高山義浩
高山義浩
  • Видео 10
  • Просмотров 81 556
対談:在宅医療・訪問看護のための感染対策 その4
自宅療養しているコロナ患者の訪問について、神戸市の訪問看護師の藤田愛さんと対談しました。その4では、ご自宅を退出するときの注意点を再確認します。そして、限られた時間で最高のケアを実践することを教えていただきました。
Просмотров: 5 536

Видео

対談:在宅医療・訪問看護のための感染対策 その3
Просмотров 7 тыс.3 года назад
自宅療養しているコロナ患者の訪問について、神戸市の訪問看護師の藤田愛さんと対談しました。その3では、玄関に入ってから安全に物品を管理する方法、患者さんの診察やケアにおける感染管理についてお話しします。
対談:在宅医療・訪問看護のための感染対策 その2
Просмотров 7 тыс.3 года назад
自宅療養しているコロナ患者の訪問について、神戸市の訪問看護師の藤田愛さんと対談しました。その2では、訪問前に電話で家族にお願いすることは何かをお聞きしました。そして、玄関先でのPPEの着用について実演します。
対談:在宅医療・訪問看護のための感染対策 その1
Просмотров 9 тыс.3 года назад
自宅療養しているコロナ患者の在宅医療について、神戸市の訪問看護師の藤田愛さんと対談しました。その1では、訪問前に準備する物品について医師と看護師の立場から考えてみます。
訪問看護師が身に着けたい個人防護具の着脱法
Просмотров 25 тыс.4 года назад
新型コロナウイルス感染症の患者さんのなかには、様々な事情で在宅療養している方もおられます。今回、数人の患者さんの見守りをお願いすることになった訪問看護ステーションにて、個人防護具の着脱法についてレクチャーさせていただきました。
1分でできる布マスクの作り方
Просмотров 5764 года назад
マスクに期待する感染予防の効果とは、大きく分けて2つあります。ひとつは、症状のある人からの飛沫を吸い込まないようにして、自分への感染を防ぐ効果です。もうひとつは、感染している(かもしれない)自分から飛沫を散らさないようにして、他人への感染を防ぐ効果です。 布マスクについては、前者の効果は限定的だと思われます。口元を覆うことで、ある程度は飛沫を捕捉するでしょうが、それが意味のある効果とまで言えるかは分かっていません。ただ、空中を浮遊している「しぶき」の粒子は、時間経過とともに細かくなっており、布であれば容易に通過してしまうのではないかと考えられます。ですから、布マスクで予防できると期待すべきではなく、とくに患者の診療をする医療従事者が使用することはありません。 一方、自分に咳などの症状を認めるとき、布マスクを着用していれば、周囲に拡散させる飛沫の量と距離を大幅に減らすことができます。口...
手作りのバイオセーフティカプセル
Просмотров 8975 лет назад
麻疹の重症患者や新型インフルエンザが疑われる患者など、救急外来から陰圧病床へと院内を移動させなければならないことがあります。厳密には、陰圧状態となるカプセル型のストレッチャーを用いるべきですが、地域の医療機関でそこまで整備することは現実的ではありません。まあ、完全な感染対策は難しくとも、できる範囲で工夫していくことが大切ですね。 そこでディスポーザブルのバイオセーフティカプセルを作成してみました。簡易なものですが、ないよりはマシでしょう。 患者さんに入ってもらったあとは、病棟までの搬送距離と時間が最短となるよう、あらかじめ手順や搬送ルートを決めておくことも大切ですよ。エレベーターを事前に停止させておき、途中で止まらないように専用搬送モードにする方法も確認しておきましょう。 なお、この手作りのバイオセーフティカプセルは、患者専用として使い捨てることが原則です(同一患者での再利用は可)。...
救急外来で行うグラム染色
Просмотров 7 тыс.6 лет назад
感染症を疑って抗菌薬を投与するときには、できるだけグラム染色により原因微生物を推定しておきたいところです。これは治療効果の判定にも威力を発揮しますね。もちろん、細菌培養を提出しておくことも大切ですね。 救急現場におけるグラム染色のスピード感はこんな感じです。これは尿路感染症を疑っている患者の尿検体なので、陰性菌の有無と形状を明らかにすることをゴールとしています。3分弱で中型のグラム陰性桿菌(おそらく腸内細菌)が多核白血球とともに証明されました。 教科書的には、それぞれの染色段階を1分程度かけるように書かれていると思いますが、この映像で私はクリスタルバイオレット10秒、ルゴール10秒、アルコール5秒、フクシン8秒でやってました。もちろん自分では数えてません。だいたいです。 ただ、このスピードだと、ときどき陽性菌の染色が不十分なことがあります。そんなときは、同じスライドを用いて、クリスタ...
家庭でできるノロウイルスに汚染された嘔吐物の処理
Просмотров 4,5 тыс.7 лет назад
ノロウイルスの感染経路で、とくに厄介なのが、嘔吐物や排泄物が乾燥して飛散することによる空気感染です。伝統的な湿式清掃(水洗い、水拭き)であれば、乾燥させずに清掃できるので空気感染のリスクは高くありません。でも、現代は乾式清掃(ほうきで掃いたり、掃除機で吸引したり)をする家庭が一般的なので、嘔吐物や排泄物を洗い流すことができず、拭っても最後は乾燥させてまき散らしています。つまり、空気感染のリスクが高いのですね。というわけで、洗い流すという方法がとりにくい家庭では、汚染された嘔吐物や排泄物が乾燥して飛散する前に処理することが肝要です。 なお、ここで紹介している処理方法は、家庭でできるシンプルな方法を例示したもので、完全に防ぐ方法を示したものではありません。目に見えている吐しゃ物だけでなく、もっと広範囲に飛散している可能性があることから、医療現場では使い捨ての袖付きガウンを着用しています。
ノロウイルスを不活化できる次亜塩素酸溶液の作り方
Просмотров 15 тыс.7 лет назад
ノロウイルスを不活化できる次亜塩素酸溶液の作り方

Комментарии

  • @e5s822
    @e5s822 2 года назад

    コロナにかかってしまいました。藤田さんが常々言われていた最高の15分…オーバーして欲張ってしまいました。幸いに、利用者さんは無事にすぐ入院できて回復に向かっているとのこと。改めて感染対策、私たち訪問看護にできることを見直して最高のケアに繋げていきたいです。

  • @nextflow__
    @nextflow__ 2 года назад

    チャンネル登録しました! また見に来ます!😊

  • @あべクリニック讃友会-b9s

    ruclips.net/video/GAOJvZ4rsoU/видео.html

  • @あべクリニック讃友会-b9s

    ruclips.net/video/GAOJvZ4rsoU/видео.html

  • @かずメロディー
    @かずメロディー 2 года назад

    書いてでも間違って飲んでる方いそう わかりやすく大きく嘔吐用の物って一式おくべきですよ。

  • @かずメロディー
    @かずメロディー 2 года назад

    キッチンハイターと水を入れだけなのに次亜塩素酸ナトリウムと呼ぶのはどうなのですか?介護施設で働くものですが、いつも思います

  • @tokawa154
    @tokawa154 3 года назад

    投稿ありがとうございます

  • @yamanokanata
    @yamanokanata 3 года назад

    検査人数あたりの陽性者数は? ワクチン95%効果と言うウソ情報に踊らされているバカ! ワクチンは必要ない!マスクも必要ない!飲食店からの感染は5%で家庭内感染は25%。自粛は必要ない! ワクチンの効果率が95%であるとのウソ情報に独されているバカが多すぎる。 治験の実際は打たない場合と較べ0.7%の差しかないと言う結果になっている。 このウソで政府も国民も「ワクチンさえ打てば」と思い込まされバカテレビもウソ宣伝をしている。 PCR検査は遺伝子の断片を増幅して検知するだけで新型コロナかどうか特定できない。 厚労省に問い合わせした結果によれば「新型コロナウイルスの存在は証明されていない」とのこと。さらに厚労省は「あるものとして対処している」とのこと。 以上が事実であれば、マスクは必要がなく、自粛もワクチンも必要ないと言う事になる。  テレビにより恐怖を煽ることで「テレビウイルス」「コロナ脳」を発生させた責任はどうとるのか?反省し謝罪するのか?

  • @土井-g3i
    @土井-g3i 3 года назад

    新型コロナの二次感染も予防しなければならない困難な状況にもかかわらず、より良い看護を提供しようと努力されている事に感銘しました。本当に感謝です。医師と看護師の連携、とても大切です。新型コロナの自宅療養で助かる命が奪われることのないよう、祈るばかりです。防護具は、脱ぐ時が重要です。なるべくウィルスを外に持ち出さないようにするための工夫がわかりました。N95マスクを再利用する際の保管方法にタッパーを使うのはとても良いと思いました。参考にします。

  • @土井-g3i
    @土井-g3i 3 года назад

    自宅療養者を訪問する時に具体的にどのようなことに注意して観察をするのか、医療者は二次感染を防ぐためにどのような点に注意すべきかについてよくわかりました。とても参考になります。

  • @tachim.d.3146
    @tachim.d.3146 4 года назад

    ガウンから襟が出てますが、首の後ろのヒモで襟の上までガウンがかかるようにして縛ったほうが良いと思います。

  • @天野敬子-k6j
    @天野敬子-k6j 4 года назад

    実践的なレクチャーありがとうございます。患者さんと自分自身を守って、在宅療養の継続を支援できるように繰り返し練習しておきます。

  • @chieko1559
    @chieko1559 4 года назад

    アベマTVを拝見してきました。 マスクいいですね。😊

  • @山口t政祥
    @山口t政祥 4 года назад

    次亜塩素酸水? はて・・・? いい加減にしてくれますかぁ! どうして、こうも嘘の動画が多いんやろねぇ。 知ったかぶり・・・ ど素人・・・

  • @CLUBPYRAMID
    @CLUBPYRAMID 4 года назад

    次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物です。 名前が良く似てるので同じもとと思われているものに「次亜塩素酸ナトリウム」があります。次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは名前が良く似ておりますが全く別物だということをまず覚えてください。除菌、消毒に両方とも使われていますが、次亜塩素酸水は手に触れても、飲んでしまっても安全なものですが、次亜塩素酸ナトリウムは、扱い方に気を付けないと危険です。キッチンハイターやブリーチなどの塩素系漂白剤に使われているのが次亜塩素酸ナトリウムです。いわゆる「まぜるな!危険!!」と記載されている系です。もちろん飲んではいけません。 clubpyramid.jp/antivirus.html

  • @南無大師遍照金剛-n2c
    @南無大師遍照金剛-n2c 4 года назад

    それ次亜塩素酸ナトリウムです。次亜塩素酸溶液ではありません。あぶないよ。そんなのまいたら。

  • @nurcahyaningrum
    @nurcahyaningrum 4 года назад

    Whats that?

  • @ひろひろ-s9u
    @ひろひろ-s9u 4 года назад

    激安次亜塩素酸水の作り方!ハイターは水酸化ナトリウムが含まれてるので人体に害がありますがピューラックスsは次亜塩素酸ナトリウムだけなので炭酸水と中和させて水で割れば(正しい作り方RUclips動画あり)激安の人体や動物に無害な微酸性次亜塩素酸水が大量に出来て加湿器などで各部屋に大量散布すれば安全!何と!一家族1.8LのピューラックスSがあれば1日10L使っても余裕で一年間足ります!公共機関や医療機関にミスト散布するべき!マスクは意味がないと言っている人もいますがこれを小さなスプレーに入れてたまにマスクにかければ鉄壁!微酸性次亜塩素酸水は食品添加物なので口に入れても大丈夫!何でみんなやらないのか!安くて大量に作れるのに!!!政府は新型コロナに対して保守的だがこれからは一転してコロナに攻撃していかないと!!!悪いニュースばかりだがピューラックスSはある意味ワクチンみたいなものだから作り方を政府が教えるべき!!!!格差希望!!

  • @pon831
    @pon831 4 года назад

    covid 19でも有効ですね。ありがとうございました。

  • @pon831
    @pon831 4 года назад

    参考になります。

  • @たれまる-q2n
    @たれまる-q2n 4 года назад

    「ロウイルスを不活化できる次亜塩素酸ナトリウム溶液の作り方」じゃん

  • @murt2286
    @murt2286 4 года назад

    危険の表示なら荷造り用の赤い布テープを巻いて(残量が分かるように隙間を開ける)、太字マジックで「どく」とか「毒」と一周大書きして、普通のマジックで「600ppm次亜塩素酸ナトリウム」、更に年寄りとか化学が分からない家族に向けて「薄めたハイター」とか書く。「混ぜたら危険」とかも。更に家族に実物を見せて口頭でも説明する。ぐらいしないと怖い。