セルネッツ業務効率化
セルネッツ業務効率化
  • Видео 58
  • Просмотров 92 159
【御礼】登録者1000人達成!感謝・感激です!
動画をご覧いただきありがとうございます。
#ひとりエクセルVBAプロジェクト
「業務効率化チャンネル」をご覧いただきありがとうございます。
このチャンネルでは、「業務効率化」を主要テーマに、ExcelVBAプログラミング活用による
様々な情報を発信して参ります。
◆業務効率化チャンネルとは?
Excel業務効率化を目的としたVBA活用に関する役立つ情報を配信
✅タケモ塾「ExcelVBA学習サイト」
www.cellnets.co.jp/takemojuku/
✅株式会社セルネッツ
www.cellnets.co.jp/
✅開発コラム一覧(VBAハウツー)
www.cellnets.co.jp/category/dev_column
◆動画をご覧いただきたい対象者
(1)はじめてシステム発注する方
右も左もわからない!システム導入で失敗したくない!
そんな方のご不安を解消するために必要なシステム導入の留意点などをご紹介
(2)「ひとりエクセルVBAプロジェクト」に取り組む方
社内では、独学でVBAを習得に取り組むものの、独学の限界に直面して困っている方。
「設計」、「品質保証」、「上流工程」、「デバッグ」、「テスト検証」について、
解説します
◆プロフィール
竹本 一道(たけもと かずみち)
株式会社セルネッツ 代表取締役
◆セルネッツ起業までの経歴
↓業務システム開発実績(開発言語)
ホテルニューオータニ(売掛買掛金管理システム)、
日本IBM(販売管理システム)、DCカード(会員管理システム)、
日本旅行(ツアー工程管理システム)、東京電力(図書管理システム)、ほか多数
「BASIC、COBOL(HITAC)、RPGIII(...
Просмотров: 29

Видео

【VBA入門】ログイン&PW認証フォームの作り方を公開
Просмотров 5292 месяца назад
動画をご覧いただきありがとうございます。 ✅紹介したVBAソースは以下「開発コラム」で公開中です! 【RUclips】ログイン&PW認証フォームの作り方(VBAソース公開) www.cellnets.co.jp/dev_column/9580 ✅【VBA入門】存在するシートなのに表示させない方法~xlSheetVeryHidden URL: www.cellnets.co.jp/dev_column/9271 このチャンネルでは、「業務効率化」を主要テーマに、ExcelVBAプログラミング活用による様々な情報を発信して参ります。 ◆業務効率化チャンネルとは? Excel業務効率化を目的としたVBA活用に関する役立つ情報を配信 ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:10 今回の動画について 00:20 デモツール動作イメージ 01:14 ログイン認証の仕組み 04:3...
VBAでできること「よくあるご相談、ご依頼」5選を解説!
Просмотров 982Год назад
#VBAでできること #システム開発 #業務効率 #ExcelVBA開発 設立17年目、Excel専門の業務効率化ご相談で特徴的な5選を紹介。 業務効率化に関するお悩みは、多岐にわたりますが、 永年、専門特化の事業をしていると「傾向」が見えてきます。 Excel中心の作業に関するお悩みは、どんな相談が多いのか? どんな解決ができるのか?10分程度でお話させていただきます。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:41 ご挨拶,今日のテーマ(Excel開発 よくあるご相談・ご依頼5選) 01:26 【視聴メリット】 【こんな方に】 ・システム導入を検討している ・部分最適化の効率 ・VBAで独立したい 02:45 多くのお客様からのご質問 03:48 1.アンケート回答,データ集計 05:...
システム開発の見積り料金ってどうやって算出しているの?
Просмотров 723Год назад
#システム開発 #見積り料金 #ExcelVBA開発 システム開発の「見積り料金」って根拠あるの? アイミツにより届く複数社からの見積書。未知の作業をどう見積もってるの? そんな素朴な疑問にお応えします。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:27 ご挨拶,本日のテーマ(システム開発の見積金額って、どう算出しているの?) 00:45 【視聴メリット】(受注側,発注側) 00:57 【こんな方に】(システム導入を検討している,独立を目指すエンジニア) 01:46 システム開発の料金 05:23 未知の作業量算出方法 06:50 未知の作業量算出補法② 08:23 【データ状態】Excel開発で注意が必要なケース 09:20 見積依頼のコツ     ・導入の目的と課題を計画化する     ...
システム開発「要件定義」どう進めるの?留意点も解説
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
#システム開発 #要件定義 #ExcelVBA開発 受託システム開発「要件定義」について解説します。 システム導入・発注を検討する方も、知っておいて損はないでしょう。 発注する側が、具体的なイメージを詰めているほど、工数は短縮し、失敗も少なくなります。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:26 ご挨拶,本日のテーマ(システム開発「要件定義」) 00:54 システム開発要件定義とは 01:22 1.要求分析 03:13 2.要求定義 04:59 3.要件定義 07:11 顧客が本当に必要だったもの 10:52 まとめ 11:28 留意点 13:40 エンディング 動画をテキストでみたい方はこちらから ↓ [タケモ塾]システム開発「要件定義」どう進めるの?留意点も解説 www.celln...
システム開発の工程と流れ~受託開発の全体像を解説
Просмотров 732Год назад
#システム開発の流れ #開発工程 #受託開発 #ExcelVBA開発 受託(オーダーメイド)システム開発には、どんな工程がありどう進行してゆくのか。 システム導入・発注を検討する側も、知っておいて損はないでしょう。 発注する側が、具体的なイメージを詰めているほど、工数は短縮し、失敗も少なくなります。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:32 ご挨拶,本日のテーマ紹介(システム開発の工程・流れ) 01:02 Excel開発を例に納期や工程の確認 02:12 重要度解説(超上流・上流・下流・その他) 03:42 【超上流】要求分析,要求定義,要件定義(システム) 05:28 画面設計①-自動採番?検索? 06:04 画面設計②-設計図 06:20 画面設計③-入力支援フォーム 06:52...
Excelシステム開発 入力チェック重要性や種類について徹底解説
Просмотров 809Год назад
#システム開発 #入力チェック #VBA #Excel開発 システム導入後の障害原因には「データ依存型」が少なくありません。 環境依存や操作ミス、通信障害などもまれに原因となりますが、 データベースを入力としないExcel開発では、 「入力チェック」がとても重要な意味を持ってきます。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:35 ご挨拶,本日のテーマ(Excelシステム開発~入力チェック) ・プログラミングを勉強中のすべての方が対象です! ・再生速度変更、ながら聞きOK! 01:06 何故このテーマ 02:05 入力チェックとは? 02:50 入力チェックの種類(存在,妥当性,属性,必須・ 意) 03:37 POINT(前提条件を定める、バグ認定の定義になる) 06:12 テスト懸賞の...
VBA ユーザーフォーム 連動型コンボボックスの作り方
Просмотров 4,7 тыс.Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #コンボボックス #UserForm #画面設計 VBA ユーザーフォーム連動型コンボボックスの作り方をご紹介。 【データ絞り込み選択(大→中→小)】 1.カテゴリ名>セミナー名 2.カテゴリ名>セミナー名>レベル 3.カテゴリ名>セミナー名>レベル>区分 上記は例でですが、階層がどんなに深くなっても、 基本的には、「Master構造」で対応するスキルを身につけましょう。 データ選択肢のプログラム固定記述は ・拡張性 ・可読性 ・改修性 の面からも、品質低下を招きます。 製品レベルでの品質を目指す方は、納品責 についても、高い意識で向き合う覚悟が必要です。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:53 ご挨拶,本日のテーマ紹介 01:05 前回までの振り返...
VBA ユーザーフォーム 初期処理 ~ Tab順の 設定
Просмотров 609Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #Tab #UserForm #画面設計 VBA ユーザーフォーム起動時に必要不可欠な設定の1つ、 「Tab順」について解説して参ります。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:58 オープニング,ご挨拶,本日のテーマ([必修]VBAユーザーフォーム 画面設計(8/8)Tab順の設定)説明 01:10 前回までのおさらい 01:20 今回の目標 01:31 今回の留意点(入力が必要な項目にだけカーソルが来るように) 02:11 UF作成デモの流れ 03:54 設計図の確認 04:06 前回のUF再確認 05:01 本日のゴール(デモ) 06:08 プログラムソース解説 07:13 Tab順解説 08:14 作成したUFの確認① 08:35 項目をTab順か...
VBA ユーザーフォーム 初期処理 ~ MaxLength 設定
Просмотров 473Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #MaxLength #UserForm #画面設計 VBA ユーザーフォーム起動時に必要不可欠な設定の1つ、 「MaxLength」について解説して参ります。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:30 ご挨拶,本日のテーマ([必修]VBEユーザーフォーム 画面設計(7/8)MaxLength)説明 00:43 前回までのおさらいと“MaxLength”とは? 01:13 設計図確認 01:52 実演デモ①前回の確認と改修点説明 03:13 ~プログラムソース説明~ 03:23 “MaxLength”作成(コピー&ペースト) 04:01 “MaxLength”解説開始 04:54 “MaxLength”打ち込みかた(.MaxLength)     各項目...
VBA ユーザーフォーム Lock設定の方法を解説
Просмотров 653Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #LOCK #UserForm #画面設計 VBA ユーザーフォーム起動時に必要不可欠な設定、 「LOCK」について解説して参ります。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:50 ご挨拶,本日のテーマ([必修]VBAユーザーフォーム 画面設計(6/8)項目Lock) 01:01 前回までのおさらいと“項目Lock”の説明 01:48 ユーザーフォーム実演デモの説明 02:41 設計図確認 03:03 実演デモ①前回の確認と改修点説明 04:13 ~プログラムソース説明~     98書式確認 05:00 項目LockをUF06に既定値設定 06:46 実演デモ②ここまでの動作チェック 07:10 ~プログラムソース説明~ セミナー名を入力した時の挙動   ...
VBA ユーザーフォーム コンボボックスの作成方法を解説
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #コンボボックス #UserForm #画面設計 習得必須!ユーザーフォームに必要不可欠な重要コントロール、 「コンボボックス」作成手順を解説して参ります。 動画をご覧いただきありがとうございます。 毎週(金)夜9時に定期配信しています! 〜タイムスタンプ〜 00:00 オープニング 00:42 ご挨拶,本日の動画説明(【必修】VBAユーザーフォーム 画面設計(4/8)コンボボックス) 00:54 前回までの復習と、今回の内容 01:18 実演デモの前の説明【独立型】【連動型】 02:26 補足①コンボボックスの特徴 02:59 補足②留意点 04:04 補足③メリット 05:12 補足④活用シーン(絞り込み選択) 05:54 受注書確認 06:32 今回の【独立型】説明 07:17 可読性UPのポイント 07:37 【独立型】イメージ図 08:10 U...
VBAユーザーフォーム 起動時の書式設定
Просмотров 1 тыс.Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #UserForm #画面設計 ユーザーフォーム起動時の定番処理 [3つ目] は、「書式設定」です。 製品レベルとして、販売・納入するケースでは、必須になります。 今回の動画では、ユーザービリティという観点でも重要になる、 「書式設定」について、解説して参ります。 ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 03:05 ご挨拶,本日のテーマ([必修]VBAユーザーフォーム画面設計(3/8)書式設定) 03:21 Call UF04設定_03書式 03:31 前回までのおさらい 03:41 今回のゴール 04:12 画面設計全体の仕様書確認 04:42 今回追加する4項目(受注日,受講料,申込人数,金額) 05:10 実演デモ 05:53 ~UF04に対して修正開始~ 06:13 [Caption]の変更 06:37 レイアウト変更,4項目の追加(氏...
【VBA】ユーザーフォーム~Enable設定で入力を無効化
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #UserForm #画面設計 ユーザーフォーム起動時の定番処理 [2つ目] は、入力の無効化Enabled。 例えば、アンケート入力で「その他」を選ぶと入力を求められる動作です。 今回の動画では、ユーザービリティという観点でも重要になる、 「Enabled」の設定について、解説して参ります。 ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:23 ご挨拶,本日のテーマ(VBAユーザーフォーム 画面設計(2/8)Enabledの無効化) 00:40 ※ご案内(前回の動画(【実演】VBAユーザーフォームの作成手順~入門編 ,【VBA】ユーザーフォーム画面設計 IME日本語入力の設定方法)の続きとなっております) 01:15 Enabled説明のための準備(コピー,名称変更など) 02:07 【1つ目の方法】エクスポート&インポート 02:26 【2つ...
【VBA】ユーザーフォーム画面設計 IME日本語入力の設定方法
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
#VBA #ユーザーフォーム #UserForm #ExcelVBA システム開発工程のひとつ画面設計。本来、ユーザーフォームは、 必要な要素やフィールド属性を定めた設計書にもとづき作成するもの。 開発工程の流れは、次のとおりで、まずは課題ヒアリングから始まりますが、 基本設計、入出力ファイル設計、コード設計、画面設計、帳票設計、テスト設計 のように進んでゆきます。 ユーザーフォームは、画面設計にあたり、 フォーム起動時に最初に行うべき定番処理というものがあります。 今回の動画では、ユーザービリティという観点でも重要になる、 「IME日本語入力」の設定について、解説して参ります。 ~タイムスタンプ~ 00:00 本日のハイライト 00:53 ご挨拶,本日のテーマ([必修]VBAユーザーフォーム 画面設計(1/8)IME日本語入力モード) 01:20 動画のゴール(段階を踏んでAを目指...
【実演】VBAユーザーフォームの作成手順~入門編
Просмотров 4,1 тыс.Год назад
【実演】VBAユーザーフォームの作成手順~入門編
【必修】ADO接続による排他制御で競合エラーを回避
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
【必修】ADO接続による排他制御で競合エラーを回避
【列幅調整】Excel 応答なしの原因と対策-プロが教える裏技
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
【列幅調整】Excel 応答なしの原因と対策-プロが教える裏技
Excel 最終行の取得、重いブックも一瞬!
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
Excel 最終行の取得、重いブックも一瞬!
在宅ワーク報酬を左右する技術とは?VBA開発に求めるスキルを解説
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
在宅ワーク報酬を左右する技術とは?VBA開発に求めるスキルを解説
VBA開発に必要なExcel基礎知識 | 専門特化ゆえの着眼点とは
Просмотров 1 тыс.Год назад
VBA開発に必要なExcel基礎知識 | 専門特化ゆえの着眼点とは
システム設計で品質の80%が決まるから、着眼点はかなり大事!
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
システム設計で品質の80%が決まるから、着眼点はかなり大事!
VBA シート選択は、オブジェクト名の活用でスッキリ!
Просмотров 2,6 тыс.Год назад
VBA シート選択は、オブジェクト名の活用でスッキリ!
VBA セル操作をして良いのは件数が少ない時だけ!
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
VBA セル操作をして良いのは件数が少ない時だけ!
VBA開発で品質を左右する条件付き書式の使い方
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
VBA開発で品質を左右する条件付き書式の使い方
エクセルが重い!遅い!開かない!残骸チェックで原因究明!
Просмотров 7 тыс.Год назад
エクセルが重い!遅い!開かない!残骸チェックで原因究明!
VBAユーザーフォームで進捗表示 |刻み方が処理速度へ及ぼす影響
Просмотров 3 тыс.Год назад
VBAユーザーフォームで進捗表示 |刻み方が処理速度へ及ぼす影響
VBA 時間の計測2つの方法 プロ目線
Просмотров 1,2 тыс.Год назад
VBA 時間の計測2つの方法 プロ目線
必修 | VBAのMsgBoxは意思を問うため
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
必修 | VBAのMsgBoxは意思を問うため
必修 | VBAでのSORT並べ替え2つの方法
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
必修 | VBAでのSORT並べ替え2つの方法

Комментарии

  • @CB-ms7jo
    @CB-ms7jo 21 день назад

    初めまして。VBA超初心者です。 連動型コンボボックスで検索し、こちらのチャンネルを発見しました。このユーザーフォームに自分がやりたいことほぼ詰まっており感動してます。 しかしながら配列とやらが初心者には難しく、何度も動画を繰り返し拝見しているところです。 質問なのですが、同じ内容を表示させたいコンボボックスが複数ある場合、どのようにすれば宜しいのでしょうか? こちらのユーザーフォームで言うと、「カテゴリ名」と「セミナー名」(それぞれのコンボボックス)が8個(合計16個)下に並ぶ感じです。 ①コントロール(コンボボックス8個 (※「カテゴリ名」と「セミナー名」合わせると16個)をfor文で回す?(出来るのでしょうか?)のと、 ②2連動コンボボックス を同時にやりたいのですが… いきなり高度なことに挑みすぎですよね(苦笑) より具体的なイメージとしては、 A; コンボボックス左(県名・親分類)、コンボボックス右(市町村名・子分類)で2連動にし、かつ、 A→B→C…H (Aの下にB,C,と7個連なる) と、地点を順に車で回るような感じです(伝わるでしょうか?) 現場を回ることが多い会社なもので、配車表の入力フォーム的なのを作成したいのです。 長々と申し訳ありません。 他にもいろいろ入力する部分があり、かれこれ3ヶ月以上かけてもまだ完成に至りません… どうかご教示願えないでしょうか? よろしくお願いします。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel 18 дней назад

      コメントありがとうございます! 「連動型コンボボックス」にチャレンジ中とのことですね。 親が決定した瞬間に、 属する子供たちが決定する動きですが、 Change Event を使うことになりますので、 このあたりが難しく感じるかもしれません。 (仕組みがわかると何階層でも同じロジックで作れます) なお、現在、Closed企画ではあるのですが、 「VBA課題チャレンジ無料添削アドバイス」企画を 試運転中なため、 もし、モニターに参画していただけそうであれば、 細かな質問にも回答アドバイスさせていただきます。 概要欄の最下段 「RUclipsチーム」あて、 問い合わせメールをいただければ、 詳細をお伝えしますので、検討いただけますか。 サンプルデータをいただければ作成したうえで、 ご説明も可能です。 ご協力いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • @hyan816
    @hyan816 3 месяца назад

    『こんなにシンプルでVBAに詳しくない人でも修正が効くやり方があったんて!』と勉強になった動画でした。 私自身が、類似作業を行う際に、動画内のソース記述Bに近いプログラムを書きました。 なぜなら、検索して同作業を行うVBAを調べても本動画で説明されている手法には辿り着きませんでした。 プログラムを書くことが目的となってしまい、本来の目的である『使いやすさ(品質)』の要素が欠けてしまった一つの例だと思います。 この使い方は特に膨大なデータが発生する際に役立つため、今後も活用していきたいと思います。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel 3 месяца назад

      コメントありがとうございます。 「Excel実務の効率化」に特化した受託開発では、 一般企業の事務方さんからのご相談が大半です。 VB.NETとは、求められるスキルも異なり、 すでにご自身でVBA独学中の方も多いので、 必要な攻略ポイントにしぼり、 わかりやすくご紹介、ご提案できればと思います。 動画を通じて、少しでもお役立てスキルアップのお手伝いができれば幸いです。 ご視聴ありがとうございました。

  • @シロときどきチロ
    @シロときどきチロ 6 месяцев назад

    ユーザーフォームは使った方がいいと思いながらも何となく 避けていましたが、最近思い切って使い始めて、 この動画に辿りつきました。とても分かりやすく、 プロの技が散りばめられていて、大変勉強になりました。 ありがとうとざいます。早速実務で活用していきます。 シリーズで一通り拝見すれば、しっかり使えるようになりそうです。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます! UserFormは、複雑な条件抽出を行うケースや、業務アプリ開発となれば、避けては通れないスキルです。 一方で、頻度の高いコントロールは決して多くはありません。 ユーザーインターフェース(UI)設計なので、開発言語を問わず、導線提案できるスキルを身に着けたいもの。 お役に立てれば光栄です。

  • @u_zu1122
    @u_zu1122 7 месяцев назад

    大変参考になりました。 どうもありがとうございます。一つ質問があります。ADO接続以外にDAO接続もあるかと思うのですが、DAO接続はあまり用いられないのでしょうか?(ADO接続と比較すると、DAO接続に言及しているサイトがあまりにも少ないように思うので) もしDAOが利用されないとしたら、何か理由があるのでしょうか?

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます! また返信が遅くなりました。 ADO、DAOいずれも、 データベース接続のための仕組み、であって、 ◆DAO (Database Access Object) Accessに特化したDB接続の仕組み ◆ADO (ActiveX Data Objects) データベース接続のための仕組み と理解して問題ないと思います。 ExcelVBAから、 Ado接続で外部データベースを操作する場合、基本的なSQL構文を知っていれば、 レコード操作のほとんど(追加、検索、抽出、修正、削除、SORTなど)網羅できるので、私は、汎用性や利便性の高い、ADO推奨派です。 ADO接続を活用すれば、 Access(mdb/accdb)はもちろんですし、Oracle、SQLServer、MySQLとの接続もできるので、「大は小を兼ねる」という視点から、私はADOしか使いません。 Daoも知識として勉強した方が良いとは思いますが、 Excel業務効率化という範囲が前提となれば、Adoで十分だと思います。 SQL構文は必修ですが、DB操作で学ぶべきことは、限定的ですので、是非、学習してみて下さい。

  • @gogogonininini2896
    @gogogonininini2896 10 месяцев назад

    操作するブックが自部署の管理するファイルのみであれば有効かもしれませんが、 他部署が発行する複数のブックオブジェクトを操作するのに活用するのは難しいと感じました。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel 10 месяцев назад

      コメントありがとうございます! はい。ご指摘のとおり、ツール側がOpenした外部にあるExcelブックのシートは、 シート名称かシート番号で操作するしかありません。 この手法は、ツール開発の際に、ツール内の実装シートについてのみ有効となります。 特に、Masterや作業シート、出力テンプレートなど、実装シート数が多い場合の可読性を高めるための1手法のため、より良い設計が他にもあるかもしれません。

  • @SayakaTakeuchi-r5y
    @SayakaTakeuchi-r5y Год назад

    こんにちは。コメント失礼いたします。こちらの答えは公開されていないのでしょうか?公開されているファイルをダウンロードしたところ、VBEが空白になっておりましたので質問をさせていただきました。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      コメントありがとうございます。 こちらの課題は、VBAプログラマの応募者向けに公開した評価用サンプルの1つなのですが、 リクエストベースで個別対応中なので、メールでご連絡いただければ、 プログラムソースをメールでお送りさせていただきます。 (ソースは短めですので) 現在、公式ラインの準備中なのですが、これら特典ご案内に、あと2ヶ月程度かかりそうなので。 メールアドレスは概要欄の1番下に記載していますので、少しでもスキルアップに役立てて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 竹本

  • @nihonnotatenaoshi5174
    @nihonnotatenaoshi5174 Год назад

    溜まりすぎていて 大変助かりました。ありがとうございます!

  • @オカシガオ
    @オカシガオ Год назад

    一件ずつ削除する方法を教えてほしい。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      一括ではなく、個別の削除ですが、 削除したいメールを個別に選択した状態から、 右クリックすると、削除の確認メッセージが表示されます。 自己責任でご注意のうえ、お試しください。

  • @鈴木秀-k8s
    @鈴木秀-k8s Год назад

    講義ありがとうございました 欲を言うと、要件定義や分析についても知りたいです 宜しくお願いします

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      コメント、リクエストありがとうございます。とても励みになります。 1、要求分析・要求定義 2、要件定義 については、「システム開発の工程」というテーマで、秋頃の解説を予定しています。ひとまず「ユーザーフォーム」について、しばらくは解説してゆきますが、是非、ご期待ください。

    • @鈴木秀-k8s
      @鈴木秀-k8s Год назад

      @@cellnets_channel ありがとうございます

  • @康小宮
    @康小宮 Год назад

    以前行った経験ですが、「VBAのエクセルファイルから他のエクセルファイルにアクセスする処理」をおこないました。 ロックのコマンドを入れて行ったのですが、BOXドライブ(クラウド系)に置いたところ、ファイル競合が発生しました。 原因は明確ではありませんが「ファイルクローズ後にバックアップ処理(クラウド対応)を行っている」かと思います。 結果NASサーバーに引っ越して解決したと思いわれます(最後までみていない)。 他にも知見はありますか?

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      コメントありがとうございます。 断定はできませんが、クラウドストレージサービスは、同期という概念があるので、更新発生の瞬間に反映されるか?というと決してそうではないことが多く、「タイムラグ」により競合したのかもしれません。 競合発生と同時にファイルが複製生成されるのは、各社同じ仕様のようですが、やっかいな事象の1つです。 こうなると最後は人の判断で、運用で対応するしかありません。 更新はNASの方が速いですが、廉価になりますが、セキュリティが課題になりそうですね。厳密な排他制御が必要となれば、コストと方法論から検討が必要となりそうです。このステージになると、もはやExcelの限界かもしれません。

  • @yoichisakai9963
    @yoichisakai9963 Год назад

    とても貴重な情報を共有してくれているのに、イマイチ再生数が伸びないのは 本人の喋り方が、ビミョーに偉そうだからだと思うんですよね。。 言葉で言ってないけど「優秀なオレが貴重な話を教えてやってる」「だから、あんたらのVBAはダメなんだ」という気持ちがにじみ出ちゃってるんですよね.. 自分も、情報・スキルアップのためだけに、たまに拝見しますが 毎回「また、あの偉そうな人の話を聞くのか」と思うとかなり憂鬱です。 本人に実際に会えば「あれ、意外と感じの良い方だな」と思うかもしれないけど(そういう方っていますよね) RUclipsで大切なのは「動画越しに感じが良く見えること」 本気でチャンネルを伸ばしたいなら、感じの良い喋り手を雇った方がいいかも...とは思います。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      ご指摘ありがとうございました。 気を悪くされたのならすみません。 (話し方も練習中で、実際に会えばけっこう良い人だと思うのですが・・・。) 今後は貴重なご意見を参考に、今後もためになる動画を配信してまいります。 まずは、コメントありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  • @yoichisakai9963
    @yoichisakai9963 Год назад

    素晴らしい動画をありがとうございます!(TT) 先日VBA Expert Standardに合格したものの「実務はこんなレベルではないだろうな...」と不安でした、 実務レベルの一旦を見せて頂き、目からウロコがポロポロ落ちました.. これから他の動画もどんどん勉強させて頂きます。 週1のペースは大変だと思いますので、ご無理なさらず続けて頂けたらと思いますm(_ _)m

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      返信が遅れ、失礼いたしました!とても励みになるコメントをいただき、ありがとうございました!

  • @mickeynb6c
    @mickeynb6c Год назад

    いつも分かり易く為になる動画配信ありがとうございます この動画で必要なスキルについては理解できたのですが どのようにしてお客様から依頼案件を貰えば良いのでしょうか?依頼を募集してるようなサイトがあるのでしょうか。ご教授頂ければ幸いです

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      コメントありがとうございます。セルネッツ竹本です! VBAでのシステム開発受託、という理解で合っていますか。 BtoBでしょうか。私の場合ですが、起業当初は、以下を行いました。 1.ホームページを作る(安価でも可、無いとダメ!と思ったから) 2.ビジネス交流会へ参加(売り込みばかりされて収穫ゼロでした) 3.起業したての仲間をつくる(励まし合える仲間がいることことが結構大事) 4.ビジネス書を読みまくる(月5、6冊。これは普通に大事かと思っています。) 5.ビジネスマッチングに登録(今はない楽天ビジネス20万円くらい払ったかも) 上記から5.が実益に近いアクションかも知れません・・・。 (副業か本業か、BtoBかBtoCか、にもよりますが) また、サイト登録後に、お仕事を得られるかどうかは、信頼感が大事であり、 料金も大事ですが、実績を見られます。 起業直後はたいした実績がないことが多いので、 長い目で見て、「利益度外視・実績重視」という覚悟が重要かと思います。 検索キーワード「ビジネスマッチングサイト」で探すと多数ヒットします。 無料のサイトもあれば有料のサイトもあります。 「フリーランス」という立ち位置でお仕事を得るなら、 有名どころでは、ココナラ、ランサーズ、クラウドワークスなど・・がメジャーかと思います。 このチャンネルをご覧いただいている方の多くが、 将来、独立起業、フリーランスを目指す方が多いようですので、 私の脱サラ起業経験、苦労話や失敗談、感動エピソードなど、お話ししようと思います。 今後、こんなテーマを語って欲しいなど、あれば是非、ご意見コメントお待ちしています! 以上、ご参考になれば幸いです。 セルネッツ竹本

    • @mickeynb6c
      @mickeynb6c Год назад

      @@cellnets_channel 竹本さま 非常に親切に回答頂き、感謝感激です! 1年ほど前から社内副業で他部署の業務改善を行い 1000h/年ほどの改善実績を上げることができました が、当社の副業システムは社員のスキルアップの一貫と とらえ給料面では1円もupしないので達成感はあるのですが モチベーションが上がらず、竹本さんの様な動画を見て、 どうせやるのなら社外副業でやり甲斐+給料upになれば 更に良し!と考える様になりました 今はVBAやパワークエリ、PowerBIも自在?に使えるようになり 今後はPADも勉強し、これらを同時に使用し自動化できる 業務内容を更に広げて行けるように考えております 今回、竹本さまよりアドバイス頂いた事を検討し これからも精進していこうと思います 繰り返しになりますが、ご丁寧に回答頂き本当に有難う御座いました!

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      いえいえ、とんでもありません。 逆に、返信内容を確認し、とても共感できる内容でしたので、 少しお話しさせてください。 何を隠そう、私が独立起業を志したときも、きっかけは同じでした。 15年前、まさに同じ思いで会社を辞めて、 「ひとり独立起業」したときのことを想い出しました。 (当時は「VBA」って何???という時代でした) 「社内副業=無償奉仕」のことを、弊社スタッフは、 別名「ひとりVBAプロジェクト」と呼んでいます。 社内業務を効率化するために、 独学でVBAを学んで役立てているのに、お給料は上がりません。 前職(手書きが中心の製造業でした・・・)では、 役員の全面支援もあり、全社最適化を目指し、 業務改善プロジェクトチームを発足。 一部の社内の抵抗勢力もありながら、 生産性向上とIT推進に理解を示すメンバーの協力もあり、 3年がかりで一定水準まで改善されました。 その当時、超アナログの会社でしたが、 独学でVBAを学ぶ事務員(出荷業務)もいて、私は感動しました。 が、周囲から重宝がられても給与が変わらず、仕事が増えるばかりで、 きっとモチベーションは下がる一方だったことと思います。 同じ事務職でもVBA活用で生産性を上げたスタッフは、 もっと正当評価されるべき、と直訴したこともありましたが、 当時サラリーマンの私はまだ考えも浅く(笑)、 組織の実情など理解できていませんでした。 これらの経験を通じて、VBA活用が全国の会社で役に立つはず、 と確信したのち、認知度を向上させ、 独学で頑張った人が正当な評価を得られるよう、 「VBA」を広めようと思い、2007年に独立起業しました。 VBAはプログラミング言語というくくりで言えば、今でも評価が低く、 ことExcel業務に関しては、コストパフォーマンスは圧倒的ですよね。 それは、業務効率化の方法論・手法の単なるひとつに過ぎませんが、 VBAの有用性・利便性が伝わり、広まることで、小さな社会貢献ができれば、 ヤリガイにもなるので、人に感謝される仕事に巡り会えて良かったなあ、 と思っています。 わたしも、初心に戻って頑張ります! ありがとうございました!今日はさわやかな気持ちで仕事に励みます! セルネッツ竹本

  • @yuumetal2363
    @yuumetal2363 Год назад

    昔のように全体にチェックを入れるチェックボックスをチェックすればそのページのメール全てにチェックが入りそこから必要で残して置きたいメールだけチェックを外す事ができましたが、今は全体チェックを入れるとメールアカウントを開設した時の一番最初のメールまで全てチェックが入ってしまい、もしかしら消さない方がいいメールもあると思うので昔のように1ページ数十件ごとにだけチェックを入れて必要なメールだけチェックを外しそれ以外を全て削除するようにはできないですか? ヤフオクの商品の複数商品がそれぞれ出品、終了等大量にメールが来てメールを消す作業が大変です。

  • @シロときどきチロ
    @シロときどきチロ Год назад

    設計などの考え方やテスト、見積もり作成、ドキュメント作成など 一番知りたいけれど、どこでも学べない内容です。 今後も楽しみにしています。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      ありがとうございます!社内スタッフも「ひとりExcelVBAプロジェクト」時代の独学の苦労を語っていたので、テーマをあててゆこうと思います。ご意見ありがとうございました。

  • @シロときどきチロ
    @シロときどきチロ Год назад

    動画作成ありがとうございます。 とにかく可読性を意識すること。 コメントアウトは一つではなくて、' ' ' ' にした方が見やすいですね。 シートの名前の付け方などなど、勉強になります。 次回の動画も楽しみにしています。

    • @cellnets_channel
      @cellnets_channel Год назад

      返信が遅れスミマセン!You Tube不馴れ過ぎて、全く気づきませんでした。失礼しました。コメントとても励みになります。 ありがとうございます。