- Видео 30
- Просмотров 3 134
Takao Monkey
Добавлен 17 фев 2018
Видео
大悲願寺
Просмотров 1322 месяца назад
東京あきる野市にある「大悲願寺」創建から800年を越す古刹です。ここに残る伊達政宗からの書状「白萩文書」を巡って、正宗が家督争いで刺殺したと言われる小次郎は、もしや秀雄(しゅうゆう)と名を変えて僧として仕えていたのではないか?
南会津前沢曲家住宅
Просмотров 3123 месяца назад
会津地方に見られる曲家住宅(中門造り)とは何か。農作業に欠かせない牛馬と一緒に暮らした家造り。今は見ることが少なくなった茅葺き屋根が残る南会津前沢曲家集落を訪ねてみた。
甘利山 さわら池
Просмотров 414 месяца назад
春、レンゲツツジが咲き誇る山梨県の甘利山の中腹に、静かな佇まいを見せる「さわら池」。この池底に奈良時代以前に作られたと思われる剣が刺さっています。大蛇の伝説も残るミステリーチックな池ですが、新緑を纏って物憂げな姿を見せています。
ヒメサユリ
Просмотров 1085 месяцев назад
日本古来のユリ科「ヒメサユリ」。古く万葉集にも詠まれていますが、いまや東北の一部の地域でしか見ることができません。清楚で可憐な印象深いこの花は、奥ゆかしさすら感じさせます。地元では雪深い地形が作った花だといますす。日本最大の群生地、南会津町高清水で2024年6月17日に撮影しました。
日本の花の里山風景 乙津 / Spring Sccnery of Japanese mountain villge OTSU AKIRUNO City , Tokyo , Japan
Просмотров 1877 месяцев назад
東京あきる野市乙津。地域をあげて花の里にしようと、高齢化が進む中で取り組んできた日本でも誇れる花の里山風景です。
狐 アロン
Просмотров 16710 месяцев назад
「狐 アロン」クレジット、タイトルを別として、本編だけ60秒で、どこまで映像らしき物語が創れるのか、全編を無料の画像・映像生成AIソフトにこだわって創ってみました。敢えて現代社会に問いかけた内容です。
真っ赤な紅葉に綺麗な川、良いですね。
いつもながらの柔らかい包み込むようなナレが心地よいですね。
ご視聴有り難うございます。少し面倒なテーマに挑戦してしまいました。滑舌も悪くなってきたことをつくづく感じます。
解像感が素晴らしいですね👍オリンパスの12-100でしょうか?
コメント有り難うございます。レンズは古いPanaの12-35mm f 2.8 が大部分ですが、オリの40-150mm f 2.8 Pro を一部使っています。すべて手持ち撮影ですのでブレている箇所が多いのがお恥ずかしい。
内容が素晴らしい。何となく元気づけられます。
コメント有り難うございます。いまの日本社会で問題になっている「孤独」、いわゆるシングルマザーやヤングケアラー、老人、子供食堂などで助けられている人々などに目を向けたい、という思いから編集したのですが、チョット単調になってしまいました。
面白いですね!アプリは何ですか?
早々ご試聴有り難うございます。画像生成AIはStable Diffusion Hugging Faceが多いのですが、映像生成AIは自分でも分からなくなるくらい多数のソフトを試してみました。Creative Reality Studio、Pictory などさまざまです。
吉村昭ですか、雰囲気凄く良く出ていますね!
ご試聴有り難うございます。北海道の明治期における道路開削については聞き及んでいましたが資料を調べていくうちに、これほど酷いものだっかと改めて怒りがこみ上げてきました。
ビデオサロン誌で、大賞(2万円)受賞した作品ですよね。結露した雫のアップが見事ですね。
古い作品でアップロードするのに躊躇しましたが、温暖化でこの景観はしばらく見られないかと考え、恥を忍んでアップロードすることにしました。
😊是非訪れてみたいですが😜
ご試聴くださって有り難うございます。大沼池の近くに温泉があるのが狙い目でして・・・。北海道も再度訪れて見たいです。
神秘的な美しさですね。チャンネル登録させて頂きました。よろしくお願いします。
チャンネル登録有り難うございます。この大沼池、反対側に行きますとこのブルーが見られないんですよね。狭い遊歩道での手撮りもあってパッとしない作品ですが。此れからもよろしくお願いいたします。
@@takaomonkey6523 貴重な映像なんですね~
三脚のスローパン、FIXの安定感は一味違いますね。
コメント有り難うございます。三脚が次第に重く感じられるようになりました。この白池は駐車場から近場で助かりましたが、此れからどうするか悩んでいます。
少し暗めに抑えてシネマチックな色作りを狙ったのでしょうか、落ち着いた雰囲気ですね、4:30あたりで女性が下りて来るシーンのコントラストから見るとV-logでしょうか。いろいろとトライして楽しんでいるようですね。
コメント有り難うございます。新緑の透明感に溢れるような雰囲気は力及ばず表現できませんが、Log撮影で少し落ち着きが出せたかも知れません。
歌も読まれるのですね! スローなイントロから一転、BGMと絵がアップテンポになり、そしてまたゆったりとした時間の流れに… 穏やかな気分にさせられる映像でした。
Take Bresson さん、いつもお世話になっております。コロナ禍で撮れたのは近場の公園でして、しかも被写体が花一択ではどうにもなりません。苦し紛れに歌を添えたんですが・・・、V-Log撮りはマニュアルのピンが私には難しようでして。
珍しくナレーションなしで映像で勝負ですね。0:36影の長さから早朝であることが伝わる雰囲気と枝垂れ桜がいいですね。ちょっと花の無い枝が気になりますが、むやみに手入れしないで自然にまかせているのでしょうか。人っ子一人ない静かなお寺と言うのもなかなか趣があっていい感じですね。
コメント有り難うございます。4月4日の朝6時過ぎに家を出まして10時には帰ってきました。現場には2時間も居なかったと思いますが、それでも緊急事態宣言前とはいえ、何となく後ろめたさがありました。これくらいは許されていいのだろうとは思っていますが。
河津桜の濃いピンクをみると「ああ春が始まるんだな」と感じます。0:18の構図はいいですね。前垂れの桜の枝、ゆるく弧を描く川、黄色とピンクのコラボ、川べりも黄色っぽくて一瞬菜の花畑かと思ってしまいました。1:42からの水面の反射を背景にした桜のアップも印象的ですね。
CHAN2YOUさん、有り難うございます。撮影日は風が強く、その風が止むのを待っている時間が長くて閉口しました。南伊豆町も菜の花を積極的に植えているようで、今年は1月始め頃から咲き出しているようです。
銀杏の黄葉がちょうど見頃ですね。小生この10日後くらいに行きましたが下の方の葉はほとんど落ちていました。白壁に移った影をうまく捉えていて印象的ですね。カラグレが効いて見ごたえのある絵になっているように思います。 11~12日と地球冒険学校のイベントで高遠に出かけていて今日拝見させてもらいました。
CHAN2YOUさん、いつも有り難うございます。黄葉は丁度タイミングが良かったみたいです。どうも私は撮りに遊びが無くて全体に窮屈な表現になってしまいます。CHAN2YOUさんのスライダーや落ち葉の深々とした表現などを学びたいです。私のカメラは色味が濃いんですね。カラグレは余り弄ってないんですよ。BGMだけは気に入っているんですが。
薄紅色の花びらが画面の中を泳いでいて、幽玄の舞を見ているようです。弄んでいるようで弄ばれているようなSAKURA、平安の櫻ではなくまさに令和のSAKURAですね。今夜は2160Pでスムーズに見られました。
コメント有り難うございます。「CHAN2YOU」さんは優雅な桜を撮っていらっしゃいます。高尾の猿は「猿知恵」で小手先だけで変わったSAKURAを表現してみようと思いましたが、どうも「猿知恵」だけに薄っぺらいですね。
1:26の橋のある風景がいいですね。2:02の紅葉と彫刻と鳥居、2:26の真っ赤な紅葉、3:32の苔のアップもきれいですね。彫刻をどの辺に入れるか、どういう大きさで、どんなアングルで入れるかも結構悩んでいろいろ工夫されたようで素晴らしいと思います。
コメント、有り難うございます。四季折々の姿がこの公園にはあって、楽しんでいます。