TAKEBASEたけべぇーす
TAKEBASEたけべぇーす
  • Видео 130
  • Просмотров 14 980 128
自動車電装DIY バッテリーの寿命を判断しよう!便利なバッテリーテスターも!
↓動画で使ったバッテリーテスター↓
リンク:ban.ggood.vip/13P2M
コード:BG1576e1(6/30迄)
適用価格:$17.99
余裕をもって交換しましょう!
動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、
実際に作業される際は、よく調べて自己責任にてお願いします。
twitter↓
takebasetake
0:00オープニング
1:23バッテリー劣化の原因
2:50劣化の判断
5:57数値による判断
13:10最終判断
#電装
#バッテリー
#DIY
Просмотров: 113 418

Видео

自動車電装DIY ハイビームインジケータランプが点かなくなる原因
Просмотров 10 тыс.Год назад
割とあるあるな事ですが仕組みを知るとさっぱりします! 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake 0:00オープニング 1:00回路の解説 5:00回路の何故? 10:06解決策の例 11:47最後に #電装 #diy #ハイビーム #インジケータランプ
自動車電装DIY +コントロール?-コントロール?
Просмотров 22 тыс.Год назад
電源をコントロールする事も大事ですね! 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake 0:00オープニング 0:10解説 1:50-コントロールから電源とる 7:32まとめ #diy #電装 #自動車
自動車電装DIY 注意喚起!実際の車であったヤバイ配線!
Просмотров 453 тыс.2 года назад
実際の車で見つけたヤバイ事例です。 ご自身の身を守るためにも、安全第一でいきましょう! 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 #DIY  #電装 twitter↓ takebasetake 0:00動画の内容 0:35何が起きていたか 3:11ヤバイ事とは 4:06ヤバイ事を詳しく 9:24解決策 11:06最後に
かっこいい&ちょうどいいライト IMALENT LD70
Просмотров 5 тыс.2 года назад
今回のライトはこちら↓ 直営店サイト:www.imalentstore.jp 20%割引コード IMALENT078 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake #IMALENT #LD70 #led #懐中電灯 #LEDライト 0:00オープニング 0:19開封と会社概要 1:26スペック 2:45使い方 4:09点灯20LM 4:44点灯200LM 5:29点灯900LM 6:13点灯2000LM 7:15点灯4000LM 7:59感想
自動車電装DIY ちゃんと理解しよう!車の色んな電源!
Просмотров 33 тыс.2 года назад
プラスの電源も色々種類があります 理解して使いこなしたいですね! 動画で使ってた検電テスターです↓ a.r10.to/h5QW5l 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake #電装 #diy #電源 0:00オープニング 0:46常時電源 3:45ACC 6:26IG 7:28イルミネーション 8:58まとめ
ホントに爆光か!?LED懐中電灯 Astrolux FT03
Просмотров 9 тыс.2 года назад
動画のライトはこちら↓ Astrolux®FT03: ban.ggood.vip/11PfK クーポンコード:BGJPALFT03 Buy at Banggood 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake 0:00オープニング 1:00開封 1:29スペック 2:37使い方 4:36使ってみる 6:18総評 #led #astrolux #懐中電灯 #FT03
パルス充電て知ってる?そのしくみと充電器!
Просмотров 153 тыс.2 года назад
パルス充電でバッテリー長持ちさせたいですね! ↓動画の充電器↓ ban.ggood.vip/11PfM クーポン BG554245 セール価格 $17.99 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake 0:00オープニング 0:39パルス充電とは 1:59充電器のスペック 5:20パルス充電してみる 6:07注意と総評 #パルス充電 #Enusic #充電器 #バッテリー
コスパ的にありか!?中国産電動ドリル mensela ED-LX2
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
↓動画の電動ドリル↓ クーポン:BGJP243 割引:40%オフ 期限:5/31 枚数:30 リンク:ban.ggood.vip/11Lpf 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake 0:00プロローグ 1:08開封 2:26スペック 5:37使ってみる 7:33感想 #メンセラ #mensela #EDLX2 #電動ドリル
どれがメイン!?多機能ジャンプスターターJF.EGWO 2000A
Просмотров 3,6 тыс.2 года назад
とても便利な多機能ジャンプスターター 作りもしっかりしててかなりGOODでした! ↓動画の商品はこちら↓ JF.EGWO 2000A www.amazon.co.jp/dp/B09BCJ3RKK Amazon America www.amazon.com/dp/B08T6N7X51 動画はあくまで参考です。それぞれの条件によっても違ってきますので、 実際に作業される際は、よく調べて自己責 にてお願いします。 twitter↓ takebasetake #ジャンプスターター #コンプレッサー #モバイルバッテリー #防災 #電装 #DIY 0:00オープニング 0:30開封 1:22機能紹介 2:15充電 3:19LEDライト 3:44USBポート 4:28ジャンプスターター 6:31コンプレッサー 8:11まとめと感想
自動車電装DIY はんだを綺麗に流すコツ!道具選び!
Просмотров 12 тыс.2 года назад
自動車電装DIY はんだを綺麗に流すコツ!道具選び!
自動車電装DIY 配線が燃えるってホント?実験でわかった理由!
Просмотров 14 тыс.2 года назад
自動車電装DIY 配線が燃えるってホント?実験でわかった理由!
自動車電装DIY 自動車用配線の選び方! 選ぶ時の注意!
Просмотров 91 тыс.2 года назад
自動車電装DIY 自動車用配線の選び方! 選ぶ時の注意!
泡モコモコなるか!?充電式ポータブル高圧洗浄機!
Просмотров 3,3 тыс.2 года назад
泡モコモコなるか!?充電式ポータブル高圧洗浄機!
充電式はんだごてがヤバイ!これは使える!?
Просмотров 11 тыс.2 года назад
充電式はんだごてがヤバイ!これは使える!?
ポータブル電動空気入れが便利すぎた!タイヤ空気圧はこれでOK Baseus CRCQB02
Просмотров 7 тыс.3 года назад
ポータブル電動空気入れが便利すぎた!タイヤ空気圧はこれでOK Baseus CRCQB02
自動車電装DIY ダイアグは信じていいの?テスターを使って故障診断!
Просмотров 6 тыс.3 года назад
自動車電装DIY ダイアグは信じていいの?テスターを使って故障診断!
使える⁉電動インパクトレンチの実力テスト!
Просмотров 10 тыс.3 года назад
使える⁉電動インパクトレンチの実力テスト!
運転が楽しくなるOBD2、GPSマルチインフォメーション追加メーター!
Просмотров 27 тыс.3 года назад
運転が楽しくなるOBD2、GPSマルチインフォメーション追加メーター!
自動車電装DIY 配線通しを使って楽々配線!
Просмотров 12 тыс.3 года назад
自動車電装DIY 配線通しを使って楽々配線!
自動車電装DIY 必須項目!内張り、内装ばらしのコツ
Просмотров 11 тыс.3 года назад
自動車電装DIY 必須項目!内張り、内装ばらしのコツ
自動車電装DIYにはこのデジタルテスター1つでOK!?なんでもこなせるデジタルテスター!
Просмотров 30 тыс.3 года назад
自動車電装DIYにはこのデジタルテスター1つでOK!?なんでもこなせるデジタルテスター!
自動車電装DIY ドライブレコーダーの取り付け方!プロっぽく付けよう!
Просмотров 10 тыс.3 года назад
自動車電装DIY ドライブレコーダーの取り付け方!プロっぽく付けよう!
自動車電装DIY ヒューズが残したダイイングメッセージ
Просмотров 16 тыс.3 года назад
自動車電装DIY ヒューズが残したダイイングメッセージ
自動車電装DIY 隠れた電気の正体!暗電流のあれこれ!
Просмотров 271 тыс.3 года назад
自動車電装DIY 隠れた電気の正体!暗電流のあれこれ!
自動車電装DIY ブースターケーブルの謎!なぜこの順番で繋ぐの?
Просмотров 805 тыс.3 года назад
自動車電装DIY ブースターケーブルの謎!なぜこの順番で繋ぐの?
自動車電装DIY ブースターケーブルの選び方!こういう方が便利かも!
Просмотров 10 тыс.3 года назад
自動車電装DIY ブースターケーブルの選び方!こういう方が便利かも!
ブースターケーブルの使い方!
Просмотров 7 тыс.3 года назад
ブースターケーブルの使い方!
元電装屋が教える バッテリー交換!間違ったらこうなります!
Просмотров 311 тыс.4 года назад
元電装屋が教える バッテリー交換!間違ったらこうなります!
元電装屋が教える 電装業界の嫌われ者、エレクトロタップの使い方!
Просмотров 267 тыс.4 года назад
元電装屋が教える 電装業界の嫌われ者、エレクトロタップの使い方!

Комментарии

  • @露木洋一
    @露木洋一 5 часов назад

    メーカーの説明では、増設ヒューズの向きが逆ですが、どうしてそうなっているのでしょうか、わかりませんか?

  • @tmaeda-hi1id
    @tmaeda-hi1id 20 часов назад

    つまり正解は ヒューズBOXの裏の本線から ヒューズを噛ませて取るのが 良いって事か‥

  • @ぶくぶくちゃがま-r5k
    @ぶくぶくちゃがま-r5k 2 дня назад

    高校時代USB充電つけて フォグランプをつけようか思っていざ実践しようもんならリレーで配線がごっちゃになってました 助かりました。 安いですが…受け取ってください

    • @takebase
      @takebase 2 дня назад

      ありがとうございます! 実は初めて頂きました!本当に嬉しいです!

  • @いろはす-n8f
    @いろはす-n8f 3 дня назад

    こんなことも考えられない人間は自分で車いじらないほうがいい。 内容は義務教育の理科レベルですので。

  • @間弓明美
    @間弓明美 4 дня назад

    前置きがまったく長すぎでは😂

  • @ninja9956
    @ninja9956 7 дней назад

    良い復習になりました わかりやすい解説に感謝

  • @しんくん-e5k
    @しんくん-e5k 9 дней назад

    30年前に二級を取りましたが、CCAって最近知りました...とほほ

    • @takebase
      @takebase 9 дней назад

      わりと最近出てきた言葉だと思います!

  • @owjfeisfejifjeios
    @owjfeisfejifjeios 12 дней назад

    素人質問で申し訳ないのですが、過電流が流れた際ヒューズより前のバッテリーからヒューズまで繋げた配線が燃えたりすることもありえるのでしょうか?

    • @takebase
      @takebase 10 дней назад

      その線は基本的に太いので、そっちが先にダメージ喰らう事はないです!

  • @makoba2877
    @makoba2877 12 дней назад

    7年間放置していた新品バッテリーの電圧を計ったら2vでした。 家に古い充電器が有ったので充電して見たのですが11vで止まって しまいました。 マキシマMB2.5LーXです。 回復させたいのですが無理でしょうか? アドバイスをお願いします🙇‍♀️⤵️

    • @takebase
      @takebase 12 дней назад

      完全自己責任の裏技になりますが、よく車屋さんなどにある自分で充電電流決めれる充電器で、一回グツグツするほど電流強めにして(長時間やらない)それから充電すると復活する事があります。 もちろん正規の方法では無いので、その辺はお願いします! 追記、マキシマは密閉式ですか?であれば上記の方法は出来ません!爆発します! あくまで普通のバッテリーの話です。 あとは可能性があるとすれば、パルス充電器などをかけてあげるくらいしかないです!

  • @jm1misa
    @jm1misa 13 дней назад

    勉強になります、ありがとうございます。

  • @npnl973
    @npnl973 14 дней назад

    自分はモバイルバッテリにUSBケーブルでつないで使うタイプを千円以下で買って 使ってます。充電式ではないのでモバイルバッテリをポケットに入れてます。 モバイルバッテリの容量の大きめを使えばは充電量とか減りを気にしないで使えます。 ただし、大きいもののはんだ付けは向いてないのは充電式と同じです。

    • @takebase
      @takebase 14 дней назад

      最近はコードレス化が進んで便利ですよね!

  • @Chyomo-t4b
    @Chyomo-t4b 15 дней назад

    もうね、途中で「神か!」って思う程の説明。 て、言うか俺がド素人なだけなんですけどね👍️

    • @takebase
      @takebase 15 дней назад

      ありがとうございます!そう言ってもらえると作った甲斐がありましたってもんです!!

  • @npnl973
    @npnl973 16 дней назад

    エレクトロタップの疑問がやっと解決しそうです、ありがとうございます。 どちらの線を貫通している方に入れるのかも知れたし、また線の太さに合った タップを使用するということもわかって本当に良かったです。 ところで0.75sqというのは、銅線(芯線)が0.75mmの太さのことで外皮の 直径ではないですよね。こんな初歩的なことも自信がない状態です。 CH登録して、これからいろいろ勉強させてもらいます。

    • @takebase
      @takebase 16 дней назад

      そうです!配線の事も動画にしてますのでよかったらどうぞ😊

  • @KENKEN-uw3dd
    @KENKEN-uw3dd 17 дней назад

    枝分けヒューズの逆向きは自己流で施工していたが是非が不安でしたが一安心。

  • @ぶんじ125
    @ぶんじ125 17 дней назад

    ヒューズの向きがもし反対だとしても配線自体がショートしない様になっていたら電源テスターも必要無いのかな?

  • @npnl973
    @npnl973 23 дня назад

    そもそもですが、ACCにつながっているヒューズを探す必要が あると思いますが、そこはどのようにして見つけ出すのでしょうか? 前提に電装の図面などがない場合です。

    • @takebase
      @takebase 23 дня назад

      ヒューズボックスに書いてあるヒューズの用途をみて、更にテスター等で本当にその信号かを見極めます。最近の車ではaccと書いてあっても、アイドリングストップ中に電源が切れたりするパターンもあるので、見極めが大切です。

  • @cubrz
    @cubrz 27 дней назад

    やっぱり素人が手を出す部分ではないなぁ怖い

  • @ToshiTech
    @ToshiTech 28 дней назад

    (ダメだけど)説明書読んだ事なかったのですが、動画の通りヒューズから電源取る部品は説明書と逆に付けてました。 車体の金属パーツはマイナスだし配線付きヒューズからヒューズボックスまでの間怖いですよね…。

  • @gotch2706
    @gotch2706 28 дней назад

    寒い時期になるとバッテリーには過酷ですね。 自分は車ののバッテリーは車外にソーラーパネル+コントロールチャージャーで、なるべく満充電に近い状態を保つようにしてます。最近交換しましたが軽の40サイズバッテリーが8年保ちました。 cca的にも使えましたが、それこそ出先で何かあったら嫌なので交換しました。

  • @こっちむいてホイ
    @こっちむいてホイ Месяц назад

    こんにちは!配線方法を教えて欲しいのですが。 車のルームランプをオンオフで切り替え出来るようにしたいのですが。  ドア開閉でLEDが点くのですが明るく過ぎて… 必要なときだけつけたいので。      ヒューズは室内ルームランプが有ります。

  • @ygtt-o5n
    @ygtt-o5n Месяц назад

    方言が強いところに、好感がもてます❣

    • @takebase
      @takebase Месяц назад

      ありがとうございます😊

  • @とう-r5y
    @とう-r5y Месяц назад

    このバッテリーテスタ全く同じの持っていますが、内部抵抗と電圧からCCAを計算しているようです。 という疑問が出てきたのが、劣化していない小さなバッテリー(8AH程度)CCA値がやたら大きく表示され とても疑問に思い周りにあるバッテリ―全て全モードで測定して計算。RUclipsで同じバッテリーテスタを使っている 動画から数値を見て計算したところ定数がでてきました。 ですがその他のそれなりに信頼できるというバッテリーテスタ(2万円以上の物)も新しい小型バッテリーの場合 有り得ない程大きなCCA値を出していました。 ですので今のバッテリーテスタの使い方は、電圧と内部抵抗を見てバッテリーの交換時期か判断しています。 ネットのAIに質問したところ新品だと10mΩ未満(1桁)、20mΩになったら交換と出てきました。 実際15mΩ程度のバッテリーでも電圧さえ高ければ問題無くエンジンは掛かります。

  • @ken-eg4bh
    @ken-eg4bh Месяц назад

    最強ので???と思いましたが、なるほどでした。30AリレーでもACCからコイルにいくのは120ミリアンペアとかだからって意味ですかね。そこを最強で説明してほしかったかな

  • @キャン太-m8j
    @キャン太-m8j Месяц назад

    ショートして増設した電線が切れるだけでは? ヒューズの電源側の電線は許容電流が大きいのでは? 増設側の電線はヒューズ電源側電線と比べて細いと思いますよ。

  • @レッドアーチ
    @レッドアーチ Месяц назад

    車の運転席のシートヒータースイッチを2個付けて作動させたいのですがイルミ.ACC.アース.作動側へと、スイッチから4本の配線がでていますどうか解りやすく解説動画お願いします。 このように作動させるのは無理でしょうか?

  • @umegaenohana
    @umegaenohana Месяц назад

    でもでも… 考えれば考えるほど不思議です マイナスの線だけだったとしても、その線には電流は流れてるわけですよね?… もしかして、電気製品を境に電圧が関係してるのでしょうか… そもそもとして電圧が無ければ電流は起きないわけで… 電圧差があるから電流が起きるわけで… どうでしょう?🤔 もっと言えば、体を完全にアース遮断した状態にして、圧側(プラス線)を触っても感電しない筈だと思いますが…🤔 いやいや、体そのものが回路になり感電しますね😅

    • @takebase
      @takebase Месяц назад

      体そのものの抵抗が大きいので、12vくらいだと感じる程の電流が流れません😊

  • @ppaudio2711
    @ppaudio2711 Месяц назад

    DIYでの圧着作業上の方法なので、良いと思いますが、圧着は、やはり圧着の仕上がりを担保するために、専用圧着機をおすすめしたほうが良いと思います。 どうしても、ラチェットのついていない工具だと圧着の状態が均一にならず、引っ張ると抜けてしまう状態になりやすいです。 その場合、接触抵抗が生じてしまい、熱を持ってしまいますので、その点は注意点として説明していただければ幸いです。 はんだを流し込む方法は、その点は安心できますね。なかなか、DIYのHowToとしては、悩ましいところとは、理解しています。

  • @ittontomuyankun2007
    @ittontomuyankun2007 Месяц назад

    リターンライダーです。 本当に為になる動画だと思います。 ありがとうございます😊

  • @nix0849
    @nix0849 Месяц назад

    あくまでもソレは簡易測定だから安物は誤差が出ます!信憑性は簡易で

  • @毘沙門天-o3h
    @毘沙門天-o3h Месяц назад

    右のランプはバッテリーのマイナスにつながってないのに、通電するんですか?

  • @msakssk1632
    @msakssk1632 Месяц назад

    あるスタンドでバッテリーの無料点検してもらったが、オタクの様にプリウスだと殆ど交換注意だと言われたな、それで電圧計付けだけど平日は12.5Vだ、すなわち充電して無いて事ヒーターなどを使うと14.5vだから短時間走行とか平地のEV走行で止まって終われば充電が間に合わない、度重なるとバッテリーが劣化だな、システムの欠陥だろう

  • @semedain4869
    @semedain4869 Месяц назад

    電気の事って難しいけどこの動画はめっちゃわかりやすかった

  • @れど-z5l
    @れど-z5l Месяц назад

    うちのルミオンと同じエンジンルームでした。

    • @takebase
      @takebase Месяц назад

      カローラなのでほとんど一緒ですね👌

  • @kojiy01
    @kojiy01 Месяц назад

    めちゃいい!RUclipsで本来あるべき動画のひとつですね。

  • @いいなんでも-p1s
    @いいなんでも-p1s Месяц назад

    配線加工って結構危険って認識が浸透して無いと思います。 高校生の頃、DIYでスクーターにLED500発程入れてましたが、加工中に一回だけ一瞬ショート回路にしてしまった事があります。 ほんの一瞬で配線焼けて、ショート回路の危険性をその時認識しました。 その経験から走行中の乗り物なんかでショート回路になったらと思うと、ゾッとしてしまいます。

  • @prolong_the
    @prolong_the Месяц назад

    他の動画も含めて大変参考にさせてもらっております。とってもわかりやすくて助かります。 ヒューズボックスの空きスロット20A(容量および使用可能なリサーチ済)から、例えばエーモン E579 (20A、管ヒューズ10A)で電源を取る場合も、やはり下流からとりますか?  下流からとる場合、20Aのヒューズとさらに10Aのヒューズを二重に通ることになると思います。上流からだと管ヒューズ10Aのみを通る。結果的にmax10Aで変わらないと思うのですが、直列で複数のヒューズを通ることに意味や安全面での問題や利点が生じるのか気になりました。  また、使用予定の電装品の使用電流が3Aなのですが(20Aまでのヒューズに対応との記載はあります)、この管ヒューズ10Aをそのまま使用してもいいのか、過電流対策に3Aの管ヒューズに換装すべきなのかも気になっています。よろしければご教示ください。

    • @takebase
      @takebase Месяц назад

      そこまで内容を理解しているならどちらから取っても大丈夫だと思います! 下流から取って、ヒューズが2つ通っても、仮になんかあってもショートの場合はどちらかがキレるだけの事なので、煩わしければ上流の方がいいかもしれません。 消費電力3Aであればヒューズは10Aでいいと思います😚👍

  • @gairarudhia0608
    @gairarudhia0608 Месяц назад

    すっごい分かり易いっ!!

  • @日々是好日-k7o
    @日々是好日-k7o Месяц назад

    私が免許を習得した頃、五十年近く前はプラスもマイナスもバッテリー端子につなぐだったと記憶していますが、困っていれば誰もが声を掛けてくれた時代でしたが、近年マイナスはいわゆるボディアース、未塗装のフックに繋ぐが常識とされていますが、疑問に感じていました。貴殿わかり易い説明で一理あるとは思いますが、バッテリー端子同時でも問題ではないと思いました。今は昔の様に簡単にバッテリー上がりを助けることが無用な時代なのか、何かあればJAFを呼ぶが常識なのですかね。

    • @takebase
      @takebase Месяц назад

      ホントに今の最新の車なんかは、ホントに繋いでもいいのか?と言うところから確認しないと、えらい目に合います😅 あまりに電子制御しすぎてもうついていけません!笑

  • @チロル-r3x
    @チロル-r3x 2 месяца назад

    有り難う御座います、車でやってヒーター取りっけます。

  • @ta-kemeeeen2569
    @ta-kemeeeen2569 2 месяца назад

    使い方を誤り、食い込みすぎて断線による不良と、食い込みがあまく被覆が破れが甘く接触不良を起こしやすいんですよね。詳しく無い人でも簡単に使える商品だからこそ余計にその事例がおきる。 詳しい人は確実で強固な方法を取るので使わない傾向があるイメージ。

  • @tmaeda-hi1id
    @tmaeda-hi1id 2 месяца назад

    他の方がなかなか触れない車載バッテリーの状態について 興味深いご投稿ありがとうございます。 一度、当方も状態確認を行いたいのですが、一部の外車ではトランクにバッテリーが搭載されており トランクを開けないとバッテリーにたどり着けません。 この様な場合、暗電流を測るには トランクルームランプの接続を切らないといけないって事ですね? 当該車種はBMWを使用しており 配線系統の不具合がありそうで 夜間駐車時にバッテリー消費量が多い警告が出ます。 また、こちらの車両には マイナス端子にバッテリーセンサーが付いておる他 セキュリティーアラームを解除した状態でチェックする必要もあると思いますが… これらについて、ご意見•アドバイス等頂けましたら 大変光栄でございます。

    • @takebase
      @takebase 2 месяца назад

      極力外したくないターミナルですね! プローブタイプのテスターでターミナルを外さず調べる事をお勧めします! トランクルームのランプも消せない場合はバルブ外してみて下さい。 それでも外車だと閉めてロックして数分から数十分は通信等で安電流は高いかもしれません。 またセキュリティが電気使ってることも考えられるので出来れば作動させたまま調べたい所ではありますね…

    • @tmaeda-hi1id
      @tmaeda-hi1id 2 месяца назад

      @ ご回答ありがとうございます♪ トランクのランプは簡単にずせましたが、そうですね、パーキングセキュリティの解除は行わない方でも様子みてみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました!

  • @肥田勇治
    @肥田勇治 2 месяца назад

    自分もフォグライライトを付けるのに色々と電源の取り方を見てましたが、とても詳しく細かく分かりやすく丁寧にしっかりとしててとても勉強になり自信を持てる様になりました。ありがとうございます。

  • @keigo318
    @keigo318 2 месяца назад

    とても勉強になりました😊

  • @尾崎-q8g
    @尾崎-q8g 2 месяца назад

    全域パルス充電のオメガPROやACデルコの充電器(同じ物)を使用して、時々補充電をすると、サルフェーション除去をしながらの充電ですので驚くほど長持ちします。家族を含めて3台の自動車のバッテリーは、いずれも8~10年程使用しました。バッテリーテスター測定結果では、正常でしたが、さすがに長持ちしているとはいえ、年数が年数なので、新品に交換したり、車の乗り換えでの交換となっています。私はそのほかに田植え機や除雪機のシーズスオフに年に2、3回補充電をしてあげることでこれらも同じような年数持ちました。この充電器を使用するまでは、こんなに延命できるとは半信半疑でしたか、今では3~5年での交換なんて考えられません。ほかの方の弱ったバッテリーも回復してあげたりしています。私の所持しているバッテリーテスターでは電圧、抵抗値、CCA値を測定して、そのバッテリーの充電値、健康度まで表示されて交換の必要性までも判断できるものなので、これは本当の事です。長持ちさせるには、バッテリー液は数年に一度でも良いですから補水してあげて、前記したような全域パルスでのサルフェーションを除去する充電器を使用して、個々の車の使用頻度により、月1や数ヶ月に一度でのサルフェーション除去充電をして電極の掃除をすることで驚くほどバッテリーは長持ちします。普通の充電器では、充電はできますがこのような延命効果は期待できないと思います。 それから、余談ですが、私は、アイドリングストップが機能しないようにエンジンをかけたら、すぐに機能停止ボタンを押して、エンジンが停止しないようにしています。こうすることによって、信号待ちや一時停止の都度にエンジンの停止と始動の繰り返しを防ぎ、バッテリーへの過大な負担を大幅に減らす事ができます。始動には、大電流を要し、回復するまでは、相当数の距離を走らなければなりません。勤務先が近くだったり、車の使用回数が少ないとどうしてもバッテリーがへたり、結果、電圧低下でアイドリングストップ機能が効かなくなり、2~3年で高価格の対応バッテリーへの交換を勧められる流れとなります。また、エンジンの始動、停止の頻繁な繰り返しは、エンジン内部のカーボン(すす)の付着を増やしてエンジンオイルもすごく汚れます。エンジンやバッテリーに1番良いのは、一度始動したら長距離を走ることです。高速道路などの長距離を頻繁に絶えず、停止せずに走っている車のエンジンオイルは、5,000キロ走ってもすごくきれいなままでした(経験上)。逆に悪い事は、ほとんどが短距離しか走らず、頻繁に始動や停止を繰り返す運転です。都会では道路事情からして対策は難しいですが、せめてアイドリングストップの機能解除対策をすることで、バッテリーやオイル、エンジンを長持ちさせる事ができると思います。アイドリングストップすることで得られるガソリン量なんてたいした事無いですよ。前記したような弊害の方が大きいです。これからは、アイドリングストップ車は、生産しなくなる方向にあるようです。

    • @takebase
      @takebase 2 месяца назад

      私も同じ理由とセルモーターやリングギア等のダメージも嫌なのでアイドリングストップは即カットです! マジでいらないですよね😂

  • @プレステ-w3l
    @プレステ-w3l 2 месяца назад

    どうやって純正スピーカーの接続方法はどうやってますか?

    • @takebase
      @takebase 2 месяца назад

      スピーカー線はプラスとマイナスを繋ぐだけです! 純正オーディオ裏のカプラーからスピーカーへ行く線を探しました!

  • @いもおこ-m3e
    @いもおこ-m3e 2 месяца назад

    ショート動画 上手いですねぇ😁👍

  • @1506susi
    @1506susi 2 месяца назад

    電気を使ったDIY?的なのやってるんですけどこれって、5Vの電圧で2Aのヒューズ使っても意味ってあると思います?

    • @takebase
      @takebase 2 месяца назад

      試した事ないですが…電流で切れるので使えるんじゃないかと思いますが…定かではありません🙏

    • @1506susi
      @1506susi 2 месяца назад

      @@takebase あーなるほど、ありがとうございます!

  • @Oseiya
    @Oseiya 2 месяца назад

    すいません😭出来る奴には、全く解りません

  • @satoha8612
    @satoha8612 2 месяца назад

    めちゃくちゃ分かりやすい😊

  • @mamefuku54
    @mamefuku54 3 месяца назад

    「原チy、原付」 ニヤニヤしちゃいました。