- Видео 374
- Просмотров 129 708
rook7
Добавлен 23 апр 2023
見てくれてありがとう!
雀魂でrook7(るーく7)のIDで活動しています。
現在、四麻魂天Lv15&三麻魂天Lv1。四人麻雀全国ランキング最高1位🥇
段位戦配信を中心に、牌譜検討やその他諸々配信しています!
よろしくお願いします!
X: rook7_mahjong
note:note.com/rook7_mahjong/
雀魂でrook7(るーく7)のIDで活動しています。
現在、四麻魂天Lv15&三麻魂天Lv1。四人麻雀全国ランキング最高1位🥇
段位戦配信を中心に、牌譜検討やその他諸々配信しています!
よろしくお願いします!
X: rook7_mahjong
note:note.com/rook7_mahjong/
Видео
ワンチャンスよりも安全かも!?逆切り読みで放銃回避! 【切り抜きショート】
Просмотров 1065 месяцев назад
ワンチャンスよりも安全かも!?逆切り読みで放銃回避! 【切り抜きショート】
【推奨レベル:雀傑~雀聖向け】親満のトイトイより5800点の両面テンパイを狙おう!【rook7 魂天Lv13】
Просмотров 1379 месяцев назад
【推奨レベル:雀傑~雀聖向け】親満のトイトイより5800点の両面テンパイを狙おう!【rook7 魂天Lv13】
【推奨レベル:雀豪~雀聖向け】オリの技術を見直して成績アップ!【rook7 魂天Lv13】
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
【推奨レベル:雀豪~雀聖向け】オリの技術を見直して成績アップ!【rook7 魂天Lv13】
【牌譜検討 @豪2】タンヤオは上級者への登竜門!!【魂天Lv12 rook7】
Просмотров 147Год назад
【牌譜検討 @豪2】タンヤオは上級者への登竜門!!【魂天Lv12 rook7】
【上級者向け】魂天による牌譜検討‼今回は何と…麻雀プロの方の牌譜です‼🀄【rook7】
Просмотров 469Год назад
【上級者向け】魂天による牌譜検討‼今回は何と…麻雀プロの方の牌譜です‼🀄【rook7】
【牌譜検討】🌟中国出身で日本式麻雀でなかなか勝てない(雀豪1~3から抜け出せない)…という方へのコーチング🌟【rook7 魂天Lv12】
Просмотров 174Год назад
【牌譜検討】🌟中国出身で日本式麻雀でなかなか勝てない(雀豪1~3から抜け出せない)…という方へのコーチング🌟【rook7 魂天Lv12】
☆段位戦 1:39〜 3:43 枚数でヘッドレスに→食い伸ばしでしか当たらぬ4p 8:28 危険でも強いリャンメン固定 11:06 巡目と相談の良形変化 14:20 ラス目で無理に手を作らない 22:17 手役を見てのターツ崩し 24:44 七対子・面子手の両天秤→安手で局を消費しない 29:31 立直への対応 32:32 ラス回避確定後の全力局回し ☆段位戦の振り返り 35:18〜 36:04 一切れドラ發を先切りするか 43:27 半荘戦単位で進行を考える 49:21 好みの分かれる何切る 56:19 少しだけ回し打つ 1:03:29 単騎振替の検討
配信おつるーくでした! 1:03:54 ちょうどいい機会だったのでメンバー加入しましたw
メンバーシップご加入ありがとうございます!!🙇♂️✨
タイミングも絶妙でした!笑
[自分用 振り返り] ☆牌譜検討1人目 わいほんさん 13:37〜 19:17 相手の打点と見合わない 27:25 手牌価値で押しが勝る→安牌管理 30:40 薄利の内側からペンチャン払い 38:10 ラス目親立直に押し過ぎ→怖い追っかけ 51:50 二度受けの牌効率 57:45 ツモ切りリーチが見えたら 1:02:20 ミスれないリャンメン選択 1:11:31 オーラス悪い配牌でやれること 1:15:55 攻守で放ちたくない白→他家に任せてオリ 1:30:27 総括 ☆牌譜検討2人目 こころちぃさん 1:39:55〜 1:40:49 6pチーの提案→内側カンチャン払い 1:44:34 人類役牌残し過ぎ→生牌をわざと打つ 1:52:57 混一色にすべき手牌 1:56:27 赤5sの問題(安牌0も大きい)→打点と待ち枚数 2:06:20 副露ケア(安全なターツ選択) 2:16:43 手牌を読んでみる 2:25:32 四対子保持(手牌に猶予を)→鳴きやすさで選ぶターツ 2:34:59 二軒立直に手詰まりから降りる手筋 2:51:20 役牌に価値ある局面→牌効率による制裁 2:57:46 掌を返すほどの危険牌打ち 3:05:06 局面で選ぶ様々な選択 3:07:36 序盤は攻撃的であれ(安牌の抱え時)→トドメの立直 3:18:38 総括 ☆牌譜検討3人目 コーティーさん 3:29:55〜 3:30:21 一打目から疑問手→和了パターンの減るドラ切り 3:34:38 役牌の先切り→余裕でチーテン 3:38:24 七対子の局進行 3:46:01 自分が押し返せる手牌価値 3:49:10 安全に平和ダマ→降りる牌 3:54:15 二次変化を失う弱気の字牌残し→ラス回避ならダマ 4:04:40 意味のある字牌残し 4:06:38 総括
[自分用 振り返り] ☆牌譜検討1人目 Joshさん 9:39〜 11:27 くっつき枚数→七対子一向聴と面子手二向聴 17:38 リャンメンカンチャン→ 山読みの選択 (3s壁で2sいそう、上家が索子上ブロック所持で6sなさそう) 27:40 余剰牌比較 29:55 ドラの罠(5pを切るのだ) 34:24 自分の押す枚数と点数状況判断 39:42 4mチーの鳴き 49:17 待ちの広さが段違い 53:07 柔軟な打4s提案 57:31 有効期限で見るペンチャン比較 1:06:17 派閥で分かれるチー 1:08:19 良形変化で決める外しの基準 1:13:38 総括 ☆牌譜検討2人目 椿さん 1:24:26〜 1:29:12 消える三色同刻→78pの安全度 1:39:01 愚形埋めドラ使い切りの良い鳴き 1:42:22 ラス目で超勝負手 1:49:20 もう間に合ってない先切り發 1:54:19 長く勝負するための先切り 1:59:33 ラス目で価値高い手は真っ直ぐ 2:01:04 くっつき牌の比較→19と字牌の解説 2:05:40 ドラ受けある四対子→危険牌先切り 2:10:09 後のない勝負局 2:12:57 南四局の難しい立直判断 2:20:30 フリテン立直判断 2:22:53 ライバル無視で何切る→鳴ける面子手・鳴けない七対子 2:29:30 総括 ☆メンタル面の話(麻雀を嫌いにならないために) 2:36:48〜
★牌譜検討(雀聖1) 1:14:25~
★牌譜検討 1:50:08~
[自分用 振り返り] ☆1戦目 1:58〜 4:09 鳴きたかった4s 6:39 見切りのスピードと色読み 11:36 細かな比較→ドラ単騎仕掛け 13:50 ドラターツを作る6ブロック→リャンメン選択 16:50 大事な待ち選択 21:44 染め手か?→違う! 24:17 安全に行きつつ押し返しとケイテン 26:57 着順上昇の夢 30:40 Mortal(フリテン立直と南スルーの選択) ☆2戦目 37:45〜 37:59 MortalとNAGAの手組みの違い 42:42 手詰まり起こさずじっくりと 46:55 安牌意識と手牌価値 51:06 ワンプッシュケイテン 54:47 危険牌逃しとオリの思考 59:10 打てない牌を抱えて粘る 1:04:12 愚形だけ埋めて安牌抱える進行 1:09:27 オリ始め→リー棒を回収させるアシスト
さっき三麻でマッチングしたけど強い訳だw 対ありでした!
対ありです!🙇♂️✨
★牌譜検討①(金の間) 28:41~ ★牌譜検討②(玉の間) 1:29:13~
昇段おめでとうございます。いつも配信していただき、雀力のみならず精神的な意味でも麻雀への向き合い方の見本にさせてもらっています。配信されていることに感謝しています。ありがとうございます。これからも楽しい配信楽しみにしています。 自分は、東風戦がすきなので、次回の企画は差し出がましいですが、良かったら東風戦縛りで魂天目指してもらうのはどうでしょうか。一度、ルークさんと東風戦でお会いして嬉しかったです。 ルークさん2位、自分3位で残念でしたが(笑)また、ご一緒できることを楽しみにしています。
日頃よりご視聴ありがとうございます✨ 「雀力のみならず精神的な意味でも〜」と色々なところに注目して見てくださって嬉しいです☺️ 東風戦のご提案もありがとうございます!魂天までとなるとかなり長期の企画になりそうなので気軽には始められませんが、短期(雀聖を目指す)でやるぐらいなら企画としてすぐできそうです🙋♂️ 同卓の方もありがとうございました🙇♂️✨
★牌譜検討(雀傑昇段戦) 2:05:32~
★牌譜検討①(雀聖2)6:16~ ★牌譜検討②(雀聖2)1:06:07~ ★牌譜検討③(雀聖3)2:16:15~ ★牌譜検討④(雀豪2)3:05:20~
タイムシフトありがとうございます!
[自分用 振り返り] ☆1戦目 1:00〜 1:34 価値ある手を作る組み方 11:14 7sスライド読み→鳴かれないオリ 15:56 危険牌後の手出し8sは関連牌(実際は5sとのスライド) 19:47 立直に対する方針 23:58 幻の手役へ発進 29:14 奇跡すら許さないラスの押し付け ☆2戦目 35:42〜 44:26鳴くけど攻めに徹しない 51:38 外したいリーのみ愚形 55:41 であがり効率の先切り赤5s 58:13 オシャレな副露手順 ☆3戦目 1:02:29〜 1:07:33 両天秤キャンペーンの有無 1:12:12 崩れる三色、外したい聴牌 1:14:43 トップ目で安全な混一色へむかう 1:25:36 ラス目の仕掛けに対応 1:32:19 裏目のケアで待ち選択 1:36:21 食い伸ばしの7m残し(+7p7sの比較) 1:42:54 ペン7m即リーか(Mortalは即リー:外し=85:15) 1:47:10 手牌読みの練習① 1:52:27 手牌読みの練習②
1:24~ 1半荘目 1:11:02~ 振り返り 1:15:41~ 2半荘目 1:45:21~ 3半荘目 2:13:41~ 振り返り 2:23:00~ 4半荘目 3:03:47 ワン次郎? 3:06:58~ 視聴者からの質問(前回配信4半荘目より)
0:51~ 1半荘目 35:36 振り返り 50:06 2半荘目 1:17:57 振り返り 1:35:28 ワン次郎? 1:40:46 牌譜検討(雀豪3)
1:58~ 1半荘目 39:07 ワン次郎? 40:04 振り返り 1:00:14 2半荘目 1:37:17 振り返り
2:05~ 1半荘目 41:37~ 2半荘目 1:04:58~ 3半荘目 1:36:58~ 4半荘目 2:19:19~ 5半荘目 2:47:21 チャンネル登録1000人達成✨ 2:50:40~ 牌譜検討(何切る) 3:06:02~ 1000人記念友人戦 3:54:58~ 友人戦牌譜 振り返り 4:04:10~ 視聴者からの質問
0:37 1半荘目 19:18 2半荘目 55:25 振り返り 1:01:10 3半荘目 1:39:08 振り返り 1:44:20 4半荘目 2:36:03 5半荘目 3:16:29 視聴者牌譜検討① 3:55:45 視聴者牌譜検討②(何切る)
0:46 1半荘目 29:49 振り返り(視聴者からの質問回答) 48:54 2半荘目 1:35:05 3半荘目 2:24:28 4半荘目 3:00:18 5半荘目 3:27:59 6半荘目 4:09:46 振り返り 4:16:58 rook7 vs mortal
1:27:39 異変麻雀
[自分用 振り返り] ☆段位戦1戦目 1:54〜 3:59 役牌対子を守備牌に→ドラの所在で押し引き 8:36 相手の状態で変えるダマと立直 12:08 鳴きの準備→タンヤオ・愚形解消の打1m 17:49 一発目に無筋の9mを押す2つの理由 20:48 瞬間東ポンを逃さない8mチー 25:34 ラス目のリャンメンチー 28:07 ドラ単騎のダマ→ドラ単騎の仕掛け 31:07 純チャンに寄せる打5p 33:05 さよなら三色→オーラスを終わらせる工夫 ☆段位戦2戦目 38:12〜 44:10 中盤の一通固定→清一色がいても局収支で立直 48:31 周囲の状況とオリ判断 53:18 聴牌からの混一色移行 58:21 目標は人と比較しなくて良い 1:03:42 タンヤオ変化 1:08:30 戦うつもりで打った立直 1:11:25 大トップ目の意識 1:18:02 七対子と面子手の分岐 1:20:35 オーラスの手組みと押し引き ☆視聴者牌譜検討 1:30:32〜 1:32:29 ベタオリ手順 1:35:13 勝負手のポンテン 1:36:34 立直宣言牌の筋は危ない 1:39:09 絶対に振り込めない相手 1:42:51 オリのテクニック(序盤の外側) 1:49:58 腹の括り時→受け入れ枚数と三色変化の4p残し 1:54:13 赤5を使い切る手順
パッと見、5pか8pはアンコ か 固められてんだろとみるので、その辺は切りそうだけど、最初から見たわけじゃないのでわかんね。 実戦に基づく経験則で言えば、「正直、わかんね。」今回の場合、3択だが3択で失敗したら運が悪かったと思って諦めろ なんじゃないのかなー。
こういう良形のターツ選択が下手で課題だと思ってたのですごく勉強になりました!
安全度重視で7p⇒6pのターツ落とし。この瞬間、7pは間7ぐらいしか当たらないこと(一応、ペンと単騎はあるが無視)。4p7pが3枚見えなので、369pが比較的安全に打牌できることとです。和了優先なら5s⇒7s。 (追加)質問ですが、仮に聴牌した場合、立直しますか?トップ目ですが、南一、僅差。36s立直なら抵抗があります。(他の待ちなら立直でもいいかな…)南二だったらダマにしそうです。
視聴前 どこのリャンメンを払うか 萬子筒子索子どれも瞬間的な待ちの強さは大差なさそう 4s切っておくと筒子縦で一盃口含みの完全一向聴になってかつ、8s引きで三色も狙えるから一番バランスいいかな?
打5s 4sが残っているとツモ8s打7pで69m69p369sの一向聴になる 筒子縦では打4sと大差なし 打4s 8sツモ打9sで678と789三色の量天秤にかけられるが受け入れが69m58pしかない 打7p 筒子払ったケースでも索子縦で一盃口含みの完全一向聴になるから、索子払いが有利になる理由になってない 打7pは8sツモや一盃口含みの二次変化は打5sと変化ないが、69p縦で三色含みの平和確定完全一向聴にも取れる分有効牌の枚数が増えているし、余剰牌の9pがかなり安全でずっと持っていられるので総合的に打7p有利 いやー分からんかった、特に余剰牌の安全度の要素は今まで判断材料にしたことがなかったので参考になりました
[自分用 振り返り] 1:49 ワン次郎の真実 ☆1戦目 3:26〜 4:42 加槓のタイミング 8:12 見合う聴牌形と相談 10:57 面子手に絞る 13:33 副露者の役を考える 18:09 三色を残す6ブロックの捌き方 21:29 宣言牌までの順番で読めること 27:37 タンヤオに寄せる 30:22 色彩心理学(Color psychology)とオーラス ☆2戦目 32:57〜 33:35 暗槓と速度負け 40:40 立直までの手順 45:17 染め手への対応→海底ずらし 50:15 押しと降りの判断 52:03 手役を見る→対立直の待ち選択 54:00 チャンタへの踏み切り 1:02:43 鳴くかどうか・待ちは如何に 1:08:34 南三局の振り返り 1:17:10 東二局とりダマと立直の評価 ☆3戦目 1:23:24〜 1:26:56 混一色を意識する 1:32:50 ゼンツと筋本数 1:39:18 ドラ發の扱い→ケイテンの好プレー 1:44:29 一盃口に寄せる 1:45:37 ポンポンロン
[自分用 振り返り] ☆1戦目 1:10〜 9:07 白バック相手に白切りリーチ 20:00 この副露に止めるべき牌 22:21 打点読みの重要性 ☆2戦目 25:34〜 33:12 ペンチャン外し 36:46 オリれない手牌価値 49:44 鳴ける手作り 53:32 場況と枚数 58:49 4mを通した読みの解説 ☆3戦目 1:12:51〜 1:17:15 待ちたい手替わり 1:20:43 1切れカン8mを採用するか 1:26:20 海底流しならぬ海底譲り 1:31:25 全力タンヤオ 1:39:57 テンパイの待ち取り 1:51:56 ドラ字牌を諦めるタイミング 2:00:27 ケイテン勝負 ☆4戦目 2:04:59〜 2:07:09 あまりにも刺さりそう 2:09:50 後手から何を押す 2:18:14 三色変化 2:25:11 物足りない打点 2:29:56 やる気の出ない状況 2:36:06 45s手出し(実際は77m4599s白白から) 2:39:38 トップを狙う手作り 2:45:18 アシストタイム
ありがとうございます!
こちらこそありがとうございます!🙇♂️✨
こういう明確な正解がないところがあるからこそ麻雀は面白いですね
わーい!当たりました!
私もよくセオリー無視の打牌をします。
[自分用 振り返り] ☆1戦目 1:42〜 3:00 赤ドラ3枚はタンヤオ 15:28 ミスはミスを呼ぶ 25:16 二副露ドラ3への対応 30:29 七対子・タンヤオを強く見る ☆2戦目 34:38〜 44:26 カニむき攻略法 47:17 混一色へ向かう 53:22 發が切れてないなら面白い何切る 57:39 打点を高くする 1:01:45 赤使い切りタンヤオ・遠くの三色の鳴き 1:02:59 ラス目の進行(一局通した解説) 1:11:52 ケイテン西入狙いドラポン 1:23:50 特殊条件 1:30:02 脅し時の字牌しぼり ☆3戦目 1:34:20〜 1:36:28 選択の連続とご褒美 1:43:29 鳴く牌・鳴かない牌 1:48:48 ドラが絡む手牌読み 1:51:26 ラス目の逆襲に備える 2:02:14 トップ取り1p単騎リーチ 2:05:12 一巡様子を見る 2:11:01 満貫の打てる点差 ☆4戦目 2:12:25〜 2:14:45 相手が早いかの判断基準 2:19:52 789→678→789 2:23:50 オリ七対子 2:30:52 シャンテン戻し 2:33:40 立直と平均打点の話 2:42:04 守備の安定感 2:48:13 放銃打点を考える ☆5戦目 2:56:21〜 2:57:58 安牌管理 3:08:41 鉄チー 3:09:41 セオリーの向こう側 3:11:35 どちらで鳴く? 3:14:25 聴牌気配 3:18:46 オーラスならではの
[自分用 振り返り] ☆段位戦 0:41〜 2:50 平和狙いと立直宣言牌 5:59 許す場況と片割れなしシャンポン 8:31 押し返すルートを残す 12:07 リャンメンの選択 21:40 枚数と打点の話 33:04 タンヤオに寄せる 40:59 鳴きと面前の狭間 47:26 うまぶり4s? 50:16 ラス目は打点を作る 53:48 アシスト 57:03 オーラスの進行 1:03:04 rook7の麻雀経歴 ☆視聴者牌譜検討 1:17:13〜 1:19:12 6ブロック何切る 1:26:20 12巡目0メンツはオリどころ 1:32:27 ドラといえど一切れ字牌 1:35:25 何切る問題 1:41:45 終盤の粘り過ぎ 1:53:56 南三局微差ラス目の進行 2:02:56 赤ドラの所在と差し込み (補足) 1:32:06 なぜMortalはカニなのか このカニの名前はFerrisといい、プログラミング言語Rustの非公式マスコットだそうです。MortalはPythonとRustで書かれているため、Rustのマスコットであるカニを使っているのだと思われます。
運がなくて3割の負けを引いたね。今日のrookの調子と集中力ならこの相手にも、一戦当たりの勝率は75%はあったよ。0.75を2回かけると56。44パーを引いたのね。
おはるーく
14:25
質問です。猛ダッシュ+と嵐星の影分身+と役満マスター+と魂天神社+という編成でしていて、残り5、6枚牌を取ったらゲームが終わる頃の点数が2750点x50507556384006飜で大体100京くらい超える点数だと思うのが何個もあったんですけど、最後点数が出た時に最高和良点数138895717点。50507556384006飜と飜の数はあってるんですが、ランキングにも入れない点数に下がっていたんですけど、これはゲームのシステムを超えてしまったと言うことでしょうか?よろしければ教えてください。長文失礼しました。
あの
31:42 のあたり、なぜ非ドラの東を残してドラの北を切ったのでしょうか? 魂牌だとドラ扱いされない的な感じでしょうか?
見落としです! ドラ残した方が良かったです🙇♂️
366位まで行けました!! 貴方様のおかげです!! ありがとうございます🙇♀️
ノベルティのところって金のギフトではだめなんですか? どなたか教えてください
金のギフトだと膨大な量の売り買いをしてもノベルティに追いつけるか怪しいレベルなので、時間効率的にもノベルティの方がよいというのが現状です!
@@rook7_mahjong 回答ありがとうございます 自分で試して見たんですがおっしゃる通り時間がえらいかかる上にポイントはあんまり伸びずじまいでした...ギフトはお守り更新でもポイントつくと思ってました笑
地獄7 😊
1:45:10の場面ですが 左から、金色の輝き・神社・天の恵、と並べるほうが、金色の輝きが2回発動した後に、天の恵が2回発動するので、獲得できる勝ち星が多くなります 動画だと (魂牌12飜+ドラ1飜+ドラ表2飜)×2=30 (魂飜12飜+ドラ1飜+ドラ表2飜+ドラ表2飜)×2=34 30+34で、勝ち星が64増えていますが 金色の輝き・神社・天の恵の並べ方だと、34+34で68増えます
国士あがりまくるパートですが一回あがって残りの牌消化するときに左上の退出ボタンでキャンセルできるッス( ´・ω・)結果は詳しく見られないけどお金稼ぎのときならそこそこ時短になるかもです。
それは大変有益な情報ですね! 今度からそのテクニックを使わせていただきます!ありがとうございます🙇♂️
勉強になりました(^-^) こういう、これが正解!と断定するワケじゃなくて、考え方とか選択肢を示すのはすごくいいですね
コメントありがとうございますー!🙇♂️✨
こんるーくー🐇
こんごす〜🎵
最近スタイルチェンジを測ってるから牌譜とか送ります!byタラコ