古いものチャンネル
古いものチャンネル
  • Видео 20
  • Просмотров 14 582
【ジャンクPC#13】Core i5-460MとCore2Duo P8700を比べてみる!ハードオフで1650円のCore i5のノートを買ってきた!東芝 Dynabook T350/36AR
古いノートPCで遊ぶ動画です。近所のハードオフで初代Core i5-460MのノートPCが1650円で買えるようになってしまいました。時の流れの速さをしみじみと感じます。。今回も古いノートPCでのんびり遊んでいこうと思います。
Просмотров: 134

Видео

【レトロガジェット#6】SHARP PC-G830 でZARDの「負けないで」を演奏するぞ!ポケコンのBEEP音でノスタルジーを感じよう!!
Просмотров 1,6 тыс.9 часов назад
SHARP PC-G830です。不人気機種だったようにも思いますが、メモリも32KBもあり、スピーカ増設も簡単です。もっと遊びましょう!!Long Live Pocket Computer! ① ZARD「負けないで」演奏プログラム 10 DIM OT(56, 2) 20 SS=68:SL=100:ST=11 30 FOR I=1 TO 56 40 READ OT(I,1), OT(I,2) 50 NEXT I 60 FOR I=1 TO 56 70 IF OT(I,1)=0 THEN WAIT ST*OT(I,2):PRINT:GOTO 100 80 CL=OT(I,2)*SL/(OT(I,1)/SS) 90 BEEP 1,OT(I,1),CL 100 NEXT I 110 END 120 DATA 68,2, 93,2, 68,2, 52,2, 60,4, 72,4 130 DA...
【ジャンクPC#12】Celeron 1005MをCore i5-3230Mに換装できず。。。秋葉原ジャンクCPUと日本橋ジャンクPCの饗宴は夢と消えた?1000円東芝 Dynabook B453/J
Просмотров 50416 часов назад
古いノートPCで遊ぶ動画です。今回は秋葉原最終処分場のジャンクCPU詰合せに入っていたCore i5-3230Mを日本橋PCワンズの1000円ジャンクPCに換装しようとして。。。チップセットが対応していませんでした。。今回も古いノートPCでのんびり遊んでいこうと思います。
【レトロガジェット#5】SHARP PC-G801 にスピーカをつける!!Z80搭載のすごいポケコン!!まだまだ現役で活躍OK!!
Просмотров 1,3 тыс.День назад
SHARP PC-G801です。学校購入品だったこともあり出荷数は多いと思います。まだまだ使われている方も多いのではないでしょうか?Long Live Pocket Computer! ① モールス練習プログラム  (説明文のエラー回避のため120、130ラインの>は全角になっています) 10 DIM MO$(27) 20 DIM AN$(0) *48 30 CN=48:PC=50:SS=50 40 FOR I=1 TO 27:READ MO$(I):NEXT I 50 DATA ".-","-...","-.-.","-..",".","..-."," .","....","..",". " 60 DATA "-.-",".-.."," ","-."," ",". ."," .-",".-.","..." 70 DATA "-","..-","...-",". ","-..-","...
【ジャンクPC#11】Core2Duo P8600をP8700に換装!!違いの分かる大人になりたい!!赤いNEC LaVie LL730/Tをパワーアップ!!
Просмотров 29914 дней назад
ハードオフで買ってきた古いノートPCで遊ぶ動画です。今回は秋葉原最終処分場のジャンクCPU詰合せに入っていたCore2Duo P8700を使ってNEC LaVie LL730/TのCPU換装を行います。効果のほどは。。。今回も手持ちの古いノートPCでのんびり遊んでいこうと思います。
【レトロガジェット#4】SHARP PC-1246 液晶に持病あり。。今ならぎりぎり使える!!奇跡の4ビットCPUを持つポケコン!!
Просмотров 17014 дней назад
SHARP PC-1246が出てきました。出てきた当初はマシン語が使えなくて不人気でしたが今となっては関係ないです。生きてるだけでありがとう!!Long Live Pocket Computer! ① スロットマシンゲームプログラム  (説明文のエラー回避のため40、140ラインの>は全角になっています) 10 "A":CLEAR:RANDOM:DIM S(3) 20 C=10000 30 WAIT 64:PRINT "COIN=";C:INPUT "BET=?";B 40 IF B>C THEN PRINT "NOT ENOUGH COINS":GOTO 30 50 C=C-B 60 FOR I=1 TO 3:S(I)=(RND 10)-1:NEXT I 70 PRINT " ";S(1):PRINT " ";S(1);" ";S(2):PRINT " ";S(1);" ";S(2...
【ジャンクPC#10】古いPCをまだまだ使う!延命のCore2Duo T5500!!32bit Celeron M430をCore2Duoに換装!!富士通 FMV-C6240
Просмотров 36521 день назад
ハードオフで買ってきた古いノートPCで遊ぶ動画です。今回はCPU換装したPCです。32bitのCeleron機もCore2Duoに換装できるマシンがあるので、換装して延命したいと思います。今回も手持ちの古いノートPCで順番にのんびり遊んでいこうと思います。
【レトロガジェット#3】SHARP PC-1248DBはデータベースもできる!!電子手帳を目指したポケコン?10KBの大容量メモリ機!!
Просмотров 16521 день назад
こんなポケコンが出てきました。取説がないので少々はまってしまいました。今はインターネットで調べられるので便利になりました。昔のガジェット好きにはよい世の中なのかもしれません。Long Live Pocket Computer! 以下のプログラムはPC-1246Sのもとと同じです。 ① 簡易ベンチマーク用の計算プログラム  (説明文のエラー回避のため560ラインの<は全角になっています) 500 "Z":X=1:Y=2 510 INPUT "NUM=",M 520 FOR N=2 TO M 530 F=1 540 FOR I=2 TO N-1 550 R=N 560 IF R<I GOTO 590 570 R=R-I 580 GOTO 560 590 IF R=0 LET F=0:GOTO 610 600 NEXT I 610 IF F=1 LET Y=N: X=X 1 620 NEX...
【ジャンクPC#9】愛すべきCore2Duo T5500!!あの頃のスピードは今!!富士通 FMV BIBLO NF70W!!
Просмотров 33928 дней назад
ハードオフで買ってきた古いノートPCで遊ぶ動画です。比較的容易に手に入るCore2Duo機では最も低性能化もしれません。でもWindowsで使ってます。今回も手持ちの古いノートPCで順番にのんびり遊んでいこうと思います。
【レトロガジェット#2】SHARP PC-1246Sを復活させる!!2KBのメモリでもBASICが使えるすごいやつ!!ポケコンでゲームだってできるぞ!!
Просмотров 235Месяц назад
探していたら、こんなポケコンが出てきました。箱と取説もそろっています。久しぶりに使ってみたら1文字変数にはまりました。。。Long Live Pocket Computer! ① Hit & Blow なつかしのゲームプログラム  (説明文のエラー回避のため60ラインの<>は全角になっています) 10 "A":CLEAR:RANDOM 20 DIM B(4),N(4),R(4) 30 FOR I=1 TO 4:B(I)=(RND 10)-1:NEXT I 40 Z=0 50 INPUT "4DIGIT=",G$ 60 IF LEN(G$)<>4 THEN PRINT "ERR":GOTO 50 70 FOR I=1 TO 4:N(I)=VAL(MID$(G$,I,1)):NEXT I 80 FOR I=1 TO 4:R(I)=B(I):NEXT I 90 H=0:L=0 100 FO...
【ジャンクPC#8】Celeron M520をCore2Duo T7200に換装!AntiX LinuxならCore2Duoでも超快適!!2007年発売の富士通 FMV BIBLO NF50X(改)
Просмотров 582Месяц назад
ハードオフで買ってきた古いノートPCで遊ぶ動画です。Celeron M520が搭載されていた富士通のノートPCをCore2Duoに換装してLinuxを動かします。今回も手持ちの古いノートPCで順番にのんびり遊んでいこうと思います。
【レトロガジェット#1】昭和のポケコン SHARP PC-1470Uが令和に甦る!!BASICでいつでもどこでもプログラミング!!あれから40年弱。。いまでも使えるって本当にすごい!!
Просмотров 435Месяц назад
探していたら、レトロな一品が出てきました。取説もちゃんとあったので、なつかしく読み直しました。結構ボロボロになっていて当時一生懸命理解しようとしていたころを思い出しました。Long Live Pocket Computer! ①モールス信号練習プログラム 10 DIM MO$(26) 20 DIM AN$(0) *48 30 FOR I=1 TO 26 40 READ MO$(I) 50 NEXT I 60 DATA ".-", "-...", "-.-.", "-..", ".", "..-.", " .", "....", "..", ". " 70 DATA "-.-", ".-..", " ", "-.", " ", ". .", " .-", ".-.", "..." 80 DATA "-", "..-", "...-", ". ", "-..-", "-. ", " .....
【ジャンクPC#7】Core2DuoならLinuxも快適!!Linux mintで世界のTVを見よう!!Core2Duo T7250搭載 2007年発売のNEC LaVie LL800/K!!
Просмотров 1,8 тыс.Месяц назад
ハードオフで買ってきた古いノートPCで遊ぶ動画です。Core2DuoならLinuxも快適に動きそうです。今回も手持ちの古いノートPCで順番にのんびり遊んでいこうと思います。
【ジャンクPC番外編】秋葉原最終処分場で500円のジャンクCPU詰合せを購入!おなじみのCore2DuoからCore i5まで掘り出し物を大量ゲット!!
Просмотров 815Месяц назад
いつものジャンクPCの動画は一休みして、秋葉原最終処分場で買ってきたジャンクCPUの詰合せを紹介します。
【ジャンクPC#6】アリエクの270円クーラーはCore2Duoを救うのか??2009年発売の東芝 Dynabook EX35KBL
Просмотров 425Месяц назад
ハードオフで買ってきた古いノートPCで遊ぶ動画です。4年ほど前にハードオフで本体を買いました。換装用のCPUはヤフオクで入手しました。動画内のノートPC用のクーラーはアリエクスプレスの通販で買ったものです。Amazonでも同じようなものが売られていますが、もう少し高いものを買ったほうがよさそうです。今回も手持ちの古いノートPCで順番にのんびり遊んでいこうと思います。
【ジャンクPC#5】Celeronの皮をかぶったCore2Duo!ハードオフは兵どもが夢のあと!Core2DuoはPCMCIAを呼び寄せる?2009年発売の富士通 FMV-A8295!
Просмотров 1,5 тыс.Месяц назад
【ジャンクPC#5】Celeronの皮をかぶったCore2Duo!ハードオフは兵どもが夢のあと!Core2DuoはPCMCIAを呼び寄せる?2009年発売の富士通 FMV-A8295!
【ジャンクPC#4】ハードオフは夢の箱!Core2Duoはプレステ2の夢をみるか?今回は2008年発売のNEC LaVie LL750/M!
Просмотров 7482 месяца назад
【ジャンクPC#4】ハードオフは夢の箱!Core2Duoはプレステ2の夢をみるか?今回は2008年発売のNEC LaVie LL750/M!
【ジャンクPC#3】ハードオフにCore2Duoが集う!2008年発売のNEC LaVie LL850/Mをゲット!このデザインのノートPCがお気に入り!
Просмотров 8722 месяца назад
【ジャンクPC#3】ハードオフにCore2Duoが集う!2008年発売のNEC LaVie LL850/Mをゲット!このデザインのノートPCがお気に入り!
【ジャンクPC#2】赤いやつと戦うのは白いCore2Duoだ!NEC LaVie LL750SでPlayStationを遊ぶ!!1000円ノートPCでゲームするぞ!!!
Просмотров 5312 месяца назад
【ジャンクPC#2】赤いやつと戦うのは白いCore2Duoだ!NEC LaVie LL750SでPlayStationを遊ぶ!!1000円ノートPCでゲームするぞ!!!
【ジャンクPC#1】赤いCore2Duoで遊ぶ!古いNEC LaVie LL730Tで動画を作る!1000円ノートPCはまだ戦えるのか??
Просмотров 2,1 тыс.2 месяца назад
【ジャンクPC#1】赤いCore2Duoで遊ぶ!古いNEC LaVie LL730Tで動画を作る!1000円ノートPCはまだ戦えるのか??

Комментарии

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 3 часа назад

    3:30 辺り、メーカー、機種に依ってはドライバー対応ながら、USB 3.0 対応も有りました。  今後はCore I5 から I7 への CPU 交換と SSD 化の他、光学ドライブを BD に交換すれば、Core 2 機では出来ない BD 視聴と BD へのバックアップ作成作業に活用出来ると考えています。  因みに、IDE 対応の BD ドライブは転送帯域不足から、ドライブ自体が有りませんし、仮にあったとしても、BD 書込時に問題が発生します。

  • @user-tw7ul2ik4p
    @user-tw7ul2ik4p 4 часа назад

    そろそろSandy来るか…

  • @白うさぎムク
    @白うさぎムク 3 дня назад

    下位のCPUしか使えない微妙なチップセットって何の為に作るんですかね? 全部同じにすれば数の力で安価に作れると思うのですが… 後学のためにちょっと入れてみて欲しかったw

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 2 дня назад

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。わざわざデグレードさせて製品を作っているようでユーザの立場からは残念ですよね。なんらかビジネス上の狙いはあったのでしょうけれど。。。

  • @bunmaaka4456
    @bunmaaka4456 4 дня назад

    高校の時に授業で使っていたG801を今でも関数電卓代わりに仕事で使っている50代のおっさんです。当時友人同士、シャーペンの芯で2台繋いでデータコピーやってましたね。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 3 дня назад

      コメントありがとうございます。今でも現役で利用可能な状態ということですね。改めてほかの家電とかを見渡すとそれほど長く使えているものもないので、考えてみたらすごいことですよね。

  • @ウォルフ03
    @ウォルフ03 5 дней назад

    実習で使うのにマシン語で組んだら速すぎて大量にウェイト入れたなぁ あと、6MHzと8MHzのクリスタルを切り替え出来るように突っ込んだなぁ

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 5 дней назад

      コメントありがとうございます。倍速モード!とかですね。先日ヤフオクを眺めていたらG815の倍速改造されたものが出品されていました。迷っています。 今見たら、まだ出品されていますね。どうしよう。。。

  • @redframe7956
    @redframe7956 5 дней назад

    懐かしい! 高校の時に使っていました。 雑誌に掲載されたプログラムを入力て遊んでいましたね。勿論、授業でも。 外付けでスピーカー付けました。 あと2台を接続して、SAVE、LOADでプログラムをコピーしたりもしました。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 5 дней назад

      コメントありがとうございます。おっしゃるようにプログラムのやりとりができるのがよいですよね。シャープペンの芯とか(折れたら大変ですね)。。 パソコンで音声ファイル録音・再生を使ったりとかしてやりとりした覚えがあります。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 7 дней назад

    最初のコメントで失礼。  本機、メモリーを最大搭載容量の 16 GB 迄搭載すれば、グラフィック性能は更に伸びます。  CPU 交換は Pentium 2030Mに交換して、クロックが 2.5 Ghz に向上する事に依る僅かな性能向上に期待するしか有りませんが、費用対効果から、? でしょう。  最も致命的なのはこの世代の CPU 迄動画再生支援機能に対応していないのと、TPM 2.0 をチップセットに内蔵していないので、Windows 11 を無理にインストールしても動作に問題が出る可能性が有る事です。  4世代で有れば、上記2点は解消しているので、少なくとも、動画再生に支障が出る事は無い筈です。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 6 дней назад

      コメントありがとうございます。メモリ増設やってみようと思います。CPUは青箱あたりで格安品が手に入ればやってみる、くらいな感じでしょうか。 実は先日から電源をいれても起動画面が表示されなくなってしまいました。。。最小構成にしても症状が変わらないので、バラシてCMOSクリアやってみます。。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 6 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  返信ありがとうございます。  私も電源を入れても電源ランプは点灯するのに、起動画面が表示されないシャープのノートパソコンが有り、原因を調査中です。  C−MOS 電池切れを疑っていますが、何か原因が分かりましたら、連絡お願い致します。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 6 дней назад

      ありがとうございます。こちらのノートは画面は映りませんでしたが外部ディスプレイには映りました。OS上で2画面認識されているのですがノート側には映らないという状態です(Fnキーでディスプレイ出力先の切り替え等、やってみましたがダメでした)。ケーブルだとやっかいですが、もう少し調べてみようと思います。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 6 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  早速の返信ありがとうございます。  D―SUB 15ピン を通して外部に画面出力があるんで有れば、恐らく、液晶モニターが故障したと考えられます。  私もメーカーは違いますが、ジャンクのノートパソコンを入手して、動作確認を行っている最中に突然、画面が映らなくなった事があり、その他の確認と前オーナーからの返信で、液晶故障だと判断出来ました。  液晶ケーブルの故障だと、液晶を付けている時に、画面がチラつく等の症状が出ていた筈だと思います。  もう一点考えられるのは、液晶インバーターの故障ですが、此方だと、部品型番が不明な場合が多く、AliExpress のような海外通販でしか入手出来ない事が有ります。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 5 дней назад

      ありがとうございます。液晶モニター故障ということですね。。。残念ですが外付け専用で使い道を考えたいと思います。液晶外してゲーム専用機にしようかと。

  • @windom1585
    @windom1585 7 дней назад

    昔学校で使ってたけど壊れて、PC-G815を買ったんだよなぁ。 学校では一人だけ違う機種だったから、意外と目立ってたわ... その後は、PC-G850も買ったけど... 801も良かったけど、815と850の方が自分は使いやすかった。 で、今はPCのエミュで昔よくやってた「コスモパトロール」シリーズとか遊んでる。 ちなみに、エミュもPC-G850がベースだったりする。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 7 дней назад

      コメントありがとうございます。PC-G815はフルグラフィックが可能になった機種ですよね、ヤフオクで最近探していたりします。 PC-G850はググるとまだまだサイトが出てきますね。私ももっともっと使っていきたいと思います。

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 9 дней назад

    そういえば、PC-E200, G801 ユーザー向けの書籍を買ったところ、アセンブラのコードがHEX表記で乗っていて、何度打ち込んで、確認してもうまく動かなかったんですが、自分で逆アセンブルしていくと、メモリアドレスのリテラル表記のエンディアンが全部逆になっているのに気づいて、打ち直したらちゃんと動いた。ということがありました… ゼッパチのアセンブラを独学でやった後、8086のアセンブラを大学のクラスで学んだんですが、他の人たちが苦労しているのを横目に、「何これ多機能、素晴らしい、楽しい」と感動しながら授業を受けたり、課題をやったりしました。

  • @toskwa3582
    @toskwa3582 9 дней назад

    高校生の時G801が学校の指定電卓でプログラムばっかり組んでて数学のテストが事前にプログラムを組んで問題に回答するとか ハンドアセンブリでプログラムを組んでたけど先生に頼んでクロスアセブラを調達してもらったりしてたなぁ あとメモリーの増設方法があったはずです

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。メモリ増設はネットで情報が出てきますね。SRAMの交換。。。難易度高いですね。。。高松製作所さんでいまでも受け付けてくれているようでした、驚きです。

  • @うえむよし
    @うえむよし 9 дней назад

    E8700と9600GTとRAM8GBとSSD240GBに弄ったInspiron630でFF12やってました、当然実機も持ってるんですがエミュ上でコントローラーの設定で左右の視線操作を逆に出来るのがいいところです、今でももちろん使えます

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。エミュレータにはそういう使い方もあるのですね! FF12は時間を忘れてやってしまいます(笑)

  • @うえむよし
    @うえむよし 9 дней назад

    ラズパイゼロでこんな感じの何かがあればと思ったり

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。そうですね、ソフト的なエミュレータは発表されている方もいらっしゃいますが、ハードウェア的なものは見当たらないですね。シャープやカシオさんもポケコンの復刻版とか出してくれるといいですね。

  • @ryun-3k
    @ryun-3k 9 дней назад

    ポケコンマガジンを傍らにw

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。はい、ポケコンジャーナルが発売されたときには、1冊しか置いてなかった(笑)のを大学生協の本屋さんに買いに行った覚えがあります。懐かしいですね。

    • @ryun-3k
      @ryun-3k 9 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v 高校近くの本屋に10冊くらい入ってました… 同級生の実家だったので需要に応じてくれてましたw

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      ありがとうございます。10冊はすごいですね!クラスのみんなで買い占めですね!

  • @user-Kiryu-Kojiro
    @user-Kiryu-Kojiro 9 дней назад

    学校で使ってました、懐かしいです。 RS-232CでPCと繋ぐケーブルがあってポケコンのBASICプログラムを転送する時にプログラムをテキストデータ変換しなければならず、変換中にメモリ不足で止まってしまってプログラムそのものが消えたという苦い思い出が……

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。メモリ不足。。。ポケコンあるあるですね。この動画を作ったCore2DuoのノートPCがメモリ8GBなので本当に隔世の感がありますね。

  • @user-fb8ls2nf1q
    @user-fb8ls2nf1q 9 дней назад

    ポケコンにZ80搭載モデルがあったんですね。 私はPC-1500でプロッタプリンタをつないでグラフを作成したりしてました。 その後はポケコンから離れてしまって、小型機はHP-200LXまでお預けでした。 ポケコンから離れたのは表計算ソフトの存在がでかかったです。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。PC-1500をお持ちだったのですね。だいぶ初期からのパワーユーザとお見受けしました。私はHP-200LXは残念ながら持っていませんでした(結構なお値段だったような。。)が、DOS版のモバイルギアでPocketBSDを使っておりました。友人にはHP-200LXが生産中止になるときに、予備を買っている人もいましたね。

    • @user-fb8ls2nf1q
      @user-fb8ls2nf1q 9 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v PocketBSDとはすごいですね。sed や awk も使えたのかな。 物理キーボードの付いたガジェットが少なくなったのは寂しいです。 スマホも画面に手を近づけるとポインタを表示するとか、アクションが返ってくるといいんですがねえ。 物理なら触ってから押すとなってて使いやすい。スマホだといきなり押すですから。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      ありがとうございます。そうですね、今だとGPDポケットとかでしょうか、ドンキからも出ていたような。。どちらも持っていませんけれど。。そういえばどこかにWindowsCE機もあったはずなので探してみようと思います。

  • @mephisto_kuriyoukan
    @mephisto_kuriyoukan 9 дней назад

    ポケコン…もう四半世紀以上昔の高校時代が蘇りますねぇ 自分の時はPC-G850で、メダルゲーム好きだったのあってスロット→ポーカー→競馬と自作してました 授業か何かで外付けのスピーカーボード作ったことがあって一時期ブリブリ鳴らしてましたが電池の減りも凄かった記憶😱

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。いろいろと自作されていたのですね、6行表示は当時最強でしたよね、私はPC-G850も後年にヤフオクで手に入れた記憶があるので探してみます。

  • @zerodivide-error
    @zerodivide-error 10 дней назад

    うわぁ懐かしいっす!先生が使ってたヤツです。(自分が持ってたのはネズミ色でもうちょい四角い機体だった) 雑誌に載ってたプログラムを改造してコマンドで必殺技、ゲージを溜めて超必殺技が出せる格闘ゲームやパズルとかレースとか色々作ってました。 授業で絶対使うので毎回誰かのが盗まれてて問題になったなぁ。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。PC-G800シリーズもいろいろリリースされていましたよね。手元にあと少しあるので順番に動画にしていきたいと思っています。 盗まれては大変ですね。。。買いなおすにもそれなりにお値段もしますし。。何か目印でもつけておく感じでしょうか。

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 10 дней назад

    「高専に行った人が使ってる PC-E200 の廉価版でメモリーがちょっとしかないバージョン」という印象しかない。(自分は発売とほぼ同時にPC-E200を購入)

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      コメントありがとうございます。PC-E200をお持ちだったのですね。うらやましいです。当時欲しかったですが買えなかった覚えがあります。もうお手元にはないのでしょうか?今でも使える状態だといいですね。

    • @kumasan1969
      @kumasan1969 9 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v ヤフオクで買った三代目が手元にありますが、電卓としてしか使わなくなりましたね…

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 9 дней назад

      3代目!愛着がある機種ということですね。私はPC-1470Uが一番愛着がありますが、同じように関数電卓です(笑)

  • @知波中戦車
    @知波中戦車 11 дней назад

    最初 数年前の動画かな?  見た後 2日前やんけ!!?

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 11 дней назад

      コメントありがとうございます。コメントを読んで思わず笑ってしまいました。確かにそう思われても仕方がないですね。Core-i(古いやつです)も使っていますが、Core2もお気に入りなので、今でも現役一軍です(笑)

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 13 дней назад

    Core2Duo P8600をP8700に換装、50円のP8700が動作したのが驚きです、最終処分場さん恐るべし。Core2DuoPCは T8100機しか有りませんが、古い方からは4番目です。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 13 дней назад

      コメントありがとうございます。はい、私も動けば儲けものくらいのつもりで換装してみたのですが、すんなり動いてくれました。性能差は微々たるものですがとっても得をした気分になりました。我ながら単純だとは思いますけれど。。。

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン 13 дней назад

      Corei世代6台のラップトップだけCINEBENCH_R15を測定した事が有りますが、 i3-3110M OPENGL 15.10fps マチル 190cb i5-4210M OPENGL 29.90fps マチル 295cb サブ機 i7-3630QM OPENGL 19.62fps マチル 570cb メイン機 i5-6200U OPENGL 33.94fps マチル 249cb i5-6300U OPENGL 33.82fps マチル 254cb i7-6500U OPENGL 44.07fps マチル 278cb 新しいCPUが良い訳では無いですね。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 13 дней назад

      ありがとうございます。そうなんですね、Core2よりは倍以上性能向上していますが、世代があがっても思ったほどには速くなっていないのですね。こうしてみると、少し古めのCore iでも十分な性能があるように見えますね。Windows11でもまだまだ使えそうなのに正式サポートはされないのは残念ですね。。PCの買い替え需要を喚起したいのは理解しますが。。

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン 12 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5vさん 6世代搭載のラップトップパソコンのマザーボードに、TPM2.0機能が搭載 されている機種が多く、Windows11は普通にインストール出来ます。 プロセッサ 1 GHz 以上で 2 コア以上の64 ビット互換プロセッサまたはSoCで、世代は関係無くTPM2.0機能有無が問題。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 12 дней назад

      ありがとうございます。そうなんですね。7世代以前のCore i だとインストールチェックではじかれるだと思っていました。弾数はたくさんありそうなので、リーズナブルな物を見つけたら買ってみようかと思います。もうしばらくは4世代くらいまでになりそうですけれど。。

  • @白うさぎムク
    @白うさぎムク 13 дней назад

    CPU交換はCPUグリス塗替えが出来るメリットがありますね。 うちも一台ありますが実際Core2Duo機って問題なく使えるんですよね。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 13 дней назад

      コメントありがとうございます。そうなんですよね。大抵は乾ききっていますのでちょうどよいです。Core2はよくできたCPUだと思っていて、それだけに24H2のPOPCNTの件が残念です。完全にLinuxに移行するのが難しくて。。。

    • @白うさぎムク
      @白うさぎムク 13 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v 24H2問題は頭痛いですね…私は23H2でしばらくいこうと思います。ポップコーン命令は仕方ないかと諦めがつきますが、TMPは個人宅に必要あるか?とマイクロソフトに問いたいですね。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 12 дней назад

      ありがとうございます。確かにおっしゃる通りですね。これでCore2が使えなくなってしまい、次はどこかのタイミングで7世代以前のCore iも使えなくなってしまうのでしょうかね。。

  • @tckorion9914
    @tckorion9914 14 дней назад

    流石です 今やジャンカーでも見向きもしなくなったCore2で・・・次はZ80を取り上げてください

  • @pwd301
    @pwd301 15 дней назад

    PC-1211を持っていますが、電池が入手出来ません。 裏技でプログラムステップ数が増やせるとかありました。 プリンタやカセットインターフェイスまでは買えなかったです。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 15 дней назад

      コメントありがとうございます。PC-1211をお持ちとは羨ましいです。電池はLR44だと初期電圧が高すぎて動かないことが多いとか。。初めて知りました。わざと少し放電させてから使うとよいとか記事がありますね。

    • @pwd301
      @pwd301 15 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v さま そうなんですね、一度試してみます。 何せMR44がどこを見てもないので困っていました。 ありがとうございます。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 14 дней назад

      こちらこそ、ありがとうございます。私も今回はじめて知りました。貴重なものだと思います、ずっと使えるとよいですね。

  • @白うさぎムク
    @白うさぎムク 17 дней назад

    学生の時持ってたわw

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 17 дней назад

      コメントありがとうございます。もうお手元にはないのですかね。何に使えるというわけではないですがなんとなくぽちぽちとキーを押してしまいます。ノスタルジーですね。

    • @白うさぎムク
      @白うさぎムク 17 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v ポケコン検定の為に買わされましたが引っ越しで処分してしまいました。今でも持っているのが羨ましいです。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 17 дней назад

      それは残念ですね。私が持っているものもいつまで動くかは分かりませんけれど。。

  • @白うさぎムク
    @白うさぎムク 17 дней назад

    もしかしたらメモリー3GB載せられたりしませんかね?ちなみに当方所有のVAIOはGL960(セレロン専用チップセット)最大2GBとなっていますがCore2DuoT7500にメモリー3GB積んでます。1GBのメモリーと2GBのメモリーは載せられるスロット決まってますのでブルースクリーンになったら逆にしてみてください。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 17 дней назад

      コメントありがとうございます。2GのDIMMを1枚だけ、それぞれのスロットにさしてみましたが残念ながら起動しませんでした。。電源は入りますが起動ロゴがでませんでした。。このノートはこれが最大っぽいです。

    • @白うさぎムク
      @白うさぎムク 17 дней назад

      @@古いものチャンネル-l5v ダメでしたか。お手数をおかけしました。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 17 дней назад

      いえいえとんでもないです。やってみないと分からないですし。

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 20 дней назад

    ハードオフのジャンクPCで安いのは、動作不可品が安いですね。 知り合いのPC売却に付き添いでハードオフへ出かけ(その年は一度だけ)、通電可起動不可ASUS H110M-A/M.2 i7-6700 GTX960 MACUBE 110 PK Lian Li ST120 ARGB PWMが5500円で有り衝動買い。 ROM焼きで起動と安いPCとの出会いはタイミングですね。 デスクトップはメンテナンスが間に合わない程で、7台はマメにメンテ、1年以上電源を入れなかった6台の内4台接触不良でメンテ、残りはほったらかしです。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 20 дней назад

      ありがとうございます。技術がおありのようで尊敬します。私は通り一遍のことしかできないので買ってはきたけど動かせないまま、なんてことがよくあります。 ハードオフも店舗によって、ちゃんと起動確認までしたうえでジャンクとして売ってる店舗もあったり、まず動かないものをジャンクとして売ってるところもあったりといろいろだったりします。幸い一番近いハードオフは前者なので比較的安心して購入できます。

  • @マニアパイロン
    @マニアパイロン 20 дней назад

    Core 2 Duoラップトップパソコンが10台は凄いですね、Core 2 Duoは08年購入のFMV-NF/A50 Core 2 Duo T8100が有るだけです。 FMV-C6240だとチップセットが943GMLで、システムバスクロック533MHzで、945GMのシステムバスクロック667MHzに比べ、Core2Duo T5500でも低性能になりますね。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 20 дней назад

      コメントありがとうございます。なんとなく、買い足しているうちに気が付いたら増えていました。格安で置かれているのをみるとつい買ってしまいます。Core2Duo T5500で最新のWindowsは厳しくなってきましたし、使う機会もずいぶんと減ってしまいましたが、軽量Linuxであればもうしばらく使えそうだと思っています。お互い大事に使っていけるといいですね。

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン 20 дней назад

      Corei7-6500Uの6世代ラップトップとかも3台有り、TPM2.0機能も有るのでWin11 24H2にもアップデートできますが、メインがCore i7-3630QMでサブがi5 -4210Mで24H2にアップデートは無理そう。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 20 дней назад

      すごい、たくさんお持ちですね、うらやましい限りです。私の購入ターゲットは近所のハードオフでも安くジャンクが出回り始めた初代Core-iやSandyやIvyです。6世代とかも一時期よりは安く買えるようになってきた感じですかね。うちの田舎のほうでは値段が下がるのにもう少しかかりそうですけれど^^;

  • @user-ip3ft4jy1u
    @user-ip3ft4jy1u 27 дней назад

    多分この機種持ってます さすがに今のWin10で動かすのは厳しいっすね 標準仕様のVistaかLinuxに変更すればなんとか使えるレベルにはなると思います

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 27 дней назад

      コメントありがとうございます。そうですね、Win10はだいぶ無理やり感がありますね。。古いアプリ用にオフラインで古いWindows を入れるか、、ネット接続するならLinuxでしょうか。

  • @あんとむ
    @あんとむ 28 дней назад

    何度聞いてもわらってしまう「コアニダオ」

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 28 дней назад

      コメントありがとうございます。そうなんですよ。ゆっくりのデフォルトの読み上げなんです。ツボに入ってしまったのでお気に入りでそのまま使っています。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 28 дней назад

    最初のコメントで失礼。  チップセットが 945GM だとメモリー最大搭載量の 4GB 迄搭載してもWindows Vista のグラフィック条件をどうにか満たしている状態です。  Windows 10 でも 32ビットにしないと64ビットだとスワップが発生しまくるので、動作が重いと思います。  Windows 10 と Windows Vista を32ビット同士で比較すると、Windows 10 の方が最低でも 2〜3 割重くなっていると思います。

  • @長谷川淳-w9g
    @長谷川淳-w9g 29 дней назад

    2Kってことは。イメージ的には、ファミリーベーシックV2くらいってことか。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v 28 дней назад

      コメントありがとうございます。ファミリーベーシックは2kくらいだったんですね。もってなかったので初めて知りました。任天堂Wikiで調べてみたら、いろいろ制限はありながらもスプライトが使えたり、マシン語が使えた入りと面白そうですね。当時のゲーム機としていろんな方向を模索していた感じでいいなぁと思いました。いまだとScratchあたりが役割を担うのでしょうかね。

  • @tckorion9914
    @tckorion9914 Месяц назад

    需要がないとか発言されてますけど需要ありますよ楽しい

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。楽しんでもらえてうれしいです。ポケコンはあと何台がありますのでぜひお付き合いください。

  • @overblue1640
    @overblue1640 Месяц назад

    せめて「DUO」は「だお」じゃなくて「でゅお」と発音させてほしかった

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。たしかにそうですね。ただ、デフォルト状態でゆっくりが発音した”こあぁにだお”という響きが個人的には結構気に入ってたりします。なんだか愛着がわくというかなんというか、まあ、自己満足なんですけどね。

  • @user-dx5ek7no1t
    @user-dx5ek7no1t Месяц назад

    私もハドフで550円でジャンクのLavieを買ったのだけど、もっと古かったです。 AMD CPUなのだけどCore2Duoよりも劣るSempronでした。 VISTAでもきついし、64Bit非対応だから11は入れられませんね。10も無理かな。 XPならちょうど良い感じです。サウンド機能が壊れてなければXPマシンとして残したかったですが・・・・。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。Sempronだと厳しいかもしれないですね。。私はハードオフで1体型のValuestarを購入(1000円でした)したらSempronでした。Athlon X2あたりに換装できそうなので、ハードオフの青箱を漁っています。見つかったら換装してみて、うまくいったら(いかくても)動画にしたいと思います。

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 Месяц назад

    すごいオジサマ大集合会ですね。 平日はi3おじさんなのでi5が来るというのは大当たりに見えました。 あと、SATAが壊れたノートはうちにもありまして、DVD−RAMを引っこ抜いて変換噛まして使ってます。 他、USB3からLinuxという手もあります。で外付けSSDを背面に貼り付けると。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。DVDのところに変換器!それよさそうですね。早速それっぽいやつをアリエクで注文してみました。300円くらいでした。なるべく安くあげるのも楽しみのうちなのでこれで試してみたいと思います。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    本機は BIOS が対応していれば、CPU 交換で Core2Duo T9300 か T9500に交換すれば如何でしようか。  T9300、メモリー 8GB、SSD 搭載で起動時間は 35 秒前後だと思います。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。T9000系のCore2Duoは安い出物がなかなか無くて。。。先日P8700を入手したので、P8600のノートから載せ替えてみようと思っています(あんまり変わらないでしょうけれど)。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  返信ありがとうございます。  そうですね。私の Core2Duo 機、チップセット GM965 だと T9000系 しか載らないんです。  それから、ネット上でベンチマーク P8600、P8700、T9300 の比較があったんですが、T9300 の方が他の2種の CPU に比して1割前後高速だと出ていました。しかし、消費電力は 35 W と10 W 多いんですが、値段は性能に比例すると考えて、探してみます。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      ありがとうございます。そうですね、T9000系のCPUを買うよりも、そのCPUがのったジャンクPCのほうが安く買えるかもしれませんね。私はハードオフへ行くたびに探してみるのですが、最近ではC2DのPCそのものが減ってきていると感じます。私もあきらめずに探してみます。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    電源は USB―PD と変換コネクターで給電可能か調査してみると、100 W 以下のノートパソコンの場合、充電器と変換コネクターで動作すれば、電源を共通化出来ますから。  それから、起動時間が気になるところです。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。起動時間は電源ONから田んぼマークがでるまでに13秒、ログイン画面までに30秒といったところです。まあ、速くはないですね。。ほかの方々の動画を見ていると最近のマシンでは半分以下の時間で立ち上がっているようですので。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      ​@@古いものチャンネル-l5v様  返信ありがとうございます。  起動時間は 他の機種にはなりますが、Core2Duo T9300、メモリー 8GB、SSD 搭載で同じ時間なので、使用方を考えて行こうと思います。  ただ、この機種のチップセットだと、Windows 2000 が動かないので、動かす OS、ソフトが限られるのが頭の痛いところです。  Windows 2000 から動かす為に チップセットに GM965 搭載機種の 6710B を探して、有れば買うようにしています。  DDR2 とはいえ、メモリー 8GB 搭載可能、個体に依っては 変換コネクターがあれば、USB―PD で給電可能ですが、光学ドライブが IDE の為、BD ドライブが使用不可ですが、使い勝手がいいので、10台以上所有しています。  Core2Duo 以降で購入を考えるとしたら、次は Core I の4世代、次は6世代かと思います。  中古、ジャンクの入手元が ヤフオク、メルカリ では、BIOS 制限等の確認が取れている機種しか買えないので、同じ機種ばかりになりますが。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    この GM45 チップセット、Windows 2000 以前はインストール、起動出来ません。  Windows での使用は Windows Vista 〜 非公式ながら、Windows 11 迄となります。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    メモリー容量が少ないと、起動に時間が掛るので、最低 4 GB は欲しいところです。  2 GB メモリーだと、Windows 2000 辺りは如何でしようか。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。そうですね、4GBメモリがのると選択肢が広がってくると思います。Windows2000はインストール媒体がどこにいったやら。。。Win9xやWinNT4.0といっしょにどこかにしまい込んでしまっています。。。WinXpでもいいかもしれないですね。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  返信ありがとうございます。  Windows XP は Windows 2000 に比して重いので、Windows XP から最適メモリー容量の概念が消え、メモリーは搭載する程動作が軽くなつたと思います。  LibreOffice の最新版は以前の版に比べて重くなっている筈なので、以前の版を使う事を御薦めします。  私のオフィス環境、Windows 2000 にWordPerfect 7J にしていますが、それだと Windows 起動に時間が掛るんですが、オフィスソフトは5秒位で起動していると思います。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。なるほど、いずれにせよサポートは切れたOSなので少しでも軽いほうがいいかもしれないですね。私は古いPalmデバイスを復活できないかと考えています。WorkPad~CLIE、WindowsCEあたりがまとめて動かせたらいいなと思っているのでXpあたりがよいかと思っていました。もっともデバイスが生きていればですけど。。。

  • @JyajyakkuChiwawa
    @JyajyakkuChiwawa Месяц назад

    投稿お疲れ様です! Antix Linux なら古いPCの再利用にちょうどいいですね!

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。はい、それぞれに好みもあると思いますけれど、古いFMVでサウンドがなる数少ないディストリビューションですし、いろいろ試してみた中で私にとってはこれが一番軽く感じています。32ビット版が今でも提供されているのも個人的にありがたいポイントです。

  • @windom1585
    @windom1585 Месяц назад

    この機種じゃないけど、自分が工業高校時代にPC-G801を使ってたなぁ。 (ただ後にPC-G815を買って学校で使っていたが) で、当時アーケードであった「タントアール」の「かずのこどこのこ」というゲームを、 BASICで作って遊んでたなぁ。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。PC-G801シリーズ良いですよね。ポケコンでZ80相当と言うことで当時ほしかった覚えがあります。後に友人から譲ってもらったリ、ヤフオクで購入したりしました、見つかった物から順番に動画にできればと思っています。

  • @user-tw7ul2ik4p
    @user-tw7ul2ik4p Месяц назад

    8:35 GIGAスクールタブレットと大して変わらん N3350より明らかに強いな

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。N3350はもっていないのですが、もっと遅いのですね。N3350って8世代だったような。。。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    最初のコメントで失礼。  素数プログラム は実行速度が遅いコンピューターの場合、全ての整数を調べずに、偶数を除き、奇数のみで調べると速度は向上する筈です。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。確かにおっしゃる通りですね。比較用にある程度処理時間のかかるプログラムが作れればいいかと思ったのですが安直過ぎました。。

  • @tatsu6911
    @tatsu6911 Месяц назад

    この頃の富士通はまだいじれたんですね。 自分のIvy 世代のやつはHDD取ろうとして見事にぶっ壊すくらい無駄に複雑でした。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。このノートはメモリとディスクは簡単にアクセスできますね。CPUはバラさないと無理だったのでそこそこ面倒でした。

  • @Pin-Head
    @Pin-Head Месяц назад

    Hypnotix  一定時間を過ぎるとしょっちゅうバッファ切れ起こしてプチプチ映像が途切れるの何とかならんかな。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。うちは田舎ということもあるのだと思いますが、普段1時間から2時間くらい見ている分にはとくにバッファ切れは発生しないようです(コンスタントに20秒程度、映像を引き戻すとその分バッファは維持され続けます) 。国内の番組くらいしか視聴しないので遠距離のものではだめかもしれませんけれど。。 ただ映像が切れるというのはネットでも上がっているようでそちらではVLCの利用が進められていました。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    最初のコメントで失礼。  Core2Duo 機はチップセットにもよりますが、 Windows 2000 〜 Windows 11 23H2 迄動作するので、ソフトのテストにもってこいなので、私も良く買います。  AMD チップセット だと Windows 10 のインストールに失敗するのは初めて知りました。  このチップセットは Windows 2000 が動くので、動かしてみてください。  Windows 2000、Vista インストールだとこのチップセットで画面が乱れる等は有りませんでした。  100 W 以下の消費電力であれば、USB―PD 電源と変換コネクターで使用出来るかテストするのも面白いでしょう。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。私はときどきWin7を動かしたくなるときがあります。 近所のハードオフにはC2Dはあまり見かけなくなってきました。代わりと言っては何ですが、3世代くらいまでのCore i機が~2000円くらいで買えるようになってきました。時代の移り変わりなのだと思いますが、今のC2D機は大事に使っていきたいと思います。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  返信ありがとうございます。  私は Windows 2000 はソフトを動かす為、Windows Vista は好きなOS なので 6710B にて使っています。  Vista 32ビット は全部とはいかないまでも Windows 3.1 対応ソフトを動かせるのが気に入っています。  住んでいる近くに ハードオフ が無い為、パソコンは ヤフオク と ヤフーショッピング からしか購入出来ませんが、それだと、どうしても送料分が高くなり、色々な機種を試す訳には行かなくなります。  最も近いパソコンショップ迄 5Km 以上有り、そこは Windows 11 対応の中古と メーカー BTO パソコンしか販売していません。  近くに古いパソコンを販売しているショップが有るのは羨ましい限りです。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      Windows3.1懐かしいですね。当時はPC-9801/PC-9821を主に使っていました(DOS/Vの自作はWindows95からです)。古いPCはほとんど手元に残っていませんが、PC-98は探せばノートは見つかるかもしれません。今度探してみようという気になりました。 私は家から比較的近いところにハードオフが1件あるので、暇を見てはのぞきに行ってます。で、ついつい買って帰ってしまいます。

  • @ケンイチのサブチャンネル

    えっ?書いてあるじゃない。SR1HAと で、SR1HAはCore i5 4200MであってCore i5 4300MはSR1H9だから 写真の物と違うCPUを載せたという事になるんですがそれは・・・

    • @細和-q8d
      @細和-q8d Месяц назад

      書いてありますね。 袋ごし&重なってるCPUガチャガチャやるのも気が引けたので 「無銘の取るに足らないCPUに違いない!」って自分はスルーしちゃいました・・・

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      書いてあるんですね。。言われて見直してもまだ見えない。。。悲しい。。 もっとはっきり書いてもらえてるとよいのですけど。。 3つとも同じものだと思い込んでいたので、適当な1つの写真を撮って、適当な1つを換装に使いました。 違うものだったということですね。ありがとうございました。

    • @マニアパイロン
      @マニアパイロン Месяц назад

      @@古いものチャンネル-l5v さん 買い手いないCPU映像の上部に文字が有り、左隅に型記号が有りますね。 所有ラップトップで1番古いのが、Mobile PentiumIII 600MHzなので、Core 2 Duo は結構新しい?、でも古い方から4番目。

  • @細和-q8d
    @細和-q8d Месяц назад

    自分も買いました。 無記名のは第4世代だったんですね・・・

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。もしかしたら、すれ違っていたかもしれませんね。 私が買ったものに入っていたのは第4世代品でした。モバイルセレロンは置いておいて、Core2Duo~第4世代Core i5までが満遍なく入っていました。3階のAKIBAJUNKSさんの青箱なら必要なものだけを選べるのかもしれませんが、老眼でsSPECが見えないので、福袋気分で最終処分場さんのセットを購入しました。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    最初のコメントで失礼。  USB―PD と変換コネクターで給電出来れば電源に苦労しなくなるので、給電可能かどうか確認する事をおすすめします。  チップセットの関係で本機は Windows Vista 〜 非公式ながらWindows 11 迄動作します。  CPU を Core2Duo T9300 で Windows 11 起動時間が35秒位の筈なので、更なる CPU交換を考えても宜しいかと。チップセットが 1066 Mzh 対応だと CPU に P8700 が入れられるので、起動時間は 30秒前後に縮みます。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。おっしゃるように別に給電できればより冷やせるかもですね。 先日P8700を格安で手に入れることができたので試してみたいと思います。

  • @吉野和壽
    @吉野和壽 Месяц назад

    本機は BIOS 制限が掛かっていなければ、メモリー搭載量は非公式ながら 8GB 迄行ける筈です。  同じチップセット搭載の HP 6710B は 8GB 迄搭載出来ます。  因みに、DDR2 の 4GB メモリーは現状、8000 〜 10000 円程度です。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      コメントありがとうございます。インテルサイトでチップセット(GM965)の仕様を参照したところ最大搭載メモリ容量が4GBとなっていたので、最大は4GBだと思い込んでいました。8Gまで搭載できている実績があるということですね。俄然試してみたい気になってきましたがお値段が。。。AliExpressでも7000円はしますね。。もう少し安くなってくれないものかと。。。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  最大メモリー搭載容量は BIOS 制限の関係もあり、実際に搭載してみなければ分からないのが実情です。  AMD CPU 搭載機に関しては AMD が Intel のように技術仕様を公開していない為、実際に搭載して確認するしか方法が有りません。  6710B に関しては以前、一度だけ ヤフオク! にメモリー 5 GB 搭載機が出品された事があり、その時に、非公式ながら 8GB 迄搭載可能なのを知りました。  それから電源に関して、USB―PD を変換プラグを介して給電出来れば、100 W 以下の電源の場合、ネイティブ電源を使用する必要が無くなるので、之も動画で電源を繋ぐ場合に実行する項目に加えてはどうでしようか。但し、機種、個体によっては動作しない場合も有るので、要注意ですが。

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      @@古いものチャンネル-l5v 様  返信ありがとうございます。  最大メモリー搭載量に関しては BIOS 制限の関係もあり、実際に搭載してみないと分からいのが実情です。  特に、CPU が AMD の場合、Intel のように技術仕様が公開されていない為、実際に搭載して確認するしか有りません。  6710B に関しては、ヤフオク! に 5GB 搭載機が1度だけ出品された事が有り、その時に 8 GB 迄搭載可能なのを知りました。  又、電源に関して、USB―PD を変換プラグを介して使用出来れば、ネイティブ電源を使用しなくても済むので、100 W 以下の電源の場合、何かと便利ですが、機種、個体によっては使用出来ない事も有るので、実際に繋いで確認するしか有りません。そこで、動画にて、電源を接続する際に繋いでみては如何でしょうか?。  御薦め電源は

    • @吉野和壽
      @吉野和壽 Месяц назад

      ​@@古いものチャンネル-l5v様  返信ありがとうございます。  此処に返信を追加しましたが、何故か消えてしまっています。  又、機会が有れば書こうと思います。

    • @古いものチャンネル-l5v
      @古いものチャンネル-l5v Месяц назад

      ありがとうございます。システムの不具合か何かなのでしょうか。またよろしくお願いします。DDR2 4Gメモリの値段をウォッチします。