信州人が地元再発見の旅
信州人が地元再発見の旅
  • Видео 92
  • Просмотров 1 083 476
冬の信州 開田高原 白川氷柱群と木曽馬の里 【信州人が地元再発見の旅】第73回
長野県の南西部に位置する木曽町を訪れました。
ここは木曽御嶽山や開田高原などを有する町で、町の9割以上が山林です。
この極寒の季節だけ出現する白川氷柱群。
白川氷柱群は西野川右岸の岩壁から滴り落ちる伏流水が徐々に凍って出来る非常に珍しい現象で、この地域の冬の風物詩となっています。
他には御嶽山ビジターセンターさとテラス三岳で御嶽山噴火などについて見学したり、木曽馬の里で貴重な木曽馬にも会いに行ってきました。
木曽おんたけ観光局
www.kankou-kiso.com/
木曽御嶽山ビジターセンターさとテラス三岳
ontake-vc.jp/
cafe KaZe
cafekaze.jp/
開田高原アイスクリーム
www.hif.jp/
木曽馬の里
www.kisoumanosato.or.jp/
#開田高原
#白川氷柱群
#木曽馬の里
Просмотров: 2 316

Видео

白鳥の越冬地 信州安曇野 御宝田遊水池 蕎麦処 吉盛 山の中のぎょうざ屋さん【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
長野県安曇野市にある御宝田遊水池に行ってきました。 ここは白鳥など渡り鳥の越冬地として有名です。 御宝田白鳥の会の方々が毎年お世話をしている場所で、白鳥が飛来する この時期は観光客も多いです。 野生のコハクチョウをすぐ近くで見れる貴重な場所です。 お昼は御宝田遊水池のすぐそばにある 蕎麦処 吉盛さんで天もりそばと 馬もつ煮を頂きました。 帰りには 山の中のぎょうざ屋さんで大好きな餃子も購入できて今日も充実したドライブになりました。 蕎麦処 吉盛 sobayoshimori 山の中のぎょうざ屋さん hida.2525
信州 信濃国分寺の八日堂縁日へ蘇民将来符を求めて 手打蕎道 奈賀井で絶品そば 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 820Год назад
長野県上田市にある信濃国分寺へ行ってきました。 年に一度行われる八日堂縁日で蘇民将来符というお守りを購入するためです。 蘇民将来符は古代より日本各地に広まった蘇民信仰、蘇民説話に基づくお守りです。 蘇民将来という慈悲深い人にあやかって、このお守りを祀る家は厄災を逃れて代々繁栄すると伝えられています。 今年は3日間行われるということで、屋台も人も多く賑わっていました。 昼食は「手打蕎道 奈賀井」さんで蕎麦を頂きました。 「発芽田舎そば」という日本でもここだけという珍しい蕎麦も美味しかったです。 信濃国分寺 www.shinano-kokubunji.or.jp/ 信州手打蕎道 奈賀井 soba-nagai.com/ #信濃国分寺 #蘇民将来 #信州手打蕎道 奈賀井
信州上田 別所温泉 北向観音へ現世利益を願って 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 3,1 тыс.Год назад
長野県上田市別所温泉にある北向観音に行ってきました。 正月の三が日ということもあり訪れる方も多かったです。 北向観音は名前の通り 本堂が北を向いていて非常に珍しいお寺です。 南向きの善光寺と向かい合っていることから 現世利益を願うなら北向観音へ 未来往生を願うなら善光寺へ といわれていて両方お詣りするのがよいとされています。 昼食は上田名物の「馬肉うどん」を日野出食堂さんで頂きました。 #北向観音 #別所温泉 #馬肉うどん
戸隠神社奥社 初詣 令和5年1月1日元旦 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 6 тыс.Год назад
長野県長野市戸隠にある「戸隠神社奥社」へ初詣。 例年に比べて暖かい元日で 参拝者も多く賑わっていました。 ただ参道は雪道で、スノーブーツでも苦戦する有り様でした。 今年一年穏やかにすごせるようお参りしました。 #戸隠神社奥社
冬の信州 地獄谷野猿公苑 snow monkey's world 関英ドライブイン 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 1 тыс.Год назад
長野県の山ノ内町にある「地獄谷野猿公苑」までドライブしました。 ここの野生のサル達は、世界でも珍しい 「温泉に入るサル」で有名です。 海外ではsnow monkey で知られています。 当日も海外から多くの観光客が訪れていました。 寒くなると積極的に温泉に入るそうなので、これから冬は訪れる価値がありますね。 お昼は老舗ドライブインの「関英ドライブイン」さんで頂きました。 地獄谷野猿公苑 jigokudani-yaenkoen.co.jp/ #地獄谷野猿公苑 #snow monkey #関英ドライブイン
善光寺表参道イルミネーション NAGANO DESIGN WEEK 【信州人が地元再発見の旅】
Просмотров 8482 года назад
2022年12月10日~18日 長野市 善光寺表参道イルミネーションが行われます。長野駅から善光寺まで 夜のお散歩はいかがですか。 NAGANO DESIGN WEEK www.nagano-cvb.or.jp/designweek/
安曇野 穂高神社 神竹灯(かみあかり) 山の中のぎょうざ屋さん 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 1,4 тыс.2 года назад
長野県安曇野市の穂高神社 神竹灯(かみあかり)へ行ってきました。 神竹灯とは竹灯籠に灯をともすお祭りです。 当日は風が強く、竹灯篭の火は すぐに消えてしまい 厳しい日でしたが、沢山の参加者が必死で点灯を頑張りました。 他には「そば信」さんでえび天そばを頂き、明科にある お気に入りの「山の中のぎょうざ屋さん」では冷凍餃子をゲット! 今回も楽しいドライブになりました。 穂高神社 神竹灯 www.kamiakari.com/ 山の中のぎょうざ屋さん bkayrkopmnofr8nzspfgka.on.drv.tw/www.Yamagyo.com/yamagyo_pctop.html hida.2525 #穂高神社 #神竹灯 #山の中のぎょうざ屋さん
信州松代 真田信之入部400年 真田十万石の城下町をお散歩 【信州人が地元再発見の旅】第72回
Просмотров 1,2 тыс.2 года назад
長野市の南部に位置する城下町松代を訪れました。 今年で真田信之が松代に入部して400年だそうです。 今回は 松代城跡・旧松代駅・おむすびcafe・真田宝物館・文武学校・真田邸・麺味座を訪れました。 松代観光協会 matsushiro-kankou.com/ 麺味座 menmikura.com/ #松代町 #真田
森の駅 Daizahoushi 信州戸隠 そばの実 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
長野県長野市にある「森の駅 Daizahoushi」と「信州戸隠 そばの実」に行ってきました。今年オープンした森の駅 Daizahoushiは、カフェ・マルシェの他に屋内アクティビティなどが入る施設です。駐車場も広く、隣接したキャンプ場やアドベンチャーフィールドもあり、これから注目の施設です。 戸隠神社中社にお参りした後は、人気店の そばの実さんへ。 そば三昧で新そばを堪能しました。 #森の駅Daizahoushi #そばの実 #戸隠
阿寺渓谷 阿寺ブルー奇跡の清流 信州(長野県)観光【信州人が地元再発見の旅】第71回
Просмотров 14 тыс.2 года назад
長野県木曽郡大桑村にある阿寺渓谷を訪れました。 阿寺渓谷の清流は、そのキレイな色から「阿寺ブルー」と称されています。 渓谷には滝や淵が多く、水の美しさに感動します。 また遊歩道も整備されていて、トレッキングにはもってこいの場所です。 夏季はその人気から車両規制もありますので、行く場合は大桑村のホームページを確認することをおすすめします。 #阿寺渓谷 #阿寺ブルー
かじか亭(信州飯山)へ新そばを求めて 【信州人が地元再発見の旅】(今日はドライブ)
Просмотров 2,2 тыс.2 года назад
長野県飯山市富倉にある蕎麦屋 かじか亭さんへ行ってきました。 11月といえば秋の新そばの季節で、かじか亭さんでも提供が始まりました。富倉といえばオヤマボクチの葉の繊維を練り込んだ十割そば「富倉そば」や上杉謙信に献上した「笹ずし」が有名です。 今回は両方とも頂き、大満足のドライブになりました。 #新そば #かじか亭
赤沢自然休養林(赤沢美林) 紅葉&森林浴で最後の秋を満喫 【信州人が地元再発見の旅】第70回
Просмотров 3 тыс.2 года назад
長野県木曽郡上松町にある赤沢自然休養林を訪れました。 赤沢の国有林は、ヒノキを主とした天然林で、秋田のスギ・青森のヒバと 並んで日本三大美林の一つに数えられています。 昔、木材運搬に使われていた森林鉄道。今は 小さなディーゼル機関車が 客車を引っ張って運行しています。 秋の紅葉シーズンということで沢山の観光客が訪れていました。 #赤沢自然休養林 #森林鉄道
上高地の奥座敷を散策  河童橋~明神~徳沢 【信州人が地元再発見の旅】第69回
Просмотров 4 тыс.2 года назад
長野県松本市にある上高地を訪れました。 10月中旬を過ぎて、更に秋も深まってきました。 紅葉シーズンということで国内外から多くの人が訪れています。 今回は河童橋から梓川右岸で岳沢湿原を通って穂高神社奥宮・明神池へ。 その後 梓川の左岸から更に奥の徳沢まで行ってきました。 目の前に聳える 明神岳や前穂高岳はとても迫力がありました。 上高地 www.kamikochi.or.jp/ #上高地
信州の紅葉名所【志賀高原】 澄んだ空気と色づく紅葉 【信州人が地元再発見の旅】第68回
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
長野県の北部にある志賀高原を訪れました。 志賀高原は日本最大級のスノーリゾートとして有名ですが、 信州の紅葉名所としても知られています。 横手山は9月下旬ころから紅葉が始まり、紅葉前線は徐々に山を下ってきます。 今回は、琵琶池・一沼・旭山・水無池を散策しました。 #志賀高原
北八ヶ岳ロープウェイで行く北横岳 【信州人が地元再発見の旅】第67回
Просмотров 10 тыс.2 года назад
北八ヶ岳ロープウェイで行く北横岳 【信州人が地元再発見の旅】第67回
戸隠キャンプ場 圧倒的な絶景と開放感! 【信州人が地元再発見の旅】(オッサンのソロキャンへの道)
Просмотров 12 тыс.2 года назад
戸隠キャンプ場 圧倒的な絶景と開放感! 【信州人が地元再発見の旅】(オッサンのソロキャンへの道)
美麻珈琲 信州 中山高原の小さなコーヒー専門店【今日はドライブ】
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
美麻珈琲 信州 中山高原の小さなコーヒー専門店【今日はドライブ】
栂池自然園 信州(長野県)観光 北アルプスを間近に望む絶景スポット まもなく紅葉シーズン到来! 【信州人が地元再発見の旅】第66回
Просмотров 8 тыс.2 года назад
栂池自然園 信州(長野県)観光 北アルプスを間近に望む絶景スポット まもなく紅葉シーズン到来! 【信州人が地元再発見の旅】第66回
安曇野 信州(長野県)観光 いつもと違った安曇野を旅します 【信州人が地元再発見の旅】第65回
Просмотров 12 тыс.2 года назад
安曇野 信州(長野県)観光 いつもと違った安曇野を旅します 【信州人が地元再発見の旅】第65回
OYAKI FARM(おやきファーム)信州(長野県)観光 長野市の新スポットに行って来ました 【信州人が地元再発見の旅】第64回
Просмотров 12 тыс.2 года назад
OYAKI FARM(おやきファーム)信州(長野県)観光 長野市の新スポットに行って来ました 【信州人が地元再発見の旅】第64回
飯田市 信州(長野県)観光 市街地を散策してみました 【信州人が地元再発見の旅】第63回
Просмотров 14 тыс.2 года назад
飯田市 信州(長野県)観光 市街地を散策してみました 【信州人が地元再発見の旅】第63回
安曇野 松川村 信州(長野県)観光 安曇野ちひろ公園 ちひろ美術館 【信州人が地元再発見の旅】第62回
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
安曇野 松川村 信州(長野県)観光 安曇野ちひろ公園 ちひろ美術館 【信州人が地元再発見の旅】第62回
乗鞍岳 信州(長野県)観光 乗鞍エコーラインで畳平へ 【信州人が地元再発見の旅】第61回
Просмотров 28 тыс.2 года назад
乗鞍岳 信州(長野県)観光 乗鞍エコーラインで畳平へ 【信州人が地元再発見の旅】第61回
上田市 真田の郷 信州(長野県)観光 真田三代発祥の地を訪ねて 【信州人が地元再発見の旅】第60回
Просмотров 4 тыс.2 года назад
上田市 真田の郷 信州(長野県)観光 真田三代発祥の地を訪ねて 【信州人が地元再発見の旅】第60回
菅平高原 信州(長野県)観光 日本ダボスはスポーツ合宿の聖地!【信州人が地元再発見の旅】第59回
Просмотров 4,7 тыс.2 года назад
菅平高原 信州(長野県)観光 日本ダボスはスポーツ合宿の聖地!【信州人が地元再発見の旅】第59回
小谷村 信州(長野県)観光 白馬山麓の村 千国(ちくに)街道・塩の道を訪ねて【信州人が地元再発見の旅】第58回
Просмотров 6 тыс.2 года назад
小谷村 信州(長野県)観光 白馬山麓の村 千国(ちくに)街道・塩の道を訪ねて【信州人が地元再発見の旅】第58回
霧ヶ峰 信州(長野県)観光 ビーナスラインで車山へドライブ&登頂【信州人が地元再発見の旅】第57回
Просмотров 117 тыс.2 года назад
霧ヶ峰 信州(長野県)観光 ビーナスラインで車山へドライブ&登頂【信州人が地元再発見の旅】第57回
上高地(大正池から河童橋)信州(長野県)観光 梅雨の季節をゆっくり楽しむ【信州人が地元再発見の旅】第56回
Просмотров 12 тыс.2 года назад
上高地(大正池から河童橋)信州(長野県)観光 梅雨の季節をゆっくり楽しむ【信州人が地元再発見の旅】第56回
松本城 信州(長野県)観光 城を守った郷土の先人達に感謝! 【信州人が地元再発見の旅】第55回
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
松本城 信州(長野県)観光 城を守った郷土の先人達に感謝! 【信州人が地元再発見の旅】第55回