- Видео 90
- Просмотров 476 367
SHIAWASEの兵器
Добавлен 9 мар 2020
名前変えました🙇♂️😊
バイクがとても好きなりょうZi
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
SHIAWASEの兵器
🎞過去🎞
ディーラーで5年半 自動車整備士👨🏻🔧
ディーラーで3年間 自動車板金👨🏻🔧🛠
#パニック障害 🧠💫 一年半休職🅿️
脱サラ👔🕴
🌅現在🌅
職業訓練(金属加工科)🛠 田舎暮らし🌾(引っ越し完了‼️)
パニック障害克服中🧠💫
🌠未来🌠
起業(バイク中古部品販売)🧑🏼💻✨ 狩猟(ジビエ)🦌🥩
#ユーチューバー 🎬
こんな私ですが、暖かく見守ってください🙇♂️😊
人生なんとかなりますわ。
楽しくいきましょうや🤪💫✨
Twitterはじめました!
@bike_Ryo_Zi
気づき次第リフォローいたします🙇♂️
以後お見知りおきを🙇♂️
よろしくお願いいたします‼️‼️‼️‼️
バイクがとても好きなりょうZi
🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻🔻
SHIAWASEの兵器
🎞過去🎞
ディーラーで5年半 自動車整備士👨🏻🔧
ディーラーで3年間 自動車板金👨🏻🔧🛠
#パニック障害 🧠💫 一年半休職🅿️
脱サラ👔🕴
🌅現在🌅
職業訓練(金属加工科)🛠 田舎暮らし🌾(引っ越し完了‼️)
パニック障害克服中🧠💫
🌠未来🌠
起業(バイク中古部品販売)🧑🏼💻✨ 狩猟(ジビエ)🦌🥩
#ユーチューバー 🎬
こんな私ですが、暖かく見守ってください🙇♂️😊
人生なんとかなりますわ。
楽しくいきましょうや🤪💫✨
Twitterはじめました!
@bike_Ryo_Zi
気づき次第リフォローいたします🙇♂️
以後お見知りおきを🙇♂️
よろしくお願いいたします‼️‼️‼️‼️
Видео
HONDA モトコンポ! 不動車 ガソリンを入れただけで ワンチャンエンジン始動なるか!?
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
HONDA モトコンポ! 不動車 ガソリンを入れただけで ワンチャンエンジン始動なるか!?
KAWASAKI W650CUSTOM 初めての!!!ユーザー車検・構造変更
Просмотров 8 тыс.2 года назад
KAWASAKI W650CUSTOM 初めての!!!ユーザー車検・構造変更
【TW225 カスタム】真冬の極寒 氷点下ツーリング!!!! エンジン不調直りました!
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
【TW225 カスタム】真冬の極寒 氷点下ツーリング!!!! エンジン不調直りました!
【整備】 TOYOTA 100系 ハイエース エンジンマウント交換 電動ウォーターポンプ 分解・部品交換 ショックアブソーバ交換
Просмотров 11 тыс.3 года назад
【整備】 TOYOTA 100系 ハイエース エンジンマウント交換 電動ウォーターポンプ 分解・部品交換 ショックアブソーバ交換
【整備】 TOYOTA 100系 ハイエース フロントディスクローター交換
Просмотров 3,5 тыс.3 года назад
【整備】 TOYOTA 100系 ハイエース フロントディスクローター交換
ジレラ フォコ500ie 普通免許(AT限定) 車検付き ノーヘル トライク GILERA Fuoco500 ピアジ
Просмотров 5 тыс.3 года назад
ジレラ フォコ500ie 普通免許(AT限定) 車検付き ノーヘル トライク GILERA Fuoco500 ピアジ
これはカッコいい!ヤマハといえばGTですもんね!
バッテリーを交換すると、いつもパワーウィンドウのオートが効かなくなってました。 こんなカラクリがあったんですね!
@@色んな動画-v8x コメントありがとうございます!是非試してください!!🙇♂️
Привет с Украины 🇺🇦❤🇯🇵 мой мото Брат🤙🏾 это заводская модель или Custom ??? У тебя очень красивые и достойные мотоциклы на канале🤙🏾 с меня подписка🏍☝️🏍
ウクライナ🇺🇦からありがとうございます‼️🙇♂️ファクトリーモデルになります🤭 登録もありがとうございます‼️ 嬉しいです‼️‼️☺️
🤙🏾
After many years still the best looking TW in my opinion
TWは最高です☺️‼️🔥🔥🔥
エアスクリュー1/4締めて駄目ならスロージェットの番手下げてみ 4サイクルだから大丈夫かもだけどプラグも点検
@@ななはそ ありがとうございます😣💦 タンクキャップの不良でガソリンが流れていませんでした💦
@ ズコー😩 治って良かったですねぇ
俺もTW乗っててこれなるんですけど原因はなんなんですか!
@@fubu4948 私はタンクキャップの不良でした💦
タンクの鍵はどうするんですか?
こちらのマフラーはなんてやつですか?
コメント失礼致します。 私も初のユーザー車検を来年の8月行うよていなのですが、フロント21インチだとスピードメーターがずれると思います。 その対策はどうされたのか教えて頂けますか?
@shiawase920 リアにあるんですね! 私はsrでフロントにあるので困ってまして😂 返信ありがとうございます!
めちゃくちゃセンス良くて、カッコイイ!! 自分もTWのカスタムしているので、さっそく参考にさせて頂きます。 ヨコハマのY45は6.00-14だと思いますがチューブは純正でいけますか?
@@atsukimi596 ありがとうございます😊 チューブは純正の物で大丈夫ですよ😊
@@shiawase920 返信ありがとうございます! さっそく真似します(^^♪
同級生が乗ってた でコレ見て理解できた エイプやXRってこれのフォーク使いまわしてるから変なところにネジ取り付け部分があるんだ ナルホド CB50のK0なんかも昔持っててフレーム周りもみんなベースは同じだもんねぇ ヤマハのGR にYZのエンジン積んだりしてた 当然 電装使えないのでブレーキランプすら灯かないんだけど 昔なんで ね
@@そら豆郎コメントありがとうございます🙇♂️ 僕のレベルではフォークの話しは全くかわりません😇 GR YZ 調べてみます‼️希少な情報ありがとうございます🙇♂️
@@shiawase920ヤマハ YZ80 モトクロッサー 舗装路だと3速パワーリフトよ
最高ーー🤩‼️‼️‼️
@@ふーみん-b8w ありがとうございますー😭😭😭
いいですね!
@@tetumini475 ありがとうございます! いつもありがとうございます🙇♂️
スカチューンじゃないTWはもはや貴重
@@YK-ro8yl コメントありがとうございます🙇♂️ 国宝と風の噂でききました。笑
かっこよすぎです🥹❤️ 僕のディグリーと走りましょ🥹❤️笑笑笑
@@ふーみん-b8w コメントありがとうございます!是非走りに行きましょう‼️近々また走りにいきましょう🤭🤫
ありがとうございます😊
コレはもうね、 素人とは言わんよ。 かっこいい
@@エリア56x ありがとうございます🙇♂️ フレームのラインなどかかなりいい感じになりましたが、やはり全体的な細かいクオリティがプロのショップさんに比べると天と地の差でして、、 でもとても嬉しいです🙇♂️ ありがとうございます🙇♂️
僕もw650のキックペダルをバイシクルにしたいと思っているのですが、どのような加工でつけましたか?
@@ちるちる-v5p はじめまして キックペダルは 自転車用の部品で 自転車のペダルを変換?するジョイントがネットに売っており それを溶接して ペダルを取り付けれるように私はしました コメントありがとうございます🙇♂️
走ってるところ見たかった。
@@montblanc9546 簡単に作れるのでまたもし作ることがあったときには、走行動画のせさせていただきます🙇♂️ コメントありがとうございます🙇♂️
朽ちた雰囲気のタンクがイカす。ビンテージハーレーっぽいけどエンジンSOHC
@@montblanc9546 返信おそくなりすみません🙇♂️ ありがとうございます😭🙇♂️‼️‼️ その通りでございます🙇♂️
マジでカッコいい‼️
ありがとうございます😭
タンクキャップの空気穴小さいとこ持ってきてパーコレーションおこしてんじゃね?
大正解でした🙇♂️それです!
ありがとうございます助かりました。
イカス
参考までに。シャフトに入れるベアリングはアウターを叩いてはダメですよ。インナー側を叩いてくださいね。動画ではベアリング外側を叩いてた様に見えたので。間違いならごめんなさい。
@@エトラムル 外を叩いていました 勉強になります!ありがとうございます🙇♂️ 今後にいかします!
自分も不動車買いました😅 参考にします。
カッコ良く見えて来た🎉元GPXオーナー🎉
いやいや、ものすっごく渋くてかっこいいと思います!!
工具を扱う手つきが、すごく良いとお見受けしましたが、プロの方ですか? サイドブレーキ調整というと、イメージとしてブレーキワイヤーの張りを調整するという事を予想していたのですが、このように調整するのですね、大変参考になりました、ありがとうございます。
ありがとうございます ニーパーでスプリングを掴むなど、少し荒い整備をしてますが 元はダイハツの整備士をしておりました 少しでも参考になったのであれば、幸いです🙇♂️
TW200の修理とカスタムしてる最中にこの動画に出会いました。 すごく渋くていいカスタムですね!
@@AlfaSIMPSON 返信遅くなりすみません🙇♂️ ものすごく嬉しいです‼️‼️ 簡単につくれますので是非‼️‼️
直管良い音してますね〜私のハーレも直管です
やはり直管がいいですよね☺️
直管だと車検が通らないんじゃ〜😅
やっぱ 洗練されてますねぇ 私って天才?
今日届きます🎉
総額いくらくらいかかったんでしょうか?
参考になる動画を配信して頂き、ありがとうございます。ハイゼットのバッテリーを交換したら、パワーウインドウのAUTOが出来なくなり困っていたので助かりました。
@@碇谷崇 お役に立てて光栄です🙇♂️
こ これはかっこいい。。。 素人なんですか? 立派にプロの域だと思います。 実用性も兼ねて最高です。特にサスとブレーキ。 安全に乗りたいのは誰しも同じ。
ありがとうございます😭
交換する 発電コイル
テールカウルは自作ですか? 跳ね上がりでカッコ良いです。 ノーマルではあり得ない良さが有ります。良い良い良い୧(^ 〰 ^)୨
譲っていただいた時からこのテールランプでした!💦
返信 ありがとうございます。見直したらメーターも別物ですか? 随所カスタマイズされてるみたいですが… いや〜 良いです。カッコイイですᕙ( ͡◉ ͜ ʖ ͡◉)ᕗ一生物ですね!!!
フロントフェンダー無しでも通りますよ。場所によるのかな?
コメントありがとうございます! 最近フロントフェンダーなしでも通ることをバイク屋に教えてもらいました! ありがとうございます😭
中華製の燃料フィルターがついていますね。これです。燃料の供給不足を起こします。
ありがとうございます! なるほどなるほど、参考になります ありがとうございます😭
いやいや素人じゃないです!普通の人はできないですよ。 凄い!
コメントありがとうございます! いやいや、まだまだクォリティが低いです🙇♂️💦 でも励みになります!ありがとうございます🙇♂️
タント350は 完了後、一度エンジンを切った方がいいです。
これは癒し動画
How fast this bike ?
同じ方向性でカスタム途中で、参考にさせてもらってます! サスとスイングアームが純正みたいですが、ローダウンはどうやってるんでしょう?
コメントありがとうございます! 返信遅くなり申し訳ございません サスペンションはドラッグスター400の 純正サスペンションがポン付でき ローダウンできますので、是非!
最後の結論ワロタww 滑り止め辺りから、あ~自分でやるのやめよう、と決意できました(笑)。でも、階段上のフロアのとこだけはボロくなってるので自分で貼りたかったので、そこは出てきませんでしたが参考にはなりました! これだけ広いガレージがないと厳しいですね。
コメントありがとうございます! 結果、他でお金を稼いでプロにお願いするのが一番良いと言う結論にいたりました😂 慣れて技術もあれば、狭いところでもできるかもしれません、、
@@shiawase920 さま。 レスありがとうございます。実はもう階段上のボロさに耐えきれず、こちらの動画も参考に、狭いところでセコセコ床材を切りながら、自分でリフォーム?リノベーション?してみました! 階段フロアと階段全部と、蹴板?みたいな名前のところも。 フロアは何となく出来ましたが、階段は裏側がはがれる!養生テープで仮止めしても無駄で、接着剤をあれこれ試してますが、時間がなくなったのでもう今はこれでよしとします(笑) やはりプロのお仕事ですよね~。