- Видео 23
- Просмотров 13 430
長谷川友彦
Добавлен 31 янв 2017
データとデザインの分離の原則
【情報科実践事例報告会2024実践事例動画】
情報デザインの要ともいえる、「データとデザインの分離の原則」に関してです。
ぜひ、「データとデザインの分離の原則」を情報デザインの授業の中心に据えて情報デザインの授業を構成してみましょう。
動画内で紹介している、2021年度全国高等学校情報教育研究会にて報告した「表計算アプリで実感するデータベースの考え方の必要性」の記事はこちら。
www.wakuwaku-catch.net/jirei21190/
情報デザインの要ともいえる、「データとデザインの分離の原則」に関してです。
ぜひ、「データとデザインの分離の原則」を情報デザインの授業の中心に据えて情報デザインの授業を構成してみましょう。
動画内で紹介している、2021年度全国高等学校情報教育研究会にて報告した「表計算アプリで実感するデータベースの考え方の必要性」の記事はこちら。
www.wakuwaku-catch.net/jirei21190/
Просмотров: 126
Видео
色に関するいろイロ〜配色はセンスじゃない
Просмотров 382Год назад
【情報科実践事例報告会2023実践事例動画】 「配色」をどう扱うかについてです。 この動画内で実際に実習に使ったGoogle Slidesのファイルは下記URLよりご自身のGoogle Driveにコピーできます。 また、このファイルは再配布していただいても構いません。 ご自身の授業でご自由にご活用ください。 docs.google.com/presentation/d/1IXrsiAl4x39oe9SjxYfhGX_FpfimVTfwcUGUjlOgnW4/copy
コンじるで信じる!?-情報のデジタル化の本質を考える
Просмотров 4742 года назад
【情報科実践事例報告会2022実践事例動画】 「情報のデジタル化」の本質とは何かを改めて考えます。 この動画内で実際に実習に使った画像ファイルは下記URLよりダウンロードしていただけます。 また、これらの素材はご自身の授業内でご自由に活用していただいても構いません。 drive.google.com/drive/folders/1VMf6ClC6TZK_Mzf5nSg_TPdcNhavRS06?usp=share_link 動画内で紹介している「Photopea」は、下記URLよりご利用いただけます。 www.photopea.com Photopeaを開き、上でダウンロードした素材を開けば、そのまま同じ授業をしていただくことが可能です。 2022年度「情報I」の授業で用いた生徒への配布資料は下記URLよりダウンロードしていただけます。 この資料内のデータも、ご自身の授業内で自由にご...
失敗者の自叙伝〜Doの精神で歩んできた情報科18年の歴史すべて見せます
Просмотров 7684 года назад
情報科実践事例報告会2020(オンライン大会)実践事例動画 近江兄弟社高等学校情報科18年間を総合的・俯瞰的立場から振り返り、どのような考え方で教科「情報」の授業をつくってきたかを紹介します。
社会と情報2020[01-3]ネット社会の特質
Просмотров 1304 года назад
2020年度 社会と情報 第1章「社会と情報」 第3節「ネット社会の特質」 授業冊子p.11 - p.14
社会と情報2020[01-4]メディアリテラシー(後半)
Просмотров 554 года назад
2020年度 社会と情報 第1章「社会と情報」 第4節「メディアリテラシー」 授業冊子p.15 - p.18
社会と情報2020[01-4]メディアリテラシー(前半)
Просмотров 1844 года назад
2020年度 社会と情報 第1章「社会と情報」 第4節「メディアリテラシー」(前半) 授業冊子p.15 - p.18
化学基礎2020[01-3]成分元素の検出
Просмотров 454 года назад
2020年度 化学基礎 第1章「私たちの生活と物質」 第3節「成分元素の検出」 授業冊子p.13 - p.16
社会と情報2020[01-2]情報とコミュニケーション
Просмотров 2334 года назад
2020年度 社会と情報 第1章「社会と情報」 第2節「情報とコミュニケーション」 授業冊子p.07 - p.10
化学基礎2020[01-1]身の回りの物質
Просмотров 1654 года назад
2020年度 化学基礎 第1章「私たちの生活と物質」 第1節「身の回りの物質」 授業冊子p.01 - p.06