MSX DEVCON
MSX DEVCON
  • Видео 14
  • Просмотров 10 488
[MSX DEVCON 10] 山岡成光「MSX0 Stack 利用方法」+質疑応答(西和彦)
MSX DevCon 第10回(品川)
13:00 イタリアDEVCONとMSX開発近況報告 西 60分
14:00 MSX new CPU, new VDP    原さん  45分
14:45 MSX DIYの出来具合  ちくわ帝国さん  30分
15:15 MSX TAB5のご紹介        西  15分
15:30 MSX開発部MSX0報告       山岡 15分★
Просмотров: 292

Видео

[MSX DEVCON 10] 西和彦「MSX TAB5のご紹介」
Просмотров 37214 дней назад
MSX DevCon 第10回(品川) 13:00 イタリアDEVCONとMSX開発近況報告 西 60分 14:00 MSX new CPU, new VDP    原さん  45分 14:45 MSX DIYの出来具合  ちくわ帝国さん  30分 15:15 MSX TAB5のご紹介        西  15分★ 15:30 MSX開発部MSX0報告       山岡 15分
[MSX DEVCON 10] ちくわ帝国「MSX DIY の試作状況」
Просмотров 47914 дней назад
MSX DevCon 第10回(品川) 13:00 イタリアDEVCONとMSX開発近況報告 西 60分 14:00 MSX new CPU, new VDP    原さん  45分 14:45 MSX DIYの出来具合  ちくわ帝国さん  30分★ 15:15 MSX TAB5のご紹介        西  15分 15:30 MSX開発部MSX0報告       山岡 15分
[MSX DEVCON 10] HRA! 「MSXへのFPGA活用 ~ New CPU/VDP」
Просмотров 67014 дней назад
MSX DevCon 第10回(品川) 13:00 イタリアDEVCONとMSX開発近況報告 西 60分 14:00 MSX new CPU, new VDP    原さん  45分★ 14:45 MSX DIYの出来具合  ちくわ帝国さん  30分 15:15 MSX TAB5のご紹介        西  15分 15:30 MSX開発部MSX0報告       山岡 15分
[MSX DEVCON 10] 基調講演:西和彦「イタリアDEVCONとMSX開発近況報告」
Просмотров 73314 дней назад
MSX DevCon 第10回(品川) 13:00 イタリアDEVCONとMSX開発近況報告 西 60分 ★ 14:00 MSX new CPU, new VDP    原さん  45分 14:45 MSX DIYの出来具合  ちくわ帝国さん  30分 15:15 MSX TAB5のご紹介        西  15分 15:30 MSX開発部MSX0報告       山岡 15分
MSX DEVCON 西和彦 ~ DEVCONアムステルダム報告会
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
■MSX DEVCON 5 日時:2023年12月26日(火) 13:00~ 場所:東京国立博物館 平成館大講堂 講師:NPO法人 IoTメディアラボラトリー 西和彦 基調講演
MSX0 の新しい事業展開について
Просмотров 945Год назад
*会場の音響設備の関係で、音声が聞き取りにくいところがあります。 ~中国 M5Stack 社との協業体制を構築~ プレスリリース: 2023年10月16日1400時 NPO法人IOTメディアラボ、MSXの技術を活用した新世代IOTデバイスを開発 1. 概要 この度、NPO法人IOTメディアラボは、MSX技術を基盤とした新世代IOTデバイスの開発とそのクラウドファンディングの開始(2023年11月1日0000時)を発表いたします。 2. 商品 0. MSX0 M5シリーズ - MSX0 スタックとその小型版、MSX0 スタックS3 - さらに小型化したMSX0 Stick S3、MSX0 Atom S3、MSX0 Stamp S3 2. 1. MSX0 Card: クレジットカードサイズのポケコン。オプションのLTE、Loraモデムインターネット接続可能。 2. MSX0 Watch ...
MSXDEVCON3 第2部 「MSX0 Hardwareについて」
Просмотров 302Год назад
MSXDEVCON3 第2部 「MSX0 Hardwareについて」
MSXDEVCON3 第2部 D4エンタープライズ 鈴木 直人
Просмотров 281Год назад
MSXDEVCON3 第2部 D4エンタープライズ 鈴木 直人
MSXDEVCON3 第2部 基調講演:西和彦
Просмотров 986Год назад
■MSX DEVCON 3 日時:2023年3月12日(日) 第2部:15:30~17:00 場所:秋葉原UDXコンファレンスルーム 秋葉原UDX6階 講師:NPO法人 IoTメディアラボラトリー 西和彦 基調講演
MSXDEVCON3 第1部 D4エンタープライズ 鈴木直人
Просмотров 352Год назад
■MSX DEVCON 3 日時:2023年3月12日(日) 第1部:13:00~14:30 場所:秋葉原UDXコンファレンスルーム 秋葉原UDX6階 講師:D4エンタープライズ 鈴木直人
MSXDEVCON3 第1部「MSX0 Hardware について」
Просмотров 538Год назад
■MSX DEVCON 3 日時:2023年3月12日(日) 第1部:13:00~14:30 場所:秋葉原UDXコンファレンスルーム 秋葉原UDX6階 「MSX0 Hardware について」
MSXDEVCON3 第1部・基調講演:西和彦
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
■MSX DEVCON 3 日時:2023年3月12日(日) 第1部:13:00~14:30 場所:秋葉原UDXコンファレンスルーム 秋葉原UDX6階 講師:NPO法人 IoTメディアラボラトリー 西和彦 基調講演
MSXDEVCON3 第1部 山岡成光「MSX0 プロトタイプ利用方法」
Просмотров 618Год назад
MSX DEVCON 3 講師:NPO法人 IoTメディアラボラトリー 山岡 光成 技術セッション:「MSX0 プロトタイプ利用方法」

Комментарии

  • @jinsei_ha_asobi
    @jinsei_ha_asobi День назад

    希少ソフトの価格高騰は市場原理だし仕方がないよね。 手に入りにくくなった優良な希少ソフトを実機で楽しむためにはコナミが商売っ気を出すくらいMSX市場が拡大するように、このプロジェクトを応援し続けるのがユーザーが出来る事かなと思います。 ゲームを楽しむだけならEGGもありますけどね。

  • @kazuhiko2915
    @kazuhiko2915 10 дней назад

    MSX開発再開のきっかけが桜の花だったとは、意外と縁があったのでしょう。

  • @henson2k
    @henson2k 14 дней назад

    Can't wait to buy it!

  • @南無茶屋
    @南無茶屋 14 дней назад

    最初のMSX2おいらといっしょだー。

  • @KenInBlack0832
    @KenInBlack0832 14 дней назад

    . ハ ラ ハ ラ ・ ド キ ド キ ☆

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita Год назад

    西先生もMSXも がんばってほしいです。

  • @kiyotakanakajima4857
    @kiyotakanakajima4857 Год назад

    動画ありがとうございます。

  • @StephaneMauris
    @StephaneMauris Год назад

    1:22:18 💚 12月にオランダと日本で2つのカンファレンスを開催。 MSXの復活は本当に素晴らしいですね。 信じられないほどの努力をしていただき、本当にありがとうございました。 MSX 1983~1994 / 2023~ MSX スタンダードは、素晴らしい 80 年代 (Panasonic FS-A1GT までに 4 つのモデルを購入) 以来、私の人生に影響を与えてきました。 日本に対する私の情熱の始まりと、1992 年からの日本旅行 (12 回)。 西サン氏と日本のチームの皆さん、あなたの発明と、MSX3 (0、0 Pro....) で MSX を復活させたいというあなたの願いに感謝します。 新しい MSX3 ハードウェアとアクセサリをすべて購入したいのですが、HDMI、キーボード、MSX 互換性 (Turbo-R)、およびカートリッジ ポートが重要です。 ソフトウェアや雑誌のダウンロードもうれしい。 MSXは状態の良い中古品が少なくなるので、新品のコンプリートモデルが必要です。 ホープMSX3(タイプS、M?) 🇯🇵🇨🇭

  • @im0bug
    @im0bug Год назад

    西さんのこだわりを感じました。

  • @aniceto11
    @aniceto11 Год назад

    i love msx but much complexity... large ecosystem .... hard to sell it to users

  • @maximilianprivrat
    @maximilianprivrat Год назад

    Thank you

  • @keycat37
    @keycat37 Год назад

    MSXと言うと西和彦さんだよ。 日本のハードは、TRON以外は、聞いた事が無い。

  • @kenjisuzuki2008
    @kenjisuzuki2008 Год назад

    msxは壊れにくい。たしかに。 商品開発がユーザー起点からとなると、誰が作るのかですね。 初回ロットの話は、本当にその通りだと思います。 なので、皆さんソフトウェアに走ってしまうのかなぁ。 そこで、クラファンなのですね。