AT HOME in Canada
AT HOME in Canada
  • Видео 279
  • Просмотров 84 815
[ハイキング] ワシントン州 Blue Lake Trail へ紅葉を見に行こう
10月の晴れた週末。紅葉のBlue Lakeを見に行こうと思いました。ワシントン州の国立公園内にある比較的簡単なトレイル。朝9時に到着するも、すでに駐車場は一杯。1マイルも先のハイウェイ上に路肩駐車。トレイルはもちろん大混雑。そしてBlue Lakeの湖畔も大賑わい。でもみんな綺麗なもの見たいからね。大変な思いして登ってきて、美しい景色を見られるのはその報酬です。
#ハイキング #ワシントン州 #アメリカ国立公園
Просмотров: 47

Видео

[プチ旅行] バンクーバーから日帰りで行けるワイナリーを周る
Просмотров 465 месяцев назад
Vancouverから車で1時間ほどの場所に位置するLangleyで、簡単に訪れることのできるワイナリーをいくつかまわってきました。今回は3箇所。1. Township 7 Vineyards & Winery 2. Chaberton Estate Winery 3. Backyard Vineyards それぞれ、特徴のあるワイナリーで、もちろん有料ですがテイスティングも楽しめます。それぞれのワイナリーで赤と白を一本ずつ購入してみました。ランチはChaberton WinaryにあるBacchusで楽しみました。ビンヤードを目の前にしながら、こちらのワイナリーで撮れたウィンを飲みながらの最高なランチでした。 #バンクーバー #ワイナリー巡り 3ワインテイスティング
[ハイキング] Plain of Six Glaciers, カナディアン・ロッキー
Просмотров 425 месяцев назад
#ハイキング #カナディアンロッキー #レイクルイーズ
[プチ旅行] ホテル洲の崎 風の抄 に泊まる
Просмотров 5 тыс.Год назад
2023年12月の後半に千葉の館山にある、露天風呂付きでお部屋食付きのお宿へプチ旅行。あらかじめカナダの自宅から予約しておきました。大好きなお宿の一つで、3回目の宿泊です。 広々とした温泉から見える太平洋の夕日は格別。地元の房総で取れたお魚中心の夕食には予備の胃袋をもう一つ持参することを強くお勧め。歩いて10分ほどの洲埼灯台からの景色は絶景。1日分の量を確保できるほどの朝ごはんは、館山ならではの逸品が目白押し。スタッフのあまりにも行き届いたサービスには満点以上の点数をつけたいくらい。 #千葉の温泉 #ホテル洲の崎風の抄 #露天風呂付きお宿 #部屋食の温泉
[プチ旅行] Venice CanalsからSanta Monica Pierまで歩く
Просмотров 20Год назад
2023年末、バンクーバーから東京へ。途中、LAで飛行機を乗り換え、LAX近くのホテルに一泊した。時間があったので、空港近くのVenice CanalsからSanta Monica Pierまで歩いてみることにした。Pierでは落ちてゆく夕日を楽しむことができました。 #venicecanal #santamonicapier #ベニスカナル #サンタモニカピア
[ハイキング] ワシントン州 North Cascades National Park, Thunder Knob TrailとDiablo Lake
Просмотров 24Год назад
[ハイキング] ワシントン州 North Cascades National Park, Thunder Knob TrailとDiablo Lake
[ハイキング] オレゴン州 マウント・フッド Tom Dick Harry Mountain Trail
Просмотров 64Год назад
#ハイキング #オレゴン州 #マウントフッド
[ハイキイング] オレゴン州 マウントフッド ジグザグ キャニオン トレイル(Zig Zag Canyon Traiil
Просмотров 35Год назад
2023年9月の一週目にオレゴン州のマウント フッドのジグザク キャニオン トレイルへ行ってきました。片道8時間かけてカナダのバンクーバーから自動車運転してきました。午後2時に到着してすぐにこのトレイルを楽しみました。往復2〜3時間のやや簡単なトレイルでした。最後の見どころの渓谷はど迫力の見応えあり。とても良かったです。 #ハイキング #オレゴン州 #マウントフッド
[ハイキング] オレゴン州のティンバーライン・ロッジ(Timberline Lodge)に泊まる
Просмотров 103Год назад
2023年9月の第一週。世の中は新学期で忙しい時期に、私たちは山へハイキング。今回はオレゴン州のガバメントキャンプ近くのティンバーライン・ロッジに2泊してきました。とても重厚感のあるロッジで、4階建の建物の中はとても魅力的な作りになってました。たくさんの彫刻がアートとして飾られており、それらを一つ一つ見て回るのも楽しかったです。 #ロッジ,#オレゴン州,#マウントフッド
[ハイキング] Lake Ann Trail, Mount Baker, Washington
Просмотров 51Год назад
9月2日の土曜日に、ワシントン州のマウント・ベーカー、レイク・アンへ行ってきました。前から行きたかったトレイルの一つで、今年やっと行ってこれました。片道7Kmでエレベーションゲインは640m。トレイルの特徴はヘッドから320m降りて、しばらく平坦なトレイルを抜けて、最後にまた320mほど登ったら目的地といった感じ。そのため帰りに疲れた体を引きずって、320mほど上り切るのがちょっと不安。ただ、目的地のレイク・アンは、ものすごいきれい。マウント・シャクサンの氷河が迫り来る圧巻のビュー、その自然の迫力を見て鳥肌級の満足を得ました。#ハイキング, #ワシントン州, #マウントベーカー
[ぶらぶら散歩] George C. Reifel Migratory Bird Sanctuaryへ行ってきました
Просмотров 31Год назад
山火事の影響もあって、煙の多い空ではありますが、休みをとってバンクーバー郊外のデルタ市にあるバード・サンクチュアリーへ行ってきました。広大な敷地を2時間ほどかけてぶらぶらと歩いてきました。
初めて食べた!モンジャ焼き
Просмотров 82Год назад
東京の月島で、生まれて初めてモンジャ焼きを食べました。関西生まれの私は、もちろんお好み焼きは大好き。でも存在は知っていたモンジャ焼きを食べたことはなく、とても興味ある食べ物でした。いや〜、美味しかったわ。日本に来たらまた食べに来ようっと! #月島,#モンジャ,#食べ歩き
[プチ旅行] アルカトラズ島へ観光
Просмотров 199Год назад
#サンフランシスコ,#アルカトラズ島,#プチ旅行
[プチ旅行] 柴又帝釈天を巡る
Просмотров 81Год назад
2023年7月のめちゃくちゃ暑い週末に葛飾柴又の帝釈天へぶらりと行ってきました。映画、寅さんの舞台となったこの街へは昔から行ってみたいと思いつつも、今回初めて行ってきたわけでして。 #柴又,#帝釈天,#プチ旅行
3分で巡るサンフランシスコ
Просмотров 116Год назад
#サンフランシスコ ,#フィッシャーマンズワーフ,#ゴールデンゲートブリッジ
[スノーシューイング] ワシントン州マウントベーカー アーティストポイント
Просмотров 56Год назад
[スノーシューイング] ワシントン州マウントベーカー アーティストポイント
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(3日目) Lower Yosemite Fall Trail, Cook's Meadow Loop Trail
Просмотров 2762 года назад
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(3日目) Lower Yosemite Fall Trail, Cook's Meadow Loop Trail
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(2日目) Yosemite Valley Lodgeに泊まる
Просмотров 4122 года назад
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(2日目) Yosemite Valley Lodgeに泊まる
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(2日目) Vernal And Nevada Falls
Просмотров 4402 года назад
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(2日目) Vernal And Nevada Falls
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(1日目) The Ahwaneeに泊まる
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
[ハイキング] カリフォルニア州ヨセミテ・ナショナルパーク(1日目) The Ahwaneeに泊まる
[ハイキング] ワシントン州 マウントベーカー Chain Lakes Trail
Просмотров 762 года назад
[ハイキング] ワシントン州 マウントベーカー Chain Lakes Trail
[ハイキング] ワシントン州 Oyster Dome Trail を登る 2022
Просмотров 362 года назад
[ハイキング] ワシントン州 Oyster Dome Trail を登る 2022
[プチ旅行] ブリティッシュコロンビア州 蒸気機関車に乗りにゆく
Просмотров 712 года назад
[プチ旅行] ブリティッシュコロンビア州 蒸気機関車に乗りにゆく
[プチ旅行] ブリティッシュコロンビア州 ワイナリーでテイスティング
Просмотров 392 года назад
[プチ旅行] ブリティッシュコロンビア州 ワイナリーでテイスティング
[プチ旅行] ブリティッシュコロンビア州のワイナリーでテイスティング
Просмотров 362 года назад
[プチ旅行] ブリティッシュコロンビア州のワイナリーでテイスティング
ハワイ バケーション 2022(8,9日目 マウイ島)
Просмотров 452 года назад
ハワイ バケーション 2022(8,9日目 マウイ島)
モロキニ島 スノーケリングセイリングツアー(7日目 マウイ島)
Просмотров 1092 года назад
モロキニ島 スノーケリングセイリングツアー(7日目 マウイ島)
ハワイ バケーション 2022(6日目 マウイ島)
Просмотров 472 года назад
ハワイ バケーション 2022(6日目 マウイ島)
ハワイ バケーション 2022(5日目)
Просмотров 672 года назад
ハワイ バケーション 2022(5日目)
ハワイ バケーション 2022(4日目)
Просмотров 562 года назад
ハワイ バケーション 2022(4日目)

Комментарии

  • @garipiano803
    @garipiano803 5 месяцев назад

    Vacuum cleaner in the living room😂

  • @user-2hy5wt8
    @user-2hy5wt8 5 месяцев назад

    浅草のどらソフトおすすめです! 仲見世通りの人形焼旨いです。お土産で買います。(板橋区民より)

  • @多川充
    @多川充 Год назад

    まだまだこれからよ。また乗せてね。ハイブリッドは燃費だけではなく、キックダウンした時の加速が素晴らしいやろ。

    • @SuperGamama
      @SuperGamama Год назад

      正直、あまりガソリン車との違いがわかりませんでした。

  • @多川充
    @多川充 2 года назад

    マウイへはプロペラ機かな。爆音はプロペラのような。

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 2 года назад

      ジェット機やった。確かボーイング717って書いてたよ。小さくて乗り降りがしやすかった

  • @多川充
    @多川充 2 года назад

    同じマラサダ食べたし、アカカもいった。ホノカアボーイは見てないのかな。いい映画。

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 2 года назад

      ホノカアボーイとは映画のタイトル?

  • @多川充
    @多川充 2 года назад

    そうかあ。生で聞くのは初めてかあ。迫力あるよねえ。僕はドレンという蒸気を出す音、そして光景が大好きでねえ。言ったかな。本線走行中の運転台に乗せてもらった。ポーランド国鉄でのこと。

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 2 года назад

      ものごころついた時は電車やったからね。ポーランドでSLの運転した話聞いたわ。

  • @kizomeya1
    @kizomeya1 2 года назад

    はじめまして。 偶然見つけて、見入ってしまいました。 大木もある、森林の中を歩くのは、とても気持ち良いですね、やっぱ、スケール感が違いますね。 展望景色は、たまりません。貴重な映像をありがとうございます。 他の動画も、後で拝見させて頂きます。 チャンネル登録、させて頂きます。 私も動画をUPしてるので、良かったら、のぞいて見て下さい。 よろしくお願いします。

  • @ムネチャンネル-k8k
    @ムネチャンネル-k8k 2 года назад

    はじめまして✨ 海外の登山って中々見ることがないので 新鮮な気持ちで見させて頂きました🙇‍♀️ 感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 2 года назад

      コメントをありがとうございます

  • @SY-gy3ms
    @SY-gy3ms 3 года назад

    在米ですが、先週行ってきました。息をのむ美しさでした。次回はトレイルの準備していきます

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 3 года назад

      カナダBC州にも美しいトレイルがありますので、是非ボーダーを超えて来てみて下さい

  • @toshisanemiyagi2851
    @toshisanemiyagi2851 3 года назад

    so goo 以前ダウンタウンかなり遠くにみましたが。これは最高な景色次回は是非 行きたいです、有りがとうございます。from okinawa

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 3 года назад

      マウントレイニアーには他にもたくさんトレイルがあります。是非楽しんでみて下さい。

  • @yuichikids4586
    @yuichikids4586 4 года назад

    こんにちは。Hanaへ行く南側の道で行かれたのですね。 私自身マウイ島には行った事ないのですがマウイ島に行ったらHanaには行きたいな、どうせ行くのなら行きは北側の道から、帰りは南側の道から帰りたいな、って思っていますが、他の人のYou Tube見ていると、左側が崖で車1台しか通れないようなところもあるようで躊躇します。でも南側の道の教会のある辺りの景色も綺麗そうで、行ってみたと思っています。

  • @のぶちんのぶちん-e8t
    @のぶちんのぶちん-e8t 4 года назад

    とても素敵で高級感のあるレストランぜひ行ってみたいです

  • @ryanavery8174
    @ryanavery8174 4 года назад

    I see myself

  • @naka5683
    @naka5683 4 года назад

    これまた素晴らしい景色 堪能させてもらってます すかっとしていいですね!

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 4 года назад

      ありがとう COVID19でボーダー通れないので今年はベーカーには行けません 残念

  • @naka5683
    @naka5683 4 года назад

    すばらしい映像ですねありがとうございます

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 4 года назад

      コメントをありがとう

  • @cedanchen8477
    @cedanchen8477 4 года назад

    😎 cool

  • @katevlog777
    @katevlog777 5 лет назад

    クラフトビールが大好きなので、参考になりました!

    • @SuperGamama
      @SuperGamama 5 лет назад

      ケイト カナダ / Kate Canada Vlog Lower Mainlandではクラフトビアーがポピュラーになってますから、ビアー好きにはたまりませんね

  • @dillomination
    @dillomination 5 лет назад

    Those chips r dope dood! Thanks for the video! Keep up the good work!

  • @Idontuploadhereanymore
    @Idontuploadhereanymore 5 лет назад

    Nice

  • @Oskariminix
    @Oskariminix 6 лет назад

    Serio xD

  • @satoh5535
    @satoh5535 6 лет назад

    秋葉はだいちゅき

  • @kisuke250
    @kisuke250 13 лет назад

    Great! Good job ! 「それしか知らんのか」と、つっこまれそう…。貝太郎。

  • @SuperGamama
    @SuperGamama 13 лет назад

    Awesome!

  • @ayanang
    @ayanang 13 лет назад

    バンクーバー帰りたーい!素敵なビデオをありがとうございます:)

  • @kisuke250
    @kisuke250 14 лет назад

    緊張させないために、翌日は無人撮影したのですね。順光での撮影をおすすめします。

  • @kisuke250
    @kisuke250 15 лет назад

    結局、クークーとは何だったんでしょうか。 おいしいランチ、みたかったですねえ。 それにしても、あの下りのリフトは確かに怖そうですね。

  • @kisuke250
    @kisuke250 15 лет назад

    楽しそうなバカンスの様子がよくわかります。字幕があるのでわかりやすいです。アクシデントのときの二人の笑い声が最高です。