ブルーインパルス、すばらしい、🎉
地上波?左翼ばかりだからな😁
ラピュタ❤ なんてかっこいい演奏
日本にはすごい演奏をする高校生たちがたくさんいるけど、その子たちにとっても、このステージはめっちゃいい刺激を与えてくれると思う。何よりも高校生では出せないサウンドの重厚感は、外国の軍楽隊を色々と聞いたけど、航空中央音楽隊はピカイチ。素晴らしすぎる!!!
13:48 神
会場いっぱに使った行進、演奏、見栄えがしました。これからも航空中央音楽隊 海外に名を馳せてください。
自衛隊の音楽隊員は、ほぼ全員音大卒業生です。上手なのは当たり前。所々、パイプオルガンの響きが聞こえるのは吹奏楽の到達点です。オケ団員並みではなく、それ以上の実力兼ね備えている。そこにマーチングの動きを取り入れる。常人ではまず無理な世界です。
Great show! Sound was wonderful
高校生マ-チングバンド凄いけどプロは違いますね。
いやあ〜なんだろう、端正な音色というのかな、オーケストラのような素晴らしい音!陸・海とは違う音色にも個性があるんだなと思いました。クラシックの本場のヨーロッパの人達は彼らの演奏をどう思ったか聞いてみたいな。
個々の技量もサウンドもプロフェッショナルですね。 演奏料もらうべきレベル。
いいなあ。
何回見ても泣く
まずい、また涙が出てきてしまいました❗️素晴らしい‼️
すごすぎて涙が出ました
何度見ても、素晴らしい❗🎶 厳しい練習の賜物でしょう🎉 私も頑張ろう😂 元気をいただきました👍ありがとう💛✨🎶
演習に忙しい中どれだけ練習されたのでしょう。 この完成度は世界一です。 尊敬と感謝致します。
2:57
1:02 入場 8:26 桜の花弁 8:56 桜の花弁+拍手 11:46 オーシャンデリーゼ 12:50 フランス国旗 13:18 スタンディング 14:45 ホルンの四人アップソロ? 18:18 飛行機が通る 19:50 フィナーレオベーション 20:15 退場に向かう
ホルンではなくユーフォニアムですね
@@国語辞典の使い方 失礼いたしました!ありがとうございます^^
@@slow_like いえいえ!
ホルンの突っ込み入れようと思ったら、正解まで書かれていたので 👍
13:18
相当練習なされたんでしょうね。素敵な演舞にうるっときました~ ありがとうございました😂
フォーメーションが桜だ!!
ブラボーー👋👋👋
失礼いたしました、航空中央音楽隊の皆さまでした。すみません、お詫び申し上げます。
美しい音色と隊列、陸上自衛隊中央音楽隊の皆さん、ありがとうございました😃❗。
まさに神ワザ!🎉 ありがとうm(_ _)m🎶
演奏するだけでも大変なのに、歩きながら一糸乱れぬ動き、素晴らしい❤❗
去り際までカッコ良すぎます✨✨ 本当に魅せられました❤ 日本国民は自衛隊の事にもっと関心を持つべきですね。
凄い、素晴らしい
何だか涙が出てきてしまいました!素敵でカッコいい❗️
感動しました。そして誇りに思います。
ラピュタやん!!
シータ-!!パズー!!が聴こえる聴こえる…
なんて素晴らしい!涙が止まらない。
オー·シャンゼリゼでの隊員たちの歌声で、この緻密でダイナミックなマーチングを創り上げているのが、一人一人の生身の人間だ、と感じられて素晴らしいです!
ゆったりした静かな曲は吹奏楽コンクールの課題曲だった「さくらのうた」ですね。
ぶ、ブルーインパルスが飛んだ…!! スゴい!!
『さくらのうた』やっぱりいいなぁ🌸
素晴らしい演奏❤ 流れるようにピタッととまる、気持ち良い動き見惚れてしまいました
航空中央音楽隊、ブルーも飛びましたね✈️
音も動きも美しく、ユーモアもあって魅力されてたところにFFの名曲!自然と胸が熱くなり涙しました。とても素晴らしい👏とても誇りに思います
ちょっと待って!こんな凄いことやってて満席じゃないことがビックリw
FFXの名曲「ザナルカンドにて」をユーフォニアムのみの四重奏編曲で聞けたことが感激です。 とても素晴らしい!涙が出そうになりました。
イントロでまさか、、!?ってなりましたよね。涙出ました。
近くで この素敵な演奏を聴きたい!
ワクワク😃💕ドキドキ💓 音楽の素晴らしい光景は今も脳裏離れません。
コロナの影響もあってなかなか軍楽祭ってできなかったけど、少しずつでもいいので復活の方向に迎える状況になるといいなと思いますね。
美しい! 大人のマーチング!
軍楽隊のユニホームが地味だね。日本人らしい質実剛健の表われなんだろうけど、音楽隊は華やかで良いのではないか。もう少しスマートで精悍ななユニホームに一新したらどうだろう。ましてやこうした国際舞台に立つのだから…。経済大国3位なんだし予算的にもそんなに掛かるものでもなかろう。防衛大臣さま如何!!
こんな見ごたえあることを日本の地上波は放送しない、おすすめに出てこないと見られないとか、不便な社会になりましたね。
日本のマスコミはどうかしている、
テレビカメラが入ってないから、放送はない、有志のビデオカメラで撮影された動画をRUclipsで流してくれたので観ることが出来たと言うことです。 自衛隊の広報で撮影した動画も配信がありますね! 自衛隊の広報からNHKか日本テレビへ派遣要請して、陸海空各自衛隊提供の番組で、特番の尺で放送出来れば良いのですが、若しくはBS.CSのチャンネルで放送出来れば良いですね
紅白とか、K-POPとか。NーKうたがっせんとか、ばっかり、めしかえして、放送するから、N局も、民法も。もっと、教養、好趣味、の、番組を、検討して。
かっこいいー!それぞれの曲名知りたい…
何度見ても素晴らしい!
さくらのうた...懐かしい
ブルーインパルス、すばらしい、🎉
地上波?左翼ばかりだからな😁
ラピュタ❤ なんてかっこいい演奏
日本にはすごい演奏をする高校生たちがたくさんいるけど、その子たちにとっても、このステージはめっちゃいい刺激を与えてくれると思う。何よりも高校生では出せないサウンドの重厚感は、外国の軍楽隊を色々と聞いたけど、航空中央音楽隊はピカイチ。素晴らしすぎる!!!
13:48 神
会場いっぱに使った行進、演奏、見栄えがしました。これからも航空中央音楽隊 海外に名を馳せてください。
自衛隊の音楽隊員は、ほぼ全員音大卒業生です。上手なのは当たり前。所々、パイプオルガンの響きが聞こえるのは吹奏楽の到達点です。オケ団員並みではなく、それ以上の実力兼ね備えている。そこにマーチングの動きを取り入れる。常人ではまず無理な世界です。
Great show! Sound was wonderful
高校生マ-チングバンド凄いけどプロは違いますね。
いやあ〜なんだろう、端正な音色というのかな、オーケストラのような素晴らしい音!陸・海とは違う音色にも個性があるんだなと思いました。クラシックの本場のヨーロッパの人達は彼らの演奏をどう思ったか聞いてみたいな。
個々の技量もサウンドもプロフェッショナルですね。 演奏料もらうべきレベル。
いいなあ。
何回見ても泣く
まずい、また涙が出てきてしまいました❗️素晴らしい‼️
すごすぎて涙が出ました
何度見ても、素晴らしい❗🎶 厳しい練習の賜物でしょう🎉 私も頑張ろう😂 元気をいただきました👍ありがとう💛✨🎶
演習に忙しい中どれだけ練習されたのでしょう。 この完成度は世界一です。 尊敬と感謝致します。
2:57
1:02 入場 8:26 桜の花弁 8:56 桜の花弁+拍手 11:46 オーシャンデリーゼ 12:50 フランス国旗 13:18 スタンディング 14:45 ホルンの四人アップソロ? 18:18 飛行機が通る 19:50 フィナーレオベーション 20:15 退場に向かう
ホルンではなくユーフォニアムですね
@@国語辞典の使い方 失礼いたしました!ありがとうございます^^
@@slow_like いえいえ!
ホルンの突っ込み入れようと思ったら、正解まで書かれていたので 👍
13:18
相当練習なされたんでしょうね。素敵な演舞にうるっときました~ ありがとうございました😂
フォーメーションが桜だ!!
ブラボーー👋👋👋
失礼いたしました、航空中央音楽隊の皆さまでした。すみません、お詫び申し上げます。
美しい音色と隊列、陸上自衛隊中央音楽隊の皆さん、ありがとうございました😃❗。
まさに神ワザ!🎉 ありがとうm(_ _)m🎶
演奏するだけでも大変なのに、歩きながら一糸乱れぬ動き、素晴らしい❤❗
去り際までカッコ良すぎます✨✨ 本当に魅せられました❤ 日本国民は自衛隊の事にもっと関心を持つべきですね。
凄い、素晴らしい
何だか涙が出てきてしまいました!素敵でカッコいい❗️
感動しました。そして誇りに思います。
ラピュタやん!!
シータ-!!パズー!!が聴こえる聴こえる…
なんて素晴らしい!涙が止まらない。
オー·シャンゼリゼでの隊員たちの歌声で、この緻密でダイナミックなマーチングを創り上げているのが、一人一人の生身の人間だ、と感じられて素晴らしいです!
ゆったりした静かな曲は吹奏楽コンクールの課題曲だった「さくらのうた」ですね。
ぶ、ブルーインパルスが飛んだ…!! スゴい!!
『さくらのうた』やっぱりいいなぁ🌸
素晴らしい演奏❤ 流れるようにピタッととまる、気持ち良い動き見惚れてしまいました
航空中央音楽隊、ブルーも飛びましたね✈️
音も動きも美しく、ユーモアもあって魅力されてたところにFFの名曲!自然と胸が熱くなり涙しました。とても素晴らしい👏とても誇りに思います
ちょっと待って!こんな凄いことやってて満席じゃないことがビックリw
FFXの名曲「ザナルカンドにて」をユーフォニアムのみの四重奏編曲で聞けたことが感激です。 とても素晴らしい!涙が出そうになりました。
イントロでまさか、、!?ってなりましたよね。涙出ました。
近くで この素敵な演奏を聴きたい!
ワクワク😃💕ドキドキ💓 音楽の素晴らしい光景は今も脳裏離れません。
コロナの影響もあってなかなか軍楽祭ってできなかったけど、少しずつでもいいので復活の方向に迎える状況になるといいなと思いますね。
美しい! 大人のマーチング!
軍楽隊のユニホームが地味だね。日本人らしい質実剛健の表われなんだろうけど、音楽隊は華やかで良いのではないか。もう少しスマートで精悍ななユニホームに一新したらどうだろう。ましてやこうした国際舞台に立つのだから…。経済大国3位なんだし予算的にもそんなに掛かるものでもなかろう。防衛大臣さま如何!!
こんな見ごたえあることを日本の地上波は放送しない、おすすめに出てこないと見られないとか、不便な社会になりましたね。
日本のマスコミはどうかしている、
テレビカメラが入ってないから、放送はない、有志のビデオカメラで撮影された動画をRUclipsで流してくれたので観ることが出来たと言うことです。 自衛隊の広報で撮影した動画も配信がありますね! 自衛隊の広報からNHKか日本テレビへ派遣要請して、陸海空各自衛隊提供の番組で、特番の尺で放送出来れば良いのですが、若しくはBS.CSのチャンネルで放送出来れば良いですね
紅白とか、K-POPとか。NーKうたがっせんとか、ばっかり、めしかえして、放送するから、N局も、民法も。もっと、教養、好趣味、の、番組を、検討して。
かっこいいー!それぞれの曲名知りたい…
何度見ても素晴らしい!
さくらのうた...懐かしい