- Видео 207
- Просмотров 558 497
noTech JAPAN
Япония
Добавлен 11 янв 2021
Hello.
We are noTechJAPAN!
It is a channel where four amateurs challenge various genres such as sports, outdoors, music, and manufacturing, and convey the splendor of Japan to everyone!
Please subscribe to our channel!
We are noTechJAPAN!
It is a channel where four amateurs challenge various genres such as sports, outdoors, music, and manufacturing, and convey the splendor of Japan to everyone!
Please subscribe to our channel!
【キャンプギア紹介】tab. Extong 折りたたみ可能な火バサミ
こんにちは!
no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)のNスです!
FIELDSTYLE EXPO 2024に行った際に、折りたたみ可能な火バサミを購入したので、その紹介動画になります。
0:00 オープニング
0:16 商品紹介
2:21 薪での使用感
3:26 炭での使用感
5:59 重さ
6:24 長さ
6:40 気になるポイント
7:12 気に入っているポイント
◆田中文金属 tab. Extong(エクストング)
amzn.to/3ZFV2NU
使用時の長さ:510mm
収納時の長さ:280mm
◆テンマクデザイン KING Tongs キング トング
(動画内で使用していた別のトング)
amzn.to/3P5V381
ーSNSー
◆Twitter
noTechJapan
#火バサミ
#火ばさみ
#トング
#焚き火
no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)のNスです!
FIELDSTYLE EXPO 2024に行った際に、折りたたみ可能な火バサミを購入したので、その紹介動画になります。
0:00 オープニング
0:16 商品紹介
2:21 薪での使用感
3:26 炭での使用感
5:59 重さ
6:24 長さ
6:40 気になるポイント
7:12 気に入っているポイント
◆田中文金属 tab. Extong(エクストング)
amzn.to/3ZFV2NU
使用時の長さ:510mm
収納時の長さ:280mm
◆テンマクデザイン KING Tongs キング トング
(動画内で使用していた別のトング)
amzn.to/3P5V381
ーSNSー
noTechJapan
#火バサミ
#火ばさみ
#トング
#焚き火
Просмотров: 56
Видео
【バイクDIY】外付けマイクで排気音を録る為の検証をしてみる
Просмотров 80День назад
どうもnoTechJAPANです! 前回、バイクヘルメットにGoProのあごマウントを作って動画撮影してみましたが、排気音がとても小さかったので、しっかり排気音を撮るための検証(マイクの位置、マイクの種類)をしてみました。 #gopro #外付けマイク #排気音 #自作 #DIY
SOUND HOUSE激安モニタースタンドがカッコ良すぎた
Просмотров 92914 дней назад
どうもnoTechJAPANのWednesdayです! 以前DIYした机にスピーカーが直置きになってたので、AMZONで探すも安いのが見つからず、SOUND HOUSEに駆け込んだところ超絶お値打ちスピーカーを発見したので即購入しました。 同じように気になっている方もいらっしゃるると思い動画にしてみました。 参考になれば幸いです。 ◆サウンドハウス /www.soundhouse.co.jp/ ◆商品詳細 CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / MST モニタースピーカースタンド www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200015/ ◆関連動画 【DIY】趣味兼用テレワークデスクを作る ruclips.net/video/2CR79jaEUYk/видео.html #モニター #スピーカー #スタンド #格安 #SOUNDH...
初めてのApple Watch Series10 セルラーの感想とG-SHOCKとwena3【最強腕時計】
Просмотров 1,4 тыс.21 день назад
さとし丸 @notechjapan4750 です。 はじめてのApple Watch Series10を購入しましたのでご紹介します 前から使用していたソニーのスマートウォッチwena3とヴィンテージ加工されたG-SHOCKも紹介します。 ●Apple Watch Series 10(GPS Cellularモデル)- 46mmジェットブラック amzn.to/3UTK0lt ●AUNEOS Apple Watch 46mm フィルム amzn.to/48YE5S4 ●G-SHOCK GMW-B5000V-1JR もう売ってなさそう。。 kakakumag.com/fashion/?id=14005 ●SONY wena 3 metal Premium Black WNW-B21A/B amzn.to/3OdfqQ5 さとし丸のワクワク動画 ruclips.net/p/PLz6V2U...
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#9 リアブレーキオーバーホール
Просмотров 67Месяц назад
こんにちは! no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)のNスです! 今回はリアブレーキのオーバーホールです。 ■ブレーキホース プロト スウェッジライン リアホースキット(BARB136) amzn.to/48I2xH2 0:18 フルード抜き取り 0:47 マスター取り外し 1:46 ホース取り外し 1:57 キャリパー取り外し 2:19 ピストン抜き取り 2:27 マスター組み立て 2:56 キャリパー組み立て 3:55 マスター取り付け 4:50 キャリパー取り付け 5:26 ホース取り付け 【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#0 ruclips.net/video/guT7cv6-UsI/видео.html 【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#1 ガソリンタンクの状態確認 ruclips.net/video/Pe0fwE-yPT0/виде...
【バイクDIY】GoProあごマウント自作してみた
Просмотров 52Месяц назад
どうもnoTechJAPANです! バイクに乗ってる時のライダー目線の映像を撮ってみたくなり GoProのあごマウントを作ってみました。 材料が余ってたので強度高すぎかもしれませんがFRPで作ってみました。 #gopro #あごマウント #自作 #DIY
【DIY】趣味兼用テレワークデスクを作る(Create a desk for work & hobbies)
Просмотров 748Месяц назад
どうもnoTechJAPANのWednesdayです! 仕事柄テレワークをする機会が多くよく家のリビングで仕事をしていたのですが、子供が学校終わると山程友達を連れて帰ってくるようになりだんだんと仕事にならなくなってきました。 ということでこの際、寝室に趣味も兼ねたテレワークデスクを作製することになりました。 こんなにでかいのいる?っていうくらい男のロマン溢れるやつを作ってみました。 やっぱり自分の思い通りの形を再現できるDIYって最高ですね! #仕事机 #自作 #DIY
【MOFT染めQ】染めQでMOFT 8-in-1多機能スタンドを黒に塗装しました【合皮染め】
Просмотров 680Месяц назад
さとし丸 @notechjapan4750 です。 MOFT 8-in-1多機能スタンドのサンセットレッドカラーを購入しましたが自分にはちょっと可愛すぎる色だったので染めQで黒色に染めてみました ディズニーのコインがおしゃれポイントです。 ●MOFT スマホスタンド 8-in-1多機能スタンド カードケースMagSafe対応 amzn.to/3Uc62Qc ●染めQテクノロジィ(Somay-Q Technology) 70ML ブラック amzn.to/3AezOg7 さとし丸のワクワク動画 ruclips.net/p/PLz6V2UNE7cAiMOHWu_9fgwA1fELezxqg0 ◆BGM Tスタ【Tの音楽スタジオ】 【フリーBGM】失ったもの - 感動系のBGM ruclips.net/video/LnICuv6i7iY/видео.html ーSNSー ◆X(かつてTwi...
【DIY】RX 8 テールライト水抜き
Просмотров 194Месяц назад
こんにちは! no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)のNスです! RX-8のテールライトが水没したので、その水抜き作業の動画になります。 ーSNSー ◆Twitter noTechJapan 0:00 オープニング 0:10 概要、取り外し 1:13 状態確認 1:31 水抜き作業 2:57 残った水滴の吸い出し方 #RX-8 #テールライト
【3Dプリンター】CREALITY K1 開封からPC接続プリントまでの流れCREALITY PRINT
Просмотров 1492 месяца назад
ノーテクジャパンです! 今回はCREALITYの3Dプリンター K1を購入したので、開封からPC接続・プリントまでの流れを動画にしました! #3Dプリンター #CREALITY ーSNSー ◆X(かつてTwitterと呼ばれていたもの) noTechJapan
LASTDANCE / AIR【Acoustic Cover】
Просмотров 412 месяца назад
んにちは! no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)Wednesdayです! 愛知県のとある喫茶店で開催されたアコースティック生配信イベントに出演した際の動画になります。 このイベントに出演するのはかれこれ3回目になるのですが、未だに緊張が抜けずベストなパフォーマンスを出せずにいます… なんと今回は記憶を飛ばす寸前まで飲み過ぎて、ベロベロになった状態での演奏をしております。 (出番が終わった後の記憶はほとんどありません) だからと言ってはなんですが、温かい目で見てくださいw もしよろしければGOODボタン、チャンネル登録お願いします! コメント等も頂けるとありがたいです。 ーセットリストー 1曲目 GLAY『HOWEVER』 ruclips.net/video/6P_QLeUw6J8/видео.html 2曲目 AIR『LAST DANCE』 ruclips.net/vide...
【名古屋さんぽ】あつたnagAyaを開業初日に散歩して来ました【熱田神宮】名鉄 神宮前駅【名古屋観光】
Просмотров 9262 месяца назад
さとし丸 @notechjapan4750 です。 熱田神宮近くの名鉄神宮前駅に「あつたnagAya」という商業エリアがオープンしたので散歩して来ました。 駅前なので熱田神宮を参拝しに来た際はぜひ行ってみてください。 気になったお店 ・風来坊 手羽先だけでなく復刻メニューの「焼きもも」が食べれるそうです ・米屋のこだわりおにぎり 和~NAGOMI~ 地元熱田で70年続く米屋「三本松米穀店」によるおにぎり専門店 ・名古屋焼き醤油専門 さく蛸 名古屋たこ焼き、大判たこ焼きせんべいはデカくて美味しそう ・妙香園 熱田で創業100年超える老舗茶屋 お茶ラテ美味しそう ・あずき茶屋 1949年に熱田で創業した老舗和菓子店「亀屋芳広」のお店 ・CROCE&Co. - 神 宮 - ジュース飲んだ所 ソフトクリームを自分でアレンジできる 長屋ではないですがきよめ餅のお店も近くにあるのでお...
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#8 クーラント交換
Просмотров 1442 месяца назад
こんにちは! no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)のNスです! 今回は修理では無いですが、クーラントを交換しました。 ■クーラント(古河、原液使用) amzn.to/3AY1Exd ■凝固剤 amzn.to/3XtJ7Ra 0:00 オープニング 0:10 クーラント抜き取り 1:04 補充、エア抜き 5:45 廃液処理(凝固剤使用) 【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#0 ruclips.net/video/guT7cv6-UsI/видео.html 【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#1 ガソリンタンクの状態確認 ruclips.net/video/Pe0fwE-yPT0/видео.html 【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#2 ガソリンタンク錆取り ruclips.net/video/spsTcNehc6A/видео....
【車DIY】シャベルホルダーを自作する
Просмотров 333 месяца назад
ノーテクジャパンです! 今回はシャベルホルダーを自作したのでその工程を動画にしました! #シャベルホルダー #FJクルーザー ーSNSー ◆X(かつてTwitterと呼ばれていたもの) noTechJapan
GLAY / HOWEVER (Acoustic party in Toyohashi Canadian)
Просмотров 653 месяца назад
こんにちは! no Tech JAPAN(ノーテクジャパン)Wednesdayです! 愛知県のとある喫茶店で開催されたアコースティック生配信イベントに出演した際の動画になります。 このイベントに出演するのはかれこれ3回目になるのですが、未だに緊張が抜けずベストなパフォーマンスを出せずにいます… なんと今回は記憶を飛ばす寸前まで飲み過ぎて、ベロベロになった状態での演奏をしております。 (出番が終わった後の記憶はほとんどありません) だからと言ってはなんですが、温かい目で見てくださいw もしよろしければGOODボタン、チャンネル登録お願いします! コメント等も頂けるとありがたいです。 ーセットリストー 1曲目 GLAY『HOWEVER』 ruclips.net/video/6P_QLeUw6J8/видео.html 2曲目 AIR『LAST DANCE』 ruclips.net/vid...
【絶景展望台】名古屋で1番高い展望台ミッドランドスクエアのスカイプロムナードを散歩して来ました【日本夜景遺産】
Просмотров 8913 месяца назад
【絶景展望台】名古屋で1番高い展望台ミッドランドスクエアのスカイプロムナードを散歩して来ました【日本夜景遺産】
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#7 インジェクター噴射確認
Просмотров 2243 месяца назад
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#7 インジェクター噴射確認
【小さい懐中電灯】地震で停電になったときに役立ちそうな懐中電灯のご紹介です【防災グッズ】
Просмотров 2214 месяца назад
【小さい懐中電灯】地震で停電になったときに役立ちそうな懐中電灯のご紹介です【防災グッズ】
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#6 燃料ポンプ動作確認
Просмотров 1934 месяца назад
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#6 燃料ポンプ動作確認
【SW交換DIY】誤タッチ防止カバーを改造して取り付けました。換気扇タイマーと玄関照明タイマーのスイッチカバー パナソニックコスモシリーズワイド21【Panasonic】
Просмотров 7125 месяцев назад
【SW交換DIY】誤タッチ防止カバーを改造して取り付けました。換気扇タイマーと玄関照明タイマーのスイッチカバー パナソニックコスモシリーズワイド21【Panasonic】
【ガレージ用品】スポットクーラー購入しました INSPAC 10HF-SB1
Просмотров 4705 месяцев назад
【ガレージ用品】スポットクーラー購入しました INSPAC 10HF-SB1
【カップヌードルミュージアム】世界で一つだけのオリジナルカップヌードルが作れる激レアスポット
Просмотров 526 месяцев назад
【カップヌードルミュージアム】世界で一つだけのオリジナルカップヌードルが作れる激レアスポット
【ラジコン】ワーゲンバスのラジコンがすごい楽しいです!【Volkswagen Type 2】自動車無線操縦
Просмотров 3126 месяцев назад
【ラジコン】ワーゲンバスのラジコンがすごい楽しいです!【Volkswagen Type 2】自動車無線操縦
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#5 ガソリンタンク穴埋め
Просмотров 5636 месяцев назад
【DIY】CBR600RR PC37 バイク修理#5 ガソリンタンク穴埋め
靴を修理する動画の収益で新しい靴買って欲しいw
コメントありがとうございます! 収益で新しい靴買います!笑 どれだけ先になるか分かりませんが、諦めずがんばります✨
この動画の前の動画で燃ポンOHの見ましたが 私は逆に、この手の中華タンクキャップつけて、そのせいでタンクに水が混入したのでは?と悩まされてます。 微妙にガソリン臭がするし、やはり若干フィッティングしてないようです。 青空駐輪なのもありますが、また買って鍵付け替えるのも面倒なので、もうタンクキャップにカバーでも付けようかと思ってます。 その後、どうですか?
ガレージ内保管のためタンクキャップの性能は分かりませんが、タンクキャップ部にある排水パイプが詰まっていて雨で水没し侵入しているのではないでしょうか。
Gボンド程度ではすぐ剥がれます。(経験者です)業者は素材に合ったプライマー処理をして接着し専用の機械で荷重をかけて圧着します。そう上手くはいきません。😢
コメントありがとうございます! もうそろそろ剥がれてくるかもしれないですね笑 剥がれたら動画で報告します! 因みに張替は23年11月に作業してるので1年もちました🙌
フォークは鉄だから剥離剤で剥げたけどフレームはアルミかな?
コメントありがとうございます! 素材はどちらもアルミでした。 使ってる塗料が違うんですかね?
てか ここまで技術があるのに何でタイトボンドつかわないのかなぁ
コメントありがとうございます! タイトボンド、恥ずかしながら存在を知らなかったです。 今後機会あれば使ってみます! ・硬化が早い ・接着力が強い ・硬化後に削り取れる(普通のボンドは柔らかい為加工しにくい)
中2です! 僕も最近大阪から名古屋11時間ぐらいかけていったんですが山?斜度?すごいところありませんでした? お疲れ様です
コメントありがとうございます! 滋賀から京都に入る辺りで斜度凄いところあったと思います!初めて通った時は泣きながらこいだのを覚えてます! 中学生でチャレンジするなんて凄いです👀
このグリルガードいくらぐらいしましたか?
購入履歴消してしまったので記憶になりますが たしか50000円くらいで購入した気がします!
Gクリアを使って少しはみ出す様接着し、透明固化部分はカッターでならして有機溶剤系のブレーキパーツクリーナーで接着剤を溶かして整える方法がありますね。
コメントありがとうございますm(_ _)m パーツクリーナーで溶かす発想はなかったです👀 次の機会に試してみます!!
剥離+塗装をする機会はめったに無いと思いますが、再度剥離剤を利用する際はコンクリートインダストリー製などのきちんとした剥離剤を使うと良いですよ 車の純正塗装も簡単に剥がせるくらい強力ですので、難儀していた本体フレーム塗装剥離も比較にならないほど短時間で簡単に終わらせることが出来ます
有益な情報ありがとうございます!! 次、塗装剥離必要な場面ではコンクリートインダストリーの剥離剤使ってみます!
貴重な情報をありがとうございます。 arduinoの左上に見えるコードは、C8に繋がっているのですか?
動画視聴&コメントありがとうございます。 C8に繋がっています。 出力ピンに近いところで取れるGNDがC8だっただけで、他に意図はありません。
@@notechjapan4750 ありがとうございました!
あ~あ、瞬間接着剤を使っちゃった。 革部分に瞬間接着剤はNGは常識。
コメントありがとうございます! 瞬間接着剤NG!?本当か?と思って調べたら… 革には基本的に瞬間接着剤は接着できない的なこと出てきますね。てきとうに感覚で作業してたので調べてませんでした汗 勉強になります! 実際割と強力に接着できてるのは、たまたま相性がよかったからとか?なんですかね。 履き続けて経過観察していこうと思います! (ちなみにもうすぐ張替えてから1年になります)
歌もっと練習が必要
頑張ります!
シューレースの通し始めは穴の下から通すのでは無く、上から通した方がカッコよくないですか? 個人の自由なのでなんとも言えませんが… 兎にも角にも、DIYで蘇らせるのはすごいと思いました👍
コメントありがとうございます! 紐の通し方は「左右で違わないように」しか意識してなかったですが、なるほど…カッコいい紐の通し方も調べてみようと思いますm(_ _)m 夏もガンガン履いてましたが剥がれたりせずに履けてます👍
今はこのエアガンチップが販売されていません。
ご指摘ありがとうございます。 品番が変更になっていたようですので、概要欄のリンクを更新しておきました。
何故アッパーを磨いてキレイにしないんだろう?シューレスは洗えばいいんじゃない?
コメントありがとうございます! アッパーも紐も動画にはのせてませんが洗剤やオキシクリーンなど色々試したのですが新品同様とはいきませんでした😢 アドバイスあれば頂きたいですが、磨く時はどんな道具・研磨剤を使う感じでしょうか?
@@notechjapan4750 この時代のスタンスミスは今の合皮と異なり本革なので、革靴と同様の磨きがいいはずです。 エム・モゥブレィの革靴用水性汚れ落としで汚れを落として、革靴用保湿クリームで潤いを与えればキレイになります。 オキシクリーンだと革を痛めるかも。
貴重なアドバイスありがとうございます! すぐ試してみます✨
ホワイトレザーの場合は革自体を染めている訳ではなく、顔料インクを革の上にのせています よって汚れが着いているのではなく、顔料インクが剥がれているため汚れているように見えているという感じですね 元のようにしたいのであれば、カラークリームやレザーペイント用の顔料インクで革の上に白色をのせてあげると綺麗になるかと思われます ソールがとても綺麗になっているので、よろしければ試していただけますと幸いです😊
ニュースは聞いてたんですが、今度行ってみようと思います ちょっと仮設っぽいですね いずれは本格的な建物を作る計画何でしょうか
それぞれのお店はそこまで大きくないので外に並ぶ感じでした 物を見て選ぶお土産屋さんはもう少し広くても良いかなと思いました ニュースで見ましたが周辺の開発も考えているようでまだ手探りのような感じですね 個数制限の食べ物もいろいろあるようなので調べていくのが良いと思います!
うわ、実は私のスタンスミスも全く同じ個所がはがれてしまいどうしようか検索したところたどり着きました。右足の土踏まず近辺と、両足かかと付近、皆同じなんでしょうかね? 何とかシューグーの類で補修で切り抜けたいのですが、にしても貴殿は器用ですね。 ゴム底がホワイトがあればゆうことないですね
同じ人がいて嬉しいです! かかとはありそうですが土踏まず?親指の付け根?はあまり聞かないですよね! このまま捨てるのも勿体なかったので試しにやってみました!ぜひトライしてみて下さいm(_ _)m 休日はほぼ毎日履いてますが、まだ剥がれたりしてません!
余分に重くなるね。
重くなるので状況で使い分けるのが良さそうですね。
これついさっき全く同じ症状で逆止弁ゴム外したところでした。ダイソーマジで欠陥品売ってるよ
逆上弁ゴム、要らないですよね!
パナソニックからこんなレトロな扇風機出してほしいな
パナソニックからこんなレトロな扇風機出してほしいな
ヤマゼンからこんなレトロな扇風機出してほしいな
パナソニックからこんなレトロな扇風機出してほしいな
パナソニックからこんなレトロな扇風機出してほしいな
ゴム底を張るだけで良かったのでは
コメントありがとうございます! それも考えましたが、せっかくならと思いソール張り替えてみました!
ワイドとは連結無理ですよね?
取扱説明書にはコールマン製のキャノピータイプのテントであれば連結は可能と書いてあります。
@@notechjapan4750 返信ありがとうございます。
この逆止弁最初からピッタリくっついていて、ちゃんと排水できるか不安だったのですが、やっぱりこうなるんですね...つける前にこの動画に出会えてよかったです。
同様の事例が起きてると他の方もコメント頂いてるので、やめておいた方が良さそうです!
その接着剤では暑い日に外出たら、すぐ剥がれますね😅
そうなんですね💦 他の方からもそのようなご指摘頂いてるので この夏剥がれる可能性大ってことですね… 剥がれたら報告します!
サムネが秀逸でした
いつもコメントありがとうございます! 曲名に沿って遠視を意識したサムネにしたのですが喜んで頂けて光栄です!
ソール直すのはいいですけどアッパー汚いのそのままで気にならない感覚が怖ろしいです。
コメントありがとうございます! 恐怖を与えてしまいすみません😣💦 私は使い古した感じが気に入ってます👍
ステーにジェリ缶振動グラ付き対策でゴム挟むとか飛び出し押さえ盗難防止の鍵付きベルトを付けなければ不十分です。
アドバイスありがとうございますm(_ _)m ガタツキ、振動対策のスポンジは入れました! 鍵付きベルト探します!
私の家でも買おうかな?、と思っていたのでいいタイミングでした。 確かに昆虫が多い所では必要かとも思ってましたが、付ける場合は青の部品外します。
はい!青い弁は除去した方が良いと思います!
まさに先ほどこの現象が起きて大惨事でした💦 商品も同じものです… 昨日、新品のキャップを取り付けたばかりでした…
新品でも起きるんですね⁉️ 弁を取り除いて2年経ちますが、1度も詰まってないので、弁を取り除いた方が良いと思います!
エアコン工事の者です。この防虫ドレンキャップで水漏れを起したお客様を多数知っております!青色のゴム弁を取れば、排水される水がスムーズに流れるので、室内きからの水漏れも無くなります❗ 皆さんあのゴム弁には注意してくださいm(_ _)m宜しくお願いします。
なんと!?エアコン工事の方の生の声が聞けるとは!! ご報告と注意喚起して頂きありがとうございますm(_ _)m 今からキャップ付けようとしてる方は変なゴム弁が付いてないやつを購入してください‼️
懐かしいな〜!回想しながら楽しませてもらいました!
回想して楽しんで頂けて嬉しいです! この動画は垂れ流しですが、もうひとつ琵琶いち動画をupしてます。そちらはみんなの疲弊していく具合も楽しんでもらえると思うので是非見てみてください❗
限られた道具の中で凄いと思います。道具以前に、あんなピッタリ、しかも、誤魔化しのきかないカップ状のソールを見つけ出した事が神がかりです。
コメントありがとうございます! べた褒め頂き恐縮ですm(_ _)m 励みになります!
これ接着剤したあとに再度部分にキリで穴開けて手縫いすれば完璧なのでは? ヴィンテージでもう手に入らないやつとか直すのに参考になりました!
作業する前は、ご指摘の手縫いをやる予定だったのですが 古いソール除去するときに、糸を取るだけでもめちゃくちゃ大変だったので、縫うとなるともっと大変だなと思ってサボってしまいました💦 少しでも参考になったなら嬉しいです、コメントありがとうございます!
とても分かりやすかったです!お陰様で設定することが出来ました!
ご視聴、コメントありがとうございます! 参考になったとの事でなりよりです!
コメント失礼します!自分もペイントに挑戦してみようと思うのですが、塗装の際に2液型塗料を使おうと思ってるのですが、2液型塗料を使う場合もクリア塗装は必要でしょうか?T_Tクリア塗装なしだとどうなってしまうかもお伺いしたいです😢
コメントありがとうございます! 塗料が1液型2液型どちらであっても、クリアは目的に応じて使用されると良いかと思います。 この動画の場合だと、表面の光沢を調整すると共に塗装面の保護を目的としております。 2液型なら耐久性は高いと思うので、塗装後の光沢がイメージ通りであれば無理にクリアを吹かなくても良いかもしれませんね。 頑張ってください!
そのクレーム何件かあります。 お気をつけください。
自分の場合はかなりレアケースなのかと思ってましたが、条件が揃うと起こり得るんですね❗
レトロ扇風機がいまでもうっているのがぶっくり
パナソニックからこんなレトロな扇風機出してほしいな
好き。 コスパとかタイパとかよりもダメージスニーカーを愛することはカッコイイと思うし モノに愛着が育つはず。 そんなあなたが好きです。
共感してもらえて嬉しいですし、励みになります! ありがとうございますm(_ _)m
かっこいい自転車ですね
元気なじいちゃん 怪我なくてほんと良かった❤
ありがとうございます 無理せず元気に長生きして欲しいです😊 動ける内にいろいろ一緒に行きたいですね
本当にそうですね❤ お優しい😊
ありがとうございます😊 健康第一!
すばらしい
コメントありがとうございます! 励みになります!
個人でソールを探して張り替えられるのが凄い。モチベーションも凄いなぁ。 ただ残念なのがABCマートの廉価版スタンスミスなのでアッパーの加水分解が酷いとこかな。。 長く履くならスタンスミス-リーコンとかアッパーがレザーのモノが良かったのではと思ってしまう。。
廉価版なんですかこれ!? 確かにABCマートで買ったような気がします なんも知らなかったのでちょっとショックです😢 次こいつがダメになったらそれ買います!
スタンスミス リコン 調べたらシンプルでめちゃくちゃカッコいい… ほしい…
@@notechjapan4750 ABCマートが自社で作ってアディダスにロゴを借りてるやつです。 アディダスオリジナルのスタンスミスはシュータン(ベロ)が薄いのと全体的に形がもう少しシュッとしてますね。ABCマートグランドステージで扱ってます。普通のABCマートでは扱ってないはず。
詳しく教えて頂きありがとうございますm(_ _)m ABCマートにグランドステージとかあるの初めて知りました! 調べてたら欲しくなるのでほどほどにします笑
@@notechjapan4750 かかとの色が違いますね。後他の方も言ってるようにベロが柔らかくて薄いです。私は両方もってるのですぐ違いが分かります。100%レザーじゃなかったはず。でも両方ともABCで買いましたよ今は売ってるかわかりませんが。。。
ありがとうございます。すごく分かりやすかったです🎉
ご視聴ありがとうございます! 参考になったのであれば幸いです!
新しいの買えば良いのでは?
コメントありがとうございますm(_ _)m はい、買った方がコスト・品質・安全面で良いです! どうしても一度自分で修理してみたいという好奇心でやってみました👟
コメント主、修理して大事に使うっていうの分かってなさそう。
大量の水や洗剤を使用して、環境に良いのかと言う視点もありますね。 環境に良いということで世の中EV車が広まりつつありますが、その充電の電気が石炭を燃やした火力発電であれば意味ないよね。そういう視点からも物事を考えたほうが良いよ。この場合はどうか知りませんが。
@@徹山上-s8f スタンスミスってヴィンテージものだと凄い値段が高いですし、それの復刻だってまあまあ値ははりますよ。何より使い込まれたスニーカーって愛着が出てカッコイイと思うんですよね。そういう界隈に右とか左とかの話を無理やり持ってきても話通じないっすよ
まあ、人それぞれ考え方があるな。スタンスミスは定番モデルやからな。
いい出来です。 ゴム底のメーカーと材質は何ですか?
ありがとうございますm(_ _)m Amazonで約1000円で購入しましたが 調べてみたら今はもう販売していませんでした。 ちなみに「aninako」というメーカーです。 ただ「靴底補修シート」で検索すると ほぼ同じような商品がたくさんありましたので参考にしていただければと思います。 素材はゴム70%、その他は耐摩耗素材?という記載ありました。
ご回答ありがとうございました。
50才になったばかりの頃、2万円しないなんちゃってスポーツ車を買い、2週間後に京都の自宅から走り出し、約13時間かかって自宅まで帰ってきました。湖西の高島周辺では、自転車を捨てたろか!と思いながら走り、暗くなって琵琶湖大橋の灯りが見えて、帰って来た〜!と思いましたが、そこから自宅までまだ30kmくらい走るんですけど。自宅に到着しても、2階に上がれませんでした。失礼ながら、琵琶湖大橋を渡ってスタート地点ということは、北湖1周で南湖は回っておられないんですね。
コメントありがとうございます‼️ 動画内でも述べております通り今回は北湖のみを一周した形です。 それでもゴールから更に30km漕げと言われるとこの時の我々には無理だったかもしれません… 投稿者さんのようにパワフルな50歳になれるよう日々精進致します‼️