- Видео 1 340
- Просмотров 2 289 715
管理人_SubaruTel_StarCamAdmin
Добавлен 8 апр 2021
すばる望遠鏡 × 朝日新聞コラボ企画「星空ライブカメラ」のハワイ側管理人である、国立天文台ハワイ観測所の田中壱が運営するチャンネルです。教育広報のみが目的です。
すばる望遠鏡公式チャンネル The Subaru Telescope Official Channel is below.
ruclips.net/channel/UCkZ6bUrCTLHjyWFZUU0k7Ag
ここでは主にすばる望遠鏡の天候モニタ用全天カメラの動画を配信しております。また、星空ライブカメラの捉えた美しい風景・時事の天文現象等も配信します。
すばる全天カメラの動画・画像等の著作権は、全て国立天文台に帰属します。クレジット詳細は公式サイトへ。
Detail of the credit can be found below (Japanese).
www.nao.ac.jp/terms/copyright.html#03
マウナケア星空ライブカメラのクレジットは「国立天文台・朝日新聞」です。
This channel is managed by Ichi Tanaka, a Subaru-side administrator of the "Subaru-Asahi Star Camera" (a collaborative project between NAOJ and Asahi Shimbun). For education and outreach purposes only. The main contents of the site is the daily movie of Maunakea night sky via Subaru's All-sky Camera, and occasionally a nice view of the sky via the Subaru-Asahi Star Camera.
The copyright description you can refer the description of each videos.
本人個人サイトにも関係動画をアップしてます。
ruclips.net/channel/UCIJhIKh-cHUoq1iUefnTBkA
すばる望遠鏡公式チャンネル The Subaru Telescope Official Channel is below.
ruclips.net/channel/UCkZ6bUrCTLHjyWFZUU0k7Ag
ここでは主にすばる望遠鏡の天候モニタ用全天カメラの動画を配信しております。また、星空ライブカメラの捉えた美しい風景・時事の天文現象等も配信します。
すばる全天カメラの動画・画像等の著作権は、全て国立天文台に帰属します。クレジット詳細は公式サイトへ。
Detail of the credit can be found below (Japanese).
www.nao.ac.jp/terms/copyright.html#03
マウナケア星空ライブカメラのクレジットは「国立天文台・朝日新聞」です。
This channel is managed by Ichi Tanaka, a Subaru-side administrator of the "Subaru-Asahi Star Camera" (a collaborative project between NAOJ and Asahi Shimbun). For education and outreach purposes only. The main contents of the site is the daily movie of Maunakea night sky via Subaru's All-sky Camera, and occasionally a nice view of the sky via the Subaru-Asahi Star Camera.
The copyright description you can refer the description of each videos.
本人個人サイトにも関係動画をアップしてます。
ruclips.net/channel/UCIJhIKh-cHUoq1iUefnTBkA
St. Elmo's Fire Occured on Subaru Telescope Summit Facility, 2025-01-31 (UT) / 激レアセントエルモの火 @すばる望遠鏡
マウナケア山頂が悪天候に見舞われた1月31日、すばる望遠鏡制御棟の屋根の上の避雷針などから「セントエルモの火 」が発生しているのが全天カメラに記録されていました。
マウナケア山頂域の構造物からの観察記録は多分初めて?
Credit: NAOJ
"St. Elmo's Fire", a corona discharge from rods on the roof, was observed over Maunakea!
In the video, the white-blue lights are lit at the tip of the lightning rods and poles on Subaru Telescope's Summit Facility. The view was recorded by Subaru's all-sky camera on the stormy night of 2025-01-31 (2-4 AM HST).
This might be the first time St. Elmo's Fire was recorded at the summit of Maunakea, Hawai'i. Amazing!
Credit: NAOJ
マウナケア山頂域の構造物からの観察記録は多分初めて?
Credit: NAOJ
"St. Elmo's Fire", a corona discharge from rods on the roof, was observed over Maunakea!
In the video, the white-blue lights are lit at the tip of the lightning rods and poles on Subaru Telescope's Summit Facility. The view was recorded by Subaru's all-sky camera on the stormy night of 2025-01-31 (2-4 AM HST).
This might be the first time St. Elmo's Fire was recorded at the summit of Maunakea, Hawai'i. Amazing!
Credit: NAOJ
Просмотров: 262
Видео
Subaru All-Sky Camera, Feb 2, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年2月2日(世界時)
Просмотров 972 часа назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 画面時計10時55分AM過ぎから、すばるドームの左側、南の空(下の空)にぶわっと赤い光が走ります。30分弱で消えてしまいましたが、これは同日30分ほど前に打ち上げられたH3ロケットの2段目モーターが噴射された際の酸化剤による超高層大気の発光現象です。 同じ時刻にその少し右側で米軍の演習による照明弾の発光があり混乱しましたが、上空への拡散の仕方を見ると、どうも超高層大気発光を捉えたものの様です。 同様なイベントは、昨年11月4日に同じくH3ロケットで「みちびき3号」が打ち上げられた際、さらには2022...
Subaru All-Sky Camera, Feb 1, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年2月1日(世界時)
Просмотров 532 часа назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-guide.html *お知らせ* すばる-朝日星空ライブカメラでもお世話になっている「ながれほしこチャン...
Subaru All-Sky Camera, Jan 31, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月31日(世界時)
Просмотров 1184 часа назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 悪天候・・・ 画面時計12:56位から、制御棟にある3つのポールの上端が青白く発光しています。 そして12:59には雷放電で真っ白に。 いわゆる、セントエルモの火という放電現象です。面白いですね。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purpose...
Subaru All-Sky Camera, Jan 30, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月30日(世界時)
Просмотров 18212 часов назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 東の空(左手)の上に大きなレンズ雲が見えます。一晩中浮かんでました。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-guide.html *お知らせ* ...
Subaru All-Sky Camera, Jan 29, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月29日(世界時)
Просмотров 5012 часов назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 東の空(左手)の上にレンズ雲が発生しました。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-guide.html *お知らせ* すばる-朝日星空ライブカ...
Subaru All-Sky Camera, Jan 28, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月28日(世界時)
Просмотров 4612 часов назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 キラウェアの火映が大変明るいです。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-guide.html *お知らせ* すばる-朝日星空ライブカメラでもお...
Lenticular Cloud over Maunakea, 2025-01-29 morning / マウナケア上空のレンズ雲 2025年1月29日朝
Просмотров 5312 часов назад
Timelapse view of a Lenticular Cloud over Maunakea, 2025-01-29 morning. This cloud seems to have hanged over the eastern sky from last evening. Evening view is below. ruclips.net/video/jKriY7pWwNs/видео.html The view was taken from Subaru-Asahi Star Camera (C) NAOJ & Asahi Shimbun マウナケア上空のレンズ雲 2025年1月29日朝の姿。 64倍タイムラプスです。 昨日の夕方見えてたレンズ雲は一晩中東の空にぶら下がってた様です。 昨夕の姿はこちら。 ruclips.net/video/jKriY7pWwNs/в...
Beautiful Evening Sky from Maunakea, Western View, 2025-01-28
Просмотров 3214 часов назад
Beautiful Evening Sky from Maunakea, Western View, 2025-01-28 A time-lapse from CFHT-Asahi Star Camera, Maunakea, Hawai'i. Credit: CFHT & Asahi Shimbun 夕方の雲海と空が奇麗、というか荘厳な感じだったので、タイムラプスにしました。 CFHT-朝日星空カメラの風景から、128倍速です。 Credit: CFHT & Asahi Shimbun ruclips.net/user/liveqh6Nqiq6LIg
Lenticular Cloud over Maunakea, 2025-01-28 evening / マウナケア上空のレンズ雲 2025年1月28日夕刻
Просмотров 9714 часов назад
Timelapse view of a Lenticular Cloud over Maunakea, 2025-01-28 evening. The view taken from Subaru-Asahi Star Camera (C) NAOJ & Asahi Shimbun マウナケア上空のレンズ雲 2025年1月28日夕刻。 64倍タイムラプスです。 もうちょっとくっきりしてくれたら、もっと見物でした。日没後がきれい。 *追記:結局朝まで見えていました。朝の姿は以下。Below is the view next morning. ruclips.net/video/s4uGVETsG1Y/видео.html すばる-朝日星空カメラの風景から。 (C) NAOJ & Asahi Shimbun www.naoj.org/PIO/LiveCam/cam_redirect.html
RED SPRITES and ELVES over Maunakea's Sky, 2025-01-17 evening HST
Просмотров 10116 часов назад
RED SPRITES and ELVES over Maunakea's Sky. Delayed Time-averaging Timelapse. These Upper-atmospheric lightning events (or transient luminous events: TLE) are actually very short-time events with milli-second order. They were discovered only relatively recently in 1989. 2025-01-17 evening HST The view were gathered by Subaru-Asahi Star Camera. Credit: NAOJ & Asahi Shimbun www.naoj.org/PIO/LiveCa...
Subaru All-Sky Camera, Jan 27, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月27日(世界時)
Просмотров 7419 часов назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-guide.html *お知らせ* すばる-朝日星空ライブカメラでもお世話になっている「ながれほしこチャン...
Subaru All-Sky Camera, Jan 26, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月26日(世界時)
Просмотров 17819 часов назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-guide.html *お知らせ* すばる-朝日星空ライブカメラでもお世話になっている「ながれほしこチャン...
Subaru All-Sky Camera, Jan 25, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月25日(世界時)
Просмотров 5221 час назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 雷だらけの東の空で始まりました。夜中頃からキラウェアが6度目の噴火、南の空が朝まで赤くなっていました。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please follow the NAOJ policy below for the use of this movie. Basically, you can freely use it for non-commercial purposes with the copyright. www.nao.ac.jp/en/policy-g...
Subaru All-Sky Camera, Jan 24, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月24日(世界時)
Просмотров 8221 час назад
A starry sky view from the summit of Maunakea. This was captured by the Subaru Telescope's All-Sky Camera. すばる望遠鏡のあるハワイ・マウナケア山頂からの星空(日付はタイトル参照)。 彗星の尾がまだかすかに見えてます。 夜光の波動がゆっくりと北から南へ伝搬していくのが見えてました(0:28位が見やすい)。太陽活動が活発だったか? 画面時計9:33:06AMに南東のの地平線上に現れた物体が面白いです。次のコマで、何かを吐き出したか、痕の様なガスが残ったのが見えます。天頂を過ぎて北西の空へ向かうにつれて、また何か痕の様な煙が経路上に残ってるのが見えます(9:34:59の付近)。衛星の再突入かもしれません。 (C) NAOJ. Copyright Protected. Please f...
Subaru All-Sky Camera, Jan 23, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月23日(世界時)
Просмотров 6821 час назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 23, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月23日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 22, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月22日(世界時)
Просмотров 80День назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 22, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月22日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 21, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月21日(世界時)
Просмотров 112День назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 21, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月21日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 20, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月20日(世界時)
Просмотров 12114 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 20, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月20日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 19, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月19日(世界時)
Просмотров 8514 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 19, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月19日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 18, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月18日(世界時)
Просмотров 5614 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 18, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月18日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 17, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月17日(世界時)
Просмотров 2814 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 17, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月17日(世界時)
A Space Jellyfish over Maunakea (expelled gas by BlueOrigin NG1) 2025-01-16 UT / 宇宙クラゲ:ロケットからの放出ガス
Просмотров 17914 дней назад
A Space Jellyfish over Maunakea (expelled gas by BlueOrigin NG1) 2025-01-16 UT / 宇宙クラゲ:ロケットからの放出ガス
すばるを包む霧のヴェール、月光環 / Fog, Moon Corona over Subaru Telescope, Maunakea, Hawai'i 2025-1-12
Просмотров 10514 дней назад
すばるを包む霧のヴェール、月光環 / Fog, Moon Corona over Subaru Telescope, Maunakea, Hawai'i 2025-1-12
Faint Tails of the Comet ATLAS by the CFHT-Asahi Star Camera, 2025-1-18 HST, Maunakea, Hawai'i
Просмотров 53414 дней назад
Faint Tails of the Comet ATLAS by the CFHT-Asahi Star Camera, 2025-1-18 HST, Maunakea, Hawai'i
Subaru All-Sky Camera, Jan 16, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月16日(世界時)
Просмотров 6414 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 16, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月16日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 15, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月15日(世界時)
Просмотров 5214 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 15, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月15日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 14, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月14日(世界時)
Просмотров 4014 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 14, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月14日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 13, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月13日(世界時)
Просмотров 4114 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 13, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月13日(世界時)
Subaru All-Sky Camera, Jan 12, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月12日(世界時):吊るし雲な夜
Просмотров 3714 дней назад
Subaru All-Sky Camera, Jan 12, 2025 UT/ すばる望遠鏡全天モニタ動画2025年1月12日(世界時):吊るし雲な夜
激レア映像ありがとうございます。本で読んだことしかなくて、環天頂アークやグリーンフラッシュよりレア?でしょうか??映像で初めて観ました、感謝します。
主様、切り出しUP有難うございます🙏大変珍しい現象ですね😆動画で見るのは初めてです⚡
🤯
発光現象の時間ですが「画面時計10時55分AM過ぎ」は 左下の時計でしたら「8時55分AM過ぎ」ではないでしょうか?
What are all those moving white dots in the sky??? So many
Amazing colours in the dawn light.! Shared 🌤
WoW - what a light show! Beautiful!
アップ有難うございます。このロケットはブルー・オリジンの「ニューグレン」2段目ですよね。沢山打ち上げ有ってややこしいです。全天カメラ、凄く面白かったです。軌道が、遠地点19,300㎞、近地点2,400㎞、軌道傾斜角30° って事でしたが、なんか遠地点の凄い高いところから降りてきてる感が分かって凄いです。流星を超スローで見てる感じに思いました。何時も見てる円軌道の衛星とは全く見え方が違って面白かったです。有難うございました
ありがとうございます!!その数日前に見えた衛星列と勘違いしました。早速修正いたしました!
Lilinoe=霧の女神(Poliʻahuの妹) 本当にリリノエの姿かもしれませんね😊 光環もとても美しいです💕 素敵な動画 ありがとうございました!
A faint but large tail! うっすーーいけど大きなしっぽですね!
This is so mystical and beautiful. Thank you for sharing. 神秘的で美しいです、公開ありがとうございます。
❤❤❤
雲の上の雷は、こんな風になっているのですね!恐ろしいほどです。自然の力は凄まじいですね。
雷凄かった〜🤣最後に虹がチラッと🌈ありがとうございました〜✨😄
Wtf
Thank you for sharing this breathtaking time-lapse video!! 美しいタイムラプス動画公開ありがとうございます!!
That's wild why is it so bright and if you play it in slow motion it looks really crazy
タイムラプス動画をアップしてくださりありがとうございます。 当日は数時間おきにチラ見していましたが、こんなに雷光が激しかったとは😰
NIKKORの6mmF2.8での撮影です。
F2.8は正しいですがレンズ自身は不明でした。
流れ星🌠が沢山流れてるのが、キラキラ美しいです✨天の川が眩しいほど煌めいていたことを思い出します。
All thos objects going across the sky are meteor shower meteors? They are not satellites? aw the starlink satellites! thsnk you. Bruce
All the "moving" objects are definitely satellites, as is described in the description. In the time-lapse view, meteors will appear momentary. We can see some of them at the second part of the video (4:35-).
17年前、すばる天文台の前でプロポーズされて、そのときに子供の名前が「すばる」に決まりました。いつか家族で行きたいです。子供の年齢がマウナ・ケア山に登頂出来る年にコロナで行けませんでした。次なる機会はいつになるのか!
何とすばらしいエピソード。ここにはいろいろな方の想い出があるという事を改めて心に留めて、僕もすばるを大事にしたいと思います!
早速UP ありがとうございます! 月明かりでも噴火したのがわかりましたね! 天の川が火口の蓋を開けたかのように通り過ぎて行きました・・・ 月の出前なら もっと迫力あったかも? さて、いつまで噴火していてくれるのか・・・(できれば あと1ヶ月🙏)
朝火口見て来ましたが、もうちょぼちょぼになってました・・・でも火山はいつまた噴火するか分りません。来訪の際にまたいい感じに活動しててくれるといいですね!
This is the ICESat-2 satellite in action! Very rare shot:)
いつものライブ配信では拝見できない方向からの動画をアップしてくださりありがとうございます。 カノープス🌟も見えてますね。
It's the mothership...
Why the flashes? Is the sun doing that ? Thats pretty scarh if so
Nice catch, thanks for sharing.
Are you kidding me ? How did I miss this? There sure are a lot of objects moving around out there.
You don't have to write the first two sentences to claim the last statement.
stupid crap posted by loser schlubs
Scannerguy1968 does nightly recordings that show those satellites zipping ALL around. Kessler syndrome sounded crazy 30 years ago. But now......
so what are we seeing here?
predawn and postdusk are the best times to see satellites?
ありゃー あの大火球が映っていませんね💦 1:38(UT2:59:38PM)に流れ始めか終わりかの細いのと その後に永続痕が漂っているのが何となく・・・ ちょっと期待ハズレでした💦
ほんと残念でしたー!時間の谷間に落ちてしまった。
das beautiful.
Wow - that is stunning and really clear! Thankyou! Shared
まさに宇宙クラゲですね…プランクトンもうようようよ😽
0:52でケック1と2の間が一瞬青い光が
低い空で火球が爆発してた様ですね。星空カメラにも写ってましたがバンバンです。 ruclips.net/video/w0hH2vXjHtI/видео.html
What is the laser light from the telescope doing? Or is that something that something else from the telescope?
Laser light is used to measure the atmospheric turbulence. Try googling "Laser guide star for astronomy" and "Adaptive Optics for astronomy".
金星とアンタレスの最接近と紫金さん✨🦂🌟☄️✨見れました😊
紫金さんスクショしてたら、0:02〜0:03透明感が美し〜い✨🔮
紫金さ〜〜ん✨☄️👋😭沢山楽しませてくれてありがと〜〜う👋😭遠ざかっていくのがよく分かりますね👀紫金さんが見頃な時期、晴れてて良かったです!☄️🌺ありがとうございました😄
(全画面にして)彗星みーっけ! 金星とベガ(かな?天の川の右にある明るい星)を結んだ真ん中ちょっと下あたり👀
What’s the music? Please.
最後の方 全天カメラの窓に大粒の雪が落ちて来てましたねー(久しぶりに見ました) その前の 溜まった霙(?)や氷が落ちて行く様子もおもしろかったです。
冬が来ましたねー。 この日のチームもこれではと早々に観測キャンセルを宣言してました。
前半 左下(南東)の雲の発達がすごいですね! ドラム式の洗濯機の中を見ているようでした!😆
紫金さん見に来たら、プラズマバブル〜〜!!👀👀😆
改めてお月様が居ない紫金さん✨☄️素晴らしい〜!✨😍
彗星 まだ きれいに見えているのですねー✨ その後(0:30頃)すばる望遠鏡から煙でも出ているかのような空(プラズマバブルでしたっけ?)もすごいですね👀
今日はケック2が観測してましたね! ここ数日(UT15日ぐらいから?)観測していないようだったので気になってました・・・ (昼間は時々動いてました=ほしこさんのタイムラプスで)