リトルリバーリサーチ&デザインジャパン
リトルリバーリサーチ&デザインジャパン
  • Видео 6
  • Просмотров 109 618
土石流で流される家
上流側には池があり、流出口からはずっと水を出しています。
Просмотров: 299

Видео

土砂災害 エムリバーEm3土砂災害 エムリバーEm3
土砂災害 エムリバーEm3
Просмотров 332Год назад
上流側に水を溜めて大雨で山の保水力がいっぱいになっているところから始めます。山の麓から水が出てきます。土の中の水みちを通ってきます。そして徐々に土砂が崩れ始めます。崩れた土砂が水圧を上げ、パイピング現象が起こっている様子が見えます。
扇状地ができるまで扇状地ができるまで
扇状地ができるまで
Просмотров 4 тыс.Год назад
エムリバーEm2を使って扇状地ができるまでを再現しました。 上流から下流にゆっくりと川ができ始めます。川が運んできた土砂が堆積してどこへ行こうか逡巡していく様子が分かります。 川がまるで生き物のように動いています。 *この映像に音声はありません エムリバーは特注品の粒子を使うことで水が濁らず、少ない水量でも素早く川が作られ、川が動く様を観察することができます。 粒子:エムリバーカラーコード粒子(カーボンデイルミックス) 食器などに使うメラミンプラスティックをリサイクルして作られています。サイズ毎に色分けされています。 カーボンデイルミックスの平均粒子サイズ 黄色 1.4mm 白 1.0mm 黒 0.7mm 赤 0.4mm *その他に粒径サイズの一回り小さいメンフィスミックスもあります。
危ないのはどっちの家?危ないのはどっちの家?
危ないのはどっちの家?
Просмотров 7 тыс.7 лет назад
両方の川岸に家を建てました。あなたの家はどちらですか? 洪水が起こったとき、川岸はどんどん削られていきます。 www.emriver .com lrrd.japan
川が地形を作っている様子川が地形を作っている様子
川が地形を作っている様子
Просмотров 94 тыс.7 лет назад
サイエンスピクニック2017@静岡科学館るくる エムリバジオモデルEm2(エムツー) 水が流れて地形が変化する様子をタイムラプスで見てみましょう。 最初に水が地下に潜っている様子がわかります。 浸食・運搬・堆積はどこで起こっているのかわかりますか? lrrd.japan
河川の成り立ち河川の成り立ち
河川の成り立ち
Просмотров 3,7 тыс.7 лет назад
www.emriver.com lrrd.japan Emriver Em2 (2mx1m) 河川形成プロセスを再現するエムリバーシリーズは地球科学、土木工学、環境保全、防災における研究や教育のために開発された強力な教育ツールです。世界中の大学や研究所、博物館、ジオミュージアムなどで使用されています。

Комментарии

  • @nameno-ub9nt
    @nameno-ub9nt 7 месяцев назад

    素敵な動画ありがとうございます。 子どもが川に興味があり、家でも同じような実験をしてみたいと考えています。 そこで一つお伺いしたいのですが、こちらはどういった素材を使用されているのか教えて頂く事は可能でしょうか? よろしくお願い致します。

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 месяцев назад

      お返事が遅くなってすみませんでした! 砂の素材については、少ない水量でも動く米国エムリバー社のリサイクルのメラミンプラスティクを砕いた特注品の粒子を使っています。 それなりにお高いので💦おうちで実験される時は、硅砂をお使いになると良いと言われたことがあります。 砂場の砂でも良いのですが、それなりの水量がないと動きませんし、濁ってしまうので水の流れが見にくいということがあり、この人工砂が開発されました。

  • @RK-pz6uc
    @RK-pz6uc Год назад

    大変貴重な映像ありがとうございます! この実験に使われている砂はどのようなものでしょうか?濁らず見やすいなと思いました

  • @user-xk4iw3il9k
    @user-xk4iw3il9k Год назад

    すごい!

  • @user-yd3jw4qi2k
    @user-yd3jw4qi2k Год назад

    良い先生

  • @user-oq2xf2tv3j
    @user-oq2xf2tv3j Год назад

    土が溜まってくと流れが変わるんだ

  • @sea7840
    @sea7840 Год назад

    大学受験生です。 エスチュアリーの出来方のイメージが湧かず困っていましたが、やっとわかりました。ありがとうございました!

  • @wongwaijeremy
    @wongwaijeremy Год назад

    These kids are blessed with these amazing teaching tools

  • @user-to8cn1ir4x
    @user-to8cn1ir4x Год назад

    この動画のbgmはなんていうんですか?

  • @kenchanjiru
    @kenchanjiru Год назад

    最初伏流水から扇状地つくるんかとおもた

  • @user-pl5bn2st2s
    @user-pl5bn2st2s 2 года назад

    クソデカ三角州すき

  • @kon-chang7689
    @kon-chang7689 2 года назад

    素晴らしい!こういった動画はたくさんの人に見てもらいたい。大変な功績だと思います。ありがとうございます

  • @apolo_1123
    @apolo_1123 2 года назад

    スゴい! 右の方が危ないと思ってました

  • @SURFMAN.
    @SURFMAN. 2 года назад

    素晴らしい動画ですね!感動致しました。

  • @user-dy9ro6mu1k
    @user-dy9ro6mu1k 2 года назад

    小4に川ができるまで,そして川が地形(台形)を作ることを口頭で説明してきましたが,この動画を見つけて,イメージがつきやすいと思いました。ぜひ生徒に見せたいと思います。ありがとうございます!

    • @akiyomatsumoto3083
      @akiyomatsumoto3083 2 года назад

      コメントありがとうございました。😄生徒さんたちいかがでしたか?

    • @marinagasaki1974
      @marinagasaki1974 2 года назад

      @@akiyomatsumoto3083 子供たちは、目を輝かせて見ていました。言葉で分かりやすく説明したつもりでしたが😭動画を見た途端、わー!と。 一件は百聞にしかずですね。😂「川が出来るまで」の説明でも使わせていただきました。ありがとうございました😊

  • @user-fl2mo4lu7l
    @user-fl2mo4lu7l 3 года назад

    関東平野だ

  • @saksla9905
    @saksla9905 3 года назад

    これ水の流れが変わる度に大水害が起きてるんだよね…

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 3 года назад

      そうなんです!長い時間をかけて大地が変わる様をギュッと時間を凝縮してわかりやすく表現しています。😀

  • @h.s.1143
    @h.s.1143 3 года назад

    三角州と扇状地はやっぱほとんど同じやな

  • @user-lg3yz8rn3r
    @user-lg3yz8rn3r 3 года назад

    わかりやすいしなんか凄いw しかも... めっちゃ綺麗w✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 3 года назад

      水の色をブルーにすることもできるんです。ruclips.net/video/mzoPBKTt64Q/видео.html アメリカ本社の動画もおすすめです。😀

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 3 года назад

    小さい頃傾斜のある空き地で雨上がりの時にこういう遊びしてたわ!

    • @akiyomatsumoto3083
      @akiyomatsumoto3083 3 года назад

      遅くなりました。コメントありがとうございました。小さい時に、砂場や自然の傾斜で遊んだことがあるって重要ですよね。最近は砂場もなくなってきました。涙

  • @caraful_san
    @caraful_san 3 года назад

    扇状地や三角州が再現されてる 多分ね

  • @yellowjumpsp
    @yellowjumpsp 3 года назад

    こういうことが教育やねんな 黒板だけで言うのとは全く違う

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 3 года назад

      ありがとうございます!!この実験、生徒主体でもできるんです。見るだけでなく、実験を組み立てて試行錯誤しながらできるところも良いと思っています。大きな実験装置ではそうは行かないですよね。

  • @user-pu7se3tk3d
    @user-pu7se3tk3d 3 года назад

    川筋は、何回も変わるが、三角州は大きく変わらない事が分かりました。

  • @user-komcom
    @user-komcom 3 года назад

    あー最高ですこういうの昔から好き どういうことをすることによって 素早く三角州のような地形を作れるようにしているのですか?

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 3 года назад

      ありがとうございます!流量を上げて洪水を起こすと、土砂がたくさん運ばれて、堆積していくんです。堆積でできた地形(扇状地)の下を水が伏流します。

  • @taylorfranscisca6436
    @taylorfranscisca6436 4 года назад

    凝析について勉強したら見に来たくなってしまいました…

  • @勉強-b3b
    @勉強-b3b 4 года назад

    中1理科に役立ちます

  • @浅漬け-p5h
    @浅漬け-p5h 4 года назад

    この模型はただ砂が堆積してるわけではなくて、水を流すと毎回同じような川の成り立ちが見れるように作られてるのかな?

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 4 года назад

      はい。毎回、川の成り立ちがみられます。水量を調節することで、蛇行河川を作ったりもできます。川は常に動いています。生きています。そもそも川は動くものだということがわかります。😁

  • @user-ec9rr3cn1s
    @user-ec9rr3cn1s 4 года назад

    美しい

  • @user-co4vf5lz3y
    @user-co4vf5lz3y 5 лет назад

    説明してるのは分かるけど 指さしてるから鬱陶しい笑

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      コメントありがとうございました。確かにそう言われて映像を見ると、そこばかり目についてしまって鬱陶しいですね。(笑) 次は何も入ってないバージョンを撮影したいと思います。

    • @user-co4vf5lz3y
      @user-co4vf5lz3y 5 лет назад

      リトルリバーリサーチ&デザインジャパン これからも動画投稿よろしくお願いします!

  • @kaikisri
    @kaikisri 5 лет назад

    自然堤防、河川争奪…ビジュアルで見られるのはいいなぁ…。

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      コメントありがとうございます。難しい用語がわからないお子さんにもわかりやすいと思います。大人の方も「飽きないでずっと見ていられる」なんて言われます。

  • @fsby952
    @fsby952 5 лет назад

    へえ~こうやってみてみるとすごいですね! 大学の授業ですか?

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      まだ日本に10台しかないのですが、徐々に増えています。これは、科学館でのサイエンスフェアに出展した時の様子です。アメリカから来ている河川模型(エムリバージオモデル)なんですが、日本ではまだまだなんですが、元々アメリカの大学の授業のための模型として開発されました。日本では室蘭工業大学に入っています。

  • @user-lm6fx4lt9l
    @user-lm6fx4lt9l 5 лет назад

    いや壮大笑

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      コメントありがとうございます。実物は水の音がして、刻々と変化する川が見られます。😃

  • @user-yo7io1rc4e
    @user-yo7io1rc4e 5 лет назад

    授業で先生が見せてきたけどやっぱすげーや

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      コメントありがとうございます。返信遅くなってすみません。 どちらでご覧になりましたか?😃

  • @user-su2vi2yp1n
    @user-su2vi2yp1n 5 лет назад

    面白い

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      ありがとうございます!今、常設で見られるのは、南紀熊野ジオパークセンターと伊豆半島ジオパークセンターです。徐々に増えつつあります。またどこかで実物を見ていただければと思います。

  • @user-ow4tz5bp3o
    @user-ow4tz5bp3o 5 лет назад

    これって、上流側に砂防ダムの建設や川底をコンクリで固めて水路化?することで 砂の生成・輸送が止まるとどうなるんでしょう?

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      回答が遅くなってすみません。土砂輸送が止まると大胆な地形の変化はなくなります。

  • @knanahara9570
    @knanahara9570 5 лет назад

    三角州

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      海水準の高低によって海が作られますが、もう少し中流域に扇状地を作ることもできます。

  • @user-ln1by8gq3m
    @user-ln1by8gq3m 6 лет назад

    生きてるみたい

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 6 лет назад

      コメントありがとうございます!実際の川は本当に生きてるんです。😀

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      川は生きています。🤗 川はそもそも動くものなんですよね。

  • @user-ys7mj6gt6i
    @user-ys7mj6gt6i 6 лет назад

    実際の川だとだいたいどれくらいの時間でここまでなりますか?

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 6 лет назад

      実際の川では何十年というよりもっともっとかかるでしょうね。

  • @KENBBBBBBBBB
    @KENBBBBBBBBB 6 лет назад

    1:00 1:04 メモ

  • @tai5245
    @tai5245 6 лет назад

    デルタの完成!

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 6 лет назад

      ありがとうございます!御返事遅くなってすみません。

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      コメントありがとうございます!

  • @user-rl5py4ym4r
    @user-rl5py4ym4r 6 лет назад

    改めて再度見ましたが、やっぱりいいですね~。

  • @user-rl5py4ym4r
    @user-rl5py4ym4r 6 лет назад

    いいね!素晴らしいです。チャンネル登録しました。

    • @akiyomatsumoto3083
      @akiyomatsumoto3083 6 лет назад

      ありがとうございます!!

    • @user-rl5py4ym4r
      @user-rl5py4ym4r 6 лет назад

      改めて再度見ましたが、やっぱりいいですね~。

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 6 лет назад

      ありがとうございます! ruclips.net/user/results?search_query=little+river+research+and+design+ こちらアメリカ本社のyoutubeチャンネルもよろしくお願いします。

    • @user-hh2rq3ek6r
      @user-hh2rq3ek6r 5 лет назад

      お返事差し上げてなくてすみませんでした。コメントありがとうございました。 なかなか新作アップできずに申し訳ないです。

  • @Chill_CatMoon
    @Chill_CatMoon 7 лет назад

    素晴らしい!