- Видео 73
- Просмотров 512 713
craft Fe
Япония
Добавлен 13 апр 2020
I love making things, and after working with iron for many years, I became fascinated by the idea of modeling with iron and started making original works.
On this channel, we will share the fun of transforming iron as you wish and the fun and charm of making things.
I would like many people to experience the fun of shaping softened iron with a hammer.
In Japan, forging has a long history of performance-oriented swords and agricultural machinery. Its unique shape is powerful yet delicate and very attractive.
When hard and cold iron (Fe) is heated to red heat, it is smashed with a hammer, stretched, bent, and twisted by hand. Its shape is warm, smooth curves and powerful hammer marks make it a tasteful object.
Various things are manufactured by combining objects made with historical techniques and modern ironwork materials by welding.
Make your ideal image into a one-of-a-kind form.
Thank you.
On this channel, we will share the fun of transforming iron as you wish and the fun and charm of making things.
I would like many people to experience the fun of shaping softened iron with a hammer.
In Japan, forging has a long history of performance-oriented swords and agricultural machinery. Its unique shape is powerful yet delicate and very attractive.
When hard and cold iron (Fe) is heated to red heat, it is smashed with a hammer, stretched, bent, and twisted by hand. Its shape is warm, smooth curves and powerful hammer marks make it a tasteful object.
Various things are manufactured by combining objects made with historical techniques and modern ironwork materials by welding.
Make your ideal image into a one-of-a-kind form.
Thank you.
極太丸太を直角に切って大型アンビルを設置
オークションで手に入れた110kgの大型アンビル(金床)を設置するために直径約50センチの極太丸太を直角に切りました。
[丸太を直角に切る方法]
・水平器を使って丸太を垂直に立てます
・レーザー墨出し器で水平な線を引きます
・線に沿ってチェーンソーで切ります
・切った面から必要な長さで線を引きます
・その線で再度切ります
・切断面は電気カンナで整えて完成です
このアンビルは詳細は分からず購入しましたが硬い材質の良いアンビルでした。
このアンビルで鍛鉄(鍛冶、ロートアイアン)に励みます。
#craftfe #blacksmith #anvil #iron
[丸太を直角に切る方法]
・水平器を使って丸太を垂直に立てます
・レーザー墨出し器で水平な線を引きます
・線に沿ってチェーンソーで切ります
・切った面から必要な長さで線を引きます
・その線で再度切ります
・切断面は電気カンナで整えて完成です
このアンビルは詳細は分からず購入しましたが硬い材質の良いアンビルでした。
このアンビルで鍛鉄(鍛冶、ロートアイアン)に励みます。
#craftfe #blacksmith #anvil #iron
Просмотров: 347
Видео
[鉄コロ] 鍛鉄によるサイコロ型ペン立て - 無骨さと温かみが織りなす美しさをデスクに
Просмотров 457Месяц назад
ただの四角い鉄の塊を、伝統的な鍛冶技術でサイコロ型のペン立てに仕上げました。重厚な鉄の質感と個性的なフォルムが、デスクに存在感と趣きをもたらします。 現代では、完璧さや効率性を求めるあまり、無個性で整いすぎたアイテムがあふれています。しかし、この「鉄コロ」は、手に取るたびに自然のままの形状と豊かな風合いを感じられる一品です。無骨でありながらも、どこか温かみを感じさせるその造形は、自然の美しさを思い起こさせます。 ・ 唯一無二のデザイン ハンマーを使い手作業で作られているため、形や質感はすべて異なり、同じものは二つとありません。 ・多用途で実用的 ペン立てとしてだけでなく、ペーパーウェイトやサイコロとしても使用でき、重みと遊び心を持つアイテムです。 ・鉄の風合いと手作りの美しさ 焼き上げられた鉄の表面には、酸化被膜が形成され、細かな凹凸が生み出す独特の風合いがあります。ハンマーで叩いて...
IHで鉄を焼く 誘導加熱装置(中国製)導入 チラーと組み合わせ鍛治に使用 欠水エラーに対処
Просмотров 2702 месяца назад
中国製の15kwの誘導加熱装置(JL-15)を導入しました。 チラーも中国製の物(CW-5200TH)と組み合わせたのですが冷水不足のえらーが出ました。 冷却水流量を増やすためにチラーのポンプを交換したのですがそれでも圧力が上がらず、このままでは使えないので圧力センサーを無効化しました。 冷水不足はチラーの流量センサーで見ることにしました。 IH(インダクションヒーター)はとても便利です。 鍛治での創作に役立ちそうです。 #blacksmith #welding #diy #ものづくり #iron #craftfe
パワーハンマーの製作[まとめ] 自作ハンマープレスで自由鍛造
Просмотров 4493 месяца назад
自作パワーハンマーの解説付きまとめ動画です。 エアシリンダー式でコンパクト。 電気制御で確実な動作。 強弱の調整可。 製作してみての改良点も紹介しています。 これを使いこなしロートアイアンなど様々な物を鍛造したいです。 ナレーション:音読さん BGM:BGMer #blacksmith #iron #craftfe #diy
エルボ途中にパイプをピッタリ接続する方法 無理のFreeCADで展開図作成
Просмотров 2995 месяцев назад
エルボ途中などカーブしている部分へのパイプ接合(接続、交差)の展開図を無料の3D CAD”FreeCAD"で作ります。有料ソフトより工程は多いですが慣れれば簡単に展開図を作ることができます。 FreeCADはわかりやすい使い方の解説が少ないのでこの動画を参考にしていただけたらと思います。 また、FreeCADでもっと簡単に展開図が作れる方法がありましたらコメントで教えていただきたいです。 ナレーション 音読さん #welder #iron #diy #ものづくり #craftfe #溶接 #フリーキャド
旧車ランドクルーザー70 部品無いため複製 エンジン 負圧配管錆び
Просмотров 2425 месяцев назад
トヨタランドクルーザー70のエンジン負圧配管が腐食してしまい穴があきそうな状態です。この部品は完全打ち切り部品で新品を手に入れることができません。ですので複製を作ることになりました。ブレーキブースターにも繋がる重要部品です。 古い車ですが大切に乗り続けていて素晴らしいです。 ナレーション 音読さん #landcruiser70 #修理 #レストア #restore #welding #automobile #craftfe
卓上旋盤でダイスホルダーを使ってねじ加工 25㎜のダイスが使えなかったのでアダプターを製作
Просмотров 6846 месяцев назад
卓上旋盤でダイスホルダーを使ってねじ加工 25㎜のダイスが使えなかったのでアダプターを製作
Installing an automatically operating ventilation fan in a container
Просмотров 1,9 тыс.6 месяцев назад
Installing an automatically operating ventilation fan in a container
Production of iron furniture/hanger racks, twist processing, folding hooks
Просмотров 3517 месяцев назад
Production of iron furniture/hanger racks, twist processing, folding hooks
100v卓上フライス盤 DB25LV(RCOG-25V) 導入 精度チェックと調整
Просмотров 10 тыс.10 месяцев назад
100v卓上フライス盤 DB25LV(RCOG-25V) 導入 精度チェックと調整
100v卓上旋盤WM210V導入 精度チェック 調整時に破損 十分実用レベルでした
Просмотров 8 тыс.11 месяцев назад
100v卓上旋盤WM210V導入 精度チェック 調整時に破損 十分実用レベルでした
Self-made bar bender 2 Flat bar acute angle bending jig production with stopper for mass production
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
Self-made bar bender 2 Flat bar acute angle bending jig production with stopper for mass production
Prototype of self-made bar bender acute angle bending jig
Просмотров 3 тыс.Год назад
Prototype of self-made bar bender acute angle bending jig
How to make a hook with a leaf out of an iron rod
Просмотров 1 тыс.Год назад
How to make a hook with a leaf out of an iron rod
How to make a self-made welding table that can be fixed anywhere with 448 taps without warping
Просмотров 24 тыс.Год назад
How to make a self-made welding table that can be fixed anywhere with 448 taps without warping
Ignition has become easier with the tabletop ignition device for burners
Просмотров 685Год назад
Ignition has become easier with the tabletop ignition device for burners
ハンドルはどのような固定ですか?
角棒の先端と同じ様に四角い枠を差し込む形にしてあります。
素晴らしいですね。 全くこういったものを製造したことがないですが、私も鍛造機を作りたいと考えています。 参考までにお伺いしたいのですが、制作費にはどのくらいの費用がかかっているんですか?
ありがとうございます。 試行錯誤して完成しましたので材料だけでも数十万程かかっております。
削ってるのは鉄ですか? 買おうかと思ってるんですが、鉄とかステンレスも削れたらいいなと思ってるんですが、どうでしょう?
動画で削っているのはSS400の鉄、30㎜の磨き丸棒です。ステンレスも削れると思います。
@craft_fe ありがとうございます! ものづくりのクオリティがどれも凄いですね👍チャンネル登録させてもらいましたm(__)m
ありがとうございます。 よろしくお願いします!
コメント失礼します。 私もコンテナに換気扇を付けたく動画を探していたところ、こちらの動画参考に作ろうと考えてまして、質問させてください。 フラットバーの長さはなんセンチでしょうか?
コメントありがとうございます! 私は3×75のフラットバーで内寸が371㎜の四角にしました。 使用する換気扇やフードによってサイズが変わると思います。
返信ありがとうございます🙇♂️ とても参考になります! 25センチの換気扇を使用してるとのことでしたが、コンテナの形状的に収まりが良いからそのサイズにしたのでしょうか? 焼肉小屋にしたく、30センチのを3つほど付けようかなと考えていまして、、、
25センチの換気扇は価格が手頃でしたので選びました。焼肉小屋いいですねー!30センチが3つあれば排煙はバッチリそうですね。
@@craft_fe 挑戦してみたいとおもいます! またなにかあれば質問させていただきたく思いますのでその時はよろしくお願いします🙇♂️
はい!頑張ってください!
鍛造の特性を活かした味のある良い作品ですねぇ 参考になります!
ありがとうございます。 味わいを理解していただけるととても嬉しいです。
いいですね〜😊 僕はこれで破産する人間をたくさん見てきました!
ありがとうございます。 サイコロ遊びにもお使いいただけます!
12mm鉄板当時おいくら?テーブルの鉄板、角パイプとでざっとおいくらかかりましたか?
2021年当時の価格で鉄板が43000円。アングルや角パイプを合わせて53000円程+ボルト代という感じでした。
コレが.....自作......⁉︎
設計から全て一人でやりました。
設置面の形状が沿ってるから缶どっか飛んでいきそう これで自作かよ…
鍛冶用の型のまま潰してみたのですが大丈夫でした。
いいな、ほしい
あると作れるものの幅が広がりますね!
かっこいいです。ノウハウが少しでも見れて嬉しいです!
ありがとうございます😊
同型機を紹介する他のチューバーを見ましたが、扱い方がド素人で全く使いこなせてなかったので、この動画を見て、弘法筆を選ばず、という言葉が頭に浮かびました☝️🤓 この旋盤はいくらで手に入りますか?
ありがとうございます! 私はアマゾンで17万で購入しました。
@@craft_fe コスパ最高ですね✋️🤓 中国製恐るべし このマシンはM8✕0.75のネジ穴を精密に加工することもできますかね?
@Galaxy-db5qd 今の中国製はちゃんと使えますね!求める精密がどのくらいか分かりませんがタップホルダーを使えば加工し易いと思います。
@@craft_fe ありがとうございます!検討します✋️🤓
こちらのシンク販売とか、されてますか?
お問い合わせありがとうございます。 ご注文承りましたら制作致します。 詳細につきましてはメールにてご案内致しますのでホームページのお問い合わせメールアドレスにご連絡ください。 お待ちしております。
@@craft_fe メールしましたので確認お願いします
thank you so much that made this video, help me restoration a same milling machine HMT-28v
I'm glad I could be of help.
僕もcnc関連の動画を作ってます。チャンネル登録させていただきます。
ありがとうございます!CNCフライス良いですね!
自分もこれ使ってます、中華だけどよくできてる
耐久性が心配ですが便利な物ですよね。
本当に必要ある
販売されているベンダーはリングの最小外形径はどれだけのものがつくるれるのでしょうか?
お問い合わせありがとうございます。 ローラーベンダーの最小加工外径は約100ミリとなっております。 その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 よろしくお願いいたします。
返答ありがとうございます。思った以上に小さいリングができるものなんですね。これなら鉄筋を買ってこの機械で加工した方がホームセンターで買うよりは各値で出来そうですね(問題は体力かもしれませんが・・・) 業者にφ19㎜リング径120㎜を見積もらせたら¥7kと帰って来たので本気で悩んでます。
自分も5分丸や3分丸の加工するんですがいつもガスで炙って丸にしてました。参考にさせて頂きます^^
ガスだとなかなか〇にならないんですよねぇ・・・ガス代ばかりを使ってる気がしてなにかもったいなく感じます。ですがこの機械ならそういう事はなさそうですね。
ソーラ電源で駆動すれば、晴れてる昼間換気。。。。 もっと大きなソーラ上げたら井戸水ポンプも駆動して自動車のラジエタ通水して エコエアコンに。。。 (多分井戸ポンプは300w、ファンは30w ぐらいなので高級なヒートポンプエアコンより消費動力少ないです) 何なら壊れた室内機に井戸水通水でも優しい冷房ができるかもしれませんね、 うちの作業場では 井戸水温度19℃で 38℃の外気温を28℃まで下げて換気してます。
冬は回さないからパネル代ペイするのだいぶかかりそうですがソーラー電源駆動できたらいいですねー! 井戸があるのが羨ましいです。10℃も下げられるのは素晴らしいですね!
うちのコンテナもこれやりたいのですが 溶接をマスターしないとですね😅 素人がやると枠が歪みそうですね
今の安い海外製100vノンガス半自動溶接機でも、3ミリ厚のアングル枠程度ならちゃんと溶接できる様ですね👍
あるあるですね。 市販の物が使えないからそれを作る。 極限まで使えそうな物を買おうとは思うけどなければ作るしかないんですね。
そうですね。作れるものは手間はかかるけど自分仕様に作った方が使い勝手が良いですしね(^^)
なんの工夫も無いものを作る動画は果たして需要があるのか?
素晴らしい動画と丁寧な手仕事に感動しました🎉
ありがとうございます😊励みになります!
やっぱしフライスは剛性確保で与圧付けたテーパーコロですか。。。ボール盤なら普通に深玉(笑)ガタガタのはずですね
はい、ボール盤との違いはそこになりますね。
いろいろ見たけど1番いいですね さすがプロ、スーパーカット使って見ます
ありがとうございます!
やはりベアリングは日本製に限りますね
そうですね、今回思い知りました😄要の部品は日本製がいいですね!
いつも楽しく拝見しております😊 角鋼R曲げしているベンダーですが、 以前のベンダーよりガイドローラー等が付いてバージョンアップしていますね。改良点等詳しく知りたいです。
ご視聴ありがとうございます😊 はい!ローラーベンダーの改良版を以前作りました。剛性を高くして精度も上げるためにサイズアップやリニアガイド、サポートローラーの追加をしました。 制作動画は無いのですがいつか紹介動画を作りたいと思っています。
ガイドローラーのサイズもアップしましたか? 動画を参考にして私も自作しようと考えていますが、ガイドローラーの径を60か70で悩んでいます。大は小を兼ねると言いますが、大きくすること メリット、デメリットはありますか?
ガイドローラーはダブルベアリングの70にしました。メリットは太い材料に対応できる事、デメリットは接触面が小さくなる事によってスリップしやすくなる事、ローラー当たり面の潰れが少し大きくなる事でしょうか。しかし実際使用してみてデメリットは気にならないレベルでした😃
ダブルベアリングの70ですか❕ シングルでは、強度的に不安があったということでしょうか?
ダブルベアリングの方がローラーのRが大きいからですね。強度的にはシングルで大丈夫だと思います。この改良版は16丸以下の細い材料を曲げるだけならオーバースペックかもしれませんね😅
このフライス盤はどこで購入されましたか? ネットを見ても怪しめなサイトしかなく、疑問に思っています💦 値段もかなりバラけてます。 よろしければ詳細を教えていただきたいですm(__)m
私はヤフオクで購入しましたが現在は出品されていませんね。中国の通販サイトではWMD25Vが似た物ですが送料が高額になっています。明らかに安いサイトは詐欺だと思うので気をつけてください。
ヤフオクに出ていたものですが、コトブキという会社が出していたフライス盤を中古ながら買いました。 中華ではなかったものの非常に参考になりました。 ご丁寧にありがとうございました。
鉄工所って、夢がありますよねぇ。壊れたものを元通りにしたり、新しいものを生み出したり。
はい😃溶接は面白い仕事だと思います!
参考にさせていただきます!
某メーカーは取手、棒、先端のスコップが取替可能で別売りしてた。
それは画期的ですね!でも壊れる前提なのでしょうか😅しかし分解すればコンパクトになりますね!
素晴らしい👏
ありがとうございます😊
中にひと回り小さい鋼管入れるかプレート当てて溶接した方が良かったんじゃないか?
ガチの修理で草 リペア?するのかと思ったら 溶接で直しちゃったよ
合わせた時、気持ち良すぎ。
メタルソー買って良かったです^ ^
私は0.5なら溶接にはしない方法で付けます。 お見事でございます。
ありがとうございます!0.5の難しさを分かっていただけて嬉しいです^ ^
中に芯棒、入れたほうがより長持ちしますよー
もしまた折れたら補強します!
設計では溶接部は0.8倍の強度として計算します。
溶接の品質で変わりそうだけど設計では0.8倍強度なんですね、なるほど!
シールドガス違うのにソリッドワイヤをTIG溶加棒代わりに使えるのかー 初めて知りました
手持ちの細い溶加棒が1.2だったのでもっと細い方が良いかなと0.8のソリッドワイヤを使ってみたら普通に溶接できました。
ズレてんの気になるぅぅーw
補強して溶接しないとまた折れますよ
もしまた折れたら内側にパイプを入れます!
普通の人は出来ない(笑)
溶接できるところに依頼するのもありですね。
内側にワンサイズ細いパイプを差し込んで印籠継ぎにして溶接して直したことはあります 厚み0.5mmとはいえ突き合わせ溶接は弱い部分が出来る可能性がありますから
旋盤でピッタリサイズのパイプを作って差し込めば良さそうですね!
ピッタリじゃなくても、割り入れて広げて外から溶接したら良いのでは?
その手もありですね!
溶接できたらアイアンの家具とかジャストサイズで作れたりして楽しいだろうなー!
はい(^^)作りたい物が作れることは楽しいです!
修理って言っても一般人が直せるやり方で無いと駄目では〜誰もが溶接機持っている訳で無いし〜(笑)
そうですね😅こんな修理の仕方もあるのだと参考にしていただければと思います。又は、鉄工所や製缶屋に依頼するのもありかと(^-^)
0.5mmを穴開けずに溶接はすごい!
ありがとうございます!薄物は本当に難しいですね😅
次は溶接箇所の直ぐ横が折れる これは補強アルアル DIY店に行けば内径にシンデレラフィットする木の丸棒が有るだろうから それを挿入した方が簡単 (少し重くなるけどね)
折れた原因は車で踏んだ事なので通常使用だったら意外に大丈夫かもしれませんね。シンデレラフィットする材料あったらいいな^ ^
よし、もう一個同じスコップ買って輪切りにして縦に切れ込み入れてちょっとちっちゃくして溶接してそれを中に入れてやれば万事解決だな!!!!
どんな使い方したら ポリカーボネートの先より 鉄パイプが折れるんだろ
実は以前、車庫に置いたスコップが倒れていたのに気づかず車で踏んでしまったんです>_< その時はハンマーで叩いて変形を直してなんとか使っていたのですが折れてしまいました😅
パイプは一箇所凹んだりするとそこに応力が集中するので傷とか凹みには弱いんですよ。卵の殻みたいなイメージですね。 その分軽くても剛性が出せますので自転車のフレームなどは中空パイプですよね。高級なアルミフレームになると薄肉で大口径になるのは剛性を維持して極限まで軽くすることを目的にしているからです。
なるほど応力集中で折れたのですね。確かに0.5ミリなのに剛性はしっかりあります。
パイプ薄いし😅
軽い訳ですね!
修理すれば使えるものはそうしていきたいですね。 しかし恐らくですがこういった道具はメーカー側で意図的に壊れやすく作ってる面はあると思います。
そうですよね(^-^)メーカーも商売ですからコストカットと性能のギリギリのバランスを狙ってますよね。修理できるものは修理したいです!
某製造業の方が「頑丈に作り過ぎて壊れないから再販注文が来ない」と言う話をしていました。ある程度で壊れて再販が掛かるようにある程度の強度にするのも必須と言う事でした。
なるほど、そうですね!しかし壊れる時期が早過ぎると信用を無くしリピートが来ないから、ある程度の強度とは非常に難しい調整が必要ですね。
@@craft_fe その点よく考えられている有名なのが某家電製品メーカーの「○○タイマー」ですね。保証が切れて数日から数週間で壊れるとかいう物
〇〇タイマーは絶妙ですよね。壊れない物もあったり当たり外れまで計算されているのでしょうか。保証期間と少しだけでは早過ぎると感じ私は他社に向いてしまいますねぇ。景気の良し悪しやライバル商品の有無など商品開発も大変ですね。