mはげ
mはげ
  • Видео 37
  • Просмотров 380 283
【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎⑥ 行列の応用 【プログラミング】
3Dグラフィックス解説シリーズです!
第六回では行列を実際のプログラミングに応用します。
ソースコードは github.com/MhageGH/3D_Graphics_Basic からダウンロードできます。
00:00 導入
00:36 行列クラス
03:57 ローカル変換
05:39 ワールド変換
06:51 ビュー変換
08:38 おわりに
参考動画:
ruclips.net/p/PLeSkrKyDEPCgeO49SiwWdutcKScdq-PwD
twitter: / Tw_mhage
github: github.com/MhageGH
質問などはメールかTwitterでどうぞ。
#ゆっくり解説
#3Dグラフィックス
#プログラミング
#行列
#mmd
#学習
#初心者
Просмотров: 475

Видео

【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎⑤ 行列の基礎【プログラミング】
Просмотров 5949 месяцев назад
3Dグラフィックス解説シリーズです! 第五回は行列の基礎についてです。 00:00 導入 01:30 ベクトルの回転と行列 05:50 線形変換と行列 13:30 アフィン変換と行列 17:53 おわりに 参考動画: ruclips.net/video/jc7tVJ_rMKw/видео.htmlsi=_hjRsPvViUtLYYLk ruclips.net/video/f8nuBgFo0gE/видео.htmlsi=HXAGPRIMWK2oHD4_ ruclips.net/video/gPrYT93Noh8/видео.htmlsi=jn5uDTNO58d9O-zM ruclips.net/video/Ds7dyI8l4S4/видео.htmlsi=B3vh9t4tkpym5CYO twitter: Tw_Mhage github: github.com...
【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎④ 3Dモデルファイル【プログラミング】
Просмотров 61110 месяцев назад
3Dグラフィックス解説シリーズです! 第四回は3Dモデルファイルについてです。 ソースコードは github.com/MhageGH/3D_Graphics_Basic からダウンロードできます。 00:00 導入 01:06 3Dモデルのプログラム中での表し方 03:23 MMDモデルファイルとPMXエディタ 05:45 MMDモデルファイルの読み込み 09:40 おわりに 参考動画: ruclips.net/video/jc7tVJ_rMKw/видео.html ruclips.net/video/f8nuBgFo0gE/видео.html ruclips.net/video/gPrYT93Noh8/видео.html twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。...
【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎③ テクスチャ【プログラミング】
Просмотров 67410 месяцев назад
3Dグラフィックス解説シリーズです! 第三回はベクトルの応用としてテクスチャマッピングという技術を紹介します。 ソースコードは github.com/MhageGH/3D_Graphics_Basic からダウンロードできます。 00:00 導入 00:35 位置ベクトルとベクトル場 02:36 テクスチャマッピング 06:31 おわりに 07:26 おまけ 参考動画: ruclips.net/video/jc7tVJ_rMKw/видео.html ruclips.net/video/f8nuBgFo0gE/видео.html twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。 #ゆっくり解説 #3Dグラフィックス #プログラミング #ベクトル #数学 #学習 #初心者 #c...
【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎② ベクトル【プログラミング】
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
3Dグラフィックス解説シリーズです! 第二回はベクトルという数学の基礎とグーローシェーディングという技術です。 ソースコードは github.com/MhageGH/3D_Graphics_Basic からダウンロードできます。 00:00 導入 00:41 ベクトルの定義 04:58 ベクトルの内積と座標表示 09:26 グーローシェーディング 14:34 おわりに 参考動画: 【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎①【プログラミング】 ruclips.net/video/jc7tVJ_rMKw/видео.html twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。 #ゆっくり解説 #3Dグラフィックス #プログラミング #ベクトル #数学 #学習 #初心者 #csharp
【ゆっくり解説】3Dグラフィックスの基礎① ポリゴン【プログラミング】
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
3Dグラフィックス解説シリーズを開始します! 第一回はシンプルなポリゴン表示までを行います。 ソースコードは github.com/MhageGH/3D_Graphics_Basic からダウンロードできます。 00:00 導入 01:08 3Dモデルの表示の原理 02:29 頂点の平行移動と拡大縮小 04:30 Z軸を中心とした頂点の回転移動 07:19 意の軸を中心とした頂点の回転移動 09:20 塗りつぶされた三角形の描き方 12:39 三角形の前後関係 14:52 おわりに 参考動画: 【ゆっくり解説】Windowsアプリケーションの作り方【プログラミング 】 ruclips.net/video/DQ-gCzErmgI/видео.html twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールか...
【ゆっくり解説】シューティングゲームの作り方【ゲームプログラミング】
Просмотров 10 тыс.Год назад
C# によるシューティングゲームの作り方を解説します。過去の解説動画 www.nicovideo.jp/watch/sm14297748 のリメイクです。 ソースコードは github.com/MhageGH/Shooting からダウンロードできます。 00:00 導入 00:34 キャラクタの表示と操作 05:32 ショットと弾幕 10:10 おわりに 11:02 おまけ 参考動画: 【ゆっくり解説】Windowsアプリケーションの作り方【プログラミング ruclips.net/video/DQ-gCzErmgI/видео.html 【ゆっくり解説】 テトリスの作り方 【ゲームプログラミング】 ruclips.net/video/BjxOZ9a69vs/видео.html twitter: Tw_Mhage github: github.com/Mha...
【ゆっくり解説】数値計算の常識【プログラミング】
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
名著「数値計算の常識」の紹介です。コンピュータの理想と現実について教えてくれます。 twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。 本動画で使用しているソースコード github.com/MhageGH/Numerical-calculation 本動画中で引用している動画 【ゆっくり解説】コンピュータシミュレーション【プログラミング】 ruclips.net/video/SumBUbGTv4U/видео.html 【ゆっくり解説】 第7回 MMDモデルを動かす 【3Dプログラミング】 www.nicovideo.jp/watch/sm15558183 #ゆっくり解説 #プログラミング #学習 #初心者 #csharp #数学
【ゆっくり解説】 プログラミングを楽にするツール
Просмотров 13 тыс.Год назад
プログラミングを楽にするツールの紹介です。コーディングはツールを使って手を抜いて、もっとクリエイティブなことに注力しましょう。 twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。 本動画中で引用している動画を如何に記します。 Windowsアプリケーションの作り方 ruclips.net/video/DQ-gCzErmgI/видео.html MMDビューアの作り方 www.nicovideo.jp/watch/sm18366581 #ゆっくり解説 #プログラミング #学習 #初心者 #Git #GitHub #csharp
【ゆっくり解説】コンピュータシミュレーション【プログラミング】
Просмотров 2,6 тыс.2 года назад
コンピュータシミュレーションの中でも工学でよく使われる有限要素法の解説です。 ソースコードは github.com/MhageGH/FEM-exmaple からダウンロードできます。 00:00 導入 01:34 シンプルな有限要素法の例 03:36 有限要素法のプログラミング 07:49 有限要素法の原理 11:33 おわりに 参考動画: ruclips.net/video/DQ-gCzErmgI/видео.html twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。 #ゆっくり解説 #プログラミング #学習 #初心者 #csharp #有限要素法 #シミュレーション
【ゆっくり解説】PWMの使い方【電子工作】
Просмотров 11 тыс.3 года назад
モータ制御などでよく使われるPWMの解説です。 twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ。 #ゆっくり解説 #プログラミング #電子工作 #学習 #初心者 #PWM
【ゆっくり解説】Windowsアプリケーションの作り方【プログラミング】
Просмотров 38 тыс.4 года назад
電子工作や勉強、仕事で使えるかも知れないWindowsアプリケーションの作り方の解説です。 twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH #ゆっくり解説 #プログラミング #電子工作 #学習 #初心者 #csharp #Windows
PICマイコンでBluetoothオシロスコープを作ってみた
Просмотров 3,1 тыс.4 года назад
外で使える携帯オシロがあればいいなと思いました。 なのでDC-DCコンバータHT7733A, PICマイコンPIC24FJ64GA004とPIC24FJ64GB002で作ってみました。 Webサイト→ mhage.zombie.jp/PicTrap/
【ゆっくり解説】 クラスの作り方 【プログラミング】
Просмотров 2,5 тыс.4 года назад
CODE COMPLETEという本に触発されて作りました。プログラミングで使う道具であるクラスの解説です。 解説はC#で行っていますがC やJavaでも同じです。大事なのは言語や文法ではなく抽象的なデータ型の考え方です。 twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ #ゆっくり解説 #プログラミング #学習 #初心者 #オブジェクト指向
【ゆっくり解説】 ゆっくり神経衰弱の作り方 【プログラミング】
Просмотров 2,3 тыс.4 года назад
プログラミング初心者向け解説動画です。C#でゆっくり神経衰弱を作ります。簡単なので初めてでも安心。 twitter: Tw_Mhage github: github.com/MhageGH 質問などはメールかTwitterでどうぞ #ゆっくり解説 #プログラミング #学習 #初心者 #ゲームプログラミング
【ゆっくり解説】 テトリスの作り方 【ゲームプログラミング】
Просмотров 15 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 テトリスの作り方 【ゲームプログラミング】
【ゆっくり解説】 モーターの使い方 【電子工作】
Просмотров 11 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 モーターの使い方 【電子工作】
【ゆっくり解説】 Bluetoothの使い方 【電子工作】
Просмотров 13 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 Bluetoothの使い方 【電子工作】
【ゆっくり解説】 基板の作り方 【電子工作】
Просмотров 43 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 基板の作り方 【電子工作】
【ゆっくり解説】 PICマイコンでMMD 【電子工作】
Просмотров 8 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 PICマイコンでMMD 【電子工作】
【ゆっくり解説】 ステッピングモーターの使い方 【電子工作】
Просмотров 13 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 ステッピングモーターの使い方 【電子工作】
【ゆっくり解説】 Lチカ 【電子工作】
Просмотров 8 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 Lチカ 【電子工作】
【ゆっくり解説】 電子部品のつなぎ方 【電子工作】
Просмотров 30 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 電子部品のつなぎ方 【電子工作】
ドットマトリクスLEDモジュールを作ってみた
Просмотров 4,6 тыс.4 года назад
ドットマトリクスLEDモジュールを作ってみた
【ゆっくり解説】 電源回路の作り方 【電子工作】
Просмотров 6 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 電源回路の作り方 【電子工作】
【ゆっくり解説】WiFiの使い方【電子工作】
Просмотров 37 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】WiFiの使い方【電子工作】
【ゆっくり解説】 文字の使い方 【電子工作】
Просмотров 6 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 文字の使い方 【電子工作】
【ゆっくり解説】 WiFiの使い方2 【電子工作】
Просмотров 23 тыс.4 года назад
【ゆっくり解説】 WiFiの使い方2 【電子工作】

Комментарии

  • @user-ek6cw9sw9s
    @user-ek6cw9sw9s День назад

    BGMがうるさい

  • @kemuc6358
    @kemuc6358 3 дня назад

    BGMがうるさくて聞いていられない

  • @rumich
    @rumich 12 дней назад

    WIFIルーターとか作れそう

  • @user-rj6xi4yv1o
    @user-rj6xi4yv1o 16 дней назад

    コメント失礼いたします。 4:57あたりの「自機名.position.X」のところで、「宣言する前にローカル変数'position'を使用できません。このローカル変数の宣言は、フィールド'敵名'position'を非表示にします。」などのエラーが出ます。このような場合どうすれば良いのでしょうか。お答えして頂ければ幸いです。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x 16 дней назад

      状況が良く分かりませんが、自機クラスのpositionと、敵クラスのpositionで、変数名の衝突が起こっているようなエラーのように見えます。エラーが出るpositionはどのクラスのオブジェクトのメンバー変数であるpositionを表しているかを確認してみると良いかも知れません。

    • @user-rj6xi4yv1o
      @user-rj6xi4yv1o 16 дней назад

      解決できました。 ありがとうございます。

  • @user-eq5lz3fb3x
    @user-eq5lz3fb3x 26 дней назад

    もっとも簡単配線はよじる配線、次に簡単はワニくち、 その上のランクがブレッドボード、次がはんだずけ、 100v以上扱うならこれら全部ダメで、ニチフやらの圧着R端子とビス止めしきの端子台を使いましょ。 最悪火災おこります。

  • @user-ec1ts4ce8m
    @user-ec1ts4ce8m Месяц назад

    わかりやすいです!!ありがとうございます!!

  • @user-by9lm3qd6v
    @user-by9lm3qd6v Месяц назад

    Bluetoothは神

  • @user-vz9fc2ym6i
    @user-vz9fc2ym6i Месяц назад

    質問です。 自分も実際、やってみたら、タイマーイベントのあたりからソリューションエクスプローラーのプロジェクト名が変わっていましたけど、どうやったんですが? やり方を教えてください。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Месяц назад

      動画中の一部のプロジェクト名やそれに伴うnamespaceが本体と少し違うのは、動画編集の都合上の理由です。全体のプログラムを作った後に、一部を説明する動画の作成ために小さいテストコードを作ったのでそのようになっています。

  • @user-vz9fc2ym6i
    @user-vz9fc2ym6i Месяц назад

    突然のコメント失礼します。 自機の右にある、スコアボードの、作り方はどのようにプログラムするのでしょうか? また、重ねて質問ですが、キャラクター同士の会話の際のプログラムのやり方も、教えていただけると幸いです。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Месяц назад

      スコアボードなどの背景は、単に動かない画像を自機などと同じ方法で表示しているだけです。今回やっていませんが数字の画像を切り替えて重ねて表示すればスコア表示もできます。キャラクター同士の会話も、動かない画像を同じ方法で表示しているだけです。自機の表示との違いは画像が大きいだけです。

  • @kuroyan235
    @kuroyan235 2 месяца назад

    JavaScriptでゲーム作成を探してたらc#でここに。c#は4年ぐらいやってました。Unityでc#で少し遊んだけどc#だけでここまでできるんだと感心! ありがたいノウハウです。

  • @user-gn9nm5gd1c
    @user-gn9nm5gd1c 2 месяца назад

    思ってたよりいろんなことができるんですねー!

  • @user-dg3sg9js3j
    @user-dg3sg9js3j 3 месяца назад

    ダイナミック転倒が痛そう過ぎてそのあとの内容が頭に入ってこないw

  • @jm-ci4jl
    @jm-ci4jl 4 месяца назад

    今の基板ってどのくらいの層あるんだろう?

  • @nekomimiz5559
    @nekomimiz5559 4 месяца назад

    50年前の小学生のオイラは簡単なプリント基板は自作していた。 感光基板!買えない!レタリングシール!買えない!油性マジックも綺麗じゃない! 考えました。ダメ元でセロテープを貼ってカッターナイフで切り出す。うまく行きました。

  • @AzarashiPoteto04
    @AzarashiPoteto04 5 месяцев назад

    1:35の雷マークが無いんですがどうすればいいですか?

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x 5 месяцев назад

      それ以前の手順に違うところがないか確認願えますか

    • @AzarashiPoteto04
      @AzarashiPoteto04 5 месяцев назад

      ​@@user-tk6ow8cq2x C#とは違う方のWindowsフォームアプリでやってました!C#の方にしたらちゃんと雷マークでました!ありがとうございます!

  • @wazawaza.henshinshitekunnakasu
    @wazawaza.henshinshitekunnakasu 6 месяцев назад

    うぽつです!動画投稿お疲れ様です!

  • @user-fd3yx2lq5p
    @user-fd3yx2lq5p 6 месяцев назад

    クリッピングのアルゴリズムを詳しく解説していただきたいです。よろしくお願いします。

  • @user-ei7dg6dw6i
    @user-ei7dg6dw6i 7 месяцев назад

    最高のチャンネル見つけた

  • @omega-ee9gu
    @omega-ee9gu 7 месяцев назад

    懐かしい ニコニコのC++とDirectXで作られてた動画も拝見しました プログラミング初心者だった私は主さんの動画に助けられた思い出

  • @patio-su2gl
    @patio-su2gl 8 месяцев назад

    ショットや弾、雑魚敵など大量に存在するオブジェクト間の当たり判定処理を軽くする方法などをよろしければ動画で教えていただけませんか?

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x 8 месяцев назад

      工夫次第で軽くすることは出来そうですがやったことはありません。例えば画面をいくつかの領域に分けて同じ領域にあるものだけの当たり判定をする、いくつかの弾を塊として扱って近傍にあるかどうかの1次判定を行う、などによって判定回数を減らすことが出来そうな気がします。

    • @patio-su2gl
      @patio-su2gl 8 месяцев назад

      @@user-tk6ow8cq2x ありがとうございます

  • @hirok198
    @hirok198 8 месяцев назад

    社会人なりたての頃は、tkー80でアセンブラで圧電ブザーの周波数をPWMで鳴らして「ちびまる子ちゃん」の唄を作りこんで喜んでたけど、ESPでポート10000でUDPをWIFIでスマホって偉いことなってるなと。

  • @hirok198
    @hirok198 8 месяцев назад

    大変役立ちました!

  • @EverydayUnity
    @EverydayUnity 9 месяцев назад

    この動画おかげで三次元描画をするプログラムが作れそうです! ありがとうございます。

  • @aoiogre2059
    @aoiogre2059 10 месяцев назад

    英語プログラムで挫折したのでなでしこ日本語プログラムを始めました。

  • @1_tangentdayo
    @1_tangentdayo 10 месяцев назад

    投稿おつかれさまです! 僕は3dモデルのアニメーションの部分で挫折してしまったのでアニメーションの解説楽しみにしてます!

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x 10 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます。スキンメッシュアニメーションは3Dグラフィックスの中でも難しい内容ですね。解説している本やWebサイトも少ないというのもあります。アニメーションを解説するにはもう少し予備知識が必要です。少し先になりますがアニメーションも解説します。 あと、実は10年ぐらい前に既に一度アニメーションの解説動画を作っています。ただこれは当時のDirectX 9や行列の知識を前提としています。今 作っている3Dグラフィックス解説動画のシリーズはもう少し基礎から段階的に解説していくつもりです。 www.nicovideo.jp/watch/sm15558183

    • @1_tangentdayo
      @1_tangentdayo 10 месяцев назад

      ​@@user-tk6ow8cq2xありがとうございます!インターネットで調べようにもなかなか新しい日本語の記事がなくて... 僕はOpenTKを使っていますが、このシリーズは基本的なC#だけで理解できるのでとてもわかりやすいです!これからも応援させていただきます!

  • @UvkJo3nL
    @UvkJo3nL 10 месяцев назад

    この動画のおかげでテクスチャマッピングの大体のアルゴリズムがわかりました😀 もっと複雑なものかと思っていたら普通に比例計算して対応するUV座標(の色)を求めていたのですね

  • @fjordggyo
    @fjordggyo 10 месяцев назад

    この動画すごい! ありがとうございました!

  • @urushi73
    @urushi73 11 месяцев назад

    ベクトル場を検索したらこの動画が

  • @g0218231124
    @g0218231124 11 месяцев назад

    丁度、自作回路でとちょっとしたワイヤレス通信をしたいと思っていたので、大変助かりました。ありがとうございます。

  • @user-ym5bs4fi1y
    @user-ym5bs4fi1y Год назад

    質問失礼します、c#初心者の者です。 動画と一通りとoneドライブの方を見せていただきまして、form1の中身が動画で紹介されてないソースしかなく困惑でした。 あと、現在のコンテキストにblocksという名前が存在しませんと出て来てしまいます。 解決方法がありましたら教えていただけると助かります。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      動画投稿後に改善しているところもあるので多少異なります。blocksは動画の6:33で定義しているBlockクラスのオブジェクトの配列です。OneDrive中のコード(48行目)では初期化時に回転したブロックの位置を手入力するのではなくコンストラクタで計算するようにしています。つまり、動画中では回転したあとの座標を全部書いていますが、OneDrive中のコードではブロック1種類につき一つだけ指定すれば良くなっています。出来上がるものは同じです。

    • @user-ym5bs4fi1y
      @user-ym5bs4fi1y Год назад

      @@user-tk6ow8cq2x 丁寧な回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

  • @kumi.s.1550
    @kumi.s.1550 Год назад

    7:00 の関数を作るとpos,block,rotがすべて存在しないことになるんですが、何処に関数をどういう風に定義すればいいですか?

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      コメントにあるようにメンバー変数に Block blockとPoint posとint rot を定義します。以下のURLのコードを参照ください。 onedrive.live.com/?id=DCD84AD43F044BD8%2137311&cid=DCD84AD43F044BD8

    • @kumi.s.1550
      @kumi.s.1550 Год назад

      ありがとうございます

    • @kumi.s.1550
      @kumi.s.1550 Год назад

      何度も申し訳あ有りません。11:04 のように関数を割り当てると地面についたブロックがなくなるわけではないんですが色が背景と同じ黒になってしまうんですがどうすればいいでしょうか

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      @@kumi.s.1550 良く分かりません。上のURLのコードと比較して違いがないかどうか確認をお願いします。

    • @kumi.s.1550
      @kumi.s.1550 Год назад

      @@user-tk6ow8cq2x ありがとうございます。

  • @Kimu1109
    @Kimu1109 Год назад

    いまラズパイでカメラを作っているので、参考にさせていただきます。 ただ、ラズパイのカメラモジュールから画像を取り出す方法がさっぱりわかりません。 できたら、C++などの比較的速く動く言語で取り出す方法を教えてほしいです。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      ラズパイのカメラモジュールで撮った画像の処理をしたいということでしょうか。ラズパイに繋げたUSBカメラからの映像をLANで接続した他のPCやスマホから見るということはやったことがありますが、その画像をラズパイで処理することはやったことがありません。実際に試したことはありませんが以下のサイトなどでC++ でラズパイカメラの画像を読み込むことをやっているみたいです。 www.coyote009.com/raspivideocap

    • @Kimu1109
      @Kimu1109 Год назад

      @@user-tk6ow8cq2x ありがとうございます。試してみます。

  • @user-sq7ch2bu4z
    @user-sq7ch2bu4z Год назад

    いつも拝見させて頂きありがとうございます。 同じマイコンボードを購入して 同じようにしようとやり始めましたがIDEのバージョンが違うのか?(当方2.1.1) 画面や設定が同じように出来ません。ライブラリもインストールも出来ません。 参考になるURLがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      Arduino IDEにメジャーバージョンアップがあったのですね。Arduino IDE 2.1.1 をインストールして同じようにやってみましたが問題なく出来ました。どこでどういうエラーメッセージが出ていますか。

    • @user-sq7ch2bu4z
      @user-sq7ch2bu4z Год назад

      @@user-tk6ow8cq2x 返信頂きありがとうございます。 エラーと言いますか? ライブラリのインストールの仕方が 動画を見るのとurl入力やライブラリが選べない(該当のライブラリが見当たらない) 可能でしたら、新しいバージョンにて ご教示して頂ければ幸いです。 お手数をおかけしますが宜しくお願い致します。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      @@user-sq7ch2bu4z 私の環境では、既にArduino 1.8.19が入っていて、動画のやり方でライブラリを追加していました。Arduino IDE 2.1.1をインストールすると自動的にライブラリも引き継がれてインストールされました。Arduino 1.8.19を先に入れて行うなら、このやり方で可能だと思います。 Arduino IDE 2.1.1から入れる方法は ファイル>基本設定>追加ボードマネジャーのURL で動画の通りのURLを入力すれば出来そうな気がします。またArduino IDE 2.1.1はデフォルトは英語ですが、この設定画面から日本語に出来るようです。

  • @user-sq7ch2bu4z
    @user-sq7ch2bu4z Год назад

    ADコンバータの入手先をコメント頂きありがとうございました。 当方Win11ですが ハイパーターミナルが使えなくて、使いずらいので、IDEでも確認出来ますか?

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      最近のWindowsではハイパーターミナルは入っていないですね。Arduinoのソフトからツール>シリアルモニターで同じような機能が使えます。またはTeratermというフリーソフトが代わりになります。

  • @user-sq7ch2bu4z
    @user-sq7ch2bu4z Год назад

    いつも楽しく拝見しています。 最初に出てくる 単にマイコンのUSBピンをUSBコネクタに接続しただけの基板 を探しましたが見つかりません。 同じようにしたいので、入手先と価格を教えて頂ければ幸いです。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      ありがとうございます。以下のサイトになります。 www.runele.com/ca1/2/

    • @user-sq7ch2bu4z
      @user-sq7ch2bu4z Год назад

      @@user-tk6ow8cq2x ありがとうございました。

  • @hid2718
    @hid2718 Год назад

    う〜ん..素晴らしい!😀

  • @user-sq7ch2bu4z
    @user-sq7ch2bu4z Год назад

    ボードのURLを追加のところで、ボードマネージャー URLを検索 入力が出来ないのですが?IDEのバージョンが違うのでしょうか?

    • @user-sq7ch2bu4z
      @user-sq7ch2bu4z Год назад

      いつもお世話になります。 この動画のLAN 0:58くらいからの設定あたりから バージョンが違うのか(新しいです。) 同じ画面に行けません。 お手数を掛けますがご教示頂ければ幸いです。

  • @takeit5690
    @takeit5690 Год назад

    これが無料で見られる時代、素晴らしい…! 全く触れたことがないので少ししか理解できませんでしたが、ためになりました!

  • @St-nl3gv
    @St-nl3gv Год назад

    とても動画面白かったです! OpenGLとか使用せず純粋な言語だけで 1からグラフィックを作りたくてこの動画にたどり着きました!!! その知識はどこで習得したんですか??また参考になる本をご存知でしたら教えてください!!

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      ありがとうございます。私の場合、プログラミング自体を覚えて初めにやろうとしたのが3D描画です。最初はOpenGLやDirectXを知らなかったので自分で考えてこの動画のように実装しました。その後 DirectXの解説サイトなどを見て3D描画の基本を学びました。これらは基本の考えは自分の実装と同じでしたが、より高速化するための様々なアイデアが盛り込まれています。かなり昔ですが私は次のサイトでDirectXを学びました。marupeke296.com/GameMain.html MicrosoftのDirectX学習ガイドなども良いかも知れません。learn.microsoft.com/ja-jp/windows/uwp/graphics-concepts/triangle-strips ただ現在ではもっと簡単な入門方法もあるかも知れません。私は実際読んだわけではありませんが「3Dグラフィックス, 数学」で検索して出てくるような本が良いかも知れません。 簡単なものでもまずやってみるといいと思います。私はM5Stackという液晶画面付きの電子工作用デバイスを使って自作の3DグラフィックスコードでMMDモデルを表示してみました。github.com/MhageGH/M5Stack_MMD

  • @user-tp9wx3gt3s
    @user-tp9wx3gt3s Год назад

    プログラミング初心者です。 ゲームの描画サイズをウインドウのサイズに自動で変更されるように改修したいのですが、どこを改修すればいいのか考えても分からずコメントさせていただきました。 なにかヒントなどいただけないでしょうか?

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      それは結構 大変な改修です。一つの方法としては現在のウィンドウのサイズ(Form1.Size)を取得して元のサイズからの拡大縮小率を計算し、全ての画像と位置を同じように拡大縮小することです。画像の解像度は落ちます。もう一つの方法は選択可能な各画面サイズに応じて別の大きさの画像を予め用意しておくことです。画像が引き延ばされることがないのでキレイですが作るのは大変です。もう一つの方法はDirectXなどのゲーム作り用のライブラリに画像処理を任せることです。一般的に多くのゲームはこのようなライブラリを用いて作られています。これを採用すると根本から作り直しになります。

  • @_Fonce_
    @_Fonce_ Год назад

    めっちゃ参考になります!テクスチャを貼るときはどのような仕組みになっているか解説していただければ嬉しいです!

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      ありがとうございます。次回動画でテクスチャマッピングを扱う予定です。

  • @user-pv9dd7iv1z
    @user-pv9dd7iv1z Год назад

    サンハヤトの感光基盤で一番重要なのが感光フィルムを印刷する部分だと思う。 染料方式のプリンターは印字部分も光が抜けて使えないので顔料プリンターを選択すべし。

  • @user-fd3yx2lq5p
    @user-fd3yx2lq5p Год назад

    クリッピング処理の部分も解説いただけるでしょうか? 期待しております。素晴らしい動画をありがとう!!

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      ありがとうございます。では次回動画でクリッピング処理の解説を入れます。

  • @yast1786
    @yast1786 Год назад

    とてもわかりやすく参考になりました ありがとうございます。

  • @user-nw1is5kd8k
    @user-nw1is5kd8k Год назад

    何気にテトリスかなり うまそう

  • @koichioyama3086
    @koichioyama3086 Год назад

    Kicadはじめました~~ EAGLEと迷いましたが、ライブラリや回路図、フットプリントの関係や運用の仕方から決めました^^

  • @user-eu9cc3nm5m
    @user-eu9cc3nm5m Год назад

    はんだごて すけっぱー

  • @tt-lg3ck
    @tt-lg3ck Год назад

    懐かしい… 大学でまさしくこういう課題があったなー

  • @user-fb8fv8uv3w
    @user-fb8fv8uv3w Год назад

    めっちゃわかりやすいw

  • @haruchannel8686
    @haruchannel8686 Год назад

    こんにちは! 凄く今更ですが、ゲームプログラミングに気が向いたので、 この動画を見ながらテトリスを作っていたのですが、質問です。 ①ずっと"テトリスのプログラムと同じフォルダ"にある、音楽ファイル(.mp3)を流すことは可能ですか? ②テトリスを実行したときに、すぐにブロックを表示しないで、STARTの文字を3秒間表示する事は可能ですか? ③ゲームオーバーの時に、GAMEOVER の文字を5秒間表示する事は可能ですか? ④ゲームオーバーの時に、"テトリスのプログラムと同じフォルダ"にある、効果音を流す事は可能ですか? 長文ですみませんが、1つでもお答えしてくれれば嬉しいです。

    • @user-tk6ow8cq2x
      @user-tk6ow8cq2x Год назад

      こんにちは。コメントありがとうございます。質問について以下に回答します。 ① 当チャンネルのゆっくり解説】シューティングゲームの作り方【ゲームプログラミング】でBGMについて解説しています。 ② カウント用のメンバー変数を用意してタイマーイベントの数を数え、最初の90回だけ別の処理をするようにすればいいと思います。 ③ 上の②と同じです。 ④ 上の①と同じです。

    • @haruchannel8686
      @haruchannel8686 Год назад

      @@user-tk6ow8cq2x お忙しい中,ご返答ありがとうございます。