![明日は昨日の風が吹く](/img/default-banner.jpg)
- Видео 101
- Просмотров 35 918
明日は昨日の風が吹く
Добавлен 4 апр 2020
どこまでも、どこまでも、走っていきたいんだ! あの地平線の先に・・・。
ショベルヘッド キックスタート FLH #ショベルヘッド #ショベル
寒い日が続く。春が待ち遠しいライダーが一人。
エンジンに火を入れ、愛馬を目覚めさせる。
冬眠から覚めた愛馬の唸り声にしびれる。
バイク乗りはいつだって春よ来い!と願うものなのだぁ~!
エンジンに火を入れ、愛馬を目覚めさせる。
冬眠から覚めた愛馬の唸り声にしびれる。
バイク乗りはいつだって春よ来い!と願うものなのだぁ~!
Просмотров: 3
Видео
安住神社参拝ツーリング #ショベルヘッド #ショベルツーリング
Просмотров 264 часа назад
1/30-1/31 平日、有給を取って安住神社に参拝ツーリングに行ってきた。 寒いからって走らないのはバイク乗りにあるまじき行為なのだぁ~!
北海道ツーリング おまけ(反省会)
Просмотров 4814 часов назад
北海道ツーリングの反省会をします。 うP主のつぶやきのみの動画。バイクは出てきません。 まあ、つぶやき反省なので・・・。
ショベルヘッド キックスタート #ショベルヘッド #ショベル
Просмотров 77614 дней назад
寒い日が続くが、そんな中でも愛馬に火を入れるバイク乗りが一人。 春を待ち焦がれつつ、愛馬をメンテナンスに勤しむのだぁ~!
北海道ツーリング 9日目 おうちに帰るまでが遠足ですよ 編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 14114 дней назад
新潟港よりスタート。 フェリーより下船してみれば、晴れやかに広がる暑い夏の空。 観光の予定は無くただひたすらに東京を目指し南下する。 旅が終わることに惜しむ心はあるものの、遂に長き旅路が終わるのかと感慨深いものもある。 北海道ツーリング最終日、バイク乗りの最後の走りをご覧ください。
ショベルヘッド 走行動画 #ショベルヘッド
Просмотров 7721 день назад
寒い時期だが、バイクに乗らないのはバイク乗りにとっては最早罪以外なにものでもない! 走り出せバイク乗り達ー!!
北海道ツーリング 8日目 札幌の町並みに都市の香りを感じろ 編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 15821 день назад
小樽のライダーハウスよりスタート。 小樽駅前に愛馬を置いて電車に飛び乗り、札幌へと向かう。 北海道最大の都市である札幌の町並みはやたらに巨大で、一つ一つの場所を回るのに徒歩では時間がかかる。 北海道庁赤レンガ庁舎は修復工事中で残念ながらその姿を拝むことはできなかった。 北海道大学ではその広大なキャンパスを歩き、イチョウ並木に感動する。 回転寿しトリトンで魚貝類の美味しさに舌鼓し、サッポロビール博物館でビール開発と開拓史を知る。 バイクに乗らないバイク乗りの観光に皆様お楽しみください。
北海道ツーリング 7日目 北の大地に神の声を聞け 編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 279Месяц назад
今金町のホテルよりスタート。 どんよりした天気の中、朝早くから走り出す。 羊蹄山の雄大な姿を拝み、ニセコパノラマラインを駆け抜ける。 その後は海岸沿いを北上して神威岬を目指す。 突然のトラブルにうろたえながらも、最後は小樽観光と洒落込み、小樽運河に歴史的な邂逅を垣間見る。 朝日の中を走るバイク乗りの雄姿を皆様お楽しみください!
ショベルヘッド キックスタート FLH #ショベルヘッド
Просмотров 832Месяц назад
師走。誰しもが今年ももうあと僅かと考える時期・・・。 しかしバイク乗りにとってそんなものは関係ないのだぁ~! バイク乗りはいつだって今がバイクの乗り時なのだぁ!!
キックスタート動画 ショベルヘッド #ショベルヘッド
Просмотров 7282 месяца назад
寒さが増してくる今日この頃。 寒いからと言ってバイクと戯れないのはバイク乗りとして失格である! バイク乗りはどんな時期だってバイクと戯れるものだのだぁ~!
ショベルヘッド走行動画 #ショベルヘッド
Просмотров 692 месяца назад
日に日に寒さが増してくる秋の風を感じながら、海が見たいと久しぶりに江ノ島まで走ってきました。 寒くなって愛馬の調子がいいこと・・・、その分ライダーは寒さに身を震わすのよ・・・。 バイク乗りはいつだった走りたいところに駆けていくのみなのだぁ!
北海道ツーリング 6日目 取って返すは北海道大返し編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 1612 месяца назад
大沼付近のキャンプ場よりスタート。 この日はどんよりした天気で、雲が厚く垂れこめていて、北海道駒ヶ岳はその姿を拝ましてくれることはなかった。 駒ヶ岳の東側を回り、数日前の工程を取って返すように海岸沿いを北上。 内浦湾の雄大な景色に心洗われつつ、海岸沿いを駆け抜ける。 北海道らしい広大な風景の中をゆったりと走るツーリング風景を皆様お楽しみください!
ショベルヘッド 走行動画 #ショベルヘッド
Просмотров 792 месяца назад
木枯らし吹き始める今日この頃。 バイクを転がしながらもうすぐ年末か~、と時の流れの早さに取り残された感覚に襲われる。
北海道ツーリング 5日目 おしゃれに函館を楽しむ編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 1443 месяца назад
函館近郊のキャンプ場からのスタート。 どんよりとした空模様ではあるも雨が降るようなことはないと期待して、函館の町並みに繰り出す。 函館のベイエリアでオシャンティーに楽しみ、練り歩く。 続いて函館山の麓、元町教会群にて歴史的な建物を見物し、元イギリス領事館後でこれまたおしゃれ気取って紅茶を飲む。 ハーレー乗りがおしゃれ気取りながら、優雅に函館の歴史ロマンに触れる旅を皆様お楽しみください!
北海道ツーリング 4日目 晴天の大地を駆けよ編 #ショベルヘッド
Просмотров 2903 месяца назад
新函館北斗駅近くのホテルからのスタート。 昨日までの雨模様とはうって変わって快晴の空の下、息まきまき駆け出す。 幕末から明治にかけて歴史に刻まれた名所を巡り、函館の大地に流れた偉人たちの血と汗の跡を巡る旅。 函館山から望む函館の街、そしてその街を鎮護する函館護国神社。 最後は一人ぼっちのキャンプ場と盛り沢山の函館周辺のツーリングを皆様お楽しみください!
北海道ツーリング 3日目 雨の中の南下編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 1814 месяца назад
北海道ツーリング 3日目 雨の中の南下編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
北海道ツーリング 1日目 出発編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Просмотров 1,1 тыс.5 месяцев назад
北海道ツーリング 1日目 出発編 #ショベルヘッド #北海道ツーリング
Sweet ride my friend 😊
Thank you ! I love the sound of a motorcycle engine.
いいですね~ いつかはわたしも北海道ツーリングと 思っています 84FLH最終ショベルに乗ってます 今年のジョインツで帰りの高速で見かけました 配信これからも楽しみにしています。
ありがとうございます。 北海道ツーリングいいですよー! 広い大地をショベルヘッドでトコトコ走るのは楽しいですよ。
ようこそ北海道へ(´ω`) 2:32 道道453ではなく、国道453かな。。
コメントありがとうございます。 国道453号が正解ですね。失礼いたしました。 この道は雨が降っていなければ、森の中を気持ちよく走れたのだろうなぁと思い返しています。
失礼します 奈良県民です 橿原神宮からの帰り道お疲れ様でした 奈良県民はまず京奈和から乗らないですね 大和郡山ICから天理までお金かかってしまうからです 橿原神宮からだと天理か天理東から乗るとお金いらないし時間もさほど変わらないです 自分はまだその先の針から乗りますね きっとナビがそうしたのだと思いますが、少しセコい話しですみません
コメントありがとうございます。 地元の方の知見を頂けるとありがたいです。 今回、奈良の道が全く分からなかったので「なるべく大きな道」「なるべく簡単な道のり」「有料道路 OK」で走っていました(笑) また奈良にツーリングに行きたいと考えているので参考にさせていただきたいと思います。
よく奈良県までバイクで来ましたね すごいです
ありがとうございます。 バイクで心行くまで走るのは楽しいです。
初めまして。奈良県民です。タイトルを見て関西近隣の方かと思ったら、わざわざ関東から来られたとのことでうれしい限りです。自分も会社勤めをしていたときに関東に住んでいたので、中央道や東名の景色を懐かしく観ていましたが、同時に自分がいたころは圏央道などまだなかったので、そのあたりずいぶん様変わりしたなと感じました。次の動画も楽しみにしています。
ありがとうございます。 奈良は歴史ロマンを感じられる場所などが数多く、どこの名所も見てて飽きないですね。
某番組でバイク芸人をしていたが、ナックル・パン・ショベルはいいなぁ
そうですね~♪ 古いハーレーのエンジンは造形美を感じますし、エンジン音も良いですね。
Beautiful FLH rat
素敵です
ありがとうございます!
北海道ツーリングの動画楽しみにしてます😊
応援、ありがとうございます。 今年こそは北海道ツーリングに行って動画にしてみたいと思います。
😍🤩🍒🍓🥝
BEAUTIFUL F L H . ! !
Thank you !
32年間山梨に住んでいて諏訪大社は何度も参拝しました 特に前宮が好きで年5回は参拝していました 水眼の清流の源流(山奥)まで歩いたこともあります とても良い場所ですよ
確かに水眼の清流は、清らかで、水量も豊富で、自然の豊かさを感じますね。あの流れが太古から変わらず続いているのかと思うと歴史ロマンを感じました。
ご苦労様でした Billくんのところでコメントを見かけこちらに飛んで参りました 先日19泊20日のバイクツーリングをした時に通った道、SA、橋など色々出てきました 名港の橋のシーンは昨日編集したばかり(その日も風強かったです) そしてショベルのカッコイイことよ! 他の配信もぼちぼち拝見させて頂きます(登録させて頂きました)
コメントありがとうございます。 19泊20日は凄いです! 自分もそのぐらい長い休みを取って走ってみたいです。
Hello, my new friend. This is a great motorcycle driving video. I am glad to be your friend on a great channel. Have a happy day. 👍👍🤙🤙🤙👌
お疲れ様です!凄いです北海道ツーリング!僕もいつか挑戦したいです!
ありがとうございます。北海道ツーリング、是非とも挑戦してみてください。絶対に素晴らしいですよ。
きっと心地よいツーリングなんだろうなあと感じながら楽しく見させていただきました。。。黄色いハンカチ懐かしゅう感じます。。。またふらっとよりまーす!
ありがとうございます。北海道の夏を満喫出来ました。それを動画で少しお届けできればと思っております。
カッコいいですね!今80FLHレストア中です。こちらのシートはどこのメーカーでしょうか?
お返事遅くなってすいません。このシートは確かヤフオクで見つけたもので、マスタング製です。シングルシートは珍しかったのでぜひ欲しいと頑張って落札したものです。
絶好調!僕も早く走りたいです!まずはエンジン始動ですが。。。笑
なぁ~に、焦らず行けばいいんですよ。 バイクは逃げませんから。それよりしっかり整備して、末永く付き合っていくようにするのが大事ですよ。
楽しく拝見させていただきました。 今年8月末から1週間で初の北海道の道北中心にソロツーした来年還暦を迎えるオヤジです。 来年も行きたくなり色々考えています。参考にさせていただきます!
北海道ツーリング良いですよね。私も今回で2回目でしたが、また行きたいな~と考えています。
距離がある所からのエンジン始動いいですね!僕も早くエンジン始動させたいです!
ありがとうございます。やっぱりエンジン音だけでもわくわくしますね。
今回もいい感じですね!早く僕もエンジンを始動させたいです^^
いい感じです!やっぱりSUはアイドリングが安定するんですね^^
そうですね。回転数を落としても安定して三拍子が出せるので面白いキャブレターです。
ショベルヘッドの検索からきて登録させていただきました!よろしくお願いします。ショベル良い感じです!
ありがとうございます。時々すねることもあるけど可愛いヤツなんです \(^o^)/