永坂嘉光
永坂嘉光
  • Видео 139
  • Просмотров 132 724

Видео

高野山大門から東に行く街道、田辺、龍神、方面に行きました。途中に田舎食堂がある、立里荒神様により、空海が身を隠すために雲海を出したと伝説される場所がある、
Просмотров 242День назад
高野山大門から東に行く道だ、田辺、龍神、方面に行った、東の道は花園、有田とあるが、まず、龍神スカイラインを選ぶと田舎食堂がありました。立里に寄り、空海が身を隠したと言われる、雲海の出る所へ行きました
高野山といえば精進料理ー花菱がその代表格である、天皇陛下、皇后陛下が召上がり、絶賛した精進料理。今回は女将さまが直接説明をしていただいた。
Просмотров 15121 день назад
世界遺産高野山の食といえば精進料理である、ここ花菱(はなびし)はその代表格と言っていいだろう。天皇陛下、皇后陛下も召し上がり絶賛した精進料理。 花菱が出来て130年の歴史を持つ。
高野山の花坂村に伝わる、焼き餅とこの村の歴史(西高野街道)
Просмотров 838Месяц назад
高野山の西の大門から降ると、花坂村がある明治後期まで栄えていたが、便利な道が出来ると衰退していった、その名残を(今も営業をしている)焼き餅屋に見た。
天野は高野山の山麓で(丹生都比売の許可を得て)空海を高野山まで案内した(狩場明神と2匹の犬)で有名である、客殿ではご飯を振るまい、何日も泊まったのでは無いかと思われる。
Просмотров 237Месяц назад
丹生都比売神社には客殿と言ってお昼をいただける所がある。 人里離れた地にあるが、天野の野菜や果物、米を使っている。 高野山は寒冷地で何も採れないから、高野山に米や作物を届け続けてきたのである。
高野山ー天野の街道の間に、古民家カフェが3年前に出来た。皆様、一度立ち寄ってください・
Просмотров 465Месяц назад
古民家カフェが高野山ー天野の間に出来た、主にライブをしていて、海の博物館もある、和歌山県は海に行くにも近いし、(車で1時間30分ー高野山から)山々もある、それが和歌山の特色だ。
高野山宿泊客は殆ど外国人だ、そうに支えられている様だ。奥の院参拝道で撮影した。
Просмотров 381Месяц назад
高野山宿泊客は殆ど外国人だ、そうに支えられている様だ。奥の院参拝道で撮影した。
池口恵観傳燈大阿闍梨の得度式の表白のお経を長く収録しました、お聞きください、
Просмотров 3912 месяца назад
池口恵観傳燈大阿闍梨の得度式の表白のお経を長く収録しました、お聞きください、
俗界から聖界へ(池口恵観による得度式) From the Secular World to the Sacred World (The Ordination Ceremony)
Просмотров 1,1 тыс.2 месяца назад
俗界から聖界へ(池口恵観による得度式) From the Secular World to the Sacred World (The Ordination Ceremony)
世界遺産ー高野山の晩夏と池口恵観傳統大阿闍梨の大護摩、夏に灯される切子灯籠。
Просмотров 5933 месяца назад
世界遺産ー高野山の晩夏と池口恵観傳統大阿闍梨の大護摩、夏に灯される切子灯籠。
お盆は切子灯籠を目指して精霊がやって来る。風と共にやって来る、あの世の世界では、ウヨウヨしているが、我々は見えないしかし来ているのだ。
Просмотров 1543 месяца назад
お盆は切子灯籠を目指して精霊がやって来る。風と共にやって来る、あの世の世界では、ウヨウヨしているが、我々は見えないしかし来ているのだ。
空海が滝行していた、大峯の奥掛けに来た。前鬼と言うが、(鬼が前鬼、後鬼と言われ役行者を守る2つの鬼がいる)ここは前鬼(地名)に当たる地だ。
Просмотров 904 месяца назад
空海が滝行していた、大峯の奥掛けに来た。前鬼と言うが、(鬼が前鬼、後鬼と言われ役行者を守る2つの鬼がいる)ここは前鬼(地名)に当たる地だ。
弘法大師は、高野山から街道の途中で、天川などでも行をしている、今年は暑いので凍結した天川ー高野山の情景を見ていただく事にしました。
Просмотров 2074 месяца назад
弘法大師は、高野山から街道の途中で、天川などでも行をしている、今年は暑いので凍結した天川ー高野山の情景を見ていただく事にしました。
暑いです。空海が行をされた、滝で涼みましう、滝の音の中から何か聞こえてくる感じがします。暑い夜涼んでください。
Просмотров 2934 месяца назад
暑いです。空海が行をされた、滝で涼みましう、滝の音の中から何か聞こえてくる感じがします。暑い夜涼んでください。
7月15日、16日に開催された、御最勝講は初夏の催事だ。
Просмотров 2,1 тыс.4 месяца назад
7月15日、16日に開催された、御最勝講は初夏の催事だ。
東京国立博物館(上野)で、京北の高尾山神護寺展が開催されているが、5月1日から5日までは、虫干しと言われ、年1回は神護寺で展示されている。
Просмотров 4004 месяца назад
東京国立博物館(上野)で、京北の高尾山神護寺展が開催されているが、5月1日から5日までは、虫干しと言われ、年1回は神護寺で展示されている。
伽藍では夕方6時から三王院堅精が行われる。7度半の儀礼の後、堂内では問答が行われる。
Просмотров 1844 месяца назад
伽藍では夕方6時から三王院堅精が行われる。7度半の儀礼の後、堂内では問答が行われる。
空海は唐で得た知識を生かし帰国後薬草で様々な薬を作った、それが入定後でも1200年後の現代でも生かされている。
Просмотров 2395 месяцев назад
空海は唐で得た知識を生かし帰国後薬草で様々な薬を作った、それが入定後でも1200年後の現代でも生かされている。
ブータンは世界一幸福な国である、海抜約2500メートルの日本の5分の1ぐらいの小国である。日本に伝わらなかった国の文化を垣間見た。
Просмотров 2525 месяцев назад
ブータンは世界一幸福な国である、海抜約2500メートルの日本の5分の1ぐらいの小国である。日本に伝わらなかった国の文化を垣間見た。
8日にされた、山王院では竪精論議があるが、その前に明神様が7度半に儀礼で迎えに来ます、
Просмотров 2506 месяцев назад
8日にされた、山王院では竪精論議があるが、その前に明神様が7度半に儀礼で迎えに来ます、
世界遺産ー高野山金剛峯寺には竪精と言う儀式が6月8日に行われた。この氏では(再来しない声明)です。Sound of non-recurring statements.
Просмотров 4396 месяцев назад
世界遺産ー高野山金剛峯寺には竪精と言う儀式が6月8日に行われた。この氏では(再来しない声明)です。Sound of non-recurring statements.
春には空海達は風景に癒されながら高野山に登っただろう。
Просмотров 1756 месяцев назад
春には空海達は風景に癒されながら高野山に登っただろう。
旧正御影供2024年4月29日にされ、空海の肉体が生きている時に空海はここで修行した。
Просмотров 6936 месяцев назад
旧正御影供2024年4月29日にされ、空海の肉体が生きている時に空海はここで修行した。
金剛三昧院は源頼朝の菩提の為に妻、北条政子が建立した寺院で、鎌倉時代の遺構を残している、昔から石楠花はあり、今回はこの寺院で私なりの花の撮影方法を記した、
Просмотров 4157 месяцев назад
金剛三昧院は源頼朝の菩提の為に妻、北条政子が建立した寺院で、鎌倉時代の遺構を残している、昔から石楠花はあり、今回はこの寺院で私なりの花の撮影方法を記した、
4月20日(はつか大師ー清浄心院)が昔から営まれた法会。
Просмотров 4457 месяцев назад
4月20日(はつか大師ー清浄心院)が昔から営まれた法会。
奥之院の入り口には、高野山最大の山桜が咲いている(清浄心院境内)
Просмотров 6258 месяцев назад
奥之院の入り口には、高野山最大の山桜が咲いている(清浄心院境内)
【高画質】3月13日金剛峯寺の転衣式で(525世法印となり)3.月21日奥の院正御影供に出仕する、前半、転衣式。後半(4分00秒)奥の院正御影供、(宮田永明525世法印御房誕生)
Просмотров 7238 месяцев назад
【高画質】3月13日金剛峯寺の転衣式で(525世法印となり)3.月21日奥の院正御影供に出仕する、前半、転衣式。後半(4分00秒)奥の院正御影供、(宮田永明525世法印御房誕生)
2024年3月27日明ける大峯山ー
Просмотров 538 месяцев назад
2024年3月27日明ける大峯山ー
世界初の100万枚の護摩をされた池口恵観傳燈大阿闍梨の護摩。手法ーそれは灼熱の中で何日もされる。Ikeguchi Ekan Dento Dachari, the world's first goma.
Просмотров 7119 месяцев назад
世界初の100万枚の護摩をされた池口恵観傳燈大阿闍梨の護摩。手法ーそれは灼熱の中で何日もされる。Ikeguchi Ekan Dento Dachari, the world's first goma.
京北の高雄神護寺は空海が帰国後14年もの間住んだ地だ、空海が残されたものは重要なことは言うまでもない。日本最古と言われる、秘仏で国宝の虚空蔵菩薩を紹介する。
Просмотров 84310 месяцев назад
京北の高雄神護寺は空海が帰国後14年もの間住んだ地だ、空海が残されたものは重要なことは言うまでもない。日本最古と言われる、秘仏で国宝の虚空蔵菩薩を紹介する。

Комментарии

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 7 дней назад

    一つの行事も 様々な方の力で開かれ 視えない世界の力の元に 無事済む 有り難い事ですね~ 🔥の燃える音と共に 暖かな感覚覚えます

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 7 дней назад

      はい、そう思います。

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 11 дней назад

    先生、今は山内は雪化粧だそうですね。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 11 дней назад

      @@尾上松雀 ことし、は、早くも,雪か、

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 12 дней назад

    立里の荒神さんは 以前にもアップされていたようにも…? 撮影日は 青空で 気持ちよさそうです 学生時代クラスメイトのお宅が野迫川に有り 夏休み利用して お泊りに行った事思い出しました 高野山迄クラスメイトのお母さんが迎えに来てくれたのは 記憶に有ります 夏でも 夜は ぐっと気温下るみたいで 寝具を見て最初びっくりしましたが 夜は 心地よく眠れました 貴重な体験させてもらいました 何十年も経ちます 道も良くなってるんでしょうね 田舎の食卓は 材料から手作りが多いでしょうね 貴重に思います 天候に左右されながらの収穫時は 毎年同じでは無いはずですが 当たり前のように 幼少の頃は口に運んでました そこまでの過程を考えると 合掌🙏頂きますが自然と出ます 肉や魚🥚では 命を頂いてる そんな事が ふと頭を過ってしまう配信でした🥴

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 12 дней назад

      大門から、東へを記しました、花園、有田が本命かなー

    • @恵-r2m
      @恵-r2m 12 дней назад

      足を運び写真や動画の撮り方とかも 入れながら アップされてる事に 私は安堵と共に 自身も雲海のスポット迄向かえるだけの身体が有れば良いなぁ~なんて ふと思ったりもします 先生のように 現場で その時を待つと言う事は 自然をよめるようになり 様々な場所を知りつくさなければ 中々でしょうね 今日は午後から 欲しい物が有り 高野山迄向かいましたが 欲しい物が無く それより往復が身体にこたえました😢 年内に向うとは考えてもなったので 高野山に着いたら助手席から 先生の配信動画の花菱さんやら他のお店とかを見つけながら 今度は暖かくなってから 雪も3月でも残ってる程でしたが 来年度はどうでしょうか 先生 お元気そうで 良かったです ありがとう御座います

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 12 дней назад

      @恵   ありがとうございます😭😊。体力はついて来ます,雪は少なく☃️なりました。欲しい物があれば、連絡くだされば、教えてください。

    • @恵-r2m
      @恵-r2m 10 дней назад

      先生のお気持ちだけで十分有り難く🙇 感謝申し上げます

  • @シンリテルマ
    @シンリテルマ 22 дня назад

    美味しいお店でした。また楽しみに行かせて頂きます。🙇‍♀ 美味しそうなお料理動画を有り難うございます。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 22 дня назад

      ありがとうございます、高野山の近くに、お住いですか?

    • @シンリテルマ
      @シンリテルマ 21 день назад

      @永坂嘉光 いいえ、私は関東ですが、きっかけがあり高野山には年に2回か3回は参りさせて頂いていてもう20年くらい経ちました。花菱さんには連れがいる時にお食事しにいってます。大切なお店ですよね!

  • @マックスとチャチャのママ

    50年近く前に昭和天皇陛下が来られたおり、お山に住んでました。花菱さん初めて行った時はおいしさにびっくりした記憶があります。

  • @シンリテルマ
    @シンリテルマ Месяц назад

    モチ、飛び跳ねてますね❢ この様な動画を有り難うございます。😊

  • @マックスとチャチャのママ

    昔からありますよね。永坂先生懐かしい。

  • @kbcch1862
    @kbcch1862 Месяц назад

    見覚えのあるお名前・・・写真家の永坂嘉光さんではありませんか。感激😄

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 28 дней назад

      そうです。隠していたが

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 Месяц назад

    先生、高野山の帰りにお参りに伺っていましたが、こういうところがあるのを初めて知りました。一度訪ねてみます。ありがとうございました。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 Месяц назад

      休みが、ないか、聞いて下さい

    • @尾上松雀
      @尾上松雀 Месяц назад

      @永坂嘉光 先生承知致しました。

  • @恵-r2m
    @恵-r2m Месяц назад

    昔本で読んで知りました また 今回の配信により 天野の食材と季節の食材のメニュー 美味しそう😊 最近は 四季有るのか?二季みたいな気候の中に 季節の食材は当たり前では無く有り難く感じながら 観てました 今回もありがとう御座います☺️

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 Месяц назад

      雰囲気が、いいから、天野の食材です。

    • @恵-r2m
      @恵-r2m Месяц назад

      @永坂嘉光 御最勝講に受け繋がれてるんですね また一つ学びと 室内も感じ良いですね 木は暖かいです 高野山に向う前に 一度は 向かいたい場所なんですが 未だに… 同級生のお父さんが天野出身だと今年初めて知り 良い所ですねと話しした事思い出しました

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 Месяц назад

      本日、写真おくりました、

    • @恵-r2m
      @恵-r2m Месяц назад

      @永坂嘉光 今気づきました 今日から奥之院工事始まると当日分かり 自宅の用事済ませて3時過ぎから高野山上がりました 奥之院参りもギリギリの時間帯になり 変わらぬ風景もう一度と言う想いが湧き 先生もまだ居られたら立ち寄りたいと言う想いと… けれどお参り済ませたら暗くなり 先生に電話も入れるのも余りにも時間遅くなったし 置いときました どこも立ち寄らず 帰宅です 以前先生とお話した金剛峯寺の横の鐘の石垣の横の仏像は 今何処に有りますか?と 地下で問うて来ました 色んな方々に出逢い学ばせてもらい 又高野山の方々に感謝 先生に初めて出逢った時も空間から男性の声掛け有り思わず返事しましたが 昨日もお参りの帰り道に奥之院内で 落ち葉🍃沢山雨に濡れてた道だったので 足元も沢山落ち葉🍃の上歩滑るさかい気を付けて歩かないと!ってお父さんに声掛けしたら 女性の声でハーイと…振り向いてみても誰も居なかったです 見えない誰かが 返事してくれてました☺️ 先生長々長文失礼します ご連絡ありがとう御座います 楽しみにして待ってます 来年の夏頃奥之院も工事済むと知り 長いです 物質の世界です ヒトも同じ 魂だけになれば身軽になるけれども 今生で生かされてる時に 出来る事してみたいし 出来る期間も有るしで… 先生高野山以外でも 出会える事も有るかも知れませんね ありがとう御座います感謝します ☺️

    • @恵-r2m
      @恵-r2m Месяц назад

      今日荷物📦️送りました

  • @シンリテルマ
    @シンリテルマ Месяц назад

    はい、わかりました。是非行かせて頂きたいと思います🎉 有り難うございます。

  • @破壊の殿堂クレイジーオールバック

    行ってみたぁーい❤️

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 Месяц назад

    もちろん購入しました!

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 Месяц назад

      ありがとうございます😭😊

  • @福井きよてる-h6s
    @福井きよてる-h6s Месяц назад

    みなさん こんにちは 永坂さん こんにちは いつもありがとうございます。 おかげさまで 本日 自然社本宮の 大祭が無事 執り行われました。 ありがとうございます。 皆様のご健康とご多幸を お祈りいたします。                                                   福井清光

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 2 месяца назад

    先生、こちらのお店は女性に人気のお店ですね。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      あーそうですか、外国人が多いなー

  • @シンリテルマ
    @シンリテルマ 2 месяца назад

    お洒落さんですね😊🎉

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      食事を次に載せます、お茶も

    • @シンリテルマ
      @シンリテルマ 2 месяца назад

      @@永坂嘉光 手作りケーキがとても美味しかったのを覚えてます🧁

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      @シンリテルマ 全て手作業ですね

  • @大園歌子
    @大園歌子 2 месяца назад

    南大師遍照金剛 🙏南大師遍照金剛🙏 南大師遍照金剛🙏

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 2 месяца назад

    この中で何名の方が伝法かんじょうまでたどり着くことが出来るのでしょうか?

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      分からないが,3名かなー

    • @尾上松雀
      @尾上松雀 2 месяца назад

      @@永坂嘉光 先生おはようございます。そのくらいでしょうね。先生の来年のカレンダー、発売されたらすぐに買います。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      @@尾上松雀 ありがとうございます😭😊

  • @シンリテルマ
    @シンリテルマ 2 месяца назад

    素敵ですね。レストランですかね?

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      はい,フランス人が、いる、レストラン

    • @シンリテルマ
      @シンリテルマ 2 месяца назад

      @@永坂嘉光 あ、わかりましたぁ🙇‍♀

    • @シンリテルマ
      @シンリテルマ 2 месяца назад

      空海五大の響の写真集で、高雄曼荼羅の金剛界、胎蔵界をよく拝見していて、先月は上野の東京国立博物館にて神護寺特別展でその曼荼羅を見て帰ってきてからまた写真集を開いて見たり楽しんでおります。 何年経っても一生物の写真集有り難うございました。🙇‍♀南無大師遍照金剛🙏

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      @シンリテルマ ありがとうございます😊😭

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      @@シンリテルマ 有り難うございます。

  • @大園歌子
    @大園歌子 2 месяца назад

    南大師遍照金剛 🙏南大師遍照金剛 🙏南大師遍照金剛 🙏有難うございます。🙍‍♀

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      @@大園歌子 南無大師四遍照金剛、し、が、あるけども、漢字が分からない、

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      師かな?

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 3 месяца назад

    8日の日に 高野山に上がらせてもらい あの本を ゆっくりページめくり 約半分ぐらい迄で その日は終わりました 前回にも 感じましたが 先生に向けての本の前文は その当時の先生に向けての言葉が有り 先生もその言葉を受け留め今に至る 所謂先生の写真家としての足跡と共に お大師様の足跡… 5:53

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 3 месяца назад

      ありがとうございました、

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      ありがとうございます😊😭

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 Месяц назад

      有り難うございます、11月17日日曜日2時から、大圓院に来られますか?」」」

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 3 месяца назад

    百日紅を調べていたなら ギリシャ ローマ時代には 8月29日の誕生日のお花となっていました 他にも色んな花言葉が有りましたが 国によっても様々でした… 昨今の夏の暑さの中に 変わりなく花を咲かせてくれる百日紅… 力強さを感じますね 風景も素敵でした… 色紙に転写出来るのかなぁ~? などと妄想もしていました 護摩の炎も一瞬でカタチを変化したり まるで生きもののようでも有り 地球上だけでの炎🔥なのではないかと言うところに 考え深く 火も水もカタチにとらわれず 上空のキャンパスでも 色んなカタチを見せてくれますが 一瞬です そのヒトの思いがカタチとなり 一瞬現れるとするなら より良い思いを胸に過ごして生けたら 🔥は 私達と同じく酸素必要です 火と水で神とも考え方有るとも どこかで読みました 先生何時も配信ありがとう御座います 次回高野山に上がらせてもらう時 あの本続き楽しみにしてます ゆっくりページめくりたいものです😊

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      10月6日日曜日15時から,高野山はちよう、で、写真の話をします 13時に,会えませんか。はちよう,奥の院駐車場の前、わかりますね。

    • @恵-r2m
      @恵-r2m 2 месяца назад

      おはようございます 何もなければ行けます

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 2 месяца назад

      @恵-はい、よろしくお願い申し上げます。

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 3 месяца назад

    「炎の行者」池口先生ご本人による護摩は、他の追随を許さない。全ての災いを焼き尽くしてしまわれる。

  • @破壊の殿堂クレイジーオールバック

    怖いなー、なんか映ってるなー、怖いなー、涼しいなー、まんじゅう怖いなー

  • @破壊の殿堂クレイジーオールバック

    涼を感じる。寝苦しい夜に最適だ、、、

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 3 месяца назад

    先生、山内寺院に切子燈籠が吊るされると「あぁ夏やな、お盆やな」と感じます。

  • @謗法とは謗仏謗僧なり
    @謗法とは謗仏謗僧なり 4 месяца назад

    仏法の中に先々弘まりし所の 真言・禅宗・念仏・持戒等の白法は隠没すべしと仏説き給へり。 『法華初心成仏抄』(1278年) 当時は釈尊入滅の後 今に二千二百三十余年なり。 一切経の中に何れの経か時に相応して弘まり 利生も有るべきや。 大集経の五箇の五百歳の中の 第五の五百歳に当時はあたれり。 其の第五の五百歳をば 闘諍堅固(とうじょうけんご)・ 白法隠没(びゃくほうおんもつ)と云ひて、 人の心たけく腹あしく 貪欲(とんよく)瞋恚(しんに)強盛なれば 軍(いくさ)合戦のみ盛んにして、 仏法の中に先々弘まりし所の 真言・禅宗・念仏・持戒等の白法は隠没すべしと仏説き給へり。 第一の五百歳、第二の五百歳、 第三の五百歳、第四の五百歳を見るに、 成仏の道こそ未顕真実なれ、世間の事法(じほう)は 仏の御言一分も違はず(たがわず)。 是を以て之を思ふに、 当時の闘諍堅固・白法隠没の金言も違ふ事あらじ。

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 4 месяца назад

    夏に額に入れて飾りたい

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      大,小、が、あります。額では、30000,50000.100000.250000.500000円が、あります。額無しでも、和紙にプリントして、掛け軸にして、春,夏、秋,冬、掛け軸に、する、方法が、あります、また、ご意見下さい。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      予算はいくら、5000円/・・・?

    • @恵-r2m
      @恵-r2m 4 месяца назад

      金額もですが… お軸の大きさもあり 今朝からお父さんと相談中です 因みにですが 5000円となれば どのような感じに仕上がるのでしょう

    • @恵-r2m
      @恵-r2m 4 месяца назад

      また 重森三玲さんの他にも沢山有りますとのお話し頂いて 四季を考えると 観てみたいくも有り 横長のプリントになるかと思う今年から お軸もそれなりに合うカタチになるのではないかと想像します 予算内5000円仮に仕上がる大きさは 縦横どれくらいに仕上がりますか?

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      @@恵-r2m 8x10です、40cmx成り行き、また、詳しく連絡します。プリントのみ。

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 4 месяца назад

    先生 この動画の中に有るお庭は 登録記念物で重森三玲さん作高野八葉…の雪化粧の有る時なのでしょうか? 高野山奥の院での僧侶のお姿にも 雪の有る中頭から足先普段とは違う気温感じます 又天川も氷柱の長さやカタチ それだけでアートになる透明感と極寒流れる水に氷… お父さんは 昔は良く見たと話します 厳しい環境

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      重森三玲です。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      重森三玲さん、は、他に,沢山撮影しています。

  • @Jisha-Bugyo
    @Jisha-Bugyo 4 месяца назад

    空海の甥・智泉は空海より先に亡くなっているので、智泉の代で伽藍が完成したというのは全くの間違いです。

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      通称では、そのあたりで,言われているが、弟子達で,伽藍完成したのかなーと、研究中です。

    • @Jisha-Bugyo
      @Jisha-Bugyo 4 месяца назад

      @@永坂嘉光 智泉の没年は825年。空海の没年は835年。伽藍は空海の死後に完成したのですから、空海より先に亡くなった智泉の代に完成したというのはつじつまが合わず、絶対にありえないのです。

  • @Jisha-Bugyo
    @Jisha-Bugyo 4 месяца назад

    動画内の字幕がMaekiになっていますよ。 高野山の滝とも書かれていますが、前鬼は高野山ではありません。 高野山と共に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」の大峯奥駈道の麓ではありますが、 前鬼は奈良県吉野郡の下北山村です。高野山というのはあまりにも飛躍し過ぎだと思います。

  • @takakoendo2238
    @takakoendo2238 4 месяца назад

    😮凄い( >﹏< *)✨壮大な自然❤

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 4 месяца назад

    先生 また一つ学びの課題受けたように  不動七重の滝調べてます 富山県の称名滝に 匹敵するぐらいの妙音の滝として 成道した修行者のみが知る隠された神域 瞑想や座禅を続けたら天の妙音が谷に響き渡ったとの話しも~ 滝の音も景色も観る為テレビ📺️で見ながら 調べた文面から想いを巡らしながら 画面見つめてます 知らなかった事一つ学べました 初対面から 学ばせてもらい感謝してます

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 4 месяца назад

    石の階段一つ積上げて作られているのが分かるアングルと 当日の天候季節を 美しさそのまま 生きている草木に花に 生きた釈迦如来 秘仏の空海さん 其処で住んだという事実 その地で何か感じてみたい思いも 今は 先生の配信と共に 解消されつつあります 自然と対話するかのような写真と動画 いつもありがとう御座います

  • @takakoendo2238
    @takakoendo2238 4 месяца назад

    とても、癒される画像です!永坂教授流石です!ありがとうございました。

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 4 месяца назад

    先生 前回も感じた事ですが… 蝋燭の灯りの中から 聞こえて来る声は 流れ出る音の如く その空間からは 神仏の中に今ここを感じました 難しい事は 分かりませんが そのような感覚でと私の 眼と耳が話して来る感じです 此処に感謝 ありがとう御座います

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 4 месяца назад

      ありがとうございます、一度、水行される時に、写したいですが。・

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 4 месяца назад

    先生、素晴らしい動画、ありがとうございました。

  • @小林陽子チャンネル
    @小林陽子チャンネル 5 месяцев назад

    すごいですね。 見れば見るほどいいです♪

    • @永坂嘉光
      @永坂嘉光 5 месяцев назад

      ありがとうございます

  • @takakoendo2238
    @takakoendo2238 5 месяцев назад

    清流に御大師様のお姿が映し出されれ幻想的でした。有難うございます。永坂先生の映像美は素晴らしいですね。音響も構成もすばらしいです。

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 5 месяцев назад

    次回高野山に上がらせてもらう時 心に留めて上がりたいと思います 陀羅尼助は 昔から服用した事有ります😊 画像の中にあの空海さんが重なる あの時に説明いただいた赤い空海さん… 水の流れと音に自然界の恩恵を感じれます 先生 ありがとう御座います感謝します😊

  • @大園歌子
    @大園歌子 5 месяцев назад

    清流に御大師様のお姿が映し出されれ幻想的でした。有難うございます。

  • @kotakimotohisa5254
    @kotakimotohisa5254 5 месяцев назад

    自分の声が入ってしまってすみません

  • @尾上松雀
    @尾上松雀 5 месяцев назад

    永坂先生、お大師様は現在の広島県で、病に苦しむご婦人に丸薬をお与えになり、そのご婦人を救われたという逸話があります。

  • @takakoendo2238
    @takakoendo2238 5 месяцев назад

    すごい、映像美!永坂教授流石ですね。。。

  • @恵-r2m
    @恵-r2m 5 месяцев назад

    二回目見入ってます 護摩の火のカタチが気になりました 先生 しあわせとは何か?と 問われる 配信ありがとう御座います 国全体がしあわせそうに感じます合掌

  • @破壊の殿堂クレイジーオールバック

    いつか行ってみたい、、、素晴らしい、、、

  • @いとっぴ-x6d
    @いとっぴ-x6d 6 месяцев назад

    ありがとうございます🙇

  • @いとっぴ-x6d
    @いとっぴ-x6d 6 месяцев назад

    ありがとうございます🙇

  • @いとっぴ-x6d
    @いとっぴ-x6d 6 месяцев назад

    ありがとうございます🙇

  • @いとっぴ-x6d
    @いとっぴ-x6d 6 месяцев назад

    ありがとうございます🙇