ぼろろん
ぼろろん
  • Видео 20
  • Просмотров 1 012 082
買い替えました。 NISSAN 日産 GT-R R35 TRA京都 PANDEM パンデム フルチタンマフラー 排気音 titanium exhaust sound マフラー音 VR38
2023年12月に購入したKUHLコンプリートGT-R MY08は2024年10月に売却
2024年12月にPANDEM コンプリート GT-R MY11が納車されました。
東京オートサロン2018出展車両となります。
たぶん第一触媒純正
第二触媒、リアピースがストレート。
リアピースはチタン、センターパイプは見てないので分かりません。
マフラーのメーカーは不明。
Просмотров: 647

Видео

JZX100 1JZ-GTE [ LINK ECU G4+ ]×[ HKS F-con Vpro ]ラフアイドリング ハイカムサウンド バラツキ仕様 マークII Mark2 チェイサー Chaser
Просмотров 5 тыс.5 месяцев назад
LINK G4 とF-con Vproのアイドリング セッティングは共にFNATZ様にて行なっています。 LINKはプラグイン Vproは純正ECUと2基掛け Mark2 PREMIUM JAPAN デルタタービン HKS 264°カムシャフト フルチタン砲弾マフラー Chaser TRUST TD06SH-20RX HKS 264°カムシャフト フルステンレスデュアルマフラー
サラリーマンGT-Rを買う。NISSAN 日産 GT-R R35 VR38DETT マフラー 排気音 exhaust sound KUHL JAPAN KUHL RACING
Просмотров 2,3 тыс.10 месяцев назад
2023年12月24日にGT-R増車しました。 クールレーシング コンプリートカーとなります。 GT-R R35 クールレーシング製マフラーの排気音です。 ・フロントパイプ 純正 ・センターパイプ 純正 ・リアマフラー クールレーシング(車検対応) センターパイプを社外に変更しようか検討に検討を重ねています。
JZX100 1JZ-GTE ハイカム バラツキ ラフアイドリング仕様 HKS 264° カムシャフト cams idor チェイサー chaser tourerV F-CON Vpro 金プロ
Просмотров 15 тыс.Год назад
TRUST TD06SH-20RX HKS スライドカムプーリー HKS 264°カム IN.EX HKS F-CON Vpro 金プロ ver3.4 Vproによるラフアイドリング制御です。 アイドリングが変化しているところはエアコンON状態です。 イヤホン、ヘッドホン推奨。
JZX100 1JZ-GTE チェイサー ツアラーV TRUST TD06SH-20RX タービン HKS カムシャフト 排気音 エキゾースト exhaust マフラー音
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
タービン TRUST TD06SH-20RX カムシャフト HKS IN.EX264° ECU HKS F-CON Vpro エキマニ ベルヌーイ アウトレット HPI 触媒ストレート マフラー 80→76.3 FEELデュアル タービン交換に伴い色々交換しました。 排圧上がったので音もだいぶ変わりました。 負荷が掛かってない空吹かしでは分かりづらいかもしれないです。 かっこよく吹かそうとしたら足がついてこなくて、かっこ悪い吹かしになったのはお察しして下さい。
GP sports キャタライザーの音 JZX100 1JZ-GTE チェイサー ツアラーV ベルヌーイ GPスポーツ 排気音 exhaust
Просмотров 6 тыс.2 года назад
触ストからGPスポーツ触媒に変更。 公認書類付きなので車検対応ですが既にストレートに戻したいです。 1JZはストレートしか勝ちません。
S&A AUTO CREATE ベルヌーイマニ JZX100 1JZ-GTE チェイサー chaser 排気音 直管 マフラー exhaust エキマニ
Просмотров 26 тыс.3 года назад
S&A ベルヌーイ 下置き用 ・S&A Auto-Create ベルヌーイマニ ・純正タービン ・HPIアウトレット ・大和触媒ストレート ・FEELデュアルマフラー イヤホン、ヘッドホンで聴いた方が実際と同じような音に聴こえます。
風間オートKAZAMA & D-MAX F1マニⅡJZX100 1JZ-GTE チェイサー chaser 排気音 直管 exhaust マフラー
Просмотров 10 тыс.3 года назад
エキマニ交換したので排気音動画になります。 風間オートとD-MAX共同生産のF1マニⅡです。 初代Fマニからパイプ厚2mm→3mmになっています。 不等長なのでアイドリングはバラついてうるさくなります。(タービン車っぽい?) ただパイプ厚のせいか回しても音割れ、反響する感じがなく上品すぎます。 個人的には少し物足りないです。 S&A ベルヌーイマニを発注したので取り付けたら、そちらの動画も載せたいと思ってます。 エキマニ→F1マニ ステン タービン→純正 アウトレット→HPI ステン 触媒→大和 ステン マフラー→FEEL ステン
JZX100 チェイサー 1JZ-GTE APEXi ECVの消音 CHASER 直管マフラー 排気音
Просмотров 19 тыс.3 года назад
APEXiのECVを取り付けたので消音効果動画です。 触媒フランジにNISSAN用 Type Bを取り付け。 TOYOTA用は穴径が小さいのでNISSAN用です。 汎用80φは消音性が皆無との事。 マフラーと触媒の相性によっては、どこかに干渉します。自分のチェイサーはフロアに当たるので叩き込んでいます。 一般人からしたら閉じててもうるさいです(小声) 〜動画の流れ〜 ↓アイドリング開閉 ↓1500rpm開閉 ↓2000rpm開閉 ↓3000rpm開閉 ↓1500rpm吹かし開閉 ↓2000rpm吹かし開閉 →7000rpm吹かし
JZX100 1JZ-GTE チェイサー feel製デュアルマフラー 直管 ストレート 排気音 chaser exhaust
Просмотров 103 тыс.6 лет назад
大和製 触媒ストレート FEEL製 デュアル メイン80 エンド76.3
JZX100 1JZ 加工シングルマフラー 直管 チェイサー ターボ 排気音
Просмотров 2,1 тыс.6 лет назад
JZX100 CHASER 1JZ 純正触媒 大和デュアルマフラーを買ったのですが、絞りすぎで、踏むと笛みたいな音がしたので80πシングルに加工。
JZX100 CHASER 腹下直管
Просмотров 4,4 тыс.6 лет назад
JZX100 CHASER 腹下直管
JZX100 CHASER Samurai Power × Be Free Sound
Просмотров 15 тыс.7 лет назад
触媒:Be Free マフラー:Samurai Power
JZX100 CHASER SAMURAI POWER
Просмотров 7 тыс.8 лет назад
純正触媒 純正タービン SAMURAI POWER(ストレートタイプ)
JZX100 CHASER チェイサー イカリング ストロボ
Просмотров 1,3 тыс.8 лет назад
エーモンストロボキット
当時の東扇島 門中(もんなか) ストリートドリフト 走り屋 street drift 2
Просмотров 158 тыс.9 лет назад
当時の東扇島 門中(もんなか) ストリートドリフト 走り屋 street drift 2
10年前くらいの大黒埠頭 奥L ストリートドリフト 走り屋 street drift 1
Просмотров 604 тыс.9 лет назад
10年前くらいの大黒埠頭 奥L ストリートドリフト 走り屋 street drift 1
ドリフト Japan Street Drift
Просмотров 4,1 тыс.10 лет назад
ドリフト Japan Street Drift
Toyota JZX90 CHASER 1JZ exhaust チェイサー 直管
Просмотров 8 тыс.10 лет назад
Toyota JZX90 CHASER 1JZ exhaust チェイサー 直管

Комментарии

  • @work130k5
    @work130k5 3 месяца назад

    きっと動物が飛び出してきて滑っちゃったんですヨォ…

  • @流神會
    @流神會 3 месяца назад

    これはかっこええ

  • @WOLF6800
    @WOLF6800 5 месяцев назад

    カッコ良過ぎる👍

  • @nokke_ps13
    @nokke_ps13 5 месяцев назад

    ハイカム入れた車のアイドリングしてるだけで”やってある車”の音するのほんと好き

  • @NATSUHARADA
    @NATSUHARADA 5 месяцев назад

    まだ見てるやついるよな。 これぞ日本のあるべき姿。

  • @Yuuki-dm2bo
    @Yuuki-dm2bo 5 месяцев назад

    参考にしたいぐらいいい音すぎる!

  • @大井のニハリ
    @大井のニハリ 7 месяцев назад

    up主さんのアイコンが好きすぎて涙が止まらない

  • @佐藤千登
    @佐藤千登 9 месяцев назад

    中間がサムライパワーでリアピがビーフリーですか?

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki 9 месяцев назад

      触媒がビーフリー マフラーがサムライパワーです。

    • @佐藤千登
      @佐藤千登 6 месяцев назад

      @@1jzmotoki返答ありがとうございます😊 参考にさせて頂きます!

  • @user53462
    @user53462 9 месяцев назад

    0:03、0:04 マーク2二台連続見ててきもちいw

  • @trk4318
    @trk4318 10 месяцев назад

    がんろす以外にもでてきたか

  • @たく-vn
    @たく-vn 10 месяцев назад

    まだ後一息ですね✨

  • @nixon01714
    @nixon01714 10 месяцев назад

    紳士的なマフラー音ですね😊

  • @Shakkun
    @Shakkun 10 месяцев назад

    今となってはほんとに10年前になっちゃったのか🥲

  • @352zero3
    @352zero3 11 месяцев назад

    👍️

  • @fitnessyuto2894
    @fitnessyuto2894 11 месяцев назад

    いきんなゲイ

  • @black-emperor34
    @black-emperor34 Год назад

    D1ドライバーはみんな公道ドリフトから飯食って行ける実力持ったんだよなぁ

  • @Bnanahaamai
    @Bnanahaamai Год назад

    大黒で見かけました😮 RUclips見てから憧れていたのですが、迫力あってめっちゃくちゃいい音でした!自分もこんな感じの音に何れしたいです🥺

  • @professorfinesser6374
    @professorfinesser6374 Год назад

    How much hp?

  • @hayataka0278
    @hayataka0278 Год назад

    イイ音ですね🤙✨

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      ありがとうございます🙏 純正でも社外でも1JZは良い音出しますね👍

  • @CBX555F
    @CBX555F Год назад

    生で高速で見かけたけどメチャメチャかっこよかったです

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      東名、湾岸線はよく通ります🙄

  • @バーニスライト
    @バーニスライト Год назад

    本○埠頭ですね

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      分かる人には分かってしまいますね🙄

  • @didi-lo6sq
    @didi-lo6sq Год назад

    gtカーみたいなエンジン始動音死ぬほどかっこいい よろしければやり方というか、カスタム詳細を教えていただきたいです!!

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      社外コンピューターを入れてるくらいですかね?

    • @didi-lo6sq
      @didi-lo6sq Год назад

      ​@@1jzmotokiありがとうございます!

  • @しら-l6x
    @しら-l6x Год назад

    今度横乗りさせてください

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      よく大黒PAとか行きますよ!

  • @ks-cx8nh
    @ks-cx8nh Год назад

    タービン何センチのやつにしましたか?

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      JZX100下置き用のキットで購入しています!

  • @Zropx_1011
    @Zropx_1011 Год назад

    港とか工業地帯に他の車全く居ない時は全然いいと思うんだけどなんで取り締まるかなあ〜

  • @Shu_-yy2ij
    @Shu_-yy2ij Год назад

    馬鹿だなぁとは思う。 けどストリートとか走り屋とかこゆ人たちは色んな意味でかっこいい、と思う

  • @96-NUKOtikuwa
    @96-NUKOtikuwa Год назад

    たかが振りっ返しからのL字ワンコーナーのドリフト見て何が良くてカッコイイのか分からん…( ˙-˙ ) 定常円もやけど、振りっ返しもL字ワンコーナーも半日あれば余裕で出来るレベルなんですけど? そんな低レベルのドリフト見た所でな...( ˙-˙ )

    • @junker1679
      @junker1679 Год назад

      決まり文句だけど んじゃやってみてよ笑 町乗りノート乗りがやった事も無さそうなのに半日で出来るとか笑 それこそサーキットでやってる人達に失礼じゃないの?

    • @junker1679
      @junker1679 Год назад

      追記 公ドリの方がサーキットより路面が悪いし対向車が来るのでとても難易度が高いです それを平然とこなしてる ってのはかなり凄いと思うけどな

  • @GOGO-op7yf
    @GOGO-op7yf Год назад

    加藤 優太

  • @onakasuita2929
    @onakasuita2929 Год назад

    秋葉原で見かけました!かっこよかったです!

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      いつだかの土曜日ですね! ありがとうございます👍

  • @poteto126
    @poteto126 Год назад

    このチェイサーめっちゃかっこいいー😆

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      ありがとうございます👍

  • @activecreateddesign
    @activecreateddesign Год назад

    DIANAのウィング取っちゃったのですね汗

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      取り外しましたが、しっかり保管してあります👍

  • @ばびろん-y7x
    @ばびろん-y7x Год назад

    この主のチェイサー センス良すぎないか?

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      ありがとうございます🙇‍♂️

  • @オクターブ下げる姉さん

    この低いウィングメチャかっこいい‼

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      ハイマウントだと目を付けられやすいので気休め程度に低くしてます!

  • @キングマリオ-JZX-100
    @キングマリオ-JZX-100 Год назад

    このマフラーからバスバスって音自分もなるですけど何が原因なんでしょう?笑

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      過走行の車両はなってる感じがするような気がします。 ただ社外コンピューター+セッティング等したら無くなりました。

    • @キングマリオ-JZX-100
      @キングマリオ-JZX-100 Год назад

      @@1jzmotoki コンピューターは何お使いです?自分のは、パワーFCがついてて同じ症状が出てるんですよね、ドリフトして回してたら壊れそうで💦参考までに知りたくて🙏

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      @@キングマリオ-JZX-100 いまは純正ECU+F-CON Vproです。

    • @キングマリオ-JZX-100
      @キングマリオ-JZX-100 Год назад

      ⁠@@1jzmotokiこの動画当時の時のコンピューターは何でした?

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      @@キングマリオ-JZX-100 パワーFCです!

  • @Qwfbk-k7k
    @Qwfbk-k7k Год назад

  • @Qwfbk-k7k
    @Qwfbk-k7k Год назад

  • @user-ng2lr8oy3p
    @user-ng2lr8oy3p Год назад

    1Jサウンド最高!!!

  • @JerroldM
    @JerroldM Год назад

    What’s the wheel specs?

    • @1jzmotoki
      @1jzmotoki Год назад

      front. origin DRF-X7 9.5j +15 18inch rear. work T7R 10.5j +12 18inch

  • @八神月那-l8f
    @八神月那-l8f Год назад

    懐かしい20年前10年前もドリフトしてた楽しかった

  • @user-skyline0513
    @user-skyline0513 Год назад

    多分この人たちが世界で一番人生楽しんでいるっていっても過言ではない()

  • @こんちわ-p4y
    @こんちわ-p4y 2 года назад

    1Jは直管が純正ですもんね、キャタライザーはいらないですよね💦

  • @ds_blox8109
    @ds_blox8109 2 года назад

    What are those rims you have in the back? Nice chaser btw

  • @ニャースイキマショウ
    @ニャースイキマショウ 2 года назад

    いいおとすねー🫳!悪い感じが全くなく、綺麗な整ったJZの音ですね❤

  • @lexusluxy9206
    @lexusluxy9206 2 года назад

    お疲れ様です! 良い音ですねー♪高音がすごいです!

  • @Yu-chan219
    @Yu-chan219 2 года назад

    1J率高いなーw

  • @lexusluxy9206
    @lexusluxy9206 2 года назад

    ぼろろんさん こんにちは😊 動画やってるの知らなかったので登録しました! 私もマフラー変えます。2本だしのあるところの物です。 来年リセッティングするにあたり、触ストにしようかとぼろろんさんの見て思いました! HKSvs Trustどちらがポン付け最強か、勝負しましょう‼️

  • @メジロマックイーン-r3n
    @メジロマックイーン-r3n 2 года назад

    MAXORIDOかD-MAXのどっちかチェイサーに入れようか悩んでる風間俊治氏の所にしようかな

  • @YouTuber-ii9tq
    @YouTuber-ii9tq 2 года назад

    横浜と言えばツアラー系 やはりナイトウォーカーズの影響だろうか

  • @lilusername__
    @lilusername__ 2 года назад

    Nice video 🔥💯

  • @もころろ
    @もころろ 2 года назад

    90クレスタ母ちゃんだぜ