからバランスとか気にせずこれが自分たちって感じでコンクールでたらいいのにー!
嬉しいコメントをありがとうございます😊 ですが、コンクールには出ないと決めている楽団ですので、自主演奏会をもっと楽しんで貰えるように更に頑張ります! 今後も宜しくお願いします😊
コンクールじゃないんだからこんくらいバリバリ吹いていいのよ!!!!
演奏会はこれぐらい吹きたい!
ごちゃごちゃ言わんとコンクールに出て、評価を受ければ。
苦言呈してる人々はさぞかし名門の出なんでしょうね(棒読み
!
@@佐藤-n4bおめーに言ってんだよ^^
コンクールで良い賞取るために音楽作るのも楽しいけど、これみたいにおもっきり楽しんで吹けるのもめっっっっちゃ楽しそう!!😊
吹いてる側絶対楽しいやつですね💞ソロも素敵で聴き入っちゃいました😭✨迫力のある演奏で大好きです🫶🏻 ̖́-
いいですね!今回こんな神曲が課題曲に選ばれたんですもの。これくらいやらないともったいないです!もちろんコンクールですから審査員によって点数化されてしまいますが、音楽ってのは点数だけじゃないんです!
思いっきり吹いてて良いなあ✨ 大好き😘
ありがとうございます😊
音量のバランス以外は凄く良く吹けてますね😮 crossoverのⓂ️や🅾️からの木管も爆音の金管の影から聞こえてきましたが、凄く良くできてるのに残念ですね。 それでも、なんだろう、いいお手本かなと思います。 こうならないように、いろいろ考えて曲作りしようねって。
まあ真似しないね
吹いてる方は楽しいかもしれんが、聞いてる側はつらいよコレハ フォルテって書いてるからフォルテでみんな吹いちゃうとね。。。デカすぎる音量でもバランスとらないと吐気する苦しさがでるよ
タイトルにいい子は真似しないでねって楽しく吹くこと重視ですよって言ってんのにわざわざ誰も求めてない評価勝手にしてんの草
@@osushi6029 正論警察乙 思った事書いて何が悪いの?草www
@@Knock_s音楽に精通してない人はわかりやすい演奏の方が心に来ることもあるんちゃいますか?わかりませんが、
マジでなんこいwww
完璧な音楽じゃないと楽しめないなんて可哀想😢
ガンシュホーンだ
金管やば!?かっこよ
ありがとうございます😊
こりゃコンクールでは演奏出来ないなw 会報誌によると、岩井先生は10年前の「夢の明日に」のときにE.Bassを入れられなかったことを悔いていたそうですね。 天野先生もベースは追加したかったそうですが、何分規定が規定なので流石に無理でしたね(笑) でもやっぱりポップスにはこのノリが大事ですよね〜
最後のトランペットのハイトーン、 めっちゃカッコイイです!うまいです!
ありがとうございます😊
テンポが著しく速い 素晴らしい
ありがとうございます😊
後半酷すぎ
質問です。この演奏はどちらの楽譜を使用されていますか? 教えて頂ければありがたいです。 いつも楽しく動画を見させていただいています!
20分あたりから演奏が始まります。
前半はライブで聴けました。楽しいコンサートでした(^^)ソロも素晴らしかったです。
こちら演奏されている譜面はどこの出版でしょうか?教えていただけないでしょうか。
返事が大変遅くなりました。こちらはズーラシアンブラスの楽譜になります。 打楽器は演奏に適当に合わせてます。
いいね、
じじいになると演歌は最高です、
すっげえ…
トロンボーンかっこよすぎる
もう少しビート感ほしいです、研究はされておられますがリズムが流れた所が見受けられもったいない気がします。
0:01 Ⅰ.夢をかなえてドラえもん 3:10 Ⅱ.ドラえもんのうた 6:34 Ⅲ.ぼくドラえもん
りってぃん。。。
木造住宅でフルバンドが24時間練習できます。
テンポ早すぎww
確かにですね😅