- Видео 8
- Просмотров 4 940
アプカシ(apkas)〜札幌のオカルト・スピリチュアル研究部
Добавлен 24 дек 2023
北海道の心霊スポットやパワースポットをメインに探検している5人組。
不思議で神秘的な体験を求めて…。
※【アプカシ(apkas)】はアイヌ語で「歩く」や「散策」という意味。
【メンバー】
・ほそだ🙍♂️リーダー、メインパーソナリティ、最年長、霊感少しある?
・いとう🙍♂️雑学王、メインパーソナリティ、ちょっとだけ何か感じる?
・やんす🙍♂️最年少、海外への発信担当、若干霊感ありそう?
・ひらた🙎♀️撮影、編集担当、霊感皆無、編集中の背後が一番怖い
・みっちー🙎♀️撮影、にぎやか担当
普通のサラリーマンのため、探検は不定期開催。
撮影も編集もまだまだ発展途上。徐々に進化していくので乞うご期待です。
チャンネル登録&高評価👍🏻も是非お願いします!
不思議で神秘的な体験を求めて…。
※【アプカシ(apkas)】はアイヌ語で「歩く」や「散策」という意味。
【メンバー】
・ほそだ🙍♂️リーダー、メインパーソナリティ、最年長、霊感少しある?
・いとう🙍♂️雑学王、メインパーソナリティ、ちょっとだけ何か感じる?
・やんす🙍♂️最年少、海外への発信担当、若干霊感ありそう?
・ひらた🙎♀️撮影、編集担当、霊感皆無、編集中の背後が一番怖い
・みっちー🙎♀️撮影、にぎやか担当
普通のサラリーマンのため、探検は不定期開催。
撮影も編集もまだまだ発展途上。徐々に進化していくので乞うご期待です。
チャンネル登録&高評価👍🏻も是非お願いします!
【旭川第二弾】「神が住む場所」神居古潭で遭遇した、声と声と影と声
旭川第一弾はこちら
ruclips.net/video/i29U9rkShhA/видео.htmlsi=KzgJLnruOsDJpsiG
2024.7.27
「神居古潭」は、アイヌ語で神(カムイ)が住むところ(コタン)を意味する場所。
今回は、実際にその場で人影が見えたり、声を聞いたり、いつもよりは「事象」に遭遇できたと思います。
ネットで見る目撃情報の場所で声が聞こえたり、影が見えたりしたので、やっぱりこの場所にはたくさんいるのかもしれないなと思いました。
相変わらず蛾は多いし、後半登山だし、大騒ぎの探検になっているので、面白い奴らだなと思って見てもらえると嬉しいです。
ruclips.net/video/i29U9rkShhA/видео.htmlsi=KzgJLnruOsDJpsiG
2024.7.27
「神居古潭」は、アイヌ語で神(カムイ)が住むところ(コタン)を意味する場所。
今回は、実際にその場で人影が見えたり、声を聞いたり、いつもよりは「事象」に遭遇できたと思います。
ネットで見る目撃情報の場所で声が聞こえたり、影が見えたりしたので、やっぱりこの場所にはたくさんいるのかもしれないなと思いました。
相変わらず蛾は多いし、後半登山だし、大騒ぎの探検になっているので、面白い奴らだなと思って見てもらえると嬉しいです。
Просмотров: 1 021
Видео
【旭川第一弾】北海道最恐心霊スポット ‐ 中国人墓地
Просмотров 2,8 тыс.14 дней назад
2024.7.27 旭川の心霊スポット探検第一弾は、東川町にある中国人墓地。 北海道最恐と言われているこの場所で、何と出会えるのか…? 真夏の山の中は巨大な蛾と巨大な蜘蛛の巣が多いので、真夜中の心霊スポット探検に行く方は幽霊の前に虫と接触する覚悟を決めて向かいましょう。
謎だらけ蛾だらけ観音聖地
Просмотров 266Месяц назад
2024.8.3 某心霊RUclipsrの動画で見つけたこの場所。 札幌市石狩某所にある「観音聖地」と呼ばれるこの場所は、とても「聖地」とは思えない、荒れている・・・というよりも途中で放置されたような場所だった。 水子の霊を鎮めるための場所とか宗教施設とか情報は出てきたけど、結局なんなのかよくわからない場所だった。
「誰か近くに来た?」修験者の修行場だった霊場で、全員が同じ足音を聞いた
Просмотров 2275 месяцев назад
2024.08.03(土) 雨が降ったため予定を変更して、当日その場で調べて行ったスポットのひとつ、赤岩霊場。 修験者たちの修行場として使われていた場所。 現在は赤岩山・下赤岩山は、ハイキングコースやロッククライミングコースで人気があるらしい。 山頂からの眺めは絶景なんだとか。 おそらく通常のハイキングコースを歩いていると、 時々遠くで声のようなものが聞こえてくる。 雨も降っていたので実際は何が聞こえていたのかはわからない。 下山の時が一番声や物音が聞こえた。 やんすは背後からはっきりと声を聞いた。 駐車場で全員が同じ足音を聞いた。 雨が強くなってきてしまったので早々に退散したけど、 ここはまた探検したい場所。
行き先を知らされずやってきた北海道の廃墟タウン美唄我路で、野生動物観察してきた
Просмотров 977 месяцев назад
2023.12.29 夜ごはんを食べに来たはずが、札幌から約1時間半車を走らせてたどり着いたのは北海道の廃墟タウン美唄我路。 あくまで夜ごはんを食べに来たと言い張るみんな。 真冬で雪が凄すぎてどこにも入れず。 幽霊よりも野生動物の方が多いドライブでした。 最終的に夜ごはんは食べに行くことができたのか…?
札幌最恐スポット・平和の滝
Просмотров 2418 месяцев назад
2023.12.23 12/23の夜に出発して、平和の時に到着した時は日付が変わって12/24のクリスマスイブ。 メリークリスマス、札幌最恐心霊スポット。 昼はパワースポット、夜は心霊スポットというギャップを持つ平和の滝。 いわくつきの不気味な公衆トイレ。 自●の名所にもなっているメインの滝。 気になる現象はその場でも、動画の中でも起きていました。 ここは夏にまた行きたいなぁ。
地図から消えた海岸 浜宿海岸(千葉県)
Просмотров 2539 месяцев назад
2023.12.08 社員旅行の夜の自由時間を利用して行ってきた、心霊スポット探検第2回開催! 「地図から消された海岸」と呼ばれている浜宿海岸。 焼身自●者が立て続き、いずれも44歳という共通点があるとか。 こっちにも44歳がいる! 行くしかないじゃないか。 波打ち際でのひとり検証の動画には、色々な「声」や「音」が入っていました。 曰くはそこそこにある海岸だけど、恐怖は感じませんでした。 霊感皆無ですけど。 この日一番怖かったのは、浜宿海岸へ向かう時に乗ったタクシーの上がり続ける料金メーターです。 15分6,800円……心霊現象ですか……?
札幌心霊スポット 藻南公園(おいらん淵)
Просмотров 2879 месяцев назад
2023.12.02 心霊スポット探検第一弾! 探検中は何も起きない、聞こえない、特に感じない でしたが、動画内には気になる「音」が入っていました。 警察官が焼身自●をした公衆トイレ付近で、ある不自然な音が…?