- Видео 1 957
- Просмотров 268 520
八代市公式
Япония
Добавлен 4 фев 2016
熊本県八代市の公式チャンネルです。
Видео
20250127 文教福祉委員会
Просмотров 186 часов назад
八代市議会 文教福祉委員会 日時:令和7年1月27日(月曜日)午後1時30分 場所:八代市役所6会 第1委員会室 ◎議案 【 事件 】 1 議案第1号・専決処分の報告及びその承認について(令和6年度八代市一般会計補正予算・第13号(関係分))
20250127 経済企業委員会
Просмотров 72219 часов назад
八代市議会 経済企業委員会 日時:令和7年1月27日(月)午後2時03分 場所:八代市役所6階 第1委員会室 ◎議案 【 条例 】 1 議案第2号・旧八代市厚生会館の利活用か解体かに関する住民投票条例の制定について
20250127 総務委員会
Просмотров 24119 часов назад
八代市議会 総務委員会 日時:令和7年1月27日(月曜日)午後1時30分 場所:八代市役所6階 第2委員会室 ◎議案 【 事件 】 1 議案第1号・専決処分の報告及びその承認について(令和6年度八代市 一般会計補正予算・第13号(関係分))
令和6年12月定例会(第1日) 開会
Просмотров 315Месяц назад
令和6年12月定例会(第1日) 日時:令和6年11月25日(月曜日)午前10時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 開会・提案理由説明
令和6年12月定例会(第2日) 質疑・一般質問 【橋本 隆一議員】
Просмотров 105Месяц назад
日時:令和6年12月3日(火曜日)午前10時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 本市における障がい者虐待の現状及び課題と防止の取組について 2 改正障害者差別解消法の趣旨を踏まえた本市における取組について 3 児童虐待の現状及び児童虐待防止の取組と課題について 4 本市の小・中・特別支援学校における人権教育について
令和6年12月定例会(第2日) 質疑・一般質問 【太田 広則議員】
Просмотров 80Месяц назад
日時:令和6年12月3日(火曜日)午後1時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 本市における教員の働き方改革の推進について (1)デジタル採点システムの導入 (2)保護者との連絡アプリの活用 2 本市における広告収入による自主財源の状況ついて 3 本市における防犯カメラ設置に対する補助制度について
令和6年12月定例会(第2日) 質疑・一般質問 【北園 武広議員】
Просмотров 91Месяц назад
日時:令和6年12月3日(火曜日)午前10時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 日奈久地域の観光振興について (1)観光誘客に向けた今年度の取組 (2)日奈久公認キャラクターちくワンを活用した今後の取組 2 本市のふるさと納税事業について (1)ふるさと納税事業の現状 (2)今後の取組 3 スポーツによる地域活性化について (1)八代市スポーツコミッションの設立経緯と活動内容 (2)これまでに誘致した大会や合宿、それに伴う経済効果 (3)これからのスポーツを活かしたまちづくり 4 日奈久地区における農地に対する塩水化対策等について (1)本市の塩水化の状況及び水稲の塩害による被害の状況 (2)今後の対応策
令和6年12月定例会(第2日) 質疑・一般質問 【谷川 登議員】
Просмотров 74Месяц назад
日時:令和6年12月3日(火曜日)午後1時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 本市における防災訓練について 2 本市におけるマイナンバーカードの取組状況及び運転免許証との一体化について (1)マイナンバーカードの目的やその利便性及び本市での保有率や申請に対する取組状況 (2)運転免許証の一体化 3 本市におけるシカ・イノシシによる農林産物被害の状況及び対策について
令和6年12月定例会(第2日) 質疑・一般質問 【野﨑 伸也議員】
Просмотров 55Месяц назад
日時:令和6年12月3日(火曜日)午後1時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 第50回衆議院議員総選挙の総括について 2 市有施設の予約開始日と利用条例及び施行規則の見直しについて 3 八代市スポーツコミッションについて 4 アリーナ建設について
令和6年12月定例会(第3日) 質疑・一般質問 【堀 徹男議員】
Просмотров 64Месяц назад
日時:令和6年12月4日(水曜日)午前10時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 八代市通学路安全プログラムの取組状況について 2 子どもたちの安心・安全な通学路の確保について 3 清掃センター解体事業の現状について
令和6年12月定例会(第3日) 質疑・一般質問 【堀口 晃議員】
Просмотров 31Месяц назад
日時:令和6年12月4日(水曜日)午前10時00分 場所:本庁舎6階 本会議場 1 職員の先進地視察研修について (1)職員の市政発展のための研修・提案状況 (2)職員の先進地視察研修の現状とその効果 2 薬物乱用防止の取組について (1)第六次薬物乱用防止五か年戦略を踏まえた本市の取組状況 (2)小中学校における啓発の取組 (3)薬物乱用防止の今後の課題