Transkaroo
Transkaroo
  • Видео 487
  • Просмотров 208 357

Видео

【高雄・六合夜市】観光名所でもある夜市は、場所も便利で外国人の姿もあるが、地元民はさらに多く、また、比較的ゆっくり歩ける
Просмотров 2314 часов назад
【高雄・六合夜市】観光名所でもある夜市は、場所も便利で外国人の姿もあるが、地元民はさらに多く、また、比較的ゆっくり歩ける
【廃止路線の駅跡を訪ねる】台湾東部・台東の中心部、かつての鉄道路線の駅跡を見る。広大な敷地に長いホームが、かつての賑わいを想起させる
Просмотров 37321 час назад
【廃止路線の駅跡を訪ねる】台湾東部・台東の中心部、かつての鉄道路線の駅跡を見る。広大な敷地に長いホームが、かつての賑わいを想起させる
台湾東部・池上はブランド米の産地。駅周辺には弁当屋も多く、そこで絶品の駅弁を味わう
Просмотров 17День назад
台湾東部・池上はブランド米の産地。駅周辺には弁当屋も多く、そこで絶品の駅弁を味わう
台湾東部の主要都市・花蓮駅の光景
Просмотров 1814 дней назад
台湾東部の主要都市・花蓮駅の光景
台湾・台北駅から自強号(特急)で花蓮に向かう。JR九州の885系と同じコンセプトの快適特急
Просмотров 11414 дней назад
台湾・台北駅から自強号(特急)で花蓮に向かう。JR九州の885系と同じコンセプトの快適特急
【車載動画】(群馬県)道の駅みなかみ水紀行館〜JR上越線岩原スキー場前駅 国道291号線/関越道
Просмотров 3021 день назад
【車載動画】(群馬県)道の駅みなかみ水紀行館〜JR上越線岩原スキー場前駅 国道291号線/関越道
【宝石を散りばめたような夜景】笛吹川フルーツ公園(山梨)は新日本三大夜景のひとつ
Просмотров 1728 дней назад
【宝石を散りばめたような夜景】笛吹川フルーツ公園(山梨)は新日本三大夜景のひとつ
【富士山は4分10秒くらいから】特急ふじかわ号車窓(富士宮ー芝川及び東花輪ー甲府)
Просмотров 18Месяц назад
【富士山は4分10秒くらいから】特急ふじかわ号車窓(富士宮ー芝川及び東花輪ー甲府)
【駅名が合っているようないないような】東海道本線東田子の浦駅
Просмотров 162Месяц назад
【駅名が合っているようないないような】東海道本線東田子の浦駅
【自動運転バス】間もなく愛媛では営業運転の場所も出るなど、本格化するなか、実証実験を繰り返す茨城県境町のバス(境町バスターミナルから道の駅さかい)に乗る
Просмотров 17Месяц назад
【自動運転バス】間もなく愛媛では営業運転の場所も出るなど、本格化するなか、実証実験を繰り返す茨城県境町のバス(境町バスターミナルから道の駅さかい)に乗る
茨城県境町行高速バスに乗る。川に沿い、鉄道路線を何本も跨ぐ1時間半のミニトリップ
Просмотров 12Месяц назад
茨城県境町行高速バスに乗る。川に沿い、鉄道路線を何本も跨ぐ1時間半のミニトリップ
【生き残りし有人駅】西武鉄道吾野駅 周辺駅の巡回駅化という名の無人化の波を切り抜けた駅は、かつての街道宿場町にあり、終着駅だった名残は見当たらない
Просмотров 597Месяц назад
【生き残りし有人駅】西武鉄道吾野駅 周辺駅の巡回駅化という名の無人化の波を切り抜けた駅は、かつての街道宿場町にあり、終着駅だった名残は見当たらない
【前面展望 東北本線仙台→名取】かつての急行「まつしま」「もりおか」「あぶくま」などを思い出させる通過運転
Просмотров 58Месяц назад
【前面展望 東北本線仙台→名取】かつての急行「まつしま」「もりおか」「あぶくま」などを思い出させる通過運転
東北本線貝田駅は福島県最北の駅。僅かに歩けばそこは宮城県
Просмотров 410Месяц назад
東北本線貝田駅は福島県最北の駅。僅かに歩けばそこは宮城県
【百万都市仙台市内の秘境駅?】仙山線奥新川駅。「秘境にようこそ」とある通り、周辺は県境の山に囲まれ、僅かな人が住む場所
Просмотров 69Месяц назад
【百万都市仙台市内の秘境駅?】仙山線奥新川駅。「秘境にようこそ」とある通り、周辺は県境の山に囲まれ、僅かな人が住む場所
仙台駅から広瀬通への大アーケード街を歩いてみる。雪でも雨でも問題なし。道路を渡ると変わる店並びも楽しい
Просмотров 257Месяц назад
仙台駅から広瀬通への大アーケード街を歩いてみる。雪でも雨でも問題なし。道路を渡ると変わる店並びも楽しい
【最近流行りスタイルの新駅】仙台空港アクセス線 杜せきのした駅はイオンモールと直結。物販、娯楽、飲食ずらりと並べた一大拠点へのアクセスとして機能する
Просмотров 4312 месяца назад
【最近流行りスタイルの新駅】仙台空港アクセス線 杜せきのした駅はイオンモールと直結。物販、娯楽、飲食ずらりと並べた一大拠点へのアクセスとして機能する
【常磐線最南端の無人駅/南中郷】日暮里から北上し、最初に現れる無人駅は福島県までもう少し。6年半前まではみどりの窓口もあったのに…
Просмотров 6092 месяца назад
【常磐線最南端の無人駅/南中郷】日暮里から北上し、最初に現れる無人駅は福島県までもう少し。6年半前まではみどりの窓口もあったのに…
【霊峰筑波山を望む】常磐線高浜駅からは筑波山がよく見える駅
Просмотров 982 месяца назад
【霊峰筑波山を望む】常磐線高浜駅からは筑波山がよく見える駅
【前面展望】関東鉄道竜ヶ崎線 佐貫ー竜ヶ崎
Просмотров 1182 месяца назад
【前面展望】関東鉄道竜ヶ崎線 佐貫ー竜ヶ崎
秩父鉄道波久礼駅 関東平野から山へ向かって最初の駅。近くの円良田湖はひっそりした人工湖
Просмотров 6522 месяца назад
秩父鉄道波久礼駅 関東平野から山へ向かって最初の駅。近くの円良田湖はひっそりした人工湖
秩父鉄道車窓 三峰口→影森 進行左側
Просмотров 122 месяца назад
秩父鉄道車窓 三峰口→影森 進行左側
レインボーブリッジ夜景(遊歩道から)Night  view of the Rainbow bridge at Tokyo,Japan
Просмотров 362 месяца назад
レインボーブリッジ夜景(遊歩道から)Night  view of the Rainbow bridge at Tokyo,Japan
【前面展望】東武東上線 小川町ー寄居間
Просмотров 4112 месяца назад
【前面展望】東武東上線 小川町ー寄居間
【突如発表は事実上の駅廃止へ】12月1日から無期限休止、全列車通過が決まった奥羽本線大沢駅に降りる。4駅連続スイッチバックも今は昔、赤岩駅に続き大沢駅が廃止され、果たして板谷駅の運命は如何に?
Просмотров 2,3 тыс.2 месяца назад
【突如発表は事実上の駅廃止へ】12月1日から無期限休止、全列車通過が決まった奥羽本線大沢駅に降りる。4駅連続スイッチバックも今は昔、赤岩駅に続き大沢駅が廃止され、果たして板谷駅の運命は如何に?
北越急行魚沼丘陵駅。長大トンネルを望む静かな無人駅。在来線特急はくたか号を失った路線は地元民のための路線で生きる
Просмотров 3992 месяца назад
北越急行魚沼丘陵駅。長大トンネルを望む静かな無人駅。在来線特急はくたか号を失った路線は地元民のための路線で生きる
【都市交通政策の失敗例?】旧新潟交通電車線月潟駅  他鉄道路線との接続がある両端を廃止し、独立路線で頑張るもあえなく廃線。地元有志の管理する月潟駅は往時のままの姿を伝える
Просмотров 1 тыс.2 месяца назад
【都市交通政策の失敗例?】旧新潟交通電車線月潟駅  他鉄道路線との接続がある両端を廃止し、独立路線で頑張るもあえなく廃線。地元有志の管理する月潟駅は往時のままの姿を伝える
旧蒲原鉄道とJR磐越西線北五泉駅
Просмотров 1623 месяца назад
旧蒲原鉄道とJR磐越西線北五泉駅
【新幹線がもたらした悲哀】上越線上牧駅は嘗て急行「ゆけむり」号も停車した駅。現在は無人化され、温泉客の利用も乏しき地元民のための駅となった
Просмотров 1783 месяца назад
【新幹線がもたらした悲哀】上越線上牧駅は嘗て急行「ゆけむり」号も停車した駅。現在は無人化され、温泉客の利用も乏しき地元民のための駅となった

Комментарии

  • @DoReMiLight
    @DoReMiLight 4 дня назад

    台東区には台東という駅が無いな。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 День назад

      元々上野の山(台)の東、という説もあるくらいの適当な由来のようです。台北市内には、板橋、松山、府中といった駅名があり戸惑ったものです

  • @ツンデレラØ9
    @ツンデレラØ9 13 дней назад

    心霊動画に見えてきた。。。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 11 дней назад

      意外な感想ですが、ありがとうございます

    • @ツンデレラØ9
      @ツンデレラØ9 11 дней назад

      ​気を悪くされたのなら ごめんなさい 雰囲気が心霊映画とかのオープニングみたいに見えたから。。。

  • @cherrysnow0414
    @cherrysnow0414 14 дней назад

    登頂はやっ(笑)

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 14 дней назад

      駆け上がれば10秒で登頂可能かもしれませんね

  • @一生寿司食い続けたい
    @一生寿司食い続けたい 14 дней назад

    山なのか、盛り上がってる程度で…なんとも言えないな…

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 14 дней назад

      まあ、山の定義、はないようで、人が山だと言えば山ですし

  • @anchan17
    @anchan17 15 дней назад

    日本低山の一つですね

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 14 дней назад

      コメントありがとうございます。最初見つけたときは驚きましたね

  • @道道産子
    @道道産子 Месяц назад

    貝田駅の撮影、ご苦労さまでした。 ちなみに待合室の中に駅ノートが少し映ってましたが、令和3年の11月に僕が置きました。 映していただき、ありがとうございます。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 29 дней назад

      コメントありがとうございます。訪問時には書き込みはしませんでしたが、訪れる旅人の想い出になればいいですね

  • @genheywoodkirk
    @genheywoodkirk Месяц назад

    吾野、というのは極論すれば「終末トレイン どこへ行く?」で初めてその存在を知った駅・街ですね。埼玉県でも所沢以東・川越以北の人は聞いたこともなかったんたじゃないかと。西武秩父線使って秩父へ行った人なら目にしていたとは思いますが。正直、私は「終末トレイン」の1話目を見てからネット検索して初めて埼玉県の駅なんだと知ったくらいです。ちなみに私はさいたま市(旧浦和市)生まれ・育ちです。 ただそれから後はさすがアニメファンの行動力はものすごい。鉄オタ動画は以前からポツリポツリとあったようですが、それ以後アニオタの聖地巡礼動画が陸続と上がってきました。吾野駅を使ったコラボイベントも何回かあったようですね。そそもそもが「いかにも田舎」というイメージのモデルなので、やって来て、見て、「ああ、ド田舎だなあ」と感じてもらえりゃいいだけなんだから地元にとっても特に何か用意する必要もないお得なアニメ企画だったとは言えるでしょう。 とは言え地形的にはかなり面白い場所で、秩父に準ずるアップダウンの激しい街中は、平地の都会からやってきた人には結構見映えするでしょう。その上で池袋までは列車で1本という都会と田舎がダイレクトに直結してる埼玉県の特徴をよく生かしてるとは言えます。他の地方から東京に行く描写では大抵新幹線か飛行機かが出てくるもんですが、通勤電車1本で東京に出るというのは他の地方からすればそのこと自体が結構な異世界感覚なんじゃないでしょうか。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      コメントありがとうございます。昔から映画のロケ地巡り、というのはあって、広島県の尾道などはことのほか有名ですし、世界規模で見れば「ローマの休日」そして最近はアニメ。「終末トレイン」は3話くらいまで見ただけですが、そのものずばりの駅名が出てくる上に東京から近いので、効果もあったのでしょう。最近は外国からも多いようで、江の島などは「スラムダンク」の影響がすごいそうですが、大都市から遠いこんなとこ来ないだろう、といった場所でも外国からの旅行者を見かけ、アニメの影響力恐るべしと思ったものです

  • @ヨクンヨクン
    @ヨクンヨクン Месяц назад

    終着駅時代の名残が見当たらないことも相まって飯能〜吾野間も西武秩父線の一部とみられ飯能〜西武秩父間が西武秩父線だと勘違いする人が多い。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      コメントありがとうございます。正直昔はそう思っていましたね。実態がそのものですし

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 Месяц назад

    飯能~吾野間を西武秩父線に変更してもいいじゃないか!京成も千葉線と千原線の路線名称をそろそろ統一化してほしい

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      コメントありがとうございます。確かに、実態は飯能以遠が実質秩父線ですね。京成は千葉急行の負債を引き取ったようなもので、管理上少し難しいような気もしますね

  • @RivusVirtutis
    @RivusVirtutis Месяц назад

    仙台の駅周辺行ったことないので勉強になります。東京と比べて道が広くていいですね。そこを行政やnpoの相談やダンスとかで使っているのも良い。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      コメントありがとうございます。東京や大阪のアーケード街もいくつか歩きましたが、食品中心の日常使いのそれとも違い、ブランドものの店などもある少し変わった感じの場所という印象です。松山もこんな感じだったような気がしましたが

  • @fuoco13
    @fuoco13 Месяц назад

    A little different to your usual country side railway videos but nonetheless very interesting.

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      Thank you for your visiting again.Different from big shipping mall,this kind of old styled sarcade mall is fun to walk

  • @dame0125
    @dame0125 Месяц назад

    露店が並ぶだけなのに、なんで毎年こんなに賑わうのかね

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      コメントありがとうございます。非日常、というのは少し心動きますし、友や子のよろこぶ顔が見たい、というのがあるのでしょう

  • @堕天使ヨハネ様のリトルデー-m2s

    2軍チームのみですけど、自分の県に野球チームが出来て、嬉しいです! 今年は最下位でしたが、来年は最下位脱出して、近い未来1軍チームとして、活躍してほしいです!

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 Месяц назад

      コメントありがとうございます。ひいきになったチームが、少しずつ育っていくのを見るのもまた幸せな気がするものなのでしょう。贔屓する特定のスポーツというのはないのですが、かつて自分が住んだ国が発展すると嬉しい、というのも同じなのかもです

  • @toshiunixx
    @toshiunixx 2 месяца назад

    ドライ雲吞麵旨そうですね! 僕はこれが一番好きです(*^^)v ここで朝から食べられるんですね! 次回行ったときは朝ここで食べることにします!(^^)!

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      ペナンで宿泊するとだいたいここで雲呑麺の朝食ですね。ご訪問の際は、是非御賞味くださいませ

  • @Tomo-xl3vc
    @Tomo-xl3vc 2 месяца назад

    ドラゴンズファンとして、この日は参戦3塁側で熱唱してたのは僕です

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。三塁側で熱心に応援歌を歌っていらっしゃる方がいるのが見え、選手への励みになるだろうな、と感じたものです

  • @toshiunixx
    @toshiunixx 2 месяца назад

    いろいろ参考になりました ありがとうございました 屋台の料金上がりましたね

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。住んでいた12‐13年前に比べると、諸々値上がりしましたが、経済成長の最中ですから、その変化の楽しむための費用として考えています。参考になったようであれば嬉しく思います

  • @fuoco13
    @fuoco13 2 месяца назад

    I love these little, out of the way, railway stations. So much old world charm about them. Maybe one day I will be able to visit as well.

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      Thank you for your visiting again.When I visit these stations,I always feel like I did time slip

  • @啓一山田-p9b
    @啓一山田-p9b 2 месяца назад

    つばさにのてけろ

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      コメントありがとうございます

  • @佐藤敏和-l7t
    @佐藤敏和-l7t 2 месяца назад

    電車、本数、少ない中、お疲れ様でした。自分も、行きましたが、写真を、撮りながらでも、大変です。今は、分かりませんが、列車信号が、常に、青信号でしたので、臨時新幹線が、来るのかと、勘違いしたりしました。お疲れ様でした

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。山形市内で宿泊することを決めて、どこに行くかと考えていたところ、この大沢駅が浮かんだわけですが、その後にこのニュース。しかも乗客の少ないルートから入ったので静かな雰囲気で楽しめましたね

  • @シェン-i6c
    @シェン-i6c 2 месяца назад

    待合室に12月1日から通年通過の案内(説明)掲示されてないのかな?

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。付近の住民が10人で、その方には説明済であり、他の訪問者は鉄道ファンでしょうから、おそらく貼り出すとしても今月中旬くらいからかもしれませんね

    • @シェン-i6c
      @シェン-i6c 2 месяца назад

      @@transkaroo2917ご丁寧に有難う御座います。この時期の4両編成も無くなるのですね🚃🚃🚃🚃

  • @福田賢一-g1z
    @福田賢一-g1z 2 месяца назад

    みなさん、早いな。23日に行く予定です。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。米沢始発の福島行きからも鉄道ファンらしい方が5人くらい降りましたが、その後の福島発米沢行きからは15人くらいいましたから、ニュースを聞いて来た方が多かったようですね

  • @kkk-rr5pu
    @kkk-rr5pu 2 месяца назад

    中山道最大の宿場町 本庄宿のある、本庄市に住んでた者です。 けいおんのモデル 豊郷小が旧中を通じて繋がってるのを知って、胸が熱くなりました。 いつか、日本橋から地元本庄経由して、草津宿までの中山道の旅やってみたいです。横川から難所 碓氷峠を越えないといけないのがちょっと嫌ですけどね😅 それでも峠の釜めし食いたい…。あと、ロンドンも行きたい…。

  • @nanjolno0324
    @nanjolno0324 3 месяца назад

    ハンファのこの球場たしかKBOでは一番古いんじゃないですかね、改修して2階席が出来たとき椅子の色が黄色でそこに建ってる照明塔の形から内野からのスタンド風景が昔の東京スタジアムの雰囲気に似てる球場なんですよ、照明の明るさとか。当初の計画では3万人収容の陸上競技場を解体して新球場建設して現存の旧球場は残すみたいな感じでしたけどその後は不明です。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      ナンジョルノさん コメントありがとうございます。全く下調べせず、出発2日前に決めて出発したので、試合あれば見たんですけどね。昔台北で野球観戦したことありましたけど、外国での大きな競技場、というとヴァンクーヴァーのBCプレイススタジアムくらい。仕事で行きましたが、東京ドームによく似ていると思ったら設計者が同じ、というオチでした

  • @해말지니
    @해말지니 3 месяца назад

    韓国に来てくださったんですね🎉次の映像楽しみに待ってます

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      코멘트 감사합니다  やはり似ているようで違う。違うようで似ている不思議な感覚でした。また行く機会を楽しみにしたいと思います

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 месяца назад

    パレオエクスプレスに乗車してみたい

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。実は乗ったことがなく、昔懐かし客車急行の雰囲気をいつか味わってみたいものです

  • @Tomo-xl3vc
    @Tomo-xl3vc 3 месяца назад

    この日アカペラ応援してたのは僕でした。試合後アイスタへハシゴエスパルスゴール裏で飛び跳ねてました

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。♪頭を雲の上に出し♪と聞こえてきたとき、何故この歌?と思いましたが「ハヤテ223」でふじさんだったと思い出し、なるほどこのチームならぴったりだと思ったものです。来年また見に行こうと思います

    • @Tomo-xl3vc
      @Tomo-xl3vc 2 месяца назад

      @@transkaroo2917 15:14 ドラゴンズファンでもあり3塁側の隅っこで熱唱してたのは僕でした

  • @巻幡哲也-t4w
    @巻幡哲也-t4w 3 месяца назад

    東武東上線でこのような区間があるんですか

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。武蔵嵐山ー小川町間での撮影で、池袋から関東平野を走ってきた東上線も、小川町で関東山地東側に届き、その後八高線の東を通り寄居まで、となっています

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 месяца назад

      @@transkaroo2917 さんこんばんは。そうなんですかわかりましたありがとうございます

  • @haisentetsudouryou
    @haisentetsudouryou 3 месяца назад

    先日万字線跡を歩きました。朝日 上志文 万字と結構駅舎が残っていて意外でした。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。この訪問は偶然で、北海道に着いたことをフェイスブックに書き込んだら、昔の知り合いが逢おう、となり、連れて行ってくれました。おかげで貴重なものが見られましたね

  • @nanjolno0324
    @nanjolno0324 3 месяца назад

    アクセスや球場設備が多少古くてもちゃんと野球の試合するための球場とイースタンの3球団の練習場のように後付けの観客席作ってさらに結構いい値段する入場料とるよりは全然いいと思います(ロッテ浦和はタダてすけど、ヤクルト戸田は鳥かごみたいで見ずらいから結局土手で見た方がマシだし、西武は売店なし屋根なしで2000円超の値段だし)

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 3 месяца назад

      ナンジョルノさん コメントありがとうございます。浦和と戸田は行ったことありますが、「ここでNPBの試合やるの?」と驚いたことがあります。まあ、戸田は守谷で新球場決定、浦和も千葉県内で探しているようですから少し良くなるでしょう。これで今シーズンは野球観戦終了で、次は来年春のBCリーグ、新規参入の山梨ファイヤーウィンズの旗揚げ試合を甲府で見てみようと思います

  • @travelrecordsince2020
    @travelrecordsince2020 4 месяца назад

    どちらのPadan Besar駅も、値段同じなんですね😮

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。まあ、そもそも500mあるのか、というくらいの距離ですしね、5年前の時も同じ価格でした

  • @travelrecordsince2020
    @travelrecordsince2020 4 месяца назад

    こんにちは、1週間前にHat Yai行った時にここ通りました。想像を絶するほど面白そうな町てますね😂

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。最初にこの街に来たときは驚きましたね。じっくり見ると需要と供給がマッチしている場所だと感じましたが

  • @elbuenos143
    @elbuenos143 4 месяца назад

    朱鞠内湖の最寄り駅と思うととんだ間違いで、 湖への最寄り駅は一つ隣の「湖畔」駅だった。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。駅は朱鞠内の集落近くで、湖はずいぶん遠かったですね。当時の湖畔駅からも2キロ位はあったようですが

  • @1019ha
    @1019ha 4 месяца назад

    吉原見たいなところですかね?

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 4 месяца назад

      コメントありがとうございます。吉原を夜歩いたことがないので何とも言い難いですが、昔横浜の日ノ出町で見た「ちょんの間」が醸し出す雰囲気に近かったかと

  • @高橋靖-x1m
    @高橋靖-x1m 5 месяцев назад

    私が乗った時代のC11は喜多方からは蒸気機関車はバックで熱塩に向かい、熱塩で客車の前に連結し直し(東京駅のブルトレの機回しのような感じ)でしたね。熱塩の転車台使用はありませんでした。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。

  • @高橋靖-x1m
    @高橋靖-x1m 5 месяцев назад

    当時父の実家が会津だったため、最後の蒸気機関車C11客車に乗りに、夏休みに行きました。熱塩で降りるひとはほとんどみられず、皆、喜多方に折り返してましたね。当日は偶然にもNHKが取材にきていました。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。この動画、たくさんのコメントを頂きましたが、諸先輩方の懐かしきエピソードをお聞きできてありがたいです。残念ながら蒸気が現役の時は記憶になく、お話を聞いて想像するくらいですが、ローカル線が数多く廃線になったしまった今を見ると、若き配信者にもこの光景、見てもらってどんな映像を作るか、それを想像するのも楽しいです

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 5 месяцев назад

    ああ、懐かしい。ギリギリ蒸機時代に訪問しました。(中学生だったので五十数年前か) 英語勉強の口実で買ってもらったソニーテレコ持って、走行録音した覚えがありました。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。いろいろコメント頂きまして、結構蒸気時代に乗られた方もいらっしゃるのですね。少しうらやましくも思います

  • @板谷峠の赤いシェルパ
    @板谷峠の赤いシェルパ 5 месяцев назад

    この駅と、保存車両の管理をしているのが、母方の遠縁の方が管理していましたが、今は喜多方市がやってるのかな?あと、保存されている「キ100」は、「熱塩駅常備」の表記がされてるはずですが、消えたのかな?

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。訪問した時は、特に管理されている方はおらず、地元の高校生がひとりで勉強しているくらいでしたね。でも、かなりきちんと整備されていましたから、毎日管理されている方はいらっしゃるのかと

  • @上野誠一-c6b
    @上野誠一-c6b 5 месяцев назад

    1973年高1の夏休みに乗りました。C11牽引でした。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。蒸気機関車がまだ勢力を保っていた時の光景とはどんなものか、見てみたかったですね

  • @ptm101hizaemon2
    @ptm101hizaemon2 5 месяцев назад

    会津塩川でなくて会津塩沢ね。会津塩川と書かれていたので只見線から磐越西線の塩川に行ったと思っちゃった。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      確かに塩川だと会津若松付近になってしまいますね。タイトル間違えました。ご指摘ありがとうございます。

  • @古家武史-f5d
    @古家武史-f5d 5 месяцев назад

    5年前、現会津若松観光大使の坂口風詩さんがここで写真撮影されてます。 客車内で撮影されたそうです。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。坂口さん、とは誰ぞ、と調べてみたら、会津若松出身の女優さんでしたか。なかなかの美人さんで

  • @伸也渡邉-q8x
    @伸也渡邉-q8x 5 месяцев назад

    東京の神田駅の南に福島会津の土産品や食品や喜多方ラーメンとか 販売している店があり、店内いるだけでも会津地方にいる感覚。 店では喜多方ラーメンも食べれます。熱塩駅への冬は豪雪地帯なので、 安易な気持ちで冬の訪問は控えた方がいいと思います。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。喜多方ラーメンもメジャーになりました。昔にくらべるとチェーン店も増え、気軽に楽しめるようになりましたね

  • @釜堀いず美
    @釜堀いず美 5 месяцев назад

    1982年に「いい旅チャレンジ20000km」完乗の過程で乗りました。 車両の古さでは日中線と鶴見線大川支線の2ヶ所だけでした。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。鶴見線大川支線は、乗りに行ったとき、なんとクモハ12の単行が停まっており、平成の世に戦前の車両に乗れるとはねえ、と驚いたことがありますね

  • @TotaniMasayoshi2
    @TotaniMasayoshi2 5 месяцев назад

    転車台は途中から使われなくなり、SL、DL時代共に客車の進行方向に連結し直して喜多方に戻っていたようです。 廃線直前は熱塩駅舎もまあまあの荒廃ぶりのようでしたが、途中の会津加納、会津村松の駅舎もかなり荒廃していたようです。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。種村直樹氏の「鈍行列車の旅」という本だったか、この日中線のルポがありましたが、会津村松駅を見て「生きている駅かと目を疑う」次の上三宮には駅名標がなく「上三宮らしい」とのこと。それに比べると会津加納は比較的まともだった、とありましたね

  • @研一安食
    @研一安食 5 месяцев назад

    確か、宮脇俊三さんの本、持っていました。「終着駅へ行ってきます」かな❓「熱塩駅は幽霊屋敷の様相を呈している…」とあったような?!この表現に興味が湧きました。もっと前にコロタン文庫の「全国駅名全オール百科」という本では、カラーで熱塩駅が載っていました。夕刻の時間に列車は来てないですが子供達が駅構内で遊んでいる姿が写っていて印象的でした。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。「時刻表2万キロ」でこのような表現があったと覚えていますが、レイルウェイライターの種村直樹氏の本でも酷評されていていました。実際に来たのは明るい時刻だったのでそこまでは感じませんでしたが、夕方の最終列車だったらまた違ったのかもしれません

  • @スーパーいそかぜ
    @スーパーいそかぜ 5 месяцев назад

    日中温泉を通って最終的に米沢を目指す計画だったみたいですね😢。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。この後実際日中ダムから日中温泉を見下ろしたのですが、熱塩の温泉街より小さいどんづまりで、本当にここを目指したのか?といった場所でしたね

  • @久保隆史-p7v
    @久保隆史-p7v 5 месяцев назад

    もう長いこと行ってないのですが、記念館も保存車両も健在なのですね。

    • @DMH17-x5y
      @DMH17-x5y 5 месяцев назад

      @@久保隆史-p7v 廃線跡はサイクリングロードになっているようです。廃線後、喜多方〜熱塩で運行されていた路線バスは廃止され、タクシーかレンタサイクルを利用しないと熱塩駅を訪れることは難しくなってしまったようです。

    • @久保隆史-p7v
      @久保隆史-p7v 5 месяцев назад

      @@DMH17-x5y 路線バス本数少なかったので熱塩温泉まで歩き、ひと風呂あびて帰ったのは若かったから出来たのでしょうね。^^;

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。初訪問でしたが、保存状態もよく、きちんと管理されているようでした

  • @inayamakannushi
    @inayamakannushi 5 месяцев назад

    行かなくて済むようです。ありがとうございました。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。ありがたいお言葉です。

  • @DMH17-x5y
    @DMH17-x5y 5 месяцев назад

    日中走らない日中線、と揶揄されていました。SL時代の昭和49年と、DLに変わってから昭和56年と廃止直前の昭和59年の、計3回訪問しました。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。最後の蒸気機関車けん引による定期列車は、昭和50年の室蘭本線だったとどこかで読んだ覚えがありますので、49年に乗られたということは、日中線では結構遅くまで蒸気が走っていたみたいですね。その時期に見て見たかったです

    • @DMH17-x5y
      @DMH17-x5y 5 месяцев назад

      @@transkaroo2917 関東から一番近いSLと言われていました。

  • @Kabadhi-Tarei
    @Kabadhi-Tarei 5 месяцев назад

    まあ廃止賛成のくだりは、おそらく地元の人かもしれませんね。 1日3本しかないのに踏切に毎回引っかかるとか、そんな運命だった人は廃止を願っていたでしょう。 かく言う私の地元の日立電鉄ではそんな声も結構大きかったと記憶しています。

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。多分高校生あたりが落書きしたものかと思いますが、どこにも一定数この種の輩はいますので、仕方ないですかね。日立電鉄後継バスに乗ったことがありますが、どこかに鉄路の面影が、見つけられなかったですね

  • @けん-c5g
    @けん-c5g 5 месяцев назад

    旅行誌に載りそうなキレイな富士山 松林 海・・・ 乗車は夢に終わったけど、動画拝見して、18切符で訪れたくなりました!! 見学後の静岡おでんもセットで・・・!!笑

    • @transkaroo2917
      @transkaroo2917 5 месяцев назад

      コメントありがとうございます。最初の1回目は曇りで富士山見えず、2回目が好天に恵まれまして、我ながらいいのが撮れたなと。静岡おでん、はローカルアイドルのイベントで初めて知りましたが、おいしかったです