ロッシマンチャンネル
ロッシマンチャンネル
  • Видео 96
  • Просмотров 95 329
冬山ウェアを紹介します(パノラマ台編)
昨年末に登り納めとしました
“パノラマ台”登山にて
僕らが使用しましたウェアを紹介致します。
バリエーションもあまりないので
いつもこんなスタイルで登ってますが
ほとんど不満も無いというのが本音です。
あまり参考にはならないかもしれませんが
ご覧いただければ幸いです。
山と道
www.yamatomichi.com
パタゴニア
www.patagonia.jp/home/
サンカクスタンド
shop.sankaku-stand.com/?srsltid=AfmBOor6XDorOC1i6PwgzyAxdIz71RrFjYt0EKzSGWX03_KHh7_zMT7i
アークテリクス
arcteryx.jp/?srsltid=AfmBOopio1LsHyBORzvISLQ-dzTYj9hWE7QUsT3OmP7NJgQpLxPSx1kC
フロート
float-glasses.com
ホカオネオネ
www.hoka.com/jp/
アルトラ(ローンピーク)
altrafootwear.jp
リッジマウンテンギア
www.ridge-mountaingear.com
Просмотров: 81

Видео

“パノラマ台“は富士山を見るのに最高でした
Просмотров 8414 дней назад
年末に山梨県の精進湖の近くにある “パノラマ台”へ登って来ました。 僕らは少し遠回りして 展望ポイントを二ヶ所回ってから登りました。 パノラマ台は名前の通りで 素晴らしい富士山やその他の山々を 一望出来る素晴らしい場所です。 またココだけでは少し物足りない方には その先にある“烏帽子岳”もオススメです。 こちらはパノラマ台よりは 少しアレですけど 富士山を見るのが好きな方は こちらの方が良い景観を満喫出来るかと 思われます、、、個人の感想ですけど。 コレが2024の年納め登山となりました。 ご視聴いただいた皆さま、 本当にありがとうございました。 2025年も無理なく楽しい山登りが 出来ればと思いますので 今後ともよろしくお願いします マルシゲさん map.yahoo.co.jp/v3/place/1EerUTuoIW-?fr=sydd_p-grmspot-1-header_gs-t...
“大多摩ウォーキングトレイル”ってご存知ですか!
Просмотров 173Месяц назад
東京の“大多摩ウォーキングトレイル”へ行って来ました。 古里駅から奥多摩駅への道となりますが、 途中の駅付近はどこも見所が沢山ありまして 単独でも人気のエリアとなります。 それをなんと一気に歩けちゃうという 何とも贅沢なトレイルとなります。 秋の紅葉時期に合わせて歩きましたが 詳細は動画をぜひご覧下さいませ。 途中でお昼に立ち寄った“キコリカフェ東京” 食べログ s.tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/13089535/ Instagram kikori_cafe_tokyo?igsh=MWx3Mmp4dmJ4azd0cg
“谷川岳”は紅葉も美しい山でした
Просмотров 112Месяц назад
秋の谷川岳へ行ってきました 10月の最終週でしたので 紅葉は終わってしまったかなぁ? と思い向かいましたが、 僕らには十分楽しめる絶景でした 天気はあいにく一日中 どんより曇りでしたが 素晴らしい絶景に 心が満たされて大満足の登山でした ぜひお時間がありましたら ご覧くださいませ
“赤ぼっこ山”は満点の山でした
Просмотров 2812 месяца назад
わが家のニャンコが体調が悪く、 朝と夜に定時でご飯を 食べさせてあげなきゃいけないので、 なかなか行きたい山へ行けなくなってます。 でもそのおかげ? 意外にも近くて手軽に登れる山でも、 充分に楽しめております。 そんな近況の中“赤ぼっこ山”と言う山へ 登ってきました。 比較的近くなので名前は知ってだのですが なかなかタイミングが合わず 行けなかったんですが この機会に登るコトが出来ました。 もう素晴らしすぎて最高でした。 こんな山があったんですねー。 ぜひ動画を見て頂けると嬉しいです。
“天覧山”は眺望よき山でした
Просмотров 892 месяца назад
“天覧山”と“多峯主山”へ行って来ました。 2020年に登っているので4年ぶりかな? 登山を初めて、とあるマンガを読んで この山を登った記憶があります。 標高も低くて手軽に登れる山ですが 眺望がめちゃくちゃよき山です。 ただ天覧山だけだと、ちょっと物足りないので 多峯主山まで足を伸ばしてきました。 こちらの山も眺望よきですのでオススメです。 私情により、なかなか山へ行けなくなってしまい、また朝早くから出る事も難しい、でも山には登りたい。 などの理由から手軽に登れる山を選んでみましたが、どこの山も素晴らしいですね。 今回は雨も降ってしまいましたが、ひどい雨にも関わらずレインウェアも無しで歩けました。 木々達が雨から守ってくれるんです。 ホント楽しくて良い山行になりました。 ぜひ動画をご覧頂けますと嬉しいです。 駐車場 飯能市民会館(中央公園) 無料でした トイレ 登山口及び多峯主山山頂...
“浅間嶺”は心温まる山でした
Просмотров 3484 месяца назад
東京都の“浅間嶺”へ行って来ました。 ココへ来るのは2回目なのですが、 尾根歩きがとても気持ち良く、 何より都心から近いしアクセスもいい。 今回のルート以外にコース短縮も出来るし 景色もイイですし、もっと人気が出ても 良い山なんじゃないでしょうか? 穴場的な所がお気に入りなんですけどね。 さて今年は暑い日が続いておりますが 標高900mほどの山へ、この時期に登るとどうなのか?暑さが厳しすぎる? 実は、、、ぜひご覧いただけますとうれしいです。 交通 行き JR 五日市線 武蔵五日市駅より 西東京バスで浅間尾根登山口下車(40分) 帰り 西東京バス 払沢の滝入口より武蔵五日市駅へ(25分) JR五日市線 武蔵五日市より都内へ
真夏の“天狗岳”へ行って来ました
Просмотров 1414 месяца назад
お盆休み期間に、以前より行きたかった グリーンシーズンの西・東天狗岳へ 行ってきました。 唐沢鉱泉からの周回ルートになります。 さすが皆さんのお休み期間で、 唐沢鉱泉駐車場は満車。途中の路肩もクルマがズラーっと並んでる! うちは軽自動車なのでスキマにスルッと止められました。 このコースは雪山しか来たコト無かったんですけど、はっきり言って冬の方が 全然登りも下りも歩きやすい!と思いました。 それでも久しぶりの八ヶ岳は楽しくて仕方ありませんでした。目的のビーフシチューは食べられるのか? ぜひご覧下さいませ。
“中倉山”は思い出深い山になりました
Просмотров 2405 месяцев назад
栃木県日光市足利にある“中倉山”へ行ってきました。 中倉山のコトはちょっと前に知りまして、ずーっと行ってみたかった山でもありました。 日本の悪い歴史や、地域の方の努力やこの山への思い、そして孤高のブナ、何故かわからない波平さんなど、ただならぬ山となっております。 そして登ってみるとソコには、、、、? ぜひ動画をご覧頂けるとうれしいです。 素晴らしい山でした。 銅親水公園駐車場 maps.app.goo.gl/u3M715EvvWzpq6D56?g_st=com.google.maps.preview.copy
夏の御岳山はレンゲショウマちゃん
Просмотров 2835 месяцев назад
真夏の御岳山と日の出山へ行って来ました。 御岳山はレンゲショウマちゃんの フライング気味の子達が 少しだけ咲いてました。 ぽってりしてて可愛いお花ですね。 この動画を出す頃にはもっと咲いているんじゃないかなぁ?と思います。 さて山行の方は最近の天気は午後になると、いつ雷雨が来てもおかしくない陽気ですので、早めの下山を目標にして 比較的軽めの登山にしましたが、 僕らには充分楽しめましたし、 新たな発見も沢山ありました。 近くても遠くても、高くても低くても、 どんなお山も楽しめますねー 皆さんはどんなお山がお好きですか? もしお時間のある方は ご覧いただけますとうれしいです。
“飯豊山”は過去最高の山でした
Просмотров 2,2 тыс.5 месяцев назад
福島県、山形県、新潟県にまたがる 飯豊連峰へ行ってきました。 今回は天気の関係で行くコトに なりましたが、 遠方というコトとあまり情報が少ない事もあり、計画が苦労致しました。 登山口(飯豊山)と下山口(大日杉小屋)としたため、車をどうするか? 結局、JR小国駅の駐車場へクルマを止めて(小国町役場へメール連絡して止めさせて頂きました。とても優しく対応して頂きありがとうございます)ココからバスで飯豊山荘登山口へ。 このバスが朝8:25発しかないので、どうしてもスタートが遅くなります。 下山は大日杉小屋よりタクシーで小国駅へ戻る計画としました。前もって“めざみ交通”さんへ下山時刻などを伝えておいたので良かったです。 さて登山の方は、貧脚の僕らには厳しい山行となりましたが、とにかく素晴らしい山でした。 各所避難小屋の方はとても優しく対応頂き、他の登山者の方も僕らの疲れ果てた様子を見て、声かけ...
“至仏山”はお花と岩の山でした
Просмотров 1546 месяцев назад
尾瀬にある“至仏山”へ行って来ました。 この日は天気が変わりやすくて 予報では、曇り→キリ→雨→曇り みたいな感じでしたが、 ギリギリ雨は降らずに登るコトが出来ました。 暑くて厳しい登山となりましたが、 僕の目的は、、、「チングルマの目玉焼き」に会いたい! 果たしてどんな結果になったのか? ぜひお時間のある方はご覧下さいませ。 そして至仏山登山のご参考になればと思いますので、よろしくお願い致します。
鎖祭りの“両神山”へ行ってきました
Просмотров 2486 месяцев назад
埼玉県の“両神山”へ行ってきました。 以前は日向大谷口より登りましたが、 今回は八丁峠ルートより登ります。 こちらのルートは鎖が多く危険度高めです。 アップダウン、テクニックなど 初心者には勧められませんが 鎖、岩場、高いトコが好きな方には 良いルートかと思います。 果たして僕らのような 軟弱モノが登れるのか? お時間のある方は、 ぜひご覧下さいませ。
“雁坂峠”でテント泊してきました
Просмотров 1,2 тыс.7 месяцев назад
今回は雁坂峠という所へ行って来ました。駐車場:作場平口駐車場 朝は早めがオススメ ルート: 初日は作場平口→一休坂分岐→ヤブ沢峠→笠取小屋→分水嶺→雁峠→燕山→古礼山→水晶山→雁坂小屋→雁坂峠→雁坂小屋(テント泊) 2日は雁坂小屋→水晶山→燕山→雁峠→分水嶺→笠取山→笠取小屋→作場平口 テント泊で行きましたが、このコースでテントが張れるのは2ヶ所。笠取小屋と雁坂小屋になります。僕らは雁坂小屋へ張りました。 雁坂小屋はテント1人1500円、トイレ有り、水有り、売店夜20時まででした。 かわいい手ぬぐいがあったり、とても優しい対応でオススメ出来るテント場です。 肝心の登山は眺望はイマイチでしたけど、とても魅力あふれる登山道で、初日の雁坂峠は僕らが行った時は誰も居なくて素晴らしい時間を過ごせました。 鹿さんが多いみたいで多数現れてちょっとびっくり。 ホントに良い所なのでぜひ訪れてみて下さい...
登山5年目で新しいテント購入しました
Просмотров 2,1 тыс.7 месяцев назад
ついにNEWテントを購入しました。 登山を始めてから5年間ずーっと僕らを 守ってくれた“モンベル ステラリッジ2」。 良い所、悪い所はそれぞれありますが、 さすがベストセラーと言う素晴らしいテントでした。 ただし僕らが使っているのはスリーブ式。 購入した翌年にはなんと!ステラリッジも吊り下げ式に変更されてる! という悔しい思いをしましたが、年々新しい発売されるテントを見ては、ヨダレを垂らしながら見ておりました。 そして昨年発売された「ニーモ エリートオズモ」は、あまりの潔さとダブルウォールでココまで来たのか!と驚き購入を決意。ただし即売り切れ。 みんな望んでいたモノなのか?ただ入荷が少なかったのか? それでもこの思いは捨てられず今回の購入に至りました。 使用条件は色々ありますが、果たしてどうなのか?コレからガシガシ使っていきたいと思います。 もちろんステラリッジもまだ使いますよー。 ...
新緑の“宝登山”へ行ってきました
Просмотров 1407 месяцев назад
新緑の“宝登山”へ行ってきました
残雪の“会津駒ヶ岳”にリベンジ?
Просмотров 2608 месяцев назад
残雪の“会津駒ヶ岳”にリベンジ?
20年前から見ていた“磐梯山“に登れました
Просмотров 2,8 тыс.8 месяцев назад
20年前から見ていた“磐梯山“に登れました
“将棊頭山”は絶景が待ち伏せしてました
Просмотров 2138 месяцев назад
“将棊頭山”は絶景が待ち伏せしてました
“守屋山”は山頂でのんびりしたくなる山でした
Просмотров 6729 месяцев назад
“守屋山”は山頂でのんびりしたくなる山でした
“根本山”と“ミツマタ群生“に感動しました
Просмотров 4469 месяцев назад
“根本山”と“ミツマタ群生“に感動しました
積雪後の“雲取山”へ行って来ました
Просмотров 2299 месяцев назад
積雪後の“雲取山”へ行って来ました
“破風山”は眺望良すぎでした
Просмотров 97910 месяцев назад
“破風山”は眺望良すぎでした
冬の“四阿山”は爆風からの絶景でした
Просмотров 36411 месяцев назад
冬の“四阿山”は爆風からの絶景でした
天気のイイ“蓼科山”へ登れました
Просмотров 19411 месяцев назад
天気のイイ“蓼科山”へ登れました
展望が最高な“赤城山”へ行って来ました
Просмотров 22311 месяцев назад
展望が最高な“赤城山”へ行って来ました
“入笠山”は雪山スタートに抜群でした
Просмотров 146Год назад
“入笠山”は雪山スタートに抜群でした
体力限界の“会津駒ヶ岳”へ行って来ました
Просмотров 239Год назад
体力限界の“会津駒ヶ岳”へ行って来ました
“大菩薩嶺”はまさかの極寒!
Просмотров 155Год назад
“大菩薩嶺”はまさかの極寒!
澄んだ空気の“石割山”へ行って来ました
Просмотров 172Год назад
澄んだ空気の“石割山”へ行って来ました

Комментарии

  • @HIROMI-c8n
    @HIROMI-c8n 7 дней назад

    こんばんは。私はぱたにゃんのファッションが好きです❤️我が家ではぱたにゃん色って言ってアースカラーのウェアを買ってます。これからも時々特集でお願いします😊山もいいけどファッションもね。です。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 7 дней назад

      いつもご覧いただきありがとうございます。 ぱたにゃんもまさかのお褒め言葉? で感動しております ぱたにゃんからのコメントです 「ありがとうございます✨ そうなんです…曖昧カラーが大好きなんです 何も考えずついつい選びがちで…😅 これからもこんな色合いで いこうと思いますので よろしくお願いしますっ!」

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k Месяц назад

    こんばんは♪素敵なトレイルでした。紅葉真っ盛りでしたね。我が家は2週間前にいつも行っている六甲山で主人が階段で骨折してしまいました💦しばらく山行はお休みなのでロッシマンさんとぱたにゃんさんの動画で一緒に行くことにします😂よろしくお願いしまーす😅

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Месяц назад

      えー!? それは大変でしたね。 私も10年ほど前にバイクで転んで 六ヶ所骨折したことがあります。 自分の事もそうですが 周りの方や仕事関係の方へ 大変迷惑かけてしまったと 今でも思っています。 ご主人様も治療が大変かと思いますが、 私もケガから復帰して 山へ登るコトが出来ておりますので 今はゆっくりお休み下さい。 先日テレビで 山登りの漫画家 鈴木ともこさんが パノラマ銀座を登山されていて 「楽しい時も辛かった時も 山は同じ場所、同じ姿で迎えてくれる」 というようなコトを 常念岳から槍ヶ岳を見ながら おっしゃっていました。 ケガを治してまたお二人で 思いの詰まった六甲山へ ステキな山登りが行けるよう 影ながら応援させていただきますね。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k Месяц назад

    お久しぶりです。 谷川岳いつみてもいいお山ですね。 あの稜線、いつか歩いてみたいです。 あっという間に冬山ですね。 また楽しみにしています😊

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Месяц назад

      ご覧いただきありがとうございます。 谷川岳はどの季節も ホントステキな山です。 ただめちゃくちゃ混んでる、、、。 もう各所雪が降っているようなので アイゼンのサビ取りでも 始めようと思います。 またよろしくお願い致します

  • @siberut76
    @siberut76 3 месяца назад

    エエカゲンな 動画はおやめください! せめて、山で何度か使ってみてからのご報告を…🙄🙏・・・

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 3 месяца назад

      @@siberut76 ご覧いただきありがとうございます。 ニーモテントですが、 5月の雁坂小屋にて最初に使用致しました。 気温5度、夜中2時から朝6時まで雨 でしたが特に寒くもなく お試し使用が出来ましたので その後七月上旬の飯豊山にて 2泊3日の縦走にも使用致しました。 2日目の夜は大雨となりましたが、 特に問題無く使用出来ております。 もう少し経過使用出来ましたら またご報告させて頂きたいと思います。

  • @たけのぶ-r8i
    @たけのぶ-r8i 4 месяца назад

    お疲れ様でした。 感動させていただきました。 9/16〜9/18涸沢行ってきます。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 4 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます。 北穂最高です。 涸沢の紅葉ステキでしょうね? 危険箇所も多いですので ご注意下さいませ。 いってらっしゃい♪

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 5 месяцев назад

    今回も良い景色見せていただきありがとうございます😊 稜線いいですね〜風もなかったようですね。 登山する方は本当に良い方が多いと思います。私も落とし物を拾っていただいたことがあり、何度お礼を言っても足りないくらいでした。 その方に指差し確認、、と言われ実践してます😊 次回も素晴らしい景色に連れて行って下さーい♪

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 5 месяцев назад

      いつもご覧いただきまして ありがとうございます。 良い景色をみると 疲れが吹き飛んで行くのは 何故でしょうか? 僕らも今まで沢山の登山者の方に 助けていただいておりまして 感謝してもしきれません。 先日僕らも別の困っている方へ 何とか微力ながらお助けするコトが 出来ました。 何も無い山だからこそ 協力し合うコトの大切さが 本当に大事なんだなぁと実感しています。 山にはいつも人として大切なコトを 教えてもらっている気がします。 だから山登りを皆さんも 大好きなんでしょうね。 これからも楽しい動画を 出来る限りお届けさせて頂きますので よろしくお願い致します。 忘れ物指差し確認! 僕らもしてみます。 ありがとうございます。

  • @本田和久-s3e
    @本田和久-s3e 5 месяцев назад

    こんにちは✨😃❗お疲れ様です。 春先や夏場の登山も良いですけど。 やはり磐梯山や安達太良山は秋の紅葉🍁シーズンが一番です。 飯豊山の紅葉🍁も素敵ですけど。 磐梯山や近くの安達太良山は一応火山なので念の為ヘルメットの携帯をオススメします。 自然相手の事なんですけど御嶽山の様な火山災害いつ起こるか分かりませんので。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 5 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。 ヘルメット!そーですよね。 アドバイスありがとうございます。 コレから持って行くように したいと思います。 紅葉シーズンが良いんですね。 ぜひ再度登りたいと思います。

  • @本田和久-s3e
    @本田和久-s3e 5 месяцев назад

    こんにちは✨😃❗ お疲れ様です。 飯豊山縦走されたんですね。 私は福島県郡山市に住んでいる者です。 丸森尾根はそんなに急登では無いですよ。 丸森尾根の先に梶川尾根が在りますがそちらの尾根の方が急登です。 梶川尾根から登れば急登ですが梅花皮大滝を見る事が出来ます。 私もお盆空けに飯豊山→大日岳まで予定しています。 (大日岳から日本海に沈む夕日は圧巻そして感動ですよ) 本来なら7月末か8月初旬に予定していましたが。。。 予定が合わず断念しました。 飯豊山は毎年登っている山のひとつ。 私の一番好きな山でも在ります。 縦走は体力と忍耐力が必要最低限。 飯豊山は登る人を選ぶ山。 いつも飯豊山に試されています。 飯豊山縦走は2泊以上が理想ですね😊 機会が在れば是非ご一緒したいものですね。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 5 месяцев назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。 梶川尾根はそんな厳しいのですね、、、 飯豊山は今思い出すと キツかったコトは忘れてしまい 良い思い出ばかり残っております。 大日岳に行かれるのですか? 僕らは見ただけですが ただならぬオーラに魅了されるような 迫力ある山容に感動致しました。 今度は僕らもチャレンジしたいと 思っております。 またいつか飯豊山に試されに 行きたいっ! 毎年登れるほど強靭な足を作りたい、、、 僕達にとっても今までで 1番ステキな山でした。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 5 месяцев назад

    おつかれ山です。 きつい分だけ素晴らしい眺望があるって確信させてくれる縦走ですね、、 私たち夫婦は無理だね〜と言いながら拝見しました。 おや○ギャグも大好きです。 きついのは伝わるんですが、なーんかほのぼのとするんです。挑戦してみたいな〜飯豊山、、いいで〜って🤣🤣

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 5 месяцев назад

      ご覧頂きありがとうございます。 飯豊山は人がとても温かくて いろんな方が心配してくれたり ホントに救われました。 いつも思いますが、 山でお話しする方にとても力を もらって不思議な力が出てくるような 気がしております。 出来ればもう少し日数に余裕をもって 行くことが出来れば、 素晴らしい山行になると思いますが、 それでも最高の思い出になりました。 西の山にも行きたい、、、。

  • @登山王子チャンネル
    @登山王子チャンネル 6 месяцев назад

    登山お疲れ様です✨ 飯豊連峰素晴らしい眺望ですね☺️

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 5 месяцев назад

      ご覧頂きありがとうございます。 飯豊連峰は泣きそうになる位 素晴らしい所でした。 また別の時期にぜひ行ってみたいと思います。ホントにイイ山ですね。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 6 месяцев назад

    今日も楽しく同行させていただきました😊 関西からはなかなか距離のある場所ですが、時間ができたら登ってみたいし、尾瀬に行ってみたいです! 緑がすごくいいですね。またおふたりのお花へのお言葉も素敵です。お山はやっぱりきついのですね。でもきっと今はいいお山になってますね笑笑

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 6 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。 尾瀬にはたくさんの方々が いらっしゃっていました。 至仏山も良いですが、 尾瀬ヶ原の探索も とても楽しいですので ぜひ訪れてみて下さい。 冬は豪雪地帯なので 何メートルもの雪が積もるのに 春になると一面にお花が咲くという ホントに自然の凄さを感じられる場所ですね。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 6 месяцев назад

    今回ドキドキで観させていただきました。一緒に登った感満載です! もう来ませんの気持ちよーくわかります笑笑 もーいいと思ったお山幾つあるかなぁ〜 次回も一緒に登らせていただきます笑

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 6 месяцев назад

      いつもご視聴ありがとうございます。 今回はあまり登らないタイプの山を 登ってきましたが、 僕はずーっと怖さで、 膝がガクガクしてました。 もう登りたく無い山は、、、 よーく考えてみたら、、、 無いです。 何日かすると何故か 「登りたく山→イイ山へ」 変わってしまうんです。 コレも山あるあるですかね?

  • @gigaapple2391
    @gigaapple2391 7 месяцев назад

    結構きついよ初心者じゃないよ  小学校で飯縄山登山っていうのがあって山頂まで行けなかった子供もいるくらいですから

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 6 месяцев назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 やっぱり飯縄山はキツイんですね。 この日は雪で踏み抜きも多く大変でした。 でもそれらを吹き飛ばすほどの景色に感動出来た素晴らしい登山でした。 また違う季節に訪れてみたいと思います。

  • @トシノスケトキワノ
    @トシノスケトキワノ 7 месяцев назад

    俄然西穂に登ってみたくなりました。景色、良いですね。岩場は慎重に通れば何とかなりそうな気がします。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 7 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。 おっしゃる通りで 焦らずに慎重に登るコトと 先行者を良く見るコトですかね? 山頂から見える景色は、 荒々しく感動します。 お気をつけてチャレンジ下さい。 登頂を陰ながら応援させて頂きます。

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 7 месяцев назад

    京都在住の古希の爺です。30代〜40代に4度(秋2回夏1回GW1回)ほど、北穂高に登った事があります。今は昔ですが、金曜日の夜、車で京都発で、土曜日に北穂高1泊で日曜日の夜に京都へ戻ってました。大キレット越しの槍ヶ岳は、何度見てもすごいですね。山頂から見る御来光も素晴らしいし、北穂高に登れる若さも素晴らしい。私は年齢も考え、今年の5/8~13はグラベルロードを持ち込んで、安曇野〜白馬村を走りながら、雪を被った蝶ヶ岳や常念岳を見ていました。追伸 奥穂高岳山頂に、穂高神社の嶺宮があり、明神に奥宮があり、涸沢から見た朝陽の方向に常念岳があり、その麓の安曇野に穂高神社本宮があります。穂高神社は北アルプス総鎮守ですので、まだご参拝されてなかったら、是非。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 7 месяцев назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 そして大変素晴らしいコメントをいただき、山への愛の深さを感じております。 古希というコトですがまだまだお若いと思います。穂高からの御来光を見られているのですね。僕らもぜひ見てみたいと思っておりまして、現在計画中ですがこればっかりは運もありますかね? 奥穂高の穂高神社にも必ず参拝させて頂きに行きたいと思います。

  • @kojiueno5861
    @kojiueno5861 7 месяцев назад

    5:51 最短コース故かココからが本当にしんどいけどそれがまた気持ちいいんですよね😅

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 7 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。 ホント厳しい登りでしたが、 あの景色が目の前にあらわれた 瞬間に疲れが吹っ飛びました。 ぜひ違うルートも登ってみたくなりました。 磐梯山はイイお山ですねー

  • @ai9374
    @ai9374 8 месяцев назад

    はじめまして お二人の感動が画面越しに伝わってきました☺️ 私は今年の夏にチャレンジします!

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 8 месяцев назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 夏の穂高へ行くのですね。イイなぁ。 穂高、涸沢は本当に素晴らしい所で 僕らも最初から最後まで感動しっぱなしでした。 北穂はゆっくり確実に登れば、大丈夫だと思います。僕らは景色見ながらなので、さらにゆっくり登りましたけど。 “あむさま”良い山行になるコトを応援しております。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 8 месяцев назад

    リベンジ成功‼️ やっぱりぱたにゃんもいないとね。 景色最高の所ですね。 なんだかんだ言ってもピークハントしてしまうおふたり。次回も楽しみにしております。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 8 месяцев назад

      ご覧いただきまして ありがとうございます。 やっぱり2人で登る方が お互いの叱咤激励で 力が出るのかもしれませんね。 アイコマはとても気に入りましたので また違う季節にも訪れると思います。 ホントにステキな山でした。

  • @maru_trains
    @maru_trains 8 месяцев назад

    素晴らしい景色ですね😊

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 8 месяцев назад

      いつもご覧いただきまして ありがとうございます。 自分が言うのも変ですが ホントに素晴らしい稜線でした。 また登山中に落石の音がするたびに 「この山は生きている」と感じましたし また噴火が起きたら、、、 などふと思いながら歩いていました。 山って1つ1つ個性があって すごく面白くて コレからもステキな景色を お届け出来ればと 思いますので よろしくお願い致します。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 8 месяцев назад

    今回も楽しませていただきました。 関西からはなかなかですが、行きたいリストに追加します‼️ 落石の音すごいですね。 この景色拝みたーい。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 8 месяцев назад

      いつもご覧いただきまして、 ありがとうございます。 GW前半に2日休みが取れましたので 行ってまいりました。 僕らも長くても3日しか家を空けられないので、関西のお山へなかなか行けておりませんが必ず行こうと思っております。 磐梯山は沢山のルートがあり表側ルートだと全く異なる景色のようです。 皆さんの山レポだと“幸せの白いカモシカさん”を多数目撃されていたので、もしかして?と期待しましたがダメでした。弘法清水小屋も雰囲気良かったですし、ぜひ登った際はお寄り下さいませ。 次はGW後半に登ったお山をUP予定です。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 8 месяцев назад

    ほんとに絶景ですね‼️ また行きたい山リストに追加です。 いい季節になったので、近いうちに主人と挑戦します。 いつも情報提供ありがとうございます😊

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 8 месяцев назад

      ご覧いただきまして、 ありがとうございます。 このお山はとなりの木曽駒ヶ岳が あまりにも有名なので 穴場になってるのかもです。 山の景色って映像で伝えるのは ホントに難しくて あのパノラマ感をぜひ味わってくださいませ。 雷鳥さんにも会えるとイイですね。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k 10 месяцев назад

    今回も楽しませていただきました😊 自分も登っている感覚になりました😂今花粉症がすごくて、、ロッシマンご夫妻は花粉症ないのでしょうか。次回楽しみにしてます♪

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 10 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。 うちは“ぱたにゃん”が スーパー花粉症なので これからの季節の山登りは 低山は控える感じですかね? でも雪山は大丈夫なので また白い世界へ向かいたいと 思っております。 よろしくお願いします。

  • @kako6542
    @kako6542 11 месяцев назад

    ロッシマンさん、パタニャンさん私の地元の赤城山へようこそ~🙌 お天気の良い黒檜山は見晴らし最高ですね! ウチ夫婦もタイミングを見て霧氷を見に登りたいと思っています😊動画拝見して早速行きたくなりました~ 桑風庵も大好きなお店です😊 楽しいお二人に元気を頂いてます😂 これからも楽しみにしています✨

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 11 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます。 えーっ! 赤城山が地元なんですかぁ! うらやまし過ぎます ホントにステキな山で 僕らも大好きです また霧氷満開に会えるように 必ず行きたいと思います 桑風庵さん大変美味しかったです

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k Год назад

    ピークハントはならずともすばらしい景色をありがとうございます。 ぱたにゃんの体調は回復しましたか? またおふたりの勇姿みせてくださいね。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきありがとうございます。 ぱたにゃんは、僕が帰ったら もう元気になってました。 次回は一緒に行きたいと思います! お楽しみにして下さいませ。

  • @西本弘美-p5k
    @西本弘美-p5k Год назад

    あけましておめでとうございます。 年齢も似てて(❓)とても参考になります。我が家は大阪なので、いつも関東のお山に憧れを抱き、いつかくる日のために笑 今年も温かな動画を夫婦共々楽しみにしております♪ お互い無理の効かない歳(失礼)ですので、マイペースで😊

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきまして 本当にありがとうございます。 こちらは東京在住ですので 関西のお山に憧れが、、、、。 コレからも貧脚、限界早い、 グチ満載の登山ですが いつも楽しんで登って おりますので、 よろしくお願い致します。

  • @ぷてぃこ-k2m
    @ぷてぃこ-k2m Год назад

    5日前にいってきたばかりですー 私たちは雨に振られてしまったのですが、本当にお天気がよかったんですね。めちゃキレイな景色に感動して涙が出ました。 北穂高登頂おめでとうございます。キレイな景色を見せてくれてありがとうございます。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきありがとうございます。 雨の中の登頂でしょうか? 僕らには考えられない技術だと思います。 今回僕らが登った時には、本当に素晴らしい天気で景色を見た瞬間涙が出そうでした。

  • @あぷる-c6c
    @あぷる-c6c Год назад

    来月行くので楽しく拝見しました。 道中のキツイ場面や絶景を観た時の感想が私と同じようなコメントで勝手に親近感を覚えましたw

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただき本当にありがとうございます。 北穂はステキ過ぎました。 涸沢までの辛さがあるから、余計感動も増えるんですかね? 帰りの下山時には「もう2度と涸沢行かないっ!」って思いましたけど、今は何故か「すぐ行きたいっ」って思ってます。 僕らは紅葉見れませんでしたけど、秋の涸沢と穂高をぜひ楽しんで来て下さい!うらやましー

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    暑い中お疲れ様です

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 めちゃくちゃ暑かったです。 でもかき氷が3倍美味しく感じました。

  • @belllin632
    @belllin632 Год назад

    良い山行でしたねうらやましい 迷ったら安全な方へ、この判断は絶対に正しい

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 北岳はとても楽しかったです。 山ではいろんなコトが起きますが、 それも全て楽しめております。 コレからも安全第一を基本に 山登りを続けていきたいと思います。

  • @愛小森
    @愛小森 Год назад

    自分も、山の日に蝶ヶ岳に行きましたよ‼️まさに北アルプスの展望台でした❗けど、階段地獄でした😅

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 あの階段地獄は、、、。 全く眺望が無いからこそ、 あの山頂で見る景色に 感動が増し増しになるような 気がしました。 山の日だと暑くて大変だったのでは 無いでしょうか? これからも楽しい登山を お互いに続けて行きましょう!

    • @愛小森
      @愛小森 Год назад

      @@rossiman-46 たしかに暑かった‼️

  • @cubgsan
    @cubgsan Год назад

    こんにちは。 カブでのツーリング、キャンプの動画を細々とやっている爺さんライダーです。 真夏の蝶ヶ岳登山の動画、拝見させていただきました! 熱中症になっても登る気持ちの強さに敬服です。 私のような歳よりにはマネができません! ご無事でなによりでした! ポチっとしまーす。 動画編集、お疲れさまでした!

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきありがとうございます。 夏の山登り+急登はホントにキツいです。 でもその先に待ち受ける 想像を超える何かが待っている気がして やめられないんです。 カブでツー&キャンプなんて ステキ過ぎますね。 僕もバイクが好きで3台持ってます。 バイクでキャンプへ向かう方を 見るたびにいいなぁと思ってます。 ぜひ良い旅を続けて下さい。

  • @アンジェラヒロ
    @アンジェラヒロ Год назад

    楽しく拝見しました 先週白根尾池小屋に泊まり 朝6時発で登頂し広河原に戻ってきました 長い長い道のりでしたが もうまた行きたくなってます笑笑

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきまして ありがとうございます。 ホントに白根御池小屋からの 登りは泣きそうでした、、、 その後の稜線爆風もでしたけど。 でもだからこそ“北岳”は 僕の中で特別な思いのある山に なりました。 同じくまた行きたくて仕方ないです。 ホント素敵な山ですねー

  • @ae190713
    @ae190713 Год назад

    登る方はともかくとして降りる方が危険ですな。因みに私は6月に岳沢小屋に登って上高地に向けて降りた時に道には浮き石が多く、しかもその時は山道を保全の為草を刈っていたのは良いのですが浮き石の上に刈った草で隠れていたので踏んだ時に何回も滑りそうになりました。😅

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 私も登りよりも下りの方が、全然苦手です。 西穂の下りは浮石だらけで、本当に気をつけて下山致しました。 コメントいただいた「浮石の上に草」とは、考えただけで泣きそうなくらい怖そうです。 コレからも山では安全第一を考えて行きたいと思います。

  • @まさの山日記
    @まさの山日記 Год назад

    西穂高岳のピークに到達する時の動画見ながら涙が出ました。僕も今年タイミングが合えば挑戦したいと思っているのでとても勇気を頂きました。昨年の動画という事は承知の上で登頂おめでとうございます🎊僕も行けるところまで頑張って見ます。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 西穂高岳は本当に良かったです。 僕らも登れると思ってませんでしたが、 他の登山者さんに支えられて登れたような気がします。 困った時は、皆さんに聞けばアドバイスをもらえるような素晴らしい山です。 危険な場所が沢山ありますので、十分ご注意して楽しんで下さい。 応援しております! 新穂高ロープウェイがメンテナンス工事中みたいですのでご注意下さいませ。

  • @龍熊-r6v
    @龍熊-r6v Год назад

    こんな所に来てくれる奥様っていいですね 色々参考になりました ありがとうございます

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 僕よりも相方(ぱたにゃん)の方が 実はこーゆー山が好きなんです。 この動画が少しでも参考になったのであれば、 よかったです。 最後に“西穂高岳”素晴らしい山でした。

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    素敵なコースですね! 陣馬高尾の縦走と同じくらいの距離ですかね

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 このコースはトレランの方に人気のようで、登山の方より多く感じました。 陣馬山から高尾山の縦走も同じ位の距離なんですかね? 3年前位にチャレンジして景信山過ぎて諦めましたが、また行ってみようかなぁ。でも涼しくなってからにしようと思います。

  • @maru_trains
    @maru_trains Год назад

    歩いてみたいですね

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 今回のルートでは廃線跡って初めて見ましたが、リアルな歴史を感じるというか、不思議なパワーを感じる所でした。

  • @井上さゆり-r7c
    @井上さゆり-r7c Год назад

    西穂高登山楽しく見させてもらいました。私は登山したことがないのですが、行ってみたくなりました。素人の私にも行けますか。普段マラソンはやっているので、歩くのには自信があります。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。 マラソンをされているとの事で体力は問題無いかと思います。 こんな自分が言うのも何ですけど、 山は体力以外にも色々な物が必要かと思います。 装備、経験、知識、時間などあげたらキリが無いです。 その中でも天候は重要なファクターとなります。 全てが揃って登頂出来る山かと感じます。 私ごときが言うのも何ですけども、 いくつか経験積まれてから登るのが良いかなぁと思いますが、、、。

  • @kenvo1001
    @kenvo1001 Год назад

    もしかしたら、僕も同じ日かな? 素晴らしい山行でしたね。 素敵な動画ありがとうございます😊🏔️

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 kenblogさんの動画も拝見致しました。 第三駐車場でチラッと僕らが映ってました。 燕岳は初めて行きましたが、 もう感動の連続でした。 ホント山登りは楽しくて仕方ないです。

    • @kenvo1001
      @kenvo1001 Год назад

      @@rossiman-46 そうなんですね!写ってましたか😊 これからも動画楽しみにしています。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      こちらこそ楽しみに拝見させて頂きますので、よろしくお願い致します。

  • @kai-ic6sm
    @kai-ic6sm Год назад

    多分これは19日の日曜日ですね。 小生はその翌々日の21日に日光白根山に登ってきました。 どちらも快晴でしたので景色がほぼ同じです。 違うのは、仲の良いお二人の山行と違って、こちらは黙々山行のソロであるところですね。 しかし、この動画でペッパーミルが見られるとは・・・ 奥様ナイスピッチングですよ!

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。 ペッパーミルはWBCが面白すぎて、やりたくてしかたなかったみたいです。 天気の良い白根山は初でしたのでホント最高でした。 k ai様も21日に行かれたのですね。山は生で見る景色が、やっぱり1番キレイですよねー。

  • @kai-ic6sm
    @kai-ic6sm Год назад

    お疲れさまでした。 桜平から歩いたのですね!? いや、大変でしたね。 小生は3年程前の2月に同じコースを辿りましたが、唐沢鉱泉に車を停めて行きました。 このコースの最大の核心部は、唐沢鉱泉からの車による下山路です。途中の九十九折りの坂で数十メートル滑って止まりませんでした。 幸いコーナーでぎりぎり止まりましたけど・・・ 今でも思い出すと寒気がします。 しかし、天気が良いのと、西天狗の最後の登りの稜線で風が無いのは本当にラッキーですね! お二人の心掛けが良いのでしょうね!

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧いただきましてありがとうございました。 唐沢鉱泉の冬季道路について、k aiさんの貴重なご意見大変参考になります。 あの道路は本当に危険だと思いました。僕らは歩くのも危ないと思いすぐにチェンスパ履きました。たしかに唐沢鉱泉からの帰り(下り)にあの道路が凍ってたらと思うと、、、恐ろしいです。k aiさんご無事で何よりでした。 天狗岳の方は奇跡的に?風もほとんど無く好天に恵まれて気持ち良い登山が出来ました。冬季に山頂でお昼ご飯を食べられるってラッキー過ぎました。八ヶ岳は色んな登山が出来るので大好きですが、今後も無理はしない登山を心がけて行きたいと思います。

  • @user-MinnanoHappyBanto
    @user-MinnanoHappyBanto Год назад

    ロッシュマンチャンネルさん。こんいちは。 湯ノ丸山・烏帽子岳は私共もお気に入りの山です。 グリーンシーズンも自然が素敵な山なので足を運んでみてください😄 素敵な映像ありがとうございました‼ お疲れさまでした。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ご覧頂きましてありがとうございます。 湯の丸山・烏帽子岳には 今回初めて登らせてもらいましたが ホントに素敵過ぎてびっくりしました。 番頭チャンネル様の言われる通り、 グリーンシーズンにも ぜひ行ってみたいと思います。 北アルプスなど見れたらうれしいんですけどねー。

  • @yasueaoki1060
    @yasueaoki1060 Год назад

    今年の夏山の計画を組んでて探していたらこちらにきました。私も夫婦で登山して動画を作ってもらっていて2020年に西穂行っているので比較しながら見させて頂きました。改めて又行きたいなぁと。奥様のロングTシャツはどこのTシャツなのか教えてもらえるとうれしいのですが。よろしくお願いいたします。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 Год назад

      ありがとうございます。 西穂高岳行かれるんですね。 僕らは怖いのでもう行かない、、かな? 奥さんのロングTシャツですが アイスブレーカー テックライトロングスリーブ ポケットクルー 150 メリノウール100% カラーは「ドリフトウッド」という色かなと思います。好日山荘さんのセールで買ったような記憶が。 ご参考になれば幸いでございます。

    • @yasueaoki1060
      @yasueaoki1060 Год назад

      @@rossiman-46Tシャツ奥様とても素敵に着こなしていて私も欲しくなっちゃいましたので聞いちゃいました。質問ありがとうございます。早速チェックしてみます。私達夫婦では「HETARE YaMa HUuHu」で主人が動画作ってくれてるんです。今年の夏山を今から計画してるのでどこかのお山でお会いできたらいーなです。

  • @ゆるい親子登山
    @ゆるい親子登山 2 года назад

    あけましておめでとうございます。今年も素晴らしい動画楽しみにしてます。人が入ってない雪山って良いですね🏔ぱたにゃんも楽しそう。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      明けましておめでとうございます。 ご覧頂きましてありがとうございます。 この“釈迦ヶ岳”はタイミングが良くて、 こんなパウダースノーを味わえるとは全く思っておりませんでしたので、 山からクリスマスプレゼントを 貰ったような気持ちでした。 ゆる〜い親子登山さんも、 山復帰出来たようで何よりです。 焦らずゆっくりお互いに山を楽しんでいきましょう。

  • @yusuketeramura5645
    @yusuketeramura5645 2 года назад

    私も昨日ロープウエイ経由で日帰りで行きましたが、腰上まであって撤退です(´ω`*) 前に上った時は、湯本側からツエルトビバークして山頂→ロープウエイで下山しましたが、日帰りの場合、ワカン・スノーシュー持った入山者少ないと個人じゃどう頑張っても無理ですね

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      ありがとうございます。 ツエルトビバークって凄すぎですね。 私達には到底無理でございます。 ホント白根山はあの積雪があると、 心がめげますね。 でも楽しいコトには変わりないので、 また行ってしまいそうです。

  • @週末登山夫婦
    @週末登山夫婦 2 года назад

    お疲れ様です!どこの雪国かと思ったら芦川町なんですね。降る時はこんなに積もるんですね~。釈迦ヶ岳は急登なので、雪だと尚更疲れたと思います。なのに黒岳まで縦走とは驚きです。凄いですね!

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      ありがとうございます。 凄いのかどうかは、、、? みなさんこのルートを回ってるみたいなので、コレが普通かと思いまして歩いてました。 まさかの大雪でしたが、とても楽しかったです。イイ山ですねー。

  • @hakumairun
    @hakumairun 2 года назад

    ヤビツルートはスタートの標高高いけどアップダウンあるんで結構ハードなんですよね。でも景色は最高!

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      ありがとうございます。 このルートはホントに景色がずーっと良いので大好きです。 ペースが遅いので帰りはいつも暗くなってしまいますが、 また行きたいと思います。

  • @kenshira6108
    @kenshira6108 2 года назад

    湯元からの方が行けたかも😮

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      ありがとうございます。 そーだったんですか? 知識不足でした。 またチャレンジ出来るようであれば、 行ってみたいと思います。 白根山は手強かったです。

  • @kizomeya1
    @kizomeya1 2 года назад

    はじめまして。 思わず、見入ってしまいました。ご夫婦で那須岳、イイですね。 色づきはじめた紅葉が、とても綺麗です。撮影しながらの登山は、大変だと思いますが、 気をつけてくださいね、実際に訪れているみたいで、楽しく拝見できました。 貴重な映像をありがとうございます。 チャンネル登録、させて頂きます。 私も動画をUPしてるので、良かったら、のぞいて見て下さい。 よろしくお願いします。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      ありがとうございます。 那須岳はホント素晴らしいところでした。 紅葉の時期って、 山が真っ赤に染まって不思議な雰囲気になりますよね。 動画拝見させていただきますね。 よろしくお願い致します。

  • @babymountain
    @babymountain 2 года назад

    こんにちは。 唐松岳はいい山ですね。 五竜岳、白馬三山、立山の眺望は最高ですね。 年に数回は日帰り登山で行きますが、いつも感動します。 楽しく拝見しました。 私も登山チャンネル開設しましたので、是非ご覧になってみてくださいね。

    • @rossiman-46
      @rossiman-46 2 года назад

      ご覧いただきましてありがとうございます。 唐松岳は今まで色んな苦い思い出のある山でしたので、 今回の山行は一際感動してしまいました。 チャンネル拝見させて頂きます。