latteな気分
latteな気分
  • Видео 70
  • Просмотров 1 234 339
大人気TOMONT G MOOM TENTの良いところ、ダメなところ 一年使い続けてわかった本音をいいます
今回の動画は2023年11月に購入したTOMOUNTさんのG MOON TENTを1年使い続けてわかった
良いところ、ダメなところを本音で動画にさせていただきました。
※動画内のだめなところは私個人の感じた部分もございます。
 また個体差によるものもありますので、その辺をご理解のうえ御覧くださいませ。
関連動画
【徹底解剖】TOMOUNT G MOON Xバージョン 人気の理由がわかる
ruclips.net/video/NfNpneVsGoA/видео.htmlsi=QSR1fgGSPAle1D4E
【あのテントは買わなくて良い】Tc素材のTOMOUNT G MOON TC
ruclips.net/video/rQnKJGiAgC4/видео.htmlsi=OT0bqBzmdb2EVdTG
【拡張テントレビュー完全版】
ruclips.net/video/NEiHPLOeqg0/видео.htmlsi=0KBzKSB5RieHqHH5
DOKICAMP G2000
ruclips.net/video/DdThroyMluY/видео.htmlsi=YEcbs1kXgHyHpquk
------------------------------------------------------------------------------------------------------
*動画内で使用したギア(広告リンクを含みます)
TOMOUNT G MOON X
amzn.to/3wRxf2b
a.r10.to/hNQvtj
オプションメッシュドア、TPUドア
a.r10.to/h5oDGf
amzn...
Просмотров: 4 635

Видео

初心者でも簡単!ソロキャンプの王者ワンポールテント KINGCAMP【新幕初張り】レビュー
Просмотров 2,6 тыс.14 дней назад
みなさま こんにちはラテです。 今回の動画はソロ用のテントでもっと快適にキャンプがしたい! そんな方におすすめのKingacampのワンポールテントです。 どうぞ最後までお楽しみくださいませ。 *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) kingcamp ワンポールテントTC amzn.to/42lxWOv KingCamp 封筒型シュラフ amzn.to/4hrn31N 2次燃焼薪ストーブSOOMLOOM IDEAL a.r10.to/hk8n1e SOTOフィールドホッパー amzn.to/40wpmd7 a.r10.to/hk9vTR KOMCLUB 煙突パイプ 32cm4本セット amzn.to/3AW0zX6 KOMCLUB スパークアレスター セット動画内で使用していたものは下記ですが動画内で使用した煙突の同メーカーのスパークアレスターセットです amzn.to/3B...
OneTigris CONIFERと薪ストーブ 【ソロキャンプ】つくろぎの空間コニファーの良いところ POMOLY T-BRICK
Просмотров 3,8 тыс.21 день назад
みなさま こんにちはラテです。 今回の動画は試験的に台本なしで私のコニファーの過ごし方を撮影いたしました。 コニファー本当に良いですね。 動画の見どころは通常カットする周囲の音や独り言をそのままカットせず使用しております。 どうぞ最後までお楽しみくださいませ。 ワンティグリスコニファー amzn.to/41dKFCf a.r10.to/h58hur *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) キャンピングムーン(CAMPING MOON)クリップ金網 焼アミ ステンレスハーフ PRO W2 amzn.to/42bZGVA スノーピーク火ばさみ amzn.to/40CKNuo テンマクデザイン 薪ストーブペグセット amzn.to/4gWJJXV 110mm 1.5ワイヤーリング amzn.to/4gQPDts ワンティグリスアルミテーブル amzn.to/4aitl1t バストラ...
POMOLY T-BRICK 2.0【買ってわかったチタンの魅力】 初めてのチタン薪ストーブ
Просмотров 6 тыс.28 дней назад
みなさま こんにちはラテです。 はじめてチタン製薪ストーブを購入しました。 今回実際に使うまではチタン薪ストーブは荷物を減らしたい軽量キャンプのスタイルに 最適と思っていたんですが、実際はそれだけではありませんでした。 使ってみてその良さに驚いております。 たくさんの素晴らしい発見がありましたので、 みなさまと共有したく動画にさせていただきました。 *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) キャンピングムーン(CAMPING MOON)クリップ金網 焼アミ ステンレスハーフ PRO W2 amzn.to/42bZGVA ワンティグリスコニファー amzn.to/41dKFCf a.r10.to/h58hur TOMOUNT G MOON TC amzn.to/3PBy4SD a.r10.to/hNrAFi キャンパーズコレクション 山善タフライトテーブル amzn.to/4fa...
【新発売】3面窓ガラス暖炉型 2次燃焼 薪ストーブ solotour TOMOUNT G MOON TCにインストール
Просмотров 21 тыс.Месяц назад
みなさま こんにちはラテです。 今回の動画は以前紹介いたしましたSolotourさんの暖炉型2次燃焼薪ストーブがバージョンアップ!3面ガラスになって登場しました。 早速購入しましたので動画にさせていただきました。  実際に使ってみた印象はバージョンアップというより まったく別物の薪ストーブと感じました。 頑丈なので初心者の方におすすめです! どうぞ最後まで御覧くださいませ。 Solotour 二次燃焼 薪ストーブ3面ガラス amzn.to/41RJfxy 63mm延長煙突 amzn.to/49YQO7R *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) TOMOUNT G MOON TC amzn.to/3PBy4SD a.r10.to/hNrAFi キャンパーズコレクション 山善タフライトテーブル amzn.to/4faUV2d Thous Winds メモリーオイルランタン amz...
【仕様変更リポート】SOOMLOOM ideal 2次燃焼薪ストーブ 再購入しました
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
みなさま こんにちはラテです。 今回の動画は2次燃焼idealを再購入。 仕様変更等がありましたので動画にしました。 どうぞ参考にされてください。 (注意) 動画内の私のidealはDECOのダンパーを使用しておりますが 現在出荷中の新仕様のidealはDECOのダンパーが流用できなった個体があります。 代用として使用できるものがあります 下記リンクをご覧ください。 ruclips.net/user/postUgkx_We7vziN-7D4ISyMCxWpsypX_du7zHsq *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) 2次燃焼薪ストーブSOOMLOOM IDEAL amzn.to/3OW8ffw a.r10.to/hk8n1e ロゴスBBQロストル( 燃焼ECOロストルブラック) amzn.to/3BAOerM a.r10.to/hP40as soomloom ダンパー27...
【新幕レビュー】買って良かった 薪ストーブに最適なテントOnetigris Conifer コニファーの楽しみ方
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
みなさま こんにちはラテです。 今回の動画は2年腰で購入したワンティグリスのコニファーの初張り動画でございます。 忖度なしで私の感じるままのレビューとなっております。 これから購入する方の参考になると良いです。 *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) ワンティグリスコニファー amzn.to/41dKFCf a.r10.to/h58hur 2次燃焼薪ストーブSOOMLOOM IDEAL amzn.to/4g9C5bK a.r10.to/hk8n1e 注意⚠️2024.12.4 現在初発売の煙突が仕様変更になりました。 DECOのダンパーの弁が少し干渉します。 これから購入の方は注意してください。 とりあえず私は少しギコギコと干渉しますが使ったところ問題なく使用できました。 気になる方は別の手段を検討してください。 KOMCLUB 煙突パイプ 32cm4本セット amzn.to...
【13980円で買える2次燃焼薪ストーブ】SOOMLOOM idealレビュー 20回以上使ったら凄かった!格安薪ストーブ
Просмотров 26 тыс.2 месяца назад
本当は初火入れ時にレビュー動画をあげる予定でしたが 格安の薪ストーブは長く使えるのか?そんな疑問が以前からありまして DECOがとても丈夫であったことから、このIDEALも折り畳みだけど丈夫ではないか? そんな疑問から使い込んでから動画にしよう。 今回、時期がきたので動画にしました。 私自身も今回は本当に勉強になり楽しかったです。 どうぞ最後まで御覧ください。 2次燃焼薪ストーブSOOMLOOM IDEAL amzn.to/4g9C5bK a.r10.to/hk8n1e ※仕様変更リポートの動画内で案内しているロストルです ジャストフィットするロストル ロゴスBBQロストル( 燃焼ECOロストルブラック) amzn.to/3BAOerM a.r10.to/hP40as (仕様変更リポート動画) 再購入したIDEALの仕様変更を動画にしました。 どうぞあわせて御覧ください。 rucli...
Aricxi hot tent The ABSOLUTE BEST Way to Camp in Rainy Weather
Просмотров 2,8 тыс.2 месяца назад
みなさま こんにちはラテです。 初張りから3度の雨(^^;)今回の動画は初張りから雨漏りしてしまったアリクシのワンポールテントの補修をテーマに動画にしてみました。 私の雨漏りのとの付き合い方動画です。 どうぞ最後までご覧いただければと思います。 *関連動画 新幕張ったら雨漏りだった(TOMOUNT) ruclips.net/video/RNz1GJzs5eY/видео.html 雨漏り補修法!格安ドームテントの良いところ、残念なところ!  ruclips.net/video/agEZ8rJcf9s/видео.html 【雨漏り!テントでふもとっぱら】TOMOUNTドームテント ソロキャンプ ruclips.net/video/9umjXq9fMv8/видео.html OneTigrisテトラは強風に耐えられるのか? きさらづCAMP ORGANIC FIELED in みたて...
【初張りレビュー】amazonで16000円で買ったシルナイロンテント 謎テント?アリクシ ワンポールテント
Просмотров 15 тыс.3 месяца назад
みなさま こんにちはラテです。 謎テントで人気のUnafreelyのスカート版のワンポールテントの初張り動画になります。 初張りから雨になり悪天候も経験できました。 どうぞ購入の参考になると幸いです。 雨漏りの補修動画を作成しました。 あわせてこの動画の後編も御覧ください。 ruclips.net/video/KYdcA9HADIY/видео.html Aricxi シルナイロンワンポールテント amzn.to/4hv8ECu Unafreely謎テントのスカート付き amzn.to/40vBzQO (Newギアで紹介したテーブル) キャンパーズコレクション 山善タフライトテーブル amzn.to/4faUV2d a.r10.to/hPkLgk *関連動画 新幕張ったら雨漏りだった (TOMUNT編) ruclips.net/video/KYdcA9HADIY/видео.html...
Nikko, the most beautiful tourist destination in Japan
Просмотров 1,6 тыс.3 месяца назад
みなさま こんにちはラテです。 この動画は後編になります。 前編をご覧になってからの方がより楽しめるかと思います。 TETLAで初めて行った菖蒲ヶ浜。楽しんでいただけたら幸いです。 (前編) ruclips.net/video/FK-eY70uSgA/видео.html (動画内で美味しいリゾット作った動画)※Amazonで購入したギアも紹介してます。是非御覧ください ワンポールテントの進化版GASTROPODは快適テント【ALLPOWERSのポータブル電源R600】ポタ電、ソーラーパネルでキャンプ ruclips.net/video/1-OpxCOwpKY/видео.html *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) モンベルスタックイン野箸 amzn.to/3YAr2S7 a.r10.to/hPl2Vi Soomloomシェラカップケース amzn.to/4fdnICO...
We Tested 3 Campsites at 中禅寺湖 and Found the BEST One for Beginners!
Просмотров 1,4 тыс.3 месяца назад
みなさま こんにちはラテです。 重量級キャンパーがバックパックを持って秋を見つけに日光へ北上してまいりました。 凍らない奇跡の湖と言われている中禅寺湖に行ってまいりました。 どうぞ最後までお楽しみくださいませ。 チャプターを用意しております。ご興味のある部分の再生にご活用ください。 00:00 オープニング 01:50 本編スタート 03:15 いろは坂 03:33 中禅寺湖 04:30 第一駐車場入口 05:58 受付へ 06:432 管理棟受付 07:53 荷物の搬入 08:38 気嵐 09:21 キャンプサイト入口の橋 10:44 ここをキャンプ地とする 11:58 Hikentureキャンプ 枕 13:42 設営完了 14:46 エンディング *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) ザック マーディングトップ70L amzn.to/4h85CUP OneTigris ...
Camping Stove Expert Shares Top Picks for Outdoor Adventures
Просмотров 42 тыс.4 месяца назад
10800円の薪ストーブ 本当に使えるの?耐久性は?みなさん気になるところだと思います。 導入から市販のスパークアレスター、延長煙突の追加方法など購入に必要な情報満載です。 *紹介した薪ストーブURL CHANGE MOORE 二次燃焼薪ストーブ amzn.to/4gT60Gk a.r10.to/hkrvEE (テント) ワンティグリスGASTROPOD amzn.to/47T3ewQ a.r10.to/hkYK3X ※延長煙突関連は下欄を参照ください (裏話) 実は一年半前にチェンジモアさんよりPRのお話がありました。 XのDMでPRをいただいたのですが沢山のメールに埋もれてDMの整理をするまで気づきませんでした。 お受けしていたらこんな動画になったと思います(^^) チェンジモアさん 長い間気づかずごめんなさい。 今後はお仕事関連のご連絡はRUclips概要欄に記載のメールアドレ...
【2次燃焼薪ストーブ】16,000円で買える暖炉型薪ストーブが最高だった
Просмотров 45 тыс.4 месяца назад
私が買った2代目の2次燃焼薪ストーブです。 2次燃焼タイプの薪ストーブにハマっております。 2次燃焼は高火力のため幕に火の粉が飛びづらい、煤が少ない。 メリットばかりの薪ストーブです。 今回の動画はSOLOTOURの2次燃焼の暖炉型薪ストーブの紹介動画になります。 どうぞ、最後まで御覧くださいませ。 SOLOTOUR 2次燃焼薪ストーブ amzn.to/3z95OSE チャプターを用意しております。ご興味のある部分の再生にご活用ください。 00:00 オープニング 01:30 本編スタート~開封 05:03 専用袋 08:30 組み立て 12:05 煙突装着 14:52 火入れ 16:33 一夜明けて(実際に使ってみて感じたこと) 20:17 2次燃焼のメリット~私の評価 24:09 袋に収納 26:11 エンディング *動画内で使用したギア(広告リンクを含みます) TC テント 4...
Dangerous Mistakes You're Making with Your Camping Tent!
Просмотров 1,7 тыс.5 месяцев назад
今回の動画は軽量ワンポールテント TETRAの3Dベンチレーターの効果を実感したくて あえて風のある海辺のキャンプ場へ行ってまいりました。 強風時の耐性と3Dベンチレーターの効果を実感することができました。 みなさんキャンプ場の支払いどおしたのか?心配されてますが このキャンプ場は予約時に事前支払いのみ対応のキャンプ場です。 このことを動画内に入れておけば良かったとみなさんの反応で気づきました。 都心から1時間で行けるとても素敵なキャンプ場なので、 もし、お近くでしたら、是非行ってみてください。 それではどうぞ、最後まで御覧ください。 *関連動画 新幕レビュー【OneTigris1.3kg軽量テントTETRA レビュー】 ひとりキャンプ トラ連れキャンプ ruclips.net/video/DNT7bV-NUbA/видео.html 撮影地 きさらづCAMP ORGANIC FIE...
【トラ連れキャンプ】OneTigrisを好きな理由 OneTigris SOLOHOMETED ひとりキャンプ
Просмотров 3,1 тыс.5 месяцев назад
【トラ連れキャンプ】OneTigrisを好きな理由 OneTigris SOLOHOMETED ひとりキャンプ
新幕【OneTigris1.3kg軽量テントTETRA レビュー】 ひとりキャンプ トラ連れキャンプ
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
新幕【OneTigris1.3kg軽量テントTETRA レビュー】 ひとりキャンプ トラ連れキャンプ
Is This 2690 Yen TARP the Game Changer for Solo Users?
Просмотров 2,4 тыс.6 месяцев назад
Is This 2690 Yen TARP the Game Changer for Solo Users?
ワンポールテントの進化版GASTROPODは快適テント【ALLPOWERSのポータブル電源R600】ポタ電、ソーラーパネルでキャンプ
Просмотров 3,6 тыс.6 месяцев назад
ワンポールテントの進化版GASTROPODは快適テント【ALLPOWERSのポータブル電源R600】ポタ電、ソーラーパネルでキャンプ
【新発売】2024新作ソロテント 1万円台で買える軽量コンパクトな大人気のCloud up2がバージョンアップ 徹底レビューします 新作 Naturehike Cloud up2 Pro
Просмотров 19 тыс.7 месяцев назад
【新発売】2024新作ソロテント 1万円台で買える軽量コンパクトな大人気のCloud up2がバージョンアップ 徹底レビューします 新作 Naturehike Cloud up2 Pro
【徹底解剖】TOMOUNT G MOON TENT Xバージョン 人気の理由がわかる! 【保存版】4K映像 大型 ドームテント
Просмотров 23 тыс.8 месяцев назад
【徹底解剖】TOMOUNT G MOON TENT Xバージョン 人気の理由がわかる! 【保存版】4K映像 大型 ドームテント
【オートキャンプの人が山岳テントを買ってレビューしてみた 軽量テントの遊び方、楽しみ方】MSRエリクサー3
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
【オートキャンプの人が山岳テントを買ってレビューしてみた 軽量テントの遊び方、楽しみ方】MSRエリクサー3
4K【キャンプ道具】BOCの冬キャンプを快適にするアイテムたち コットカバー、チェアカバー 1000Dコット
Просмотров 8 тыс.9 месяцев назад
4K【キャンプ道具】BOCの冬キャンプを快適にするアイテムたち コットカバー、チェアカバー 1000Dコット
新幕【設営方法からレイアウト、薪ストーブの導入まで】ニュートラルアウドドア ベルテント
Просмотров 7 тыс.10 месяцев назад
新幕【設営方法からレイアウト、薪ストーブの導入まで】ニュートラルアウドドア ベルテント
【拡張テントレビュー完全版】これは買いです TOMOUNT G MOON TC 拡張テントレビュー ドームシェルターテント
Просмотров 20 тыс.10 месяцев назад
【拡張テントレビュー完全版】これは買いです TOMOUNT G MOON TC 拡張テントレビュー ドームシェルターテント
良かったキャンプギア【初心者におすすめ】のキャンプ道具 一年使ってわかった私のおすすめ買って
Просмотров 3,2 тыс.10 месяцев назад
良かったキャンプギア【初心者におすすめ】のキャンプ道具 一年使ってわかった私のおすすめ買って
【実泊レビュー】 薪ストーブ導入 GASTROPOD トラ連れキャンプ ソロキャンプ soomloom DECO2.0
Просмотров 11 тыс.11 месяцев назад
【実泊レビュー】 薪ストーブ導入 GASTROPOD トラ連れキャンプ ソロキャンプ soomloom DECO2.0
【新発売】ワンティグリス新作テント GASTROPOD徹底レビュー 軽量シルナイロンワンポールテント
Просмотров 39 тыс.Год назад
【新発売】ワンティグリス新作テント GASTROPOD徹底レビュー 軽量シルナイロンワンポールテント
【あのテントは買わなくて良い】TC素材のTOMOUNTドームテント G MOON TENT TCシェルターテント
Просмотров 80 тыс.Год назад
【あのテントは買わなくて良い】TC素材のTOMOUNTドームテント G MOON TENT TCシェルターテント
【ゆったり寛げる2万円台で探す 快適なテント】コスパ最強ドームテント【EKEXON】ツーリングドーム 新作テント初張り
Просмотров 7 тыс.Год назад
【ゆったり寛げる2万円台で探す 快適なテント】コスパ最強ドームテント【EKEXON】ツーリングドーム 新作テント初張り

Комментарии

  • @earthbound000
    @earthbound000 4 дня назад

    はじめまして。 シェルタードーム購入検討の為に昨年末から参考にさせて頂いていました。 私は色々検討の結果、Tenplayのg-tent-m200tcというシェルタードームを昨年末に購入いたしました。 購入の決め手になったのは外側全てにスカートがついている点と天井高が200cmある点でした。 tenplayの方は全面にペグダウンできる幅広のスカートがついているので、風があってもあまり入ってきませんし、天井高200cmは端の方でも170cm以上あるので歩き回るのも全くストレスありません。 ピンホールなど縫製も今回の動画を見る限りtomountより良いかもしれません。 それと薪ストーブの位置が中央寄りになるという動画が以前ありましたが、煙突穴の位置が端寄りにあるtenplayは問題ありませんでした。 ただフレームの太さは同じなのでフレーム折れには気をつけたいと思いました。 tenplayはtomountほどレビューがないので不安でしたが今回の動画や他の動画を見て正直正解だったなと思いました。 こういう風に良い点と悪い点を正直にレビューされると購入検討されている方には大変参考になると思いますので、失礼ながら私なりの意見を述べさせていただきました。 これからも動画楽しみにしています。

  • @siro_to-ends
    @siro_to-ends 5 дней назад

    こんばんは。 このTCテント、他のユーチューバーさんもポール折れているの見ました… でもちゃんと保証してくれるのは良いメーカーの証拠です! テント以上にテント内のギアの配置がカッコいいと思います(笑)

    • @latte1126
      @latte1126 5 дней назад

      エンドスさん こんばんは~ しっかり保証してくれました 良いメーカーです 私は以前このメーカーのことを(雨漏りテントレビュー)の時に書きました 今はテントもサポートも素晴らしいと感じてます 最初のイメージが悪すぎたんて余計に今は良く見えすぎてます(笑) いつもありがとうございます🤣

  • @ks_camping_field
    @ks_camping_field 5 дней назад

    ラテさん、お疲れさまです。 TCはTPUドアもメッシュドアも使っていないのでスカートがある事を忘れてました😅 傾斜地に設営すると隙間が大きくなるから寒いんですよね〜 あと隙間からネコちゃんの侵入があるのでは?と心配してました。 TPUドアの装着はありですね👍 薪ストに最高なのですが、やはり火の粉に4カ所ぐらいやられました🥹 まぁ冬用だからいいかと割り切ってます。 XはTCと仕様が違うんですね🤔 ソロにはちょっと大きすぎるんですよね〜TCのサイズがソロ最強だと思ってます。 また遊びに来ますね💨

    • @latte1126
      @latte1126 5 дней назад

      ケンボーさん お疲れ様です~ なんと!このテントの醍醐味であるTPUとメッシュ使ってないんですかっ 夜景を見ながらのTPUは最高ですよ G MOOMも穴開いてしまいましたか😂 そろそろ二次燃焼いかがですか?穴開き心配しなくて気が楽ですよ😆 いつもいつもありがとうございます😆

  • @GG-SoloCamp
    @GG-SoloCamp 5 дней назад

    Latteさん、こんばんは😄。 G MOON良いですよね。以前、体験させていただきましたが本当に良いテントだと思います。 このサイズのテントが既に2つあり置場(奥様に見つからないように保管する隠し場所)がなくて手が出せませんでした。そうしていたら価格がどんどん上がっていって、そっちの意味でも手が出せなくなってしまいました😭。

    • @latte1126
      @latte1126 5 дней назад

      GGさん こんばんは~ 実物も見ているのでおわかりかと思います そっか奥様に😅確かに発売当初に比べると高くなりましたよね でも、この価格でも十分安いと思いますよ🤣 ナイロンでも購入してみては? 本当に快適ですよ🤣 購入したらイーさんとグルキャンしましょう🤣

  • @balineko_camp
    @balineko_camp 5 дней назад

    latteさん こんにちは テントレビュー、良いところばかりじゃなくダメな点を教えてもらえる方が参考になります。 私はまだこの形のテントは持ってないので いつも気になっているテントでもあるんですよ😊 ポール折れるのは辛いですね… このテント、他にも折れたと言う方多いので 欲しいな~と思いつつ、決断できない理由の一つになっています。 でも…6面窓は魅力的♪ メッシュまで開けられるとは… 何気にメッシュって風通し悪いんですよね😅 やっぱり欲しい物リストに入れておこうと思いなおしました。

    • @latte1126
      @latte1126 5 дней назад

      ばりねこさん こんばんは😊 いつもありがとうございます😆 私の周りに何人ものG MOONユーザーがいるのですが、その中で折れたのは私だけなんですよ 所持数から考えると少ないかと思いますよ 大半の破損は設営時にマーキングされた色までスリーブを通さないことで折れてしまっているのが原因かと思います。 メーカーの設営時の注意どおりにしていないとすぐ折れます😅 9割の折れる人は初めて張った方ばかりと感じてます とても楽なテントなので、これを張ると他のテントが面倒になります 簡単、楽で快適 伝わりますかね🤣 タープいらずのテントなので本当に便利ですぅ~

  • @hasehipe
    @hasehipe 6 дней назад

    はじめまして。 2025年最初のキャンプ、にこにこキャンプ場で初めてTOMOUNTのG-moonnTCを見ることになりました。(斜め前の方が使用されておりました。) 雪中キャンプ希望の妻がその場でポチリました。 拡張テントのポール差し込み部品が片側無かった為メーカーに交換をしてもらった事と、我が家の薪ストーブ、ホンマ製作所HS-440の煙突ガード口径φ180が貫通不能でありました。(貫通部の最大幅が170ミリしかありませんでした。) その後、Soomloomの二次燃焼薪ストーブ(煙突ガードφ120)購入まで、latteさん他1名プラス数名の方の動画をドップリ参考にさせて頂きました。 前置き長くてすいません。 ともかく気に入っております。 あと、妻がlatteさんの声がイイそうです。 いよいよ今週末このテントで初の雪中キャンプです。 電気予報では、最大風速8mとのこと。ビビります。 耐風性能が高そうに思っているので、行く予定です。 風の強い日、ありましたか? お手すきな時に返信いただければ幸いです。

  • @juncamp
    @juncamp 6 дней назад

    ラテさん、こんばんは〜 ラテさん、イーサン愛用のTOMOUNTのG MOONですね👍 オープニングの曲を聴いてるとイーサンの動画を観てる錯覚になりました🤣 ポールが折れるんですね、意外! けっこうしなるから折れないイメージでした。 交換は有償ですか?さすがに無償じゃないですよね😅 対応は早くていいですね👍 ビートル16はポール折れたらもう終わりな気がします😂  3f ulgearとTOMOUNTの差を感じました😅 最後のご機嫌ななめにクスッとしちゃいました🤭

    • @latte1126
      @latte1126 6 дней назад

      ジュンさん こんばんは~ この曲イーさんよく使ってます 私も以前よく使ってましたが最近使ってなかったんです テンポが良いんですよね ポールは無償で対応してくれました ミニマルワークスいわくこのクロス構造は市場にでているすべてのドームテントに負けない強度があるとのことですが 価格をおさえるためののコストダウンでバラツキがあるんでしょうねぇ 最後までご覧いただきありがとうございます いつも期限が悪いんですが、この日はとくでした(笑)

  • @mangopapaya0930
    @mangopapaya0930 6 дней назад

    TCにするかXにするか半年以上迷ってます 普段は妻と二人が多いんですが年数回娘夫婦と4人でデイキャンもあります 経済的に二つは買えないので、どちらか一つ選べと言われたら latteさんならどちらを選びますでしょうか 大は小を兼ねるでもちろんXが広々使えることはわかるんですが TCの高さ170㎝(当方身長170㎝)が気になるかどうか、設営撤収の面倒さ等を考慮して選択していただければ助かります

    • @latte1126
      @latte1126 6 дней назад

      マンゴーパパイヤさん こんにちは😊 私は身長173cmですが着替えなどで頭が少しあたる感じですが、主な過ごし方は一日中立って過ごす訳ではないので気にならないです😊 どうしてもTCでなければ嫌だというこだわりがないのならXを選ばれた方が後々良かったと感じると思います。 設営、撤収は幕体が大きいので標準のサイズよりサブポール設置時の手が届きづらいとかあります。 しかし機能面、快適度は段違いです。 ソロオンリーでなければXが良いと思いますよ😊 私はソロが圧倒的に多いので、Xの標準サイズ版があるとよいなと感じてます。 どちらも本当に楽しいテントです。 これまで動画内で何度も言ってますが、この6面窓。本当に快適で楽しいです✨ コメントありがとうございました。 嬉しいです🤣 また何か質問がありましたら、お気軽にコメントくださいませ👍

    • @mangopapaya0930
      @mangopapaya0930 6 дней назад

      ありがとうございます 背中押していただいた気分です やはり長く使われた方にお聞きするのが一番ですね Xにします

    • @latte1126
      @latte1126 6 дней назад

      Xでのキャンプ楽しまれてください✨👍

  • @ojc1049
    @ojc1049 6 дней назад

    Latteさん、こんにちは👋😃 昨年(Latteさんが初めて紹介した頃)から、ずっと欲しいなぁ~、でもまだかなぁ、買うならTCだよなぁ、などと悩みながら今を迎えています😅 まだ悩んでますけど🤣 とても参考になりました😊

    • @latte1126
      @latte1126 6 дней назад

      おじおさん こんにちは😊 いつもありがとうございます✨ 私は一年も悩んでる事に驚きです🤣 キャンプギアは欲しい時が買い時です✨ G MOON TC良いですよ でも、TC買うとナイロンも欲しくなるんですよ😅 いろいろ悩んでたのしんでくださーい✨ キャンプが楽しくなる😊良いテントですよぉ👍🏕️

  • @hama_802camp
    @hama_802camp 6 дней назад

    ラテさんこんにちは☀ センタージッパー欲しいですよね〜。 ブラックなスペシャルエディションに期待してます🥰

    • @latte1126
      @latte1126 6 дней назад

      はまさん  こんにちは😃 センタージッパーはめちゃ便利なのでこの機能だけでも付けて欲しいですねぇ〜 ブラックあれば更に売れますよね👍

  • @93Field
    @93Field 7 дней назад

    ラテさんこんばんは😊 雪国だとスカートは重要視してないですけど、雪がない地域だとやはりスカートは必須ですね‼️ 幕の選び方も地域で変わってきます😊 私はスカートあればラッキー、なきゃ雪で塞ぐので問題ないですけど😅 ピンホールは本家のシェルターGと違い縫製の差が年数とともに違いが出てきましたね😅この辺は仕方ないと思うしかないです😊 薪ストも逆に火の粉で穴開いてもいいやと気を遣わないで使える幕がある事はメリットだと思いますよ👍

    • @latte1126
      @latte1126 6 дней назад

      グッサン こんにちは😊 雪国の方のみなさんからよく聞きます😊 こちらはスカート無いと雨天の泥よけや風よけに必要ですね 特に冬場のキャンプは風が多いので😅 雪便利ですねぁ〜🤣 穴あきはリスクを承知で使わないとダメですよねぇ 天井の窓は内側メッシュに改良されるといいですね🤣 いつもありがとうございます✨

  • @Umabancho
    @Umabancho 7 дней назад

    タープ代わりに使うのが良さそうですね

    • @latte1126
      @latte1126 7 дней назад

      馬番長さん こんばんは😊 いつもありがとうございます😆 そう!これが最大の魅力なんです🤣

  • @latte1126
    @latte1126 7 дней назад

    (このチャンネルをご覧になった方へ) この動画を観て参考になった まったく参考にならなかった どちらの場合も評価ボタンで評価をいただけいると大変嬉しいです。 面白くない、参考にならなかったら低評価でもかまいません。 どちらの場合も評価いただき、観ていただけたことが私の動画作りの励みになっております。 まだまだ知名度の低い小さなチャンネルございますが いろいろなキャンプギアを持ち出し日々試行錯誤しながらキャンプを楽しんでおります。 その楽しさが伝わると嬉しいです。 登録者1万人を目指しております。 まずは登録者10000人 あと5740です まだまだ道は長い😅一人でも多く応援いただけると嬉しいです。 チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC9Cbtvb7eN4aDlEAYdnQpfg

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h 7 дней назад

    中華製なので長持ちはしないと思ってたほーが良いのかもですね🥺 まぁ、ほとんどの幕は中華製ですけども🤣 しかし、スカートがないのは厳しい😱 自分のビートル16はサイドのメッシュ部分が完全クローズではないのでそこから隙間風ビュービューです😵‍💫 横ベンチレーターって思うしかないと割り切ってますが🤣

    • @latte1126
      @latte1126 7 дней назад

      beetlejuiceさん こんばんは😊 いつもありがとうございます😆 私は変な人で長持ちより価格が安い方をとってしまう🤣 良いものは確かに良いんですけど、少し面倒だったり、苦労があったほうが楽しいんです スカートはあった方が良いですよね 実は私ビートル16を買おうとした時がありまして、実際に持っている方の使用感や自身の目で実物を見ていろいろ検討したんですよ 結果的に購入しませんでしたけど今でも動画にあげてみたいテントです😊 私のビートル16は欠点が少ないテントだと思ってます😆

    • @user-ou4-y5h
      @user-ou4-y5h 7 дней назад

      使ってみると分かります。 確かにカッコイイですよ😁 ですが天井メッシュは使える時期は限られていますし寝る前にはフライシートかけないと地獄見ます🤣 ビートル16に限らずの事でしょうが、外側メッシュタイプなのでおかしげな物がある場所で撤収作業するとメッシュ部分へのダメージ半端ないです😂 ただ、被ることは無いに等しい幕かなってのはあります👍 地味にマイナー幕です🤭

  • @skk-hf1ek
    @skk-hf1ek 7 дней назад

    こんばんは。 最近G MOOM TC買いました。おっしゃるとおりで、スカートとセンタージッパー絶対欲しいですね。 とりあえずの対策で、側面は付属のグランドシート切ってメッシュ部に着脱可能なスカート、前後扉の1枚はメッシュ扉のスカート部だけ切って貼ろうかと。

    • @latte1126
      @latte1126 7 дней назад

      skkさん こんばんは😊コメントありがとうございます😆 スカートとジッパー欲しいです!私はXバージョンを味わってしまったので余計です🤣 自作とはすごい!そういう楽しみ方もあるのだ!と勉強になります G MOON楽しまれてください

  • @ナイトホーク-v1f
    @ナイトホーク-v1f 7 дней назад

    こんばんは! latteさんとethanさんの動画見てTC買った口です! やはり同じ悩みがありますね! 隙間風寒いっすね。 広いから春から秋は快適ですが、冬だけソロホームステッドTCを使うか、自作スカートか考え中です! 縫目広がったら、アライテントのシームコートで塞ごうかな!

    • @latte1126
      @latte1126 7 дней назад

      ナイトホークさん こんばんは😊 コメントありがとうございます!嬉しいです🤣 なんと動画見ていただいてTC買ったんですね!これ聞いたらイーさん喜びますよ! ありがとうございます その言葉動画を作っている側として一番の嬉しい言葉です ソロホムも使われているですね!ソロホムは楽しい幕です 大好きです! シームコートありですね! 自作スカートいいですねぇ~ こういうのもG MOONの楽しみ方ですよね 私は人とは違う少し苦労が合ったほうがテントに愛着が湧くんです ずっと長く使いたいと思ってしまう変な人です😆

    • @ethan52
      @ethan52 7 дней назад

      ナイトホークさん こんばんはー (latteさん 失礼致します) 私の動画も視聴頂きありがとうございます😊 latteさんのコミュニティで私の名前があり 嬉しくて首を突っ込んでしまいました😅 自作スカートとアライテントシームコート いいですね👍

  • @ethan52
    @ethan52 7 дней назад

    latteさん こんばんは〜 latteさんらしい 動画になってましたね👍 TPUドア!! 凄い穴空いちゃってますね!! びっくり‼️ ピンホールも凄かった!! 今度見てみよ、、、 沢山のテントを使用されてる latteさんの目線ですね 私なんかは、そんな物としてしまって😅 あんまり感じてないかもです 次回も楽しみにしてまーす👍

    • @latte1126
      @latte1126 7 дней назад

      イーさん こんばんは~ よく祝えるんですけど私らしくがわからない😅 みなさんからよく言われるんですけどね(笑)自分自身はあまりわかってない😅 TPUはだいぶ前から開いてましてDECOでやってしまいました 天井もDECOです(笑)それ以来DECO使ってないです😅 参考までにGASTORPODのあの穴もDECOです(笑) やっぱり2次燃焼ですかねぇ~ そのlatteさん目線もわからない😅 今回で4周連続更新ですよ!すごくないですかっ? いつもありがとうございます イーさんには感謝ばかりです

  • @BinbouSoloCamp
    @BinbouSoloCamp 7 дней назад

    スカートの無い方向からの風で暖まらないの分かります😅 うちもワンティグリスの入口から吹き込むとかなり違うし、ファスナーも円弧の部分の滑りが悪くて引っ掛かる😭

    • @latte1126
      @latte1126 7 дней назад

      ススメさん こんばんは~ いつもありがとうございます😆 冬は本当にスカート無しはしんどいです😅 無風の時は良いんでんですけど、風のある時は扉部分から寒風を感じます😂 我らがYKKだったら少しマシなんでけどね TOMOUNTさんのテントはジッパーのひっかかる。雨漏りする。これ私のTOMOUNTさんのイメージです(笑) ごめんなさいTOMUNTさんm__m たまたまハズレをひいたのかもしれません😅

  • @93Field
    @93Field 10 дней назад

    ラテさんこんばんは😊 高さ170cmだと椅子にするか地べたにするか迷いますね😅 150cm以下だと地べたで快適だし、2m以上だと椅子で快適だし170cmは悩ましい高さと思ってしまった😅 せめて180cmあったらなぁと🤔 しかし幕内は暖まりそうですね😊 ティピーテントの私のあるあるですが、寝るときになってシュラフに入ったら幕に近っ‼️ってなる事が多い😂

    • @latte1126
      @latte1126 9 дней назад

      ぐっさん こんにちは😊 150以下2m以上 さすが良いところついています🤣 このテントは4角形ではないので六角形なところが良いポイントと感じております。 4角だとレイアウトは決まってしまいますが、こちらはどの面を使用しても同じデットスペースなところが気に入りました。 このサイズで4角形ではないティピーテントは珍しいですねぇ キャノピーを展開しての夏が楽しみです🤣

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h 10 дней назад

    六角形だと見た目はかっこいいんですけどデッドスペース増えたりレイアウト悩んだりする事あるんですよね😫 ソレなりの広さがあれば問題ないんですがソロサイズ幕だと致命的😱

    • @latte1126
      @latte1126 10 дней назад

      ソロティピーやパンダに比べると圧倒的に広いんですけど六角形で広いのでレイアウトに悩みますよね😅 まぁ、それも楽しみ方だと思いました🤣 いつもありがとうございます✨ キャンプ楽しまれてください👍

  • @ethan52
    @ethan52 11 дней назад

    latteさん おはようございます 道路走っている映像使っているの 初めてな気がする 新鮮です👍 自然な感じで話されていて、私はこちらの方がより心地いいです☺️👍 芝が青くていいなーって、何故かそう言うところばかり目がいってしまう私😅 (すみません🙇) シュラフ寒かったですか 足が悴んだりしなければ 2度寝できるんですけど😊 次回も楽しみにしております👋

    • @latte1126
      @latte1126 11 дней назад

      おはようございます😊いつもありがとうございます!動画の編集頑張ってます🤣シュラフは寒かったです。封筒方なので首下が開いいるので仕方ないですね😅 本当はこれideal再購入の後にアップだったのですが、後から撮影したnwe薪ストーブ2点を先にアップしました😅 なので撮影時期は12月の初旬なんですよ。 牧草用の芝なので芝生の種類が違うので12月でも森まきは少し緑残っているんですよ ゆめ牧場もそうですよ😊

  • @balineko_camp
    @balineko_camp 12 дней назад

    latteさん こんにちは とても気持ちのいいお天気!太陽の温かさを感じました 6キロのテント、見た目もコンパクトで良さげですね。 四角形じゃなく、六角形… ペグ打つ本数が多いので私は四角形選びがちですが なるほど…デットスペースが少なくなるんですね。 煙突用の穴も開いているし、薪ストも入れられる…私も薪スト買ったら煙突用の穴開いているテント探さないとな~ レイアウトも良い感じですね。 今後の参考のためにこの動画は永久保存版で置いておかなくちゃ😆

    • @latte1126
      @latte1126 12 дней назад

      ばりねこさん こんばんは😊いつもありがとうございます! 3.2mのサイズですがパンダより少し軽い感じですね 確かにペグ本数が四角形より2本多いのですが、2本分の手間よりメリットの方が大きいと感じてます😊 煙突ポートあると便利ですよぉ~何よりも荷物が減るし、火災の心配なく安心です🤣 参考いただき永久保存版とは嬉しいです😊

  • @monochira
    @monochira 13 дней назад

    2nd genを愛用中です。 高さの割に辺が有るので思ったよりも 角度が寝て、4隅にデットスペースが難点かな。 片はねで使用してます。

    • @latte1126
      @latte1126 13 дней назад

      ものちらポートさん コメントありがとうございます! なんと!謎の他にこちらも持っていらっしゃったんですか! 私も片はね派もです🤣 楽ちんですよね😊

    • @monochira
      @monochira 4 дня назад

      @latte1126 aricxiのスカート付きですね。 雨天時以外にも始末が楽なので。 KINGCAMPではFLYFLYGOの陣幕を合わせてます。

  • @GG-SoloCamp
    @GG-SoloCamp 13 дней назад

    Latteさん、こんばんは🙇‍♂️。 良さげなワンポールテントですね。 インナーテントが広いしバックルが付いているのも良いです。ソロで使うには丁度良いって感じのテント🏕️ですよね。 最近Latteさんの動画を観ているとAmazonから荷物が届くんでよ。不思議です。

    • @latte1126
      @latte1126 13 дней назад

      GGさん こんばんは~ このテントはインナーテント入れてキャノピースタイルが良いなぁと感じてます 大きさもちょっと大きめでGOOD! みなさんよく言われます 動画観ているとAmazonから荷物が届く 便利ではないですか!うらやましい~ もちろん無料じゃないですよね?(笑) いつもありがとうございます!

  • @BinbouSoloCamp
    @BinbouSoloCamp 13 дней назад

    六角形くらいがペグ数も抑えられるし室内空間も稼げていいですねえ😊 ただ全高170cmだと薪スト時はコニファーみたいに二又にしたくなる?😅

  • @juncamp
    @juncamp 13 дней назад

    ラテさん、こんばんは〜 森まきの同じ場所でキャンプしました! さらにキャノピー用ポールも付属は親切だ👍ラテさんのお気に入り場所だったんですね、高台になってるからテントがすごく綺麗に見えて良かったです。 KingCampさんのTCワンポールテント良さそうですね!以前ぼくもKingCampさんのエアーソファーレビューしましたよ🤭 ワンポールなのにインナーも付属するんですね。ただインナーメッシュって夏想定なんですかね?冬は薪ストーブインストールできるからインナー想定してないってことかな🤔バックルで取り付けれるのは便利! さらにキャノピー用ポールも付属は親切だ👍 ワンポールか二股にするかは永遠のテーマですね😂 最後感想で個人差を個体差と言い間違ってたのがクスッと笑っちゃいました🤣

    • @latte1126
      @latte1126 13 дней назад

      ジュンさん こんばんは~ いつもありがとうございます! 私の森まきの定位置なんですよ すべての動画ここで撮ってます。対面の電源サイトの前も何度かありますが一度も動画にしたことないです へぇーエアーソファーのレビューしてたですねぇ インナーメッシュは夏以外にも使っている人いますよ インナー入れてお座敷スタイルとかですね😊 個体差(笑)よく観てらっしゃる🤣 いつもありがとうござます m__m 感謝です

  • @Terry-nc2sy
    @Terry-nc2sy 13 дней назад

    Latte さん、こんばんわ。今日も楽しく参考になる動画ありがとうございます。ソロキャンの視点からぎゅーっと凝縮させたポイント群の列挙、忖度しないコメントなど、とってもわかりやすく、また、ほのぼのとした語り口も大好きです❤ 実際、サイズ的に脳内でunafreely の謎テントと比較しながら見入ってしまいました。、、動画の入り口で、「あっ!またまた、新しい薪ストーブか!?」と一瞬焦った💦自分がいました(笑) テントの表にロゴらしきがないのも、これ、他のキャンパーからみたら注目されること請け合いです(笑)

    • @latte1126
      @latte1126 13 дней назад

      Terryさん こんにちは😊コメントありがとうございます。 動画の作り側として1番嬉しいお言葉いただきありがとうございます✨🙇‍♀️ ideal楽しまれておりますか? 私は、新しいidealにロストル入れるようになって、やっぱりロストルはあったほうが良い良いですね😊このテントは薪ストーブで楽しむのも良いですが、暖かい季節にキャノピーを展開してインナーでのんびり過ごす。 そんなキャンプが合っているかと感じております。道志あたりの川の音を聞きながらまったりする。楽しいですね🤣 春、夏が楽しみです✨

  • @mohezi
    @mohezi 14 дней назад

    みた瞬間生地がサーカスっぽいなーと感じて食いつきました😄 サイズ感良いですね。 余計なものがなくて、素敵な道具たちのレイアウトがカッコいい。 DULTONがテントを少し押しているのが気になりました。

    • @latte1126
      @latte1126 14 дней назад

      もーさん こんばんは~ 食いついたことが嬉しい~🤣 このサイズはちょっとゆったりキャンプしたい方におすすめのソロテントです 六角形がこんなにもバランスが良いとは思いませんでしたぁ🤣 確かサーカスコンフォートソロが3.4mだったよう気がしますが あれは重いんですよ そこがやっぱり売れない?😅売れなかった?理由かなと😅 これは6kgですよ! サイズが小さいとギアもシンプルになりますねぇ~😆 ダルトンは入れないほうが良かったかもです😅 あらためてワンポールの楽しさを実感しました!

  • @ks_camping_field
    @ks_camping_field 14 дней назад

    ラテさん、お疲れさまです。 森まきは平日でもそこそこキャンパーさんいるんですね🤔 このサイズのワンポールテントで六角形は珍しい🫢 しかもキャノピーポール付属で前後の入口形状が違うのは魅力ですね😉 これで後部がダブルジッパーだったら、そこから煙突出して、さらに二股にしたらかなりゆったりするのに!と思いました🫡 ワンポールはソロの場合3〜3.5m幅位が最適ですね🤗 これでブラックがあればすぐにでも買いたい! また遊びに来ますね💨

    • @latte1126
      @latte1126 14 дней назад

      ケンボーさん お疲れ様です😊 さすがです!目の付け所が違う🤣ダブルジッパーだといろいろ便利ですよねぇ~ ワンポールのソロはおっしゃるとおり3m以上~3.5くらいが一番使いやすいですねぇ やはりブラックですかっ!いいですよねぇ~🤣 私はあらためてワンポールの楽しさを実感しました! 何よりも楽ちん そしてこのテントは大きいのに軽いのが良い! いつもありがとうございます😆

  • @siro_to-ends
    @siro_to-ends 14 дней назад

    こんばんは。 ワンポールテントは単純にカッコいいですよね(笑) そして標準装備の薪スト対応、しかも軽くて扱いやすそうです! もう少し安いといいな、と思っちゃいますね(笑)

    • @latte1126
      @latte1126 14 дней назад

      エンドスさん こんばんは😊 二又、二又と思っていましたがワンポールはやっぱり良いですね このサイズで6kgは嬉しいですねぇ~ セールの時はお安いですよね 六角形で3.2m 他のメーカーにはないですよぉ~

  • @latte1126
    @latte1126 14 дней назад

    キャンプギアを通じてキャンプの魅力と楽しさをみなさまと共有したく配信しております。 この動画を観て参考になった まったく参考にならなかった どちらの場合も評価ボタンで評価をいただけいると大変嬉しいです。 面白くない、参考にならなかったら低評価でもかまいません。 どちらの場合も評価いただき、観ていただけたことが私の動画作りの励みになっております。 まだまだ知名度の低い小さなチャンネルございますが いろいろなキャンプギアを持ち出し日々試行錯誤しながらキャンプを楽しんでおります。 その楽しさが伝わると嬉しいです。 登録者1万人を目指しております。 まずは登録者10000人 あと5760です まだまだ道は長い😅一人でも多く応援いただけると嬉しいです。 チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC9Cbtvb7eN4aDlEAYdnQpfg

  • @ks_camping_field
    @ks_camping_field 15 дней назад

    ラテさん、お疲れさまです。 パンダvcとサイズがほぼ同じなのにコニファーは立ち上がりがある分、広く使えるんですね🤔 特に薪ストを入れるとこの立ち上がりが大きなポイントになりますね👍 しかもポールを横に入れる事で前面が開放的になる🤗 とってもいいテントなんですね。 サーカスも薪スト入れると意外に狭く感じるので、立ち上がりがあるゼインアーツの玉ねぎのようなやつを買おうと思っているのですが立ち上がりの箇所が多いので設営が大変そうなんですよね〜🤔 たしかラテさんも持っていましたよね!どうでしょうかね🤔 ラテさんの動画はいつも参考になります🙇🏻 また遊びに来ますね💨

    • @latte1126
      @latte1126 14 дней назад

      けんぼーさん お連れ様です~ そうなんです!ケンボーさん ソロ用にコニファいかがですか?(笑) デュオ用にたまねぎ(笑)たまねぎも煙突ポートがついていると良いんですけどね たまねぎはペグの本数多くてポールも多くて...最近建ててないです😅良いテントなんですけどねぇ~ でも、今年の梅雨時期にまた出動すると思いますが😅幕内で過ごすのは最高のテントです🥰 当初はTCって思っていましたがTCは重くて駄目ですねぇ😂あれは軽いから良いです たまねぎはペグ本数多くてポール多くて面倒ですが軽いから良いですよね

  • @-cmprhi4213
    @-cmprhi4213 16 дней назад

    両サイドのガラス割れますよね???

    • @latte1126
      @latte1126 16 дней назад

      輸送中にという事でしょうか? 私は念の為、開封時に入っていた緩衝材を煙突とガラスの間に挟んでおります。 今のところ大丈夫です😊

    • @-cmprhi4213
      @-cmprhi4213 16 дней назад

      @ 火入れすると割れますね。 私のは、2回使用して2回割れました。

    • @latte1126
      @latte1126 16 дней назад

      @@-cmprhi4213 なんと2度ともですか?😂solotourさんに報告すると良いです。 予備品があるかわかりませんが、火入れであれば保証きくと思いますよ。 残念でしたね。 情報ありがとうございました。

    • @-cmprhi4213
      @-cmprhi4213 16 дней назад

      連絡しました! 2回とも保証してもらえました!

  • @fbmoviefb04192013
    @fbmoviefb04192013 19 дней назад

    また天板にネジ頭が出てる構造に戻りましたねw 1面で改善されたのに3面で戻すというクオリティが流石です 何にしても1面ガラスのコイツを愛用して2年目。とても満足してます。 薪ストとしてコスパは最高だと思います

    • @latte1126
      @latte1126 19 дней назад

      なぜ天板のリベットを1面同様に平らにしなかったんでしょうね😅 1面は都度改良され完成された感ありますよね。 私は購入から一年ですが、その後も改良を繰り返していて現モデルはロストルも強化されて、さらに補強もされて良くなった聞いてます。 私個人が思うことなのですが1面と似ておりますが、全く別物の薪ストーブだなと感じました。 サイズもまったく違いますし何よりも本体の肉厚がまったく違うんですよね。 ポモリーのゴツゴツ感に似てます。 肉厚はスームルームのDECOに似ていますね。こちらも長く使えそうな印象を持ってます。どのくらい使えるのか今後が楽しみです🤣 コメントありがとうございました。とても嬉しいです。 また何か気づく事がありましたら、お気軽にコメントくださいませ。

  • @balineko_camp
    @balineko_camp 19 дней назад

    latteさん おはようございます。 今日も薪ストーブ… 今シーズンは無理だけど来シーズンは私も薪ストーブデビューしたいなって考えております。 なのでlatteさんの動画で薪ストーブガッツリ勉強したいと思っています😄 小物系もいいですね。 テーブルもバネガ付いてるの良き! 地味に脚、折れるの苦痛だったんですよ(笑) 私も買い替え時はこれにしたいと思います。

    • @latte1126
      @latte1126 19 дней назад

      ばりねこさん こんにちは😊 私の周りで続々と薪ストデビューされています😊 みなさん楽しさの前に大変だというイメージがあるようで実際使ってみて意外に面倒でない事に感動してます✨ しかも薪ストーブはストーブよりも安全なんですよね🤣 ばりねこさんの薪ストーブキャンプ楽しみです✨ いつもありがとうございます😊 キャンプ楽しまれてください⛺️

  • @show1344
    @show1344 20 дней назад

    検証有難うございます。 奥山に入るなど徒歩移動のキャンプには最適ですね。 キャンプのスタイルも10人10色ですが 撤収が大変なのは同意見なので車横付けキャンプなら分解不要なチタンストーブがあれば良いなと感じました。

    • @latte1126
      @latte1126 20 дней назад

      コメントありがとうございます✨ 薪ストーブのチタンがこんなに良いとはいえ思いませんでした。今は本当に買って良かったと思っております😊 私もさっさと撤収できるよう分解せず収納できるケースが販売されていたら良いなと感じてます🤣

  • @93Field
    @93Field 21 день назад

    ラテさんこんばんは😊 コニファー愛が伝わりました🫶 POMOLYは使ってみてその良さがわかるんですよね✨ この季節の雪がない緑の芝生が雪国だとありえない景観😮 こっちは真っ白です😂

    • @latte1126
      @latte1126 20 дней назад

      グッサン こんにちは😊 ポモリーは本当に良い! 薪ストーブ10個ですが、ポモリー1つあれば十分と感じてます🤣 オプションのガラス追加で買いました! もう楽しくて楽しくて仕方ないありません🤣

  • @ojc1049
    @ojc1049 21 день назад

    Latteさん、こんにちは👋😃 私もコニファー買って一度使ったきりで一年近く張ることなかったのですが、今になって良さが分かってきました😅 二股ポールの位置、何度かやろうと思いましたけど、ベンチレーターの所にコットが置けなくなるのでやめていましたが、なるほど~☺と感心しきりです😊 いつも参考になります😄 ありがとうございます

    • @latte1126
      @latte1126 21 день назад

      おじおさん こんばんは~ コニファーもったいないですよぉ🤣遊んであげてください😆 当初私はサイズ感が狭すぎて購入を見送っていたんですが、すべてはGASTROPODの後方ベンチレーターの素晴らしさに魅了されてからなんですよね その後TETRA→現在のコニファーときたのも ベンチレーターを体験したからなんです これが普通に扉だったら購入してないです ワンティグリスさんには面白いテントを作ってくれて感謝してます😊

  • @Umabancho
    @Umabancho 21 день назад

    コニファーはコンパクトながら二又と後部跳ね上げがあるのがいいですね ここからワンティグリスのワンポールテントは跳ね上げが多くなりましたし

    • @latte1126
      @latte1126 21 день назад

      馬番長さん こんばんは😊いつもありがとうございます😆 ホントそうですね🤣後方のこれはシンボルみたいな感じになってますね 今後、発売のテント達が楽しみでなりません。 どんどん進化してってほしいです🤣

  • @juncamp
    @juncamp 21 день назад

    ラテさん、こんばんは〜 ラテさんが事前におっしゃってたようなライブ感覚で一緒にキャンプしてるような感覚でした😊 BGMもだいぶ雰囲気が変わった印象です。 ワンポールを二股にしたのは大正解でしたね👍 空間をかなり広く使えますね👏 ぼくもAmazonでビートル16頼んだ時になかなか来なくて返金対応しますか?って連絡がきて不安になりました😂(遅れること2週間後に無事届きましたが😅) 舞台裏動画すごく良かったです😊 最後のリングがなくなるところが😂

    • @latte1126
      @latte1126 21 день назад

      ジュンさん こんばんは~ いつもありがとうございます🤣 一緒にキャンプしている感じですかっ! 嬉しいお言葉🤣ありがとうございます ビートルそんな配送遅かったんですねぇ😅 薪き煙突のリングはあるあるなんですが...スパークアレスターのあのリングはなんとかしてほしいですね 軽量のためだと思うんですが、すぐどっかにいってしまいます(笑) 最後まで見ていただきありがとうございます m__m

  • @takaodesu1224
    @takaodesu1224 21 день назад

    とても参考になりました! ラテさん目線の感想と、タンカラーの色味を確認できたところも嬉しい👍️ 応援してます!

    • @latte1126
      @latte1126 21 день назад

      takaoさん こんばんは😊 ありがとうございます😆 コニファーは圧倒的にアーミーグリーンのユーザー多いですね 私はタン系のカラーが好きなので買って良かったです 応援ありがとうございます🤣 今後ともよろしくお願いいたします

  • @siro_to-ends
    @siro_to-ends 22 дня назад

    こんばんは。 コニファーは薪スト―ブにピッタリのテントなんですね! Amazonで荷物が行方不明になるとは初めて聞きました… 自分は待つのが苦手なので、返金をお願いするかな?(笑)

    • @latte1126
      @latte1126 22 дня назад

      エンドスさん こんばんは~ Amazonいろいろ買っているので届かないの気づかないものもあって(笑) 結局荷物が見つからず一旦キャンセル返金で再度購入してくださいという事になりました 翌日に届きましたよ(笑)

  • @oyaji-nikki
    @oyaji-nikki 22 дня назад

    自分の時間を楽しむのがいいですね😊

    • @latte1126
      @latte1126 22 дня назад

      おやぢ日記 ”Sky walk”さん こんばんは😊 コメントありがとうございます😊 とても楽しいです😆

  • @hama_802camp
    @hama_802camp 22 дня назад

    ラテさんこんばんは🌙 ワイヤーナイスですね👍 ところで薪ストーブって左開きがほとんど?ですよね。 大きなガラス面を正面に持ってきた時は薪くべるのに右側右開きならいいのにってノマド使う時いつも不満です😅 この組み立て式なら柔軟にできるんでしょうか? オプションで左右選べたらいいのにな〜🤔

    • @latte1126
      @latte1126 22 дня назад

      はまさん こんばんは~ ガラスは右でも左でも自由に抜き差しできるのでテントによって自由度がかなり高いです 私はこのminiが欲しくて欲しくて🤣ポモリー公式のセールを待っております(いつもどおり最大5000引きと思いますが) Amazonや楽天で値引きし売っていると良いんですけどね 型遅れしか販売していないのが残念です😅Amazonの半額以下の4万円のTi miniも良いんですけどね ただチタンの厚みが0.6?0.8だったかな😅ガラス下のベンチレーターがすごいので現行のTiかな。 でも価格差がないと考えるとT-BRICK mniに買ったほうが幸せですよね どちらもチタン1mm厚ありますし これは大きいですよ 🤣

  • @camphoihoi
    @camphoihoi 22 дня назад

    こんばんわ。今日久しぶりにコニファーで一泊してきました。 今日は普通に立てましたが、次回は二股ポールを市販の伸縮と二股ジョイントで、対角に立ててみようと考え中です。 寝るところはあの位置から変えたくないのと、出入り口にはやっぱりポールないほうがいいですよね。

    • @latte1126
      @latte1126 22 дня назад

      ほいほいさん そうその対角私もやってみようと思っていたんです。 たぶんこれが一番快適な空間になりますよね あとは台風性でしょうか? 確かに出入り口にポールは邪魔ですよね 私はキャノピーをあげるシーズンはこの位置でもOKと思ってます 春が待ち遠しいです~

  • @GG-SoloCamp
    @GG-SoloCamp 22 дня назад

    Latteさん、こんばんは🙇‍♂️。 二又で大分使い勝手が良さそうなテントですね。 テーブルも良いですね。ポチリそうになりました(笑)。

    • @latte1126
      @latte1126 22 дня назад

      GGさん こんばんは~ いつもありがとうございます どうぞポチッてくださいませ(笑) 二又の位置をかえるでけで快適度、楽しさが増しましたぁ🤣

  • @さだばあ
    @さだばあ 22 дня назад

    いまだ1つのテントしか持ってない、アラ還キャンパーです。 ソロホームステッドが欲しいと、いろいろ動画を見てるうちに、latteさんにたどり着きました。 コニファー、よさそうですね。 ポールの位置を変えるだけで、ずいぶん感じが変わりますね。 勉強になりました!

    • @latte1126
      @latte1126 22 дня назад

      さだばあさん こんばんは😊 コメントいがだき嬉しいです🤣ありがとうござます! コニファーはティピー型ですが、このベンチレーターの立ち上げにより幕内の空間が有効に使えるようになっております。 たった2.6mしかないんですが、これは大きいです ソロホムとはまた違った魅力のあるテントです😊 ワンティグリスのテントは楽しいものが多いので大好きです どうぞトラ連れキャンプをお楽しみくださいませ

  • @latte1126
    @latte1126 22 дня назад

    この動画を観て参考になった まったく参考にならなかった どちらの場合も評価ボタンで評価をいただけいると大変嬉しいです。 面白くない、参考にならなかったら低評価でもかまいません。 どちらの場合も評価いただき、観ていただけたことが私の動画作りの励みになっております。 まだまだ知名度の低い小さなチャンネルございますが いろいろなキャンプギアを持ち出し日々試行錯誤しながらキャンプを楽しんでおります。 その楽しさが伝わると嬉しいです。 登録者1万人を目指しております。 まずは登録者10000人 あと5840です まだまだ道は長い😅一人でも多く応援いただけると嬉しいです。 チャンネル登録はこちら ruclips.net/channel/UC9Cbtvb7eN4aDlEAYdnQpfg